メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
上田 重晴
UEDA Shigeharu
ORCID連携する
*注記
…
別表記
上田 重春 UEDA Sigeharu
隠す
研究者番号
90068453
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1988年度 – 1996年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 教授
1994年度: 大阪大学, 医学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 大阪大学, 微研, 教授
1989年度: 大阪大学, 微生物病研所, 教授
1989年度: 大阪大学, 微生物研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ウイルス学
研究代表者以外
医学一般
キーワード
研究代表者
単クローン抗体 / ヒト免疫不全ウイルス / 増殖抑制 / エイズ / HIV / マトリックス蛋白 / エピトープ / 交差免疫反応 / p17蛋白 / V3ループ
…
もっと見る
/ 麻疹ウイルス / H蛋白 / 赤血球凝集素 / measles virus / H protein / 治療剤 / 抗HIV活性 / p17 / ベナノマイシンA / NーアセチルベナノマイシンB / リポソ-ム / 抗生物質 / キジミシン / エネシアスタチンB / AZT / 薬剤耐性 / 単クロ-ン抗体 / gag抗原 / ポリエ-テル抗生物質 / Alborixin(アルボリキシン) / BenanomicinA(ベナノマイシンA) / carbovir(カルボヴィ-ル)誘導体(BCA) / 麻疹 / 麻疹ワクチン / F蛋白 / 抗原変異 / 塩基配列 / アミノ酸配列 / 糖鎖 / 抗原性変異 / 溶血素 / measles / measles vaccine / F protein / antigenic diversity / amino acid sequence / 神経病原性 / レセプタ-結合ドメイン / 脳炎 / 麻疹ウイルスH遺伝子 / エピト-プ / レセプター結合ドメイン / neurovirulence / hemagglutinin / receptor binding domain
…
もっと見る
研究代表者以外
HIV / 免疫不全 / エイズ / レトロウイルス / 血友病 / 細胞融合 / SSPE / AIDS / V3loop / gp120 / 後天性免疫不全症候群 / 細胞膜 / 細胞操作 / 細胞工学 / 膜融合 / HVJ / エンドソ-ム / 色素性乾皮症 / 胚性幹細胞 / 遺伝子標的導入法 / カルシウム / DNA修復 / ES細胞 / 脂質合成変異株 / 筋芽細胞 / 核移植 / 核移行 / 核 / トランスポゾン / Cell Fusion / Membrane Fusion / HVJ (Sendai virus) / Endosome / Xeroderma pigmentosum / Embryonic Stem Cell / Gene-targeting / SSPEウィルス / SSPE細胞 / リポソ-ム / ジフテリヤ毒素フラグメントA / ハムスタ- / 日本猿 / SSPEウイルス / ジフテリア毒素フラグメントA / ミオクロ-ヌス / サイトカラシン / ハムスター / 猿 / SSPE Virus / Liposome / Diphthebia Toxin Fragment A / Hamster
隠す
研究課題
(
16
件)
共同研究者
(
29
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
抗p17抗体および抗p17抗体標識リポソームによるHIVの増殖制御
研究代表者
研究代表者
上田 重晴
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
抗p17抗体および抗p17抗体標識リポソームによるHIVの増殖抑制
研究代表者
研究代表者
上田 重晴
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
エイズ制圧へ向けての基礎研究 柱4.エイズの病態、予防、治療
研究代表者
高月 清
研究期間 (年度)
1994
研究種目
重点領域研究
研究機関
熊本大学
エイズの総合的基礎研究
研究代表者
高月 清
研究期間 (年度)
1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
熊本大学
抗体存在下における麻疹ウイルスの抗原変異と遺伝子の塩基配列ならびに情報発現の変化
研究代表者
研究代表者
上田 重晴
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
ウイルス学
研究機関
大阪大学
エイズの総合的基礎研究
研究代表者
高月 清
研究期間 (年度)
1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
熊本大学
エイズの総合的基礎研究
研究代表者
高月 清
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
熊本大学
エイズの総合的基礎研究 柱5.エイズの予防と治療に関する研究
研究代表者
研究代表者
上田 重晴
研究期間 (年度)
1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
エイズの総合的基礎研究
研究代表者
高月 清
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
熊本大学
エイズの総合的基礎研究 A05 エイズの予防と治療に関する研究
研究代表者
研究代表者
上田 重晴
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
エイズの総合的基礎研究.A05エイズの予防と治療に関する研究
研究代表者
研究代表者
上田 重晴
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
「細胞融合反応の基礎と細胞工学への応用」
研究代表者
岡田 善雄 (岡田 喜雄)
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究機関
大阪大学
エイズの総合的基礎研究の準備研究調査
研究代表者
高月 清
研究期間 (年度)
1988
研究種目
総合研究(B)
研究機関
熊本大学
細胞融合反応の基礎と細胞工学への応用
研究代表者
岡田 善雄
研究期間 (年度)
1988
研究種目
総合研究(B)
研究機関
大阪大学
ウイルスの神経病原性とレセプタ-結合ドメインの構造
研究代表者
研究代表者
上田 重晴
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
一般研究(B)
研究分野
ウイルス学
研究機関
大阪大学
亜急性硬化性全脳炎(SSPE)の細胞工学的治療
研究代表者
岡田 善雄
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
試験研究(B)
研究分野
医学一般
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
高月 清
(80026830)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
森 茂郎
(30010424)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
山本 直樹
(00094053)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
4.
渋田 博
(70012721)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
岡田 善雄
(30029756)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
鶴尾 隆
(00012667)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
竹内 富雄
(30163380)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
大西 俊一
(00025272)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
金 在万
(30029805)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
浅野 朗
(30029938)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
中田 篤男
(80029769)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
木村 哲
(60010352)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
内田 驍
(40029781)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
赤松 譲
(00072900)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
田中 亀代次
(80144450)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
奥野 良信
(30112064)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
生田 房弘
(20018592)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
糸魚川 真祐
(90027962)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
吉田 光昭
(80012607)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
伊藤 正彦
(90045740)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
斉藤 英彦
(20153819)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
渡辺 倫子
(00273699)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
大田 明生
(20283799)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
速見 正憲
(40072946)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
米田 悦啓
(80191667)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
岡田 泰伸
(10025661)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
中西 真人
(10172355)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
三浦 直行
(40165965)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
三間屋 純一
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×