• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 茂郎  MORI Shigeo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

森 茂雄  モリ シゲオ

隠す
研究者番号 30010424
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 帝京大学, 医学部, 教授
1986年度 – 2003年度: 東京大学, 医科学研究所, 教授
1992年度 – 1993年度: 東京大学, 医科研, 教授
1991年度: 東京大学, 医科学研究, 教授
1991年度: 東京大学, 医科学研究科, 教授 … もっと見る
1990年度: 東京大学, 医科学研究所・病理学, 教授
1987年度: 東京大学, 医科学研究所, 助教授
1986年度: 東大, 医科学研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学 / 生物系 / 実験病理学
研究代表者以外
消化器外科学 / 人体病理学 / 外科学一般 / 内科学一般 / 実験病理学 / 生物系
キーワード
研究代表者
悪性リンパ腫 / エイズ / bcl-6 / リンパ球 / ホジキン病 / 染色体 / malignant lymphoma / 免疫不全 / HIV / リンパ節 … もっと見る / Bリンパ球 / EBウイルス / リンパ腫 / 癌 / 胚中心 / 8型ヘルペスウイルス / ELISA / RIA / 未分化大細胞型リンパ腫 / キメラ遺伝子 / 染色体転座 / Hodgkin's disease / mRNA / snoRNA / 成人T細胞白血病 / 抗体 / 消化管 / マクロファ-ジ / 中和エピト-プ / SCIDマウス / EBウィルス / アポプトーシス / リンパ装置 / 細胞免疫 / CD4 / レトロウイルス / gp160 / キラーT細胞 / ウイルス中和 / envelope / 転座プロミスキュイティー / BCL6転座 / 非ホジキンリンパ腫 / ウィルス / ゲノム / 細胞・組織 / 病理学 / Epstein-Barrウィルス / 8型ヘルペスウィルス / Epstein-Barrウイルス / bcl16 / ヘルペスウイルス / Epstein Barrウイルス / 血管 / 第【VIII】因子 / 輸血 / 心臓 / 再生不良性貧血 / 紅皮症 / 移植片対宿主反応 / 開心術 / 癌遺伝子 / 乳癌 / 血清診断 / ステロイドホルモン / erbB-2 / 受容体 / 膀胱癌 / 癌胎児性蛋白 / oncogene / breast cancer / serodiagnosis / steroid hormone / c-erbB-2 / ホジキシ病 / CD30 / キメラ蛋白 / 転座 / Malignant lymphoma / Anaplastic large cell lymphoma / chimerie gene / Translocation of chromosome / キャッスルマン腫瘍 / 病理分類 / 分類 / bcl6 / p80 / Epstein Barr virus / Human herpes virus 8 / Castleman's tumor / p80NPM / ALK / キメラ蛋白質 / ALK遺伝子 / TLS / CHOP遺伝子 / bcl6遺伝子 / BCL6 gene / chromosomal translocation / chimeric protein / メチオニン アミノペプチダーゼ / B細胞 / pim-1 / met-ap2 / U50HG / germinal center / methionine aminopeptidase 2 / 血管内皮細胞 / 血管新生 / カルシウム結合蛋白質 / 転移 / Vascular endothelial cell / Neovasucularization / Calcium binding protein / Tumor / Metastasis … もっと見る
研究代表者以外
HIV / 免疫不全 / エイズ / レトロウイルス / 血友病 / AIDS / point mutation / Tリンパ球 / 成人T細胞白血病 / ヒトT細胞白血病ウイルス / サルT細胞白血病ウイルス / モノクロナル抗体 / サル / Immunoliposome / PCR / LMFS / HCFU / ND2001 / p-53 / snoRNA / 木村病 / 壊死性リンパ節炎 / Kimura's disease / Necrotizing lymphadenitis / Fetoーacinar panoreatic protein / 膵癌 / 腫瘍マ-カ- / 血清診断 / 膵液 / FAP(Feto-acinar Pancreatic Protein) / J-28モノクロ-ナル抗体 / 胎児性癌抗原 / マイクロキャリア / 肝細胞移植 / PVLA / 日和見感染 / CXCR4 / CTL / 粘膜免疫 / CD26 / HHV8 / Fas / CXCR-4 / アポトーシス / ヒト免疫不全ウイルス / 細胞傷害性T細胞 / インターロイキン2 / インターロイキン8 / エイズリンパ腫 / 転座関連遺伝子 / FISH / 慢性骨髄性白血病 / インターフェロン / HLA / WT1 / RAD54 / 造血器腫瘍 / 骨・軟部腫瘍 / FISH法 / AML1遺伝子 / EWS遺伝子 / MLL遺伝子 / BCL6遺伝子 / EVI-1遺伝子 / ナチユラルキラー細胞 / 後天性免疫不全症候群 / Vーabl / I型Pエキナ-ゼ活性 / phosphotyramine / 燐酸化チロシン / 中性子捕捉療法 / 硼素化合物 / 熱中性子 / 抗CEA単クローン抗体 / イムノリポソーム / 熱中性子照射 / Boron neutron capture therapy (BNCT) / ^<10>B-compound / Thermal neutron / Anti-CEA monoclonal antibody / t(2;5)転座 / リンパ腫 / YACライブラリー / PCRスクリーニング / t(2 ; 5) translocation / YAC library / PCR screening / Anaplastic Large Cell Lymphoma / 癌遺伝子 / Ki-ras遺伝子 / 突然変異 / 非アイソトープ / 臨床検体 / 癌 / 早期診断 / ras遺伝子 / マイクロタイタ-ウェル / 便 / 尿 / clinical samples / cancer / Ki-ras gene / oncogene / non-radioisotope probe / laboratory diagnosis / 自然肝転移 / 転移抑制 / 化学療法 / 浸潤 / spontaneous liver metastasis / Inhibition of metastasis / chemotherapy / リボソーム / リボソーム病 / リボソームタンパク質 / 疾患原因 / RPGデータベース / ゼブラフィッシュ / ダイヤモンド・ブラックファン貧血 / リポソームタンパク質 / 遺伝子解析 / ヒトゲノム / ribosome / ribosomapathy / ribosomal protein / disease gene / RPG detabase / zebrafish / Diamond-Blackfan anemia / 生命倫理 / 生命工学 / 医療倫理 / インフォームド・コンセント / 生殖技術 / 自己決定権 / 医療情報 / 医療過誤 / 生命倫理(バイオエシックス) / 生命工学(バイオテクノロジー) / 国際研究者交流 / アメリカ:ドイツ:韓国 / 医行為 / 医療事故 / 遺伝子研究 / 専門家責任 / 臓器移植 / ヒトゲノム計画 / 遺伝研究 / 医事法 / 比較法 / 患者の権利 / bioethics / biotechnology / medical ethics / informed consent / reproductive technology / autonomy / medical information / malpractice / reticular lymphocyte / 懐死性リンパ節炎 / follicular dendxic cell AILD / 胃RLH / 伝染性単核球症 / follicular dendric cell / Tac陽性Bリンパ球 / 日和見リンパ腫 / Reticular lymphocyte / Follicular dendric cell / Tl^+ / Tac^+ lymphocyte / AILD / RLH / ウイルス性リンパ節炎 / 副皮質増生性リンパ節症 / ウィルス性リンパ節炎、壊死性リンパ節炎 / 副皮質増生性リンパ節炎 / Viral lymphadenopathy / Paracortical hyperplasia 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (96人)
  •  転移関連蛋白S100A4と血管新生関連蛋白MetAP2の会合の生理的・病的意義研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 均, 森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リボソームの高次複合形質

    • 研究代表者
      剣持 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
      宮崎大学(医学部)
  •  生命工学・生命倫理と法政策

    • 研究代表者
      樋口 範雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  正常胚中心に高発現する遺伝子群によるびまん性大細胞型Bリンパ腫の細分類研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヘルペスウイルス関連リンパ腫を中心とする日本人リンパ腫の特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  悪性リンパ腫にみられる転座プロミスキュイティーの発生機序と臨床病理学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  転座関連遺伝子によるがんの診断・病態研究

    • 研究代表者
      鎌田 七男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学
  •  分子基盤に依拠した日本人悪性リンパ腫新病理分類の画定研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  キメラ蛋白を標的としたヒト腫瘍の診断法と治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズの病態と制御に関する基礎研究 柱3.病態の免疫学的基盤

    • 研究代表者
      内山 卓
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  Ki-1 リンパ腫の病理研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然肝転移モデル(LMFS)の選択的肝転移機序の解明と臨床応用

    • 研究代表者
      藤井 祐三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズ制圧へ向けての基礎研究 柱3 エイズの血液免疫異常研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  尿、便等の臨床検体によるPCRを用いたがんの早期診断システムの開発

    • 研究代表者
      渡辺 俊樹 (渡邉 俊樹)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズ制圧へ向けての基礎研究

    • 研究代表者
      高月 清
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  エイズの総合的基礎研究

    • 研究代表者
      高月 清
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  受容体型癌遺伝子c-erbB-2を指標とした診断と治療研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  固型腫瘍にたいする単クローン抗体の中性子捕捉療法モデルへの応用

    • 研究代表者
      藤井 祐三
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Ki-1リンパ腫の発生に関わる遺伝子のクローニングと解析

    • 研究代表者
      佐藤 均
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズの総合的基礎研究・柱3・エイズの免疫異常に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズの総合的基礎研究

    • 研究代表者
      高月 清
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  エイズ制圧へ向けての基礎研究の準備研究・調査

    • 研究代表者
      高月 清
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肝細胞移植の新しい工夫:MICROCARRIERを用いる分離肝細胞の門脈内移植

    • 研究代表者
      杉本 久之, 井上 純雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズの総合的基礎研究,柱3.エイズの免疫異常に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズの総合的基礎研究

    • 研究代表者
      高月 清
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  胎児性膵抗原(FAP)に対するモノクロ-ナル抗体の作製とその応用

    • 研究代表者
      江里口 正純
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズの総合的基礎研究 柱3、エイズの免疫異常に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズの総合的基礎研究

    • 研究代表者
      高月 清
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  エイズの総合的基礎研究の準備研究調査

    • 研究代表者
      高月 清
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  燐酸化チロシンに対する特異的モノクロ-ナル抗体の開発と量変化ー腫瘍の診断ならびに情報伝達機構の解明のためにー

    • 研究代表者
      春日 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      神戸大学
      東京大学
  •  ウイルス性リンパ節炎の発生機序の解明に関する研究-特に日本人における特徴-

    • 研究代表者
      若狭 治毅
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  サルにおけるATL関連ウイルスの感染モデル

    • 研究代表者
      速水 正憲
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  輸血後紅皮症(術後紅皮症)の成因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  先進諸国におけるエイズの基礎研究に関する調査

    • 研究代表者
      小高 健
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  サルにおけるATL関連ウイルスの感染モデル

    • 研究代表者
      速水 正憲
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  Neoplastic angioendotheliosisの免疫病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リンパ組織の反応性増殖機構に関する研究-特に日本人における特性-

    • 研究代表者
      若狭 治毅 (若狹 治毅)
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 病理医にとっての医療関連死、その現状と将来2006

    • 著者名/発表者名
      森茂郎
    • 雑誌名

      病理と臨床 24巻10号

      ページ: 1103-1108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0109
  • [雑誌論文] 病理医にとっての医療関連死、その現状と将来2006

    • 著者名/発表者名
      森茂 郎
    • 雑誌名

      病理と臨床 24巻10号

      ページ: 1103-1108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0109
  • [雑誌論文] 血液病理医-現状と将来2005

    • 著者名/発表者名
      森茂 郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 215巻12号

      ページ: 943-948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0109
  • [雑誌論文] Japanese multicenter phase II and pharmacokinetic study of rituximab in relapsed or refractory patients with aggressive B-cell lymphoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Tobinai K, Igarashi T, Itoh K, Kobayashi Y, Taniwaki M, Ogura M, Kinoshita T, Hotta T, Aikawa K, Tsushita K, Hiraoka A, Matsuno Y, Nakamura S, Mori S, and Ohashi Y.
    • 雑誌名

      Annals Oncology 15

      ページ: 821-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Assignment of the murine ankyrin-repeated protein gene (Ankrd2) to mouse chromosome 19C3 → D1 and rat chromosome 1q51 → q53 by fluorescence in situ hybridization.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Tsukamoto Y, Miyazaki A, Moriyama M, Satoh H.
    • 雑誌名

      Cytogenet Genome Res 105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Altered expression of ARPP protein in skeletal muscles of patients with muscular dystrophy, congenital myopathy and spinal muscular atrophy.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakada C, Tsukamoto Y, Oka A, Nonaka I, Sato K, Mori S, Ito H, Moriyama M.
    • 雑誌名

      Pathobiology 71

      ページ: 43-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Altered expression of ARPP protein in skeletal muscles of patients with muscular dystrophy, congenital myopathy and spinal muscular atrophy.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakada C, Tsukamoto Y, Oka A, Nonaka I, Sato K, Mori S, Ito H, Moriyama M
    • 雑誌名

      Pathobiology 71

      ページ: 43-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Assignment of the murine ankyrin-repeated protein gene (Ankrd2) to mouse chromosome 19C3→D1 and rat chromosome 1q51→q53 by fluorescence in situ hybridization.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Tsukamoto Y, Miyazaki A, Moriyama M, Satoh H
    • 雑誌名

      Cytogenet Genome Res 105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Assignment of the murine ankyrin-repeated protein gene(Ankrd2) to mouse chromosome 19C3→D1 and rat chromosome 1q51→q53 by fluorescence in situ hybridization.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M., Tsukamoto Y., Miyazaki A., Moriyama M., Satoh H
    • 雑誌名

      Cytogenet.Genome Res. 105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Japanese multicenter phase II and pharmacokinetic study of rituximab in relapsed or refractory patients with aggressive B-cell lymphoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Tobinai K, Igarashi T, Itoh K, Kobayashi Y, Taniwaki M, Ogura M, Kinoshita T, Hotta T, Aikawa K, Tsushita K, Hiraoka A, Matsuno Y, Nakamura S, Mori S, Ohashi Y
    • 雑誌名

      Annals Oncology 15

      ページ: 821-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] IL-17 production from activated T cells is required for the spontaneous development of destructive arthritis in mice deficient in IL-1 receptor antagonist.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakae S, Saijo S, Horai R, Sudo K, Mori S, Iwakura Y
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 100

      ページ: 5986-5990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] 生命倫理ケーススタディcase2-病理解剖、司法解剖後の検体、遺体の取扱い2003

    • 著者名/発表者名
      森茂 郎、武市 尚子、児玉 安司
    • 雑誌名

      ジュリスト 1244号

      ページ: 214-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0109
  • [雑誌論文] A tetraspanin-family protein, T-cell acute lymphoblastic leukemia-associated antigen 1, is induced by the Ewing's sarcoma-Wilms' tumor 1 fusion protein of desmoplastic small round-cell tumor.2003

    • 著者名/発表者名
      Ito E, Honma R, Imai J, Azuma S, Kanno T, Mori S, Yoshie O, Nishio J, Iwasaki H, Yoshida K, Gohda J, Inoue J, Watanabe S, Semba K
    • 雑誌名

      American J Pathology 163

      ページ: 2165-2172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Current issues on clinical investigation2003

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Mori
    • 雑誌名

      Clinical study 47(12)

      ページ: 1490-1495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0109
  • [雑誌論文] Mice lacking a transcriptional corepressor Tob are predisposed to cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Nakamura T, Komoda M, Satoh H, Suzuki T, Tsuzuku KJ, Miyasaka T, Yoshida HE, Umemori H, Kunisaki KR, Tani K, Ishii S, Mori S, Suganuma M, Noda T, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Genes & Development 17

      ページ: 1201-1206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Cardiac restricted ankyrin repeated protein is differentially induced in Duchenne and congenital muscular dystrophy.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakada C, Tsukamoto Y, Oka A, Nonaka I, Takeda S, Sato K, Mod S, Ito H, Moriyama M.
    • 雑誌名

      Lab Invest 83

      ページ: 711-719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Yasushi Kodama Case 2 for interdisciplinary discussion : Autopsy of the body and its treatment2003

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Mori, Hisako Takeichi
    • 雑誌名

      Jurist 1244

      ページ: 214-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0109
  • [雑誌論文] IL-17 production from activated T cells is required for the spontaneous development of destructive arthritis in mice deficient in IL-1 receptor antagonist.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakae S, Saijo S, Horai R, Sudo K, Mori S, Iwakura Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 100

      ページ: 5986-5990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Mice lacking a transcriptional corepressor Tob are predisposed to cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Nakamura T, Komoda M, Satoh H, Suzuki T, Tsuzuku KJ, Miyasaka T, Yoshida HE, Umemori H, Kunisaki KR, Tani K, Ishii S, Mori S, Suganuma M, Noda T, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Genes & Development 17

      ページ: 1201-1206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Cardiac restricted ankyrin repeated protein is differentially induced in Duchenne and congenital muscular dystrophy.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakada C, Tsukamoto Y, Oka A, Nonaka I, Takeda S, Sato K, Mori S, Ito H, Moriyama M
    • 雑誌名

      Lab Invest 83

      ページ: 711-719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] Detection of germinal center B-cell lymphoma in archival specimens : critical evaluation of Bcl-6 protein expression in diffuse large B-cell lymphoma of the tonsil.2003

    • 著者名/発表者名
      Ree HJ, Ohsima K, Aozasa K, Takeuchi K, Kim CW, Yang WI, Huh JY, Lee SS, Ko YH, Kwon MS, Cho EY, Choi YL, Rhee JC, Kikuchi M, Mori S.
    • 雑誌名

      Human Pathology 34

      ページ: 610-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] 臨床検査の倫理的側面2003

    • 著者名/発表者名
      森茂 郎
    • 雑誌名

      臨床研究 47巻12号

      ページ: 1490-1495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0109
  • [雑誌論文] Detection of germinal center B-cell lymphoma in archival specimens : critical evaluation of Bcl-6 protein expression in diffuse large B-cell lymphoma of the tonsil.2003

    • 著者名/発表者名
      Ree HJ, Ohsima K, Aozasa K, Takeuchi K, Kim CW, Yang WI, Huh JY, Lee SS, Ko YH, Kwon MS, Cho EY, Choi YL, Rhee JC, Kikuchi M, Mori S
    • 雑誌名

      Human Pathology 34

      ページ: 610-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • [雑誌論文] A tetraspanin-family protein, T-cell acute lymphoblastic leukemia-associated antigen 1, is induced by the Ewing's sarcoma-Wilms' tumor 1 fusion protein of desmoplastic small round-cell tumor.2003

    • 著者名/発表者名
      Ito E, Honma R, Imai J, Azuma S, Kanno T, Mori S, Yoshie O, Nishio J, Iwasaki H, Yoshida K, Gohda J, Inoue J, Watanabe S, Semba K.
    • 雑誌名

      American J Pathology 163

      ページ: 2165-2172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590331
  • 1.  高月 清 (80026830)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 直樹 (00094053)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  速見 正憲 (40072946)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 均 (70183829)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  上田 重晴 (90068453)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  服部 俊夫 (30172935)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渋田 博 (70012721)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中田 篤男 (80029769)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 祐三 (40143515)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐川 公矯 (20140650)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 哲 (60010352)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 俊樹 (30182934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  守山 正胤 (90239707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 栄男 (80180363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  成内 秀雄 (10012741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柳衛 宏宣 (30212278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  若狭 治毅 (30004568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  菊池 昌弘 (80078774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三方 淳男 (40051289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  花岡 正男 (30027304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  白川 茂 (20026850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 秀実 (40221361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  武藤 健 (90072884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  戸沢 秀樹 (90104562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  本庄 重男 (10072878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加藤 哲郎 (40004642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  秋山 徹 (70150745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小林 久夫 (10062605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  冨田 敏夫 (00126129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  武藤 徹一郎 (20110695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松沢 昭雄 (50012745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福原 資郎 (40142301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  赤木 忠厚 (20136386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  三木 徹 (90242180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  阿部 正文 (00045783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  剣持 直哉 (00133124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  樋口 範雄 (30009857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  伊藤 眞 (50009809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐伯 仁志 (10134438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中山 信弘 (40009816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  蒲生 忍 (90122308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  朝霧 成挙 (20372435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  遠藤 英也 (40037320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  須知 泰山 (30163033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  今井 大 (30045603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  南嶋 洋一 (80041284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  江里口 正純 (10114406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  杉本 久之 (20107428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  井上 純雄 (80147090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  赤池 敏宏 (30101207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  冨川 伸二 (40164016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  長尾 桓 (90143487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  三田 勲司 (30190672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  古賀 泰裕 (60170221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  畑中 正一 (30142300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  内山 卓 (80151900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  松島 綱冶 (50222427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  森本 幾夫 (30119028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  清野 宏 (10271032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  小林 信之 (30150329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  鎌田 七男 (00034629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  田中 耕三 (00304452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  田中 公夫 (70116622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  宮川 清 (40200133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  阿部 達生 (60079746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  広沢 信作 (50143574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  瀬戸 加大 (80154665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  大木 操 (00158792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  三谷 絹子 (50251244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  辻本 元 (60163804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  太田 芳宏 (50176905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  前田 平生 (30134597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  春日 雅人 (50161047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  横野 浩一 (50144580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  高久 史磨 (40048955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  泉 哲郎 (00212952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  珠玖 洋 (80154194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  上田 龍三 (20142169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  青笹 克之 (30115985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  両角 吉晃 (50239711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  白石 忠志 (30196604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  道垣内 正人 (70114577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  森 尚義 (90045732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  石川 栄世 (00056441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  小高 健 (00012691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  鶴尾 隆 (00012667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  三枝 好幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  清水 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  吉村 昌治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  杉 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  浜冲 勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  浜沖 勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  朝霧 成拳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi