• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 慎司  ABE Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00274978
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授
2006年度 – 2011年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授
2010年度: 茨城県立医療大学, 保健医療部, 教授
2004年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授
2003年度: 茨城県立医療大学, 助教授
1999年度 – 2003年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / 医学物理学・放射線技術学 / 医学物理学・放射線技術学 / 医用システム / 放射線科学
キーワード
研究代表者
クォリティコントロール / イメージングプレート / 重粒子線治療 / 残留飛程分布 / 重粒子線CT / residual range distribution / quality control / heavy ion therapy / scattering radiograph / multiple scattering … もっと見る / characteristic curve / heavy ion radiography / imaging plate / 解像力特性 / 重荷電粒子線CT / 電子密度分解能 / 電子密度分布 / CCDカメラ / エッジ強調 / 周波数特性 / コントラスト伝達関数 / 散乱ラジオグラフィ / 多重散乱 / 特性曲線 / 重荷電粒子線ラジオグラフィ / スリットカメラ法 / ピンホールカメラ法 / MTF / サンプリング間隔 / 簡便法 / CRシステム / IP法 / 解像力法 / スターパターンカメラ法 / X線管焦点測定 / 品質管理 / 画像診断学 / 蛍光版 / 蛍光板 / II付きビデオカメラ / 電子密度空間分布 / 投影断面定理 / ベーテ・ブロッホの式 … もっと見る
研究代表者以外
ポリマーゲル線量計 / 放射線治療 / ファントム / 医学物理 / 生体内線量測定 / DICOM / 重イオンCT / 重粒子線CT / 治療計画 / 放射線がん治療 / 断層撮影 / 生体内線量計測 / マイクロスフェア / 肺胞 / 肺ファントム / 3次元線量検証 / 高精度放射線治療 / 温度特性 / 塩化マグネシウム / アガロース / 人体ファントム / モンテカルロシミュレーション / 線量分布 / ボーラス / 乳房放射線治療 / energy dependency / exposure dose / image quality / energy resolution / filter method / radiography / diagnosis image / quasi-monochromatic X-ray / 被曝線量 / エネルギー依存性 / 被ばく線量 / 画質 / エネルギー分解能 / フィルタ法 / X線撮影 / 診断画像 / 準単色X線 / ICCD camera / multiple coulomb scattering / spatial resolution / wavelet theory / 3D display wavelet theory / relative electron density / range / heavy ion CT / CCDカメラ / レンジシフタ / ビデオ信号 / 逐次近似法 / フィルタ逆投影法 / 多重散乱 / 分光スペクトル / ビーム強度補正 / 均一補正 / ICCDカメラ / 多重クーロン散乱 / 空間分解能 / ウエーブレット縮退 / 3次元表示 / 相対電子密度 / 飛程 / image viewer / image filing / image generator / medical image / image transfer / DlCOM / 画像観察装置 / 画像ファイリング装置 / 画像発生装置 / 医用画像 / 画像伝送 / Residual Range Distribution / CT-image Reconstruction / Microchannel-plate / Radiation Injury / Quantum Mottle / Density Resolution / Carbon Ion Beam / Heavy Ion Radiography / 残留飛程 / 画像情報処理 / 撮影被曝線量 / MTF(Modular Transfer Function) / コントラスト分解能 / ラジオグラフィ / 重イオン線 / 残留飛程分布 / CT画像再構築アルゴリズム / マイクロチャネルプレート / 放射線損傷 / 量子モトル / 密度分解能 / 炭素イオンビーム / 重イオン線ラジオグラフィ / 重粒子線治療 / 頭部脳腫瘍 / 電子密度 / 重粒子線がん治療 / 医用重粒子線CT / 画像診断システム / 電子照合画像装置 / 位置照合 / リニアックグラフィ / 放射線 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  放射線治療技術最適化のためのマルチモダリティ人体ファントムの開発

    • 研究代表者
      藤崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  高精度線量分布計測のための電子密度連続可変ファントムの開発

    • 研究代表者
      藤崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  ポリマーゲル線量計を用いた人体リアルファントムの開発

    • 研究代表者
      藤崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  ボーラス型ゲル線量計を用いた乳房放射線治療に関する研究

    • 研究代表者
      藤崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  重粒子線がん治療計画を想定した大型の被写体撮影が可能な重粒子線CTの検討

    • 研究代表者
      村石 浩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      北里大学
  •  医用重粒子線CTにおける高速撮影及び被ばく線量低下実現に向けたシステム構築

    • 研究代表者
      村石 浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      北里大学
  •  断層リニアックグラフィシステムの開発と応用

    • 研究代表者
      藤崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  イメージングプレートを用いた医用X線管焦点測定法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 慎司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  イメージングプレートの重粒子線治療におけるクォリティコントロールへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 慎司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  残留飛程測定による重粒子線CTの3次元構成

    • 研究代表者
      西村 克之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  準単色X線を用いた乳房X線撮影装置の開発と評価

    • 研究代表者
      藤崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  重粒子線CTに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 慎司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  重イオン線ラジオグラフィの基礎的研究

    • 研究代表者
      稲田 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  医用画像の蓄積・伝送評価システムの構築とシュミレーションによる解析

    • 研究代表者
      西村 克之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mouthpiece Polymer-Gel Dosimeter for In Vivo Oral Dosimetry During Head and Neck Radiotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Fuse, Satroshi Oyama, Tatsuya Fujisaki, Kenji Yasue, Koichi Hanada, Fumihiro Tomita, Shinji Abe
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 154 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722
  • [雑誌論文] Verification of morphological and physical properties for the development of a lung substitute phantom using microspheres2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Fuse, Shohei Otsuki, Tatsuya Fujisaki, Kenji Yasue, Koichi Hanada, Fumihiro Tomita, Shinji Abe
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 94 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07599
  • [雑誌論文] Mouthpiece polymer-gel dosimeter for in vivo oral dosimetry during head and neck radiotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Oyama Satoshi、Fujisaki Tatsuya、Yasue Kenji、Hanada Koichi、Tomita Fumihiro、Abe Shinji
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 186 ページ: 110301-110301

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2022.110301

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16765, KAKENHI-PROJECT-21K07599
  • [雑誌論文] Determination of scaling factors for a new plastic phantom at 6?15?MeV electron beams2022

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Hanada Koichi、Fujisaki Tatsuya、Yasue Kenji、Tomita Fumihiro、Abe Shinji
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry

      巻: 193 ページ: 109994-109994

    • DOI

      10.1016/j.radphyschem.2022.109994

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722, KAKENHI-PROJECT-20K16765
  • [雑誌論文] Quantification of the temperature equilibrium time of the cavity in parallel-plate-type ionization chambers by thermal analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Hirota Soma、Fujisaki Tatsuya、Abe Shinji、Yasue Kenji、Hanada Koichi、Tomita Fumihiro
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 62 号: 5 ページ: 841-845

    • DOI

      10.1093/jrr/rrab073

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722, KAKENHI-PROJECT-20K16765
  • [雑誌論文] Quantifying temperature-equilibrium time using temperature analysis inside a Farmer ionization chamber2020

    • 著者名/発表者名
      Fuse Hiraku、Fujisaki Tatsuya、Abe Shinji、Yasue Kenji、Oyama Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 61 号: 5 ページ: 712-717

    • DOI

      10.1093/jrr/rraa045

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722, KAKENHI-PROJECT-20K16765
  • [雑誌論文] Design and characteristics of an agar additive polymer gel dosimeter2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Fuse, Satoshi Oyama, Kenji Yasue, Shotaro Ito, Tomoaki Sato, Tatsuya Fujisaki, Shinji Abe, Katsuhiko Oyama, Akiyoshi Suzuki, Tomoyuki Yoshizawa, Yuiko Kitajima
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 151 ページ: 62-66

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2019.04.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722
  • [雑誌論文] Heavy ion CT imaging for large objects using scintillation screen - EMCCD camera2015

    • 著者名/発表者名
      H. Muraishi, H. Hara, M. Yokose, T. Watanabe, T. Takeda, S. Abe, Y. Koba, S. Fukuda
    • 雑誌名

      平成26年度放射線医学総合研究所重粒子線がん治療装置等共同利用研究報告書

      巻: II ページ: 238-240

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601015
  • [雑誌論文] Development of heavy ion CT using an intensifying screen and an EMCCD camera for human head imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Muraishi, Hidetake Hara, Yoshihiro Ono, Shuichiro Sugiyama, Mamoru Yokose, Takara Watanabe, Tohoru Takeda, Shinji Abe, Yusuke Koba, Shigekazu Fukuda
    • 雑誌名

      医学物理

      巻: 35(Sup.1) ページ: 122-122

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601015
  • [雑誌論文] 増感紙-EMCCDシステムを用いた重粒子線CTにおける高精度3次元画像収集法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      村石浩、阿部慎司、佐藤斉、原敏、原秀剛、茂垣達也、三宅晶子、安田成臣、日向猛
    • 雑誌名

      平成22年度放射線医学総合研究所重粒子がん治療装置等共同利用研究報告書(2010 Annual Report of the Research Project with Heavy Ions at NIRS-HIMAC)

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [雑誌論文] General study on fast heavy ion CT usingintensifying screen-EMCCD camera2010

    • 著者名/発表者名
      H. Muraishi, S. Abe, H. Satoh, H. Hara, T. Mogaki, S. Hara, S. Miyake, Y. Watanabe, Y. Koba
    • 雑誌名

      平成23年度放射線医学総合研究所重粒子がん治療装置等共同利用研究報告書(2011 Annual Report of the Research Project with Heavy Ions at NIRS-HIMAC)

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [雑誌論文] 増感紙-EMCCDシステムを用いた重粒子線CTにおける高精度3次元画像収集法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      村石浩、西村克之、阿部慎司、佐藤斉、原敏、原秀剛、茂垣達也、三宅晶子、安田成臣、高橋良幸、日向猛
    • 雑誌名

      平成21年度放射線医学総合研究所重粒子がん治療装置等共同利用研究報告書(2009 Annual Report of the Research Project with Heavy Ions at NIRS-HIMAC)

      ページ: 3-3

    • URL

      http://www.nirs.go.jp/rd/collaboration/outline/reports.shtml

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [雑誌論文] リニアックターゲット面における光子の空間的強度分布の測定2009

    • 著者名/発表者名
      畑中星吾, 藤崎達也, 阿部慎司, 明上山温, 藤田幸男, 宮下久之, 齋藤秀敏
    • 雑誌名

      医学物理 29[Sup.2]

      ページ: 236-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] ターゲット入射電子の空間的強度分布の測定2008

    • 著者名/発表者名
      畑中星吾、藤崎達也、阿部慎司、他
    • 雑誌名

      日本放射線腫瘍学会誌 20[Suppl1]

      ページ: 167-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] ターゲット入射電子の空間的強度分布の測定2008

    • 著者名/発表者名
      畑中星吾, 藤崎達也, 阿部慎司, 他
    • 雑誌名

      日本放射線腫瘍学会誌 20[Suppll]

      ページ: 167-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] ターゲット入射電子の空間的強度分布の測定2008

    • 著者名/発表者名
      畑中星吾, 藤崎達也, 阿部慎司, 明上山温, 藤田幸男, 宮下久之, 齋藤秀敏
    • 雑誌名

      日本放射線腫瘍学会誌 20[Suppl1]

      ページ: 167-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] リニアックのX線焦点サイズおよび形状の測定2007

    • 著者名/発表者名
      畑中星吾、齋藤秀敏、藤崎達也、阿部慎司、他
    • 雑誌名

      医学物理 27[Suppl.4]

      ページ: 59-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] リニアックのX線焦点サイズおよび形状の測定2007

    • 著者名/発表者名
      畑中星吾、齋藤秀敏、藤崎達也、阿部慎司、他
    • 雑誌名

      27[Suppl.4]

      ページ: 59-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] IPを用いた簡便法による診断用X線管焦点サイズ測定2007

    • 著者名/発表者名
      阿部慎司、宮田幸枝、加藤那美、他
    • 雑誌名

      27[Suppl.4]

      ページ: 141-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] IPを用いた簡便法による診断用X線管焦点サイズ測定2007

    • 著者名/発表者名
      阿部慎司、宮田幸枝、加藤那美、他
    • 雑誌名

      医学物理 27[Suppl.4]

      ページ: 141-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] リニアックのX線焦点サイズおよび形状の測定2007

    • 著者名/発表者名
      畑中星吾, 齋藤秀敏, 藤崎達也, 阿部慎司, 明上山温, 斎藤公明
    • 雑誌名

      医学物理 27[Suppl.4]

      ページ: 59-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] IPを用いた簡便法による診断用X線管焦点サイズ測定2007

    • 著者名/発表者名
      阿部慎司, 宮田幸枝, 加藤那美, 藤崎達也, 西村克之, 門間正彦, 齋藤秀敏, 望月安雄, 山口弘次郎
    • 雑誌名

      医学物理 27[Suppl.4]

      ページ: 141-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] イメージングプレートを用いたピンホール法によるX線管焦点のMTF測定2006

    • 著者名/発表者名
      阿部慎司, 岸辺秀昭, 藤崎達也, 他
    • 雑誌名

      医学物理 26 [Suppl.3]

      ページ: 169-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] イメージングプレートを用いたピンホール法によるX線管焦点のMTF測定2006

    • 著者名/発表者名
      阿部慎司、岸辺秀昭、藤崎達也、他
    • 雑誌名

      26[Suppl.3]

      ページ: 169-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] イメージングプレートを用いたピンホール法によるX線管焦点のMTF測定2006

    • 著者名/発表者名
      阿部慎司, 岸辺秀昭, 藤崎達也, 西村克之, 齋藤秀敏, 望月安雄, 山口弘次郎
    • 雑誌名

      医学物理 26[Suppl.3]

      ページ: 169-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [雑誌論文] Noise Reduction in heavy Ion CT using wavelet shrinkage2004

    • 著者名/発表者名
      Naruomi Yasuda, Shinji Abe, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Med Phys 24[Suppl.2]

      ページ: 43-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570872
  • [雑誌論文] Noise Reduction in heavy Ion CT using wavelet shrinkage2004

    • 著者名/発表者名
      Naruomi Yasuda, Shinji Abe, Katsuyuki Nishimura, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Med Phys 24[Suppl.2]

      ページ: 43-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570872
  • [雑誌論文] Application of imaging plate to focal-spot measurement2003

    • 著者名/発表者名
      Masaya Noguchi, Shinji Abe, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Med Phys 23[Suppl.2]

      ページ: 31-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570872
  • [雑誌論文] The Noise Power Spectrum in Heavy Ion CT Based on Measurement of Residual Range Distribution2002

    • 著者名/発表者名
      Naruomi Yasuda, Shinji Abe, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of The Third Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics

      ページ: 228-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570872
  • [学会発表] Quantification of Temperature Equilibrium Time by Thermal Analysis of a Water Equivalent Phantom2021

    • 著者名/発表者名
      Fuse H, Yamaguchi M, Fujisaki T, Abe S, Yasue K, Hanada K
    • 学会等名
      The 9th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722
  • [学会発表] ポリマーゲルを用いた口腔内線量評価ツールの作製および基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      大山 哲史, 布施 拓, 安江 憲治, 藤崎 達也, 阿部 慎司
    • 学会等名
      第47回日本放射線技術学会秋季学術大会(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722
  • [学会発表] Development of remote treatment planning system using monte carlo simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Fuse H, Yasue K, Oyama S, Fujisaki T, Abe S.
    • 学会等名
      第118回日本医学物理学会学術大会(福井)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722
  • [学会発表] 寒天を使用したポリマーゲル線量計に対するアミノ酸の影響2018

    • 著者名/発表者名
      大山哲史、布施拓、安江憲治、桑久保大樹、大久保樹、藤﨑達也、阿部 慎司
    • 学会等名
      第116回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722
  • [学会発表] 寒天を添加したポリマーゲル線量計の線量応答と線量分布の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大山哲史、布施拓、安江憲治、大久保樹、桑久保大樹、藤崎達也、阿部慎司
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722
  • [学会発表] Study of in vivo dosimetry using polymer gel dosimeter2018

    • 著者名/発表者名
      Fuse H, Oyama S, Yasue K, Abe S, Fujisaki T
    • 学会等名
      The 115th Meeting of Japan Society of Medical Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07722
  • [学会発表] 自作ポリマーゲル線量計の基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      大山 哲史, 布施 拓, 伊東 翔太郎, 佐藤 智亮, 安江 憲治, 阿部 慎司, 藤崎 達也
    • 学会等名
      第45回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08699
  • [学会発表] General study on fast heavy ion CT usingintensifying screen-EMCCD camera2012

    • 著者名/発表者名
      H. Muraishi, S. Abe, H. Satoh, H. Hara, T. Mogaki, S. Hara, S. Miyake, Y. Watanabe, Y. Koba
    • 学会等名
      平成23年度放射線医学総合研究所重粒子がん治療装置等共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] Fast Data Acquisition in Heavy Ion CT Based on the Measurement of Residual Range Distribution with HIMAC2011

    • 著者名/発表者名
      H. Muraishi, S. Abe, H. Satoh, H. Hara, T. Mogaki, S. Hara, S. Miyake, N. Yasuda, Y. Watanabe, Y. Koba
    • 学会等名
      The 6th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] 増感紙-EMCCDシステムを用いた重粒子線CTにおける高精度3次元画像収集法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      村石浩、阿部慎司、佐藤斉、原敏、原秀剛、茂垣達也、三宅晶子、安田成臣、日向猛
    • 学会等名
      平成22年度放射線医学総合研究所重粒子がん治療装置等共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] Fast data acquisition in heavy ion CT using intensifying screen-EMCCD camerasystem2011

    • 著者名/発表者名
      H. Muraishi, S. Abe, H. Satoh, H. Hara, T. Mogaki, S. Hara, S. Miyake, N. Yasuda, Y. Koba
    • 学会等名
      2011 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] Simulation study of heavy ion CT based on the Measurement of Residual Range Distribution with Geant4 : Accuracy of the measurement of residual range2011

    • 著者名/発表者名
      J. Kuwahara, H. Muraishi, H. Takei, H. Hara, Y. Watanabe, N. Hayakawa, H. Ishihara, R. Takahashi, K. Yanagi
    • 学会等名
      The 6th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] 残留飛程分布測定に基づく重イオンCTの高速化の検討2010

    • 著者名/発表者名
      茂垣達也、阿部慎司、佐藤斉、村石浩、原秀剛、原敏、三宅晶子、日向猛、金井達明
    • 学会等名
      日本医学物理学会第99回大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] 重粒子線CTにおけるビーム強度モニターシステムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      村石浩、阿部慎司、佐藤斉、原秀剛、原敏、茂垣達也、三宅晶子、日向猛
    • 学会等名
      日本医学物理学会第100回学術大会
    • 発表場所
      学術総合センター、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] 増感紙-EMCCDシステムを用いた重粒子線CTにおける高精度3次元画像収集法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      村石浩、西村克之、阿部慎司、佐藤斉、原敏、原秀剛、茂垣達也、三宅晶子、安田成臣、高橋良幸、日向猛
    • 学会等名
      平成21年度放射線医学総合研究所重粒子がん治療装置等共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] A Study on Heavy Ion CT Based on the Measurement of Residual Range Distribution in HIMAC2010

    • 著者名/発表者名
      H. Muraishi, T. Mogaki, S. Abe, H. Satoh, S. Hara, H. Hara, S. Miyake, T. Himukai, and T. Kanai
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the Particle Therapy Co-Operative Group(PTCOG 49)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] Fundamental Study on Heavy Ion CT Based on the Measurement of Residual Range Distribution in HIMAC2009

    • 著者名/発表者名
      H. Muraishi, T. Mogaki, S. Abe, H. Satoh, S. Hara, H. Hara, S. Miyake, Y. Takahashi, N. Yasuda, T. Himukai
    • 学会等名
      The Inaugural Sydney International Workshop on Synergies in Astronomy and Medicine
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680045
  • [学会発表] ターゲット入射電子の空間的強度分布の測定2008

    • 著者名/発表者名
      畑中星吾、藤崎達也、阿部慎司、他
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第21回学術大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [学会発表] IPを用いた簡便法による診断用X線管焦点サイズ測定2007

    • 著者名/発表者名
      阿部慎司、宮田幸枝、加藤那美、他
    • 学会等名
      第94回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591356
  • [学会発表] Heavy ion CT imaging for large objects using scintillation screen - EMCCD camera

    • 著者名/発表者名
      H. Muraishi, H. Hara, M. Yokose, T. Watanabe, T. Takeda, S. Abe, Y. Koba, S. Fukuda
    • 学会等名
      平成26年度放射線医学総合研究所重粒子線がん治療装置等共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      ホテルポートプラザちば(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-04-20 – 2015-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601015
  • [学会発表] Heavy ion CT using an X-ray intensifying screen and an EMCCD camera for human head imaging

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Muraishi, Hidetake Hara, Mamoru Yokose, Takara Watanabe, Tohoru Takeda, Shinji Abe, Yusuke Koba, Shigekazu Fukuda
    • 学会等名
      European Congress of Radiology (ECR 2015)
    • 発表場所
      Austria Center Vienna (Vienna, Austria)
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601015
  • [学会発表] Development of heavy ion CT using an intensifying screen and an EMCCD camera for human head imaging

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Muraishi, Hidetake Hara, Yoshihiro Ono, Shuichiro Sugiyama, Mamoru Yokose, Takara Watanabe, Tohoru Takeda, Shinji Abe, Yusuke Koba, Shigekazu Fukuda
    • 学会等名
      第109回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601015
  • [学会発表] Development of heavy ion CT using an intensifying screen and an emccd camera for human head imaging

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Muraishi, Hidetake Hara, Takara Watanabe, Tohoru Takeda, Shinji Abe, Yusuke Koba, Shigekazu Fukuda
    • 学会等名
      The 14th Asia-Oceania Congress of Medical Physics
    • 発表場所
      Hotel Novotel Saigon Center (Hochiminh, Vietnam)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24601015
  • 1.  藤崎 達也 (00285058)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  西村 克之 (10129158)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  佐藤 斉 (90285057)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲田 哲雄 (50114038)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  布施 拓 (10712648)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  齋藤 秀敏 (50196002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村石 浩 (00365181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 8.  原 秀剛 (80381424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 9.  関根 紀夫 (70295434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  国枝 悦夫 (70170008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石川 演美 (10026932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 満臣 (20209654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮川 真 (60912532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安江 憲治 (80961705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi