• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三田 明弘  MITTA Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00277865
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本女子大学, 国際文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2021年度: 日本女子大学, 人間社会学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 日本女子大学, 人間社会学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論 / 文学一般
研究代表者以外
日本文学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
志怪小説 / 説話文学 / 夷堅志 / 太平広記 / 冥報記 / 今昔物語集 / 志怪 / 説話 / 中国文学 / 比較文学 … もっと見る / 狐 / 鬼 / 冥婚 / 虎 / 和漢比較文学 / 幽霊 / 古事談 / 日本霊異記 / 冥界 / 鬼文化 / 筆記小説 / 笑話 / 歴史故事 / 比較説話学 / 靖康の変 / 洪邁 / 容斎随筆 / 史話 / 中国 / 国際研究者交流 / 聊斎志異 / 仏教説話 / 日中比較文学 / 法苑珠林 / 中国仏教 / 日本文学 … もっと見る
研究代表者以外
データベース / トピックマップ / オントロジ / 古典文学 / 和漢比較文学 / 観相 / 説話文学 / 供養碑 / GIS / 古事類苑 / 相書 / 韓国 / 八犬伝 / キャラクター / ディープラーニング / 肖像画 / 人相占い / 古典絵画 / マンガ / 画像認識 / 肖像 / 比較文学 / 国際比較 / 死生観 / 何でも供養 / 生き物供養 / 人文情報学 / 民俗学 / 比較文化 / 文学情報 / 殺生 / 仏教 / 日本文化 / 民俗 / エコロジー / 惜字炉 / 動物供養 / 台湾 / Open Street Map / 文字供養碑 / 百科事典 / 馬頭観音 / 何でも供養碑 / 生き物供養碑 / SDGS / 橋供養 / 文字供養 / 動物福祉 / 供養 / 供養塔 / 中国・台湾 / 地域文化史(日本) / GIS / 歴史地名 / 引用書 / 千字文 / 情報検索 / 概念語 / 古事記 / 漢字 / LOD / LOD / オントロジー / 和漢比較文学研究 / 暦日 / 無窮会図書館 / 概念 / 暦日情報 / 地理情報 / 主題 / 分類 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  日本における「生き物供養」「何でも供養」の連環的研究基盤の構築

    • 研究代表者
      相田 満
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  観相資料の学際的研究―マンガも視野に入れた古籍観相資料の分析と応用―

    • 研究代表者
      相田 満
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  鬼文化・冥界表象からの日中比較説話文学史の構築研究代表者

    • 研究代表者
      三田 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  和漢古典学のオントロジモデルの高次・具現化

    • 研究代表者
      相田 満
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  日中説話文学通史構築のための『太平広記』『容斎随筆』の比較説話学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三田 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  日中説話文学史構築のための『法苑珠林』『夷堅志』の比較説話学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三田 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      日本女子大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 供養観を通してみた日本的自然観の比較的研究,中国仏教説話に見られる動物供養の観念『人間文化研究機構連携研究「アジアにおける自然と文化の重層的関係の歴史的解明」最終年度報告書』2015

    • 著者名/発表者名
      相田満,三田明弘(阿部健一編)
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      総合地球環境学研究所編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [図書] 『茶譜』巻七 註釈2015

    • 著者名/発表者名
      相田満・三田明弘(蔵中しのぶ:編、安保博史、佐藤信一、フレデリック・ジラール、高木ゆみ子、矢ヶ崎善太郎と共著))
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      大東文化大学東洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [図書] 天変地異と源氏物語(源氏物語をいま読み解く4)2013

    • 著者名/発表者名
      三田村雅子・河添房江編(中島和歌子分担執筆)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      翰林書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『太平広記』鬼部説話の構成―鬼二十六~鬼三十2021

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要. 人間社会学部

      巻: 31 ページ: 103-118

    • NAID

      40022676114

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01760
  • [雑誌論文] 『冥報記』『日本霊異記』における冥界説話の意義2019

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      仏教文学(仏教文学会)

      巻: 44 ページ: 84-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01760
  • [雑誌論文] 『太平広記』鬼部説話の構成‐鬼二十一~鬼二十五‐2018

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 28 ページ: 177-188

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『太平広記』鬼部説話の構成‐鬼十六~鬼二十‐2017

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 27 ページ: 185-198

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『冥報記』崔彦武説話と『滑州明福寺新修浮図記』『今昔物語集』2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      国文学研究(早稲田大学国文学会)

      巻: 178

    • NAID

      120006633939

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『太平広記』狐部説話の構成2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      東洋研究(大東文化大学東洋研究所)

      巻: 199

    • NAID

      40020720824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『冥報記』崔彦武説話と『滑州明福寺新修浮図記』『今昔物語集』2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      国文学研究

      巻: 178 ページ: 1-10

    • NAID

      120006633939

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『太平広記』虎部説話と日本における虎の説話2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      2016和漢比較文學研討會論文集

      巻: - ページ: 63-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『太平広記』狐部説話の構成2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      東洋研究

      巻: 199 ページ: 85-114

    • NAID

      40020720824

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『太平広記』鬼部における冥婚譚の諸相(先秦から隋まで)2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      水門-言葉と歴史-

      巻: 27 ページ: 45-53

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『太平広記』鬼部説話の構成‐鬼十一~鬼十五‐2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 26 ページ: 132-142

    • NAID

      40020881605

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『太平広記』鬼部説話の構成―鬼一~鬼十―2015

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院人間社会研究科紀要

      巻: 21

    • NAID

      120005577120

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『冥報記』クロニクル―唐朝編―2015

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 25

    • NAID

      120005612598

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [雑誌論文] 『太平広記』鬼部説話の構成―鬼一~鬼十―2015

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院人間社会研究科紀要

      巻: 21 ページ: 151-164

    • NAID

      120005577120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『冥報記』クロニクル―唐朝編―2015

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 25 ページ: 120-130

    • NAID

      120005612598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 日中説話文学における女性説話の位相2014

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      〈学際性複合領域研究〉之日語教育学―論文集』2014年中国文化大学日本語文学系国際学術検討会―

      巻: 2014年 ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『太平広記』「相」部の編纂構造と日本の観相説話2014

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      説話

      巻: 12 ページ: 19-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『太平広記』の全体構造における笑話の意味2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 23 ページ: 119-128

    • NAID

      110009560929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 『容斎随筆』における曹操像2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院人間社会研究科紀要

      巻: 19 ページ: 215-222

    • NAID

      110009561286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 『太平広記』の全体構造における笑話の意味2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 23

    • NAID

      110009560929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『太平広記』の全体構造における笑話の意味2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要人間社会学

      巻: 23 ページ: 119-128

    • NAID

      110009560929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 『容斎随筆』における曹操像2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院人間社会研究科紀要

      巻: 19

    • NAID

      110009561286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『冥報記』クロニクル―南北朝・隋朝編―2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 24 ページ: 141-150

    • NAID

      40020100585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『容斎随筆』における安史の乱2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      水門 言葉と歴史

      巻: 24 ページ: 83-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 『容斎随筆』における安史の乱2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      水門言葉と歴史

      巻: 24 ページ: 88-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 『法苑珠林』「慈悲篇」の説話にみる仏教的身体観2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本語日本文学(輔仁大学)

      巻: 38 ページ: 19-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 『法苑珠林』「慈悲篇」の説話にみる仏教的身体観2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本語日本文学(輔仁大学)

      巻: 38 ページ: 19-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 『容斎随筆』における安史の乱2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      水門 言葉と歴史

      巻: 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『法苑珠林』「慈悲篇」の説話にみる仏教的身体観2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本語日本文学(台湾:輔仁大学)

      巻: 38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 『夷堅志』「靖康の変」関連説話考2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院人間社会研究科紀要

      巻: 17 ページ: 144-152

    • NAID

      110008620821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 高〓を巡る説話と言説-『冥報記』前史-2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学部

      巻: 21 ページ: 142-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 『法苑珠林』「漁猟篇」の構成2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      説話

      巻: 11 ページ: 17-24

    • NAID

      40018985828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [雑誌論文] 高〓を巡る説話と言説-『冥報記』前史-2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 21 ページ: 133-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [雑誌論文] 莊子のキャラクター学2010

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      アジア遊学 130号

      ページ: 143-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 『法苑珠林』における鬼神2010

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要人間社会学部 20

      ページ: 152-162

    • NAID

      110007575261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 『法苑珠林』における鬼神2010

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要人間社会学部 20号

      ページ: 152-162

    • NAID

      110007575261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 莊子のキャラクター学2010

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      アジア遊学 130

      ページ: 143-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 『聊斎志異』の狐女と女鬼2009

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      『アジア遊学』「特集 古典キャラクターの展開」 118号

      ページ: 130-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 『聊斎志異』の狐女と女鬼2009

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      アジア遊学 118号

      ページ: 130-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 『詠史詩』の作者胡曾とその時代2009

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      醍醐寺文化財研究所研究紀要 22号

      ページ: 71-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 『詠史詩』の作者胡曾とその時代2009

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      醍醐寺文化財研究所研究紀要 22

      ページ: 71-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 霊験と怪異の間-『今昔物語集』と『法苑珠林』における張亮説話-2008

    • 著者名/発表者名
      三田 明弘
    • 雑誌名

      国文学研究 153・154集合併号

      ページ: 9-16

    • NAID

      120005482005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 『冥報記』と岑文本2008

    • 著者名/発表者名
      三田 明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要人間社会学部 16号

      ページ: 157-166

    • NAID

      110006616451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 『冥報記』と岑文本2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要人間社会学部 18号

      ページ: 157-166

    • NAID

      110006616451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [雑誌論文] 霊験と怪異の間-『今昔物語集』と『法苑珠林』における張亮説話-2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      国文学研究 153・154集合併号

    • NAID

      120005482005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 『太平広記』及び日本の説話集における定数説話の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第10回特別例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [学会発表] 動物供養の観点からの『冥報記』説話の分析2017

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会東部例会
    • 発表場所
      東京都立川市・国文学研究資料館
    • 年月日
      2017-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01760
  • [学会発表] 『太平広記』虎部説話と日本における虎の説話2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会
    • 発表場所
      台湾大学(台湾 台北市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [学会発表] 『冥報記』崔彦武説話と『滑州明福寺新修浮図記』『今昔物語集』2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第130回例会
    • 発表場所
      群馬県立女子大学(群馬県佐波郡玉村町)
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [学会発表] 『太平廣記』の鬼話2016

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      水門の会第3回国際シンポジウム「東アジアの異界・冥界とその表象」
    • 発表場所
      大東文化大学(東京都板橋区)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [学会発表] 『太平広記』狐部説話の構成と日本の説話への影響2015

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第8回特別例会
    • 発表場所
      臨潼陝西省療養院(中国陝西省西安市)
    • 年月日
      2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [学会発表] 予言は救済となり得るか―『太平広記』相部に見る観相への視点2015

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      総合研究大学院大学共同研究「観相資料の学際的研究」学術セミナー
    • 発表場所
      国文学研究資料館(東京都・立川市)
    • 年月日
      2015-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [学会発表] 『太平広記』狐部説話の構成と日本の説話への影響2015

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第8回特別例会和漢比較シンポジウム2015
    • 発表場所
      中国:臨潼陝西省療養院
    • 年月日
      2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [学会発表] 『太平広記』狐部説話の構成について2015

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      無窮会第71回東洋文化談話会研究例会
    • 発表場所
      公益財団法人無窮会(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [学会発表] 説話文学に見る中国唐代の観相文化2014

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      総合研究大学院大学 文化科学研究科学術交流フォーラム2014共同研究から見つめる、文科のいまとこれから
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [学会発表] 日中の類書・説話集の構成における『冥報記』説話の受容2014

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第7回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学(中華民国台北市)
    • 年月日
      2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370432
  • [学会発表] 日本における女性説話の位相2014

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      2014年中国文化大学日本語文学系国際学術検討会―〈学際性複合領域研究〉之日語教育学―
    • 発表場所
      中国文化大学(台湾・台北)
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [学会発表] 男装ヒロインの日中キャラクター論―花木蘭からオスカルまで―2014

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      第6回 東西文化の融合」国際シンポジウム「クールジャパン!クールタカラヅカ!」
    • 発表場所
      大東文化大学大東文化会館(東京都・板橋区)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [学会発表] 『容斎随筆』における歴朝人物評2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      水門の会東京例会仏教文学研究の軌跡
    • 発表場所
      大東文化大学(東京都)
    • 年月日
      2012-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 説話集の構造における笑話の意味-『太平広記』と『今昔物語集』-和漢比較文学会2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      第5回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学(台湾)
    • 年月日
      2012-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 『容斎随筆』における歴朝人物評2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      水門の会東京例会仏教文学研究の軌跡
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2012-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [学会発表] 『容斎随筆』における歴朝人物評2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      水門の会東京例会「仏教文学研究の軌跡」
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2012-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 『法苑珠林』説話にみる仏教的身体観2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      2011年度輔仁大學日本語文學系國際研討會「文化中的身體論述」
    • 発表場所
      輔仁大学(台北県)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 『冥報記』と『冥報拾遺』2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第4回特別例会
    • 発表場所
      西北大学(中国)
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 『法苑珠林』説話にみる仏教的身体観2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      2011年度輔仁大學日本語文學系國際研討會「文化中的身體論述」
    • 発表場所
      輔仁大学(台湾)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 『冥報記』と『冥報拾遺』2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第4回特別例会
    • 発表場所
      西北大学(西安市)
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 『法苑珠林』『太平広記』における神異僧伝とその日本への影響2010

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会 第3回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学(台北市)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 『法苑珠林』『太平広記』における神異僧伝とその日本への影響2010

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第3回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学(台湾)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 仏教説話におけるアウトロー2009

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      人間文化研究機構「アウトローを考える研究フォーラム」
    • 発表場所
      人間文化研究機構
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] キャラクターとしての莊子-賢人から神仙へ-2009

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      「キャラクター」の古典化研討会
    • 発表場所
      台湾大学
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 仏教説話におけるアウトロー2009

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      人間文化研究機構「アウトローを考える研究フォーラム」
    • 発表場所
      東京都港区 大学共同利用機関法人人間文化研究機構
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 夷堅志にみる宋代の歴史人物2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      国文学研究資料館合同日程開催プロジェクト研究会「テキストとキャラクターの問題系」
    • 発表場所
      東京都立川市国文学研究資料館
    • 年月日
      2008-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 中国の狐女と女鬼2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      日本女子大学・国文学研究資料館共催シンポジウム「ジェンダーと古典キャラクター」
    • 発表場所
      神奈川県川崎市 日本女子大学人間社会学部
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 夷堅志にみる宋代の歴史人物2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      国文学研究資料館合同日程開催プロジェクト研究会「テキストとキャラクターの問題系」
    • 発表場所
      国文学研究資料館
    • 年月日
      2008-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 『法苑珠林』「破邪篇第六十二」の説話構成2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会 第2回 特別研究発表会
    • 発表場所
      台湾台北市台湾大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 日中女性説話キャラクター論-『夷堅志』を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      日本研究國際學術研討會-教育・社會・語言・文學-
    • 発表場所
      台湾台北市中國文化大學
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 『法苑珠林』「破邪篇第六十二」の説話構成2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第2回特別研究発表会
    • 発表場所
      台湾大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 中国の狐女と女鬼2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      日本女子大学・国文学研究資料館共催シンポジウム「ジェンダーと古典キャラクター」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 日中女性説話キャラクター論-『夷堅志』を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      日本研究國際學術研討會-教育・社會・語言・文學-
    • 発表場所
      中国文化大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520314
  • [学会発表] 説話集の構造における笑話の意味―『太平広記』と『今昔物語集』―

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第5回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520373
  • [学会発表] 『南総里見八犬伝』と『太平広記』

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      日中韓シンポジウム 東アジアにおける人と人間の相互作用の多元的アプローチ
    • 発表場所
      華僑大学泉州キャンパス[中国]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • [学会発表] 『太平広記』観相説話の分析

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第6回特別例会和漢比較シンポジウム2013
    • 発表場所
      中国陝西省西安市西北賓館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240032
  • 1.  山田 奨治 (20248751)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  相田 満 (00249921)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  藏中 しのぶ (40215041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松井 知子 (10370090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原 正一郎 (50218616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 行雄 (60241402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梅川 通久 (80372548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安保 博史 (60271483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中島 和歌子 (00243288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  野本 忠司 (20321557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古瀬 蔵 (50462172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  関野 樹 (70353448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀 誠 (20157051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  関 いずみ (20554413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永由 徳夫 (30557434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  陳 捷 (40318580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白 雲飛 (40770003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷本 玲大 (10445728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  魯 成煥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  黄 昱
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  プリミアーニ オレグ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi