• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 哲哉  Kimura Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00281080
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 准教授
2008年度 – 2010年度: 三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 准教授
2006年度: 三重大学, 大学院生物資源学研究科, 助教授
2000年度 – 2005年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 三重大学, 生物資源学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連 / 環境技術・環境材料 / 環境保全 / 持続可能システム / 応用微生物学・応用生物化学
研究代表者以外
理工系 / 応用微生物学 / 生物資源科学 / 応用微生物学・応用生物化学
キーワード
研究代表者
バイオマス / 嫌気性細菌 / Clostridium / 水素ガス / ポプラ / Ruminiclostridium / PCB / poplar / chlorocatechol / クロロカテコール … もっと見る / 乳酸デヒドロゲナーゼ / 酪酸 / 代謝 / セルロース / キチナーゼ / 代謝工学 / プロモーター / シロイヌナズナ / 転写因子 / 水素ガス生産 / 糖質加水分解酵素ファミリー / ピルビン酸フェレドキシンオキシドレダクターゼ / ピルビン酸ギ酸リアーゼ / NADH / バイオリファイナリー / chitin / ethanol / acetyl-CoA / pyruvate / hydrogen gas / biomass / 乳酸 / エタノール耐性 / 遺伝子工学 / promoter / phosphate transporter / Gateway / transgnenic / 遺伝子組換え林木 / リン酸トランスポーター / ゲートウエイシステム / 組換え林木 / Arabidopsis / PHT1 / rice / Relstonia / 有機塩素系化合物 / ファイトレメディエーション / PHT1遺伝子プロモーター / イネ / 嫌気性菌 / 遺伝子破壊 / 共存培養 / 微生物遺伝学 / キチン / 植物バイオマス / ヒドロゲナーゼ / 水素 / キシラナーゼ / セルラーゼ / クロストリジウム / 多環芳香族 / レマゾールブリリアントブルー / 白色腐朽菌 / 組織特異的プロモーター / ラッカーゼ / トキイロヒラタケ / 塩化安息香酸 / ビスフェノールA / ヒラタケ / マンガンペルオキシダーゼ / 白色不朽菌 / 細胞壁 / GFP / 分泌シグナル / リンカー / セルロース結合ドメイン / アンカリング … もっと見る
研究代表者以外
Clostridium thermocellum / Clostridium stercorarium / Clostridium josui / Clostridium paraputrificum / クロロカテコール / イネ / キシラナーゼ / SLH Modules / Peotidoglycan / Secondary cell wall polymers / クロストリジウム / モジュラー酵素 / 細胞壁 / 2次細胞壁 / 細胞表層タンパク質 / 嫌気性細菌 / SLHドメイン / ペプチドグリカン / SLHモジュール / 二次細胞壁 / organization of global warming gas / NADH synthesis / immobilizatiom / chlorophyll / nano-porous silica / dockerin / cohesin / cellulosome / 人口酵素複合体 / 表面プラズモン共鳴 / 人工酵素複合体 / 炭酸ガス固定 / セルラーゼ複合体 / 地球温暖化ガスの有機物化 / NADH合成 / 固定化 / クロロフィル / ケイ酸ナノ多孔体 / ドックリン / コヘシン / セルロソーム / methane / two vessel-fermentor / fuel cell / host-vector system / hydrogen gas / shrimp shell / solid waste / N-アセチルグルコサミン / クロストリジウム属 / ヒドロゲナーゼ遺伝子 / キチナーゼ遺伝子 / キチン分解嫌気性菌 / メタン / 2槽式発酵槽 / 燃料電池 / ホスト・ベクター系 / 水素ガス / エビ殻 / 固形残渣 / 有機塩素系化合物 / Ralstonia / ファイトレメディエーション / ポプラ / ジオキシゲナーゼ / Ralstonia eutrophus / 環境修復 / アンカリング / キシラン / セルロース結合タンパク質 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  嫌気性細菌の遺伝子転写制御デザインによるバイオリファイナリーへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  水素を高生産する嫌気性細菌のゲノム編集によるバイオリファイナリーへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  バイオ水素ガス生産の基盤技術となる嫌気性細菌の遺伝子改変技術確立とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  嫌気性菌による難分解性バイオマスからの水素ガス生産システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      三重大学
  •  嫌気性菌の遺伝子工学を応用した水素ガス生産技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      三重大学
  •  多環芳香族炭化水素分解能をもつ林木の分子育種研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      三重大学
  •  新規遺伝子多重連結導入システムを利用した環境浄化型林木の分子育種研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      三重大学
  •  嫌気性細菌の細胞表層に存在する二次細胞壁の構造とSLHドメインとの相互作用

    • 研究代表者
      粟冠 和郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      三重大学
  •  組換えイネによる内分泌攪乱作用のあるフェノール系化合物の分解

    • 研究代表者
      大宮 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      三重大学
  •  セルラーゼ複合体のナノ配向の解析と炭酸固定によるメタノール生成への応用

    • 研究代表者
      大宮 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      名城大学
      三重大学
  •  組換え林木をもちいたフェノール系環境汚染物質の浄化研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      三重大学
  •  多重遺伝子組換えイネによる土壌汚染特質の分解

    • 研究代表者
      大宮 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      三重大学
  •  嫌気性菌による未利用糖質資源からの水素エネルギー生産

    • 研究代表者
      大宮 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      三重大学
  •  セルロース結合蛋白質のアンカリングによる植物細胞壁の高機能化

    • 研究代表者
      大宮 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      三重大学
  •  セルロース結合ドメインを利用した植物細胞壁工学研究代表者

    • 研究代表者
      木村 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Lignocellulose degradation and biorefinery2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Sakka, Tetsuya Kimura,Yutaka Tamaru, Shuichi Karita,Makiko Sakka, Sadanari Jindou
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      Uni Publishers Co.,Ltd
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [図書] 産業酵素の応用技術と動向、井上國世監修有機塩素化合物(環境汚染物質の分解)(ISBN978-4-7813-0108-2C3045)2009

    • 著者名/発表者名
      木村哲哉、粟冠和郎
    • 出版者
      エムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [雑誌論文] Stable production of thermotolerant xylanaseB of Clostridium stercorarium in transgenic tobacco and rice2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Mizutani, et al.
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry

      巻: 74 ページ: 954-960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [雑誌論文] Gateway対応バイナリーベクターの開発と植物分子生物学への応用2010

    • 著者名/発表者名
      木村哲哉、中川強
    • 雑誌名

      三重大学大学院生物資源学研究科紀要 36

      ページ: 1-12

    • NAID

      120005855972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [雑誌論文] Stable production of thermotolerant xylanaseB of Clostridium stercorarium in transgenic tobacco and rice.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Mizutani, JL.Sun, T.Kawazu, S.Karita, M.Sakka, Y.Kobayashi, K.Ohmiya, K.Sakka
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 74(3)

      ページ: 954-960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [雑誌論文] Development of Gateway binary vectors, R4L1p GWBs, for promoter analysis in higher plants.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Nakamura, A, Nakao, M. Kawamukai, T.Kimura, S.Ishiguro, T.Nakagawa
    • 雑誌名

      Bisci.Biotechnol.Biochem. 73(11)

      ページ: 2556-2559

    • NAID

      10027548374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [雑誌論文] Gateway vectors for plant transformation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nakagawa, S.Ishiguro, T.Kimura
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol.J. 26

      ページ: 275-284

    • NAID

      10024853760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [雑誌論文] Stable expression of the chlorocatechol dioxygenase gene from Ralstonia eutropha NH9 in hybrid poplar cells2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohmiya, T.Ono, T.Taniguchi, N.Itahana, N.Ogawa, K.Miyashita, K.Ohmiya, K.Sakka, T.Kimura
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 73(6)

      ページ: 1425-1428

    • NAID

      10027542830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [雑誌論文] Promoter of Arabidopsis thaliana phosphate transporter gene drives root specific expression of transgenic rice.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Koyama, T.Ono, M.Shimizu, T.Jinbo, R.Mizuno, K.Tomita, N.Mitsukawa, T.Kawazu, T.Kimura, K.Ohmiya, K.Sakka
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 99-1

      ページ: 38-42

    • NAID

      110002695621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380271
  • [雑誌論文] Interaction between a type-II dockerin domain and a type-II cohesin domain from Clostridium thermocellum cellulosome2004

    • 著者名/発表者名
      S.Jindou, T.Kajino, M.Inagaki, S.Karita, P.Beguin, T.Kimura, et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 68

      ページ: 924-926

    • NAID

      10013144102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206038
  • [雑誌論文] Interaction between a type-II dockerin domain and a type-II cohesin domain from Clostridium thermocellum cellulosome2004

    • 著者名/発表者名
      S.Jindou, T.Kajino, M.Inagaki, S.Karita, P.Beguin, T.Kimura, et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem.(2004) 68

      ページ: 924-926

    • NAID

      10013144102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206038
  • [雑誌論文] Characterization of a cellulase containing a family 30 carbohydrate-binding module (CBM) derived from Clostridium thermocellum CelJ2003

    • 著者名/発表者名
      T.Arai, R.Araki, A.Tanaka, S.Karita, T.Kimura, K.Sakka, K.Ohmi
    • 雑誌名

      J.Bacteriol 185・2

      ページ: 504-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206038
  • [雑誌論文] Characterization of a cellulase containing a family 30 carbohydrate-binding module (CBM) derived from Clostridium thermocellum CelJ2003

    • 著者名/発表者名
      T.Arai, R.Araki, A.Tanaka, S.Karita, T.Kimura, K.Sakka, K.Ohmiya
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 185(2)

      ページ: 504-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206038
  • [雑誌論文] Molecular breeding of transgenic rice plants expressing a bacterial chlorocatechol dioxygenase gene.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Shimizu, T.Kimura, T.Koyama, K.Suzuki, N.Ogawa, K.Miyashita, K.Sakka, K.Ohmiya
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 68-8

      ページ: 4061-4066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380271
  • [産業財産権] DNA断片連結方法及びキット2005

    • 発明者名
      木村哲哉他2名
    • 権利者名
      王子製紙
    • 産業財産権番号
      2005-149875
    • 出願年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510066
  • [産業財産権] プロモーターDNA断片及び遺伝子発現の制御方法2003

    • 発明者名
      木村 哲哉 他10名
    • 権利者名
      王子製紙
    • 産業財産権番号
      2003-205151
    • 出願年月日
      2003-07-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380271
  • [学会発表] 嫌気性細菌Clostridium paraputrificumのacetyl-CoAから酪酸生成経路の解析2023

    • 著者名/発表者名
      南部秀斗、呉暁君、國武絵美、木村哲哉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12307
  • [学会発表] Clostridium paraputrificumのピルビン酸ギ酸リアーゼ遺伝子の解析と水素ガス生産への応用2022

    • 著者名/発表者名
      西村しおり、竹内束沙、國武絵美、木村哲哉
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会2022年度大会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12307
  • [学会発表] 嫌気性細菌Clostridium paraputrificumの水素生産経路に関する分子遺伝学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      小川莉奈、松田茜、関兵馬、吉田稜、粟冠真紀子、粟冠和朗、木村哲哉
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11708
  • [学会発表] Clostridium paraputrificumの水素ガス生産に関わる代謝経路の分子遺伝学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      関兵馬 國武絵美 粟冠真紀子 木村哲哉 粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] Clostridium paraputrificumの水素ガス生産向上をめざした有機酸生産経路の解析2017

    • 著者名/発表者名
      関兵馬 吉田稜 粟冠真紀子 國武絵美 木村哲哉 粟冠和郎
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] Clostridium paraputrificumの乳酸デヒドロゲナーゼ遺伝子破壊による水素ガス生産増強2017

    • 著者名/発表者名
      吉田稜, 粟冠真紀子, 木村哲哉, 粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] 嫌気性細菌Clostridium paraputrificumを基盤とした植物バイオマスからの水素ガス生産方法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      関 兵馬、吉田 稜、三縄由希子、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] 嫌気性細菌Clostridium paraputrificumの乳酸デヒドロゲナーゼ遺伝子の解析とバイオ水素ガス生産向上への応用2016

    • 著者名/発表者名
      吉田稜,関兵馬,三縄由希子,大島健志朗, 服部正平, 粟冠真紀子, 木村哲哉, 粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会177回中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] 嫌気性細菌の共存培養によるセルロースからの水素ガス生産2016

    • 著者名/発表者名
      関兵馬、吉田稜、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] Clostridium paraputrificum M21株の RNAseq による水素ガス生産に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      三縄由希子, 吉田稜, 関兵馬, 大島健志郎, 服部正平, 粟冠真紀子, 木村哲哉, 粟冠和郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] Clostridium paraputiricum のファミリー18キチナーゼ遺伝子の解析2015

    • 著者名/発表者名
      西村仁宏、大島健志朗、服部正平、粟冠真紀子 、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] キチン資化性嫌気性細菌Clostridium paraputrificum M21株が生産するキチンオリゴ糖を分解するキチナーゼの解析2015

    • 著者名/発表者名
      西村仁宏、大島健志朗、服部正平、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] Clostridium paraputrificum による水素ガス生産向上のための培養条件の検討と代謝関連遺伝子の発現解析2014

    • 著者名/発表者名
      中西有斗、大石琢馬、黒岩千智、大島健志郎、服部正平、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学農学部(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510095
  • [学会発表] Clostridium paraputrificum M21 の代謝制御による水素ガス生産の効率化条件の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大石琢馬、中西有斗、黒岩千智、粟冠真紀子、大島健志郎、服部正平、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本生物工学会第65回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市中区)
    • 年月日
      2013-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510095
  • [学会発表] 嫌気性菌 Clostridium paraputrificum の高発現ベクターの開発と代謝工学への応用2012

    • 著者名/発表者名
      大石拓馬、黒岩千智、佐伯謙二、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋大学シンポジオン(名古屋市千種区)
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510095
  • [学会発表] 嫌気性細菌 Clostridium paraputrficum M21 株のキチナーゼ遺伝子の発現とプロモーター解析2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤勇介、中村仁美、中西有斗、黒岩千智、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510095
  • [学会発表] 嫌気性細菌Clostridium paraputrificumM21株のキチナーゼ遺伝子の発現とプロモーター解析2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤勇介、中村仁美、中西有斗、黒岩千智、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510095
  • [学会発表] 白色不朽菌リグニン分解酵素遺伝子の導入とその解析2010

    • 著者名/発表者名
      領木智哉、木村哲哉, 他9名
    • 学会等名
      日本分子生物学会第33回大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [学会発表] Stabele expression of the mnp3 gene of a white-rot fungus Pleurotus ostreatus in Arabidopsis thaliana by Gateway Binary Vector2008

    • 著者名/発表者名
      木村哲哉
    • 学会等名
      Mie Bioforum
    • 発表場所
      Shima-Isobe Japan
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [学会発表] Detoxification of chlorocatechol by transgenic plant expressing the chlorocatechol dioxygenase and chloromuconate cycloisomearase genes of Ralstonia eutropha NH92008

    • 著者名/発表者名
      木村哲哉
    • 学会等名
      Mie Bioforum
    • 発表場所
      Shima-Isobe Japan
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [学会発表] リサイクルクローニングシステム-植物形質転換における遺伝子多重コンストラクト構築の新技術-2008

    • 著者名/発表者名
      木村哲哉, 中尾彰秀, 中村真也, 河津哲, 中川強
    • 学会等名
      日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510076
  • [学会発表] Analysis of family 18 chitinases in Clostridium paraputrificum M21 by complete genome analaysis

    • 著者名/発表者名
      Kimihiro Nishimura, Sayaka Suzuki, Eri Funahashi, Kenshiro Oshima, Masahira Hattori, Makiko Sakka, Tetsuya Kimura and Kazuo Sakka
    • 学会等名
      Mie Bioforum 2014
    • 発表場所
      三重県志摩市合歓の郷
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] Heterologous expression of xylanase and cellulase genes of Clostridia in hydrogen producing

    • 著者名/発表者名
      Wataru Takanashi, Kenji Morimoto, Mamiko Kawase, Hidenori Taguchi, Shuichi Karita, Makiko Sakka, Kunio Ohmiya, Tetsuya Kimura and Kazuo Sakka
    • 学会等名
      Mie Bioforum 2014
    • 発表場所
      三重県志摩市合歓の郷
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340100
  • [学会発表] 嫌気性菌Clostridium paraputrificumの高発現ベクターの開発と代謝工学への応用

    • 著者名/発表者名
      大石琢馬、黒岩千智、佐伯謙二、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会第165回中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510095
  • [学会発表] Clostridium paraputrificumによる水素ガス生産向上のための培養条件の検討と代謝関連遺伝子の発現解析

    • 著者名/発表者名
      中西有斗、大石琢馬、黒岩千智、大島健志朗、服部正平、粟冠真紀子、木村哲哉、粟冠和郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510095
  • 1.  栗冠 和郎 (20154031)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  大宮 邦雄 (60023488)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  苅田 修一 (90233999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三島 隆 (40314140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市原 茂幸 (30092993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梶野 勉 (10394636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi