• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梅田 泉  UMEDA Izumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00281212
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 熊本大学, 留学生センター, 助教授
2000年度 – 2001年度: 熊本大学, 留学生センター, 助教授
1996年度: 熊本大学, 留学生センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語教育 / 教育工学
キーワード
研究代表者
マルチメディア / CMS / 自律的学習 / Japanese Language Teaching / Japanese volunteer / community / portfolio / PDF / 日本語入門期 / 体験活動 … もっと見る / Contents Management System / 日本語教育 / 日本語ボランティア / コミュニティー / ポートフォリオ / learning environment / multimedia / autonomous learning / readiness / learning resource / 学習環境 / 自律学習 / レディネス / 学習リソース / ストラテジー / 教材開発 / プロトタイプ / ニーズ調査 / ハイパーメディア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  日本語入門期学習者の電子ポートフォリオを活用したラーニング・コミュニティーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 泉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  来日直後の日本語初級学習者のレディネスを高める学習リソースの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 泉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      熊本大学
  •  来日直後の日本語初級学習に必要なストラテジーのための自律的学習教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 泉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      熊本大学
  • 1.  今西 利之 (50332888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  マスデン 眞理子 (60253712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi