• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 友孝  ITO Tomotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00283341
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 静岡大学, 工学部, 准教授
2014年度: 静岡大学, 工学研究科, 准教授
2013年度: 静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2008年度 – 2012年度: 静岡大学, 工学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 静岡大学, 工学部, 講師
2000年度 – 2004年度: 静岡大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 流体工学 / 情報システム学(含情報図書館学)
キーワード
研究代表者
ロボット / 高齢者 / 転倒予防 / トレーニング / 歩行支援 / 福祉機器 / 杖 / 歩行診断 / 人間機械系 / 遠隔操作 … もっと見る / 運動機能 / 認知機能 / 見守り / 歩行 / QOL / 高齢者支援 / 知能ロボティクス / 知能機械 / 医療・福祉 / 歩行訓練 / ロボット技術 / 歩行計測と分析 / バランス制御 / 高齢者福祉 / 計測 / NIRS / 思考識別 / 学習 / 脳情報 / NIRS / ブレイン・マシン・インタフェース / スキル / 人間の特性 / 作業支援 / セル生産システム / 人間機械協調 / セル生産 / 作業スキル / 操作性 / 画像遅延 / 予測呈示 / 予測ディスプレイ / ネットワーク / インターフェース / テレオペレーション / 遠隔操作システム / 情報呈示 / 操作支援 / 遠隔医療 / 裸眼立体視 / 通信遅れ / インターネット … もっと見る
研究代表者以外
遠隔操作 / DX / Simulation Platform / Metaverse / せん妄 / 認知症高齢者 / Digital Transformation / pointing device / amyotrophic lateral sclerosis patient / bilateral communication / human-friendly mobile robot / remote operation / welfare equipment and device / head mounted display / eye gaze detection / 意思伝達 / 身代わりロボット / ポインティングデバイス / ALS患者 / 双方向通信 / 人間共存型ロボット / 福祉機器 / ヘッドマウントディスプレイ / 視線検出 / Motion control / Water hydraulic manipulator / Servovalve / OFF solenoid valve / ON / PWM control method / Water hydraulic / オンーオフ電磁弁 / 運動制御 / 水圧サーボ弁 / 水圧マニピュレータ / オンオフ電磁弁 / PWM制御方式 / 水圧駆動 / 操作者 / shared control / 遠隔体験鑑賞システム / 移動ロボット / 人間共存型 / 自律動作 / 融合制御 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  DXに基づく急性期病院の認知症ケア専門職連携を促進するSimulation Platformの開発

    • 研究代表者
      鈴木 みずえ
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  高齢者の認知及び運動機能の維持改善を意図した手指・腕の複合トレーニング装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友孝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  高齢者のための見守りと転倒予防トレーニングを統合した包括的歩行ケアシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友孝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  高齢者の健康な自立歩行を包括的に支援するロボティックツール群の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友孝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      静岡大学
  •  高齢者の転倒予防を意図した標準化歩行診断技術の確立と倒れない受動アシスト杖の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友孝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ポータブルNIRS計測装置を用いた実利用型ブレイン・マシン・インタフェースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      静岡大学
  •  スキル拡張型遠隔作業ロボットを用いた人間機械協調高効率セル生産システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ALS患者のための視線検出機能付HMDの開発と双方向コミュニケーションの実現

    • 研究代表者
      海老澤 嘉伸 (海老沢 嘉伸)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  環境モデルを要しない新しい力予測呈示に基づく汎用ネットワーク遠隔作業支援システム研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 友孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      静岡大学
  •  遠隔体験鑑賞システムを目的とした人間共存型移動ロボットの遠隔と自律の融合制御手法

    • 研究代表者
      松丸 隆文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  水圧駆動システムに関する研究

    • 研究代表者
      松井 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 安定な歩行を支援するロボット杖の開発-特性評価とスマートフォンとの連携機能の開発-2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,兼子 翔輔,賀 懌哲
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 23/4 ページ: 75-80

    • NAID

      40022574873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11122
  • [雑誌論文] 要介護ハイリスク高齢者の1年間の変化における握力と歩行機能,転倒要因,健康関連QOLの関連性2020

    • 著者名/発表者名
      稲垣 圭吾、鈴木 みずえ、渥美 友梨、柘植 美咲、松崎 花奈子、鳥居 史愛、伊藤 友孝、谷 重喜
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 7 号: 1 ページ: 43-51

    • DOI

      10.11335/tentouyobou.7.1_43

    • NAID

      130007995329

    • ISSN
      2188-5702, 2188-5710
    • 年月日
      2020-06-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11122
  • [雑誌論文] 安定な歩行を支援するロボット杖の開発-特性評価とスマートフォンとの連携機能の開発-2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,兼子 翔輔,賀 懌哲
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 21-11 ページ: 52-57

    • NAID

      40022574873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [雑誌論文] 高齢者の不整地での歩行を支援するロボット杖の開発2019

    • 著者名/発表者名
      兼子 翔輔, 賀 懌哲, 伊藤 友孝
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 37 号: 3 ページ: 253-263

    • DOI

      10.7210/jrsj.37.253

    • NAID

      130007634025

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [雑誌論文] Design of Brain- Machine Interface Using Near-Infrared Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      T.Ito, S.Ushii, T.Sameshima, Y. Mitsui, S.Ohgi, C.Mizuike
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 25-6 ページ: 1000-1010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [雑誌論文] Design of Brain-Machine Interface Using Near-Infrared Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Ito, S.Ushii, T.Sameshima, Y. Mitsui, S.Ohgi, C.Mizuike
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 25-6 ページ: 1000-1010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [雑誌論文] 人の操作特性を考慮した人間機械協調型テレロボティック作業支援システムの構築に関する実験的考察2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝, 弓達孝治, 松井隆
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 42巻・1号

      ページ: 70-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760169
  • [雑誌論文] 人間共存型ロボットの遠隔操作に関する研究(第24報)-迷路走行に対応する融合制御アルゴリズムの検討-2005

    • 著者名/発表者名
      岩瀬和也, 山守浩史, 松丸隆文, 伊藤友孝
    • 雑誌名

      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300183
  • [雑誌論文] 人間共存型ロボットの遠隔操作に関する研究(第26報) -単眼カメラを使用した移動ロボットの自己位置推定方法の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川翔, 松丸隆文, 伊藤友孝
    • 雑誌名

      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300183
  • [雑誌論文] 移動ロボットの遠隔操作における手動操作と自律動作の融合制御手法のシミュレーションによる検討2005

    • 著者名/発表者名
      松丸隆文, 萩原潔, 伊藤友孝
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 41(2)

      ページ: 157-166

    • NAID

      10014415895

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300183
  • [雑誌論文] 人間共存型ロボットの遠隔操作に関する研究(第24報) -迷路走行に対応する融合制御アルゴリズムの検討-2005

    • 著者名/発表者名
      岩瀬和也, 山守浩史, 松丸隆文, 伊藤友孝
    • 雑誌名

      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300183
  • [雑誌論文] Teleoperation of Human-Friendly Robot (26th report)-Examination of robot localization with a single camera-2005

    • 著者名/発表者名
      21) S.Hasegawa, T.Matsumaru, T.Ito
    • 雑誌名

      2005 JSME Conference on Robotics and Mechatronics 1P1-S-034(1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300183
  • [雑誌論文] Teleoperation of Human-Friendly Robot (24th report) -Examination of the combination control algorithm on a maze-2005

    • 著者名/発表者名
      20) K.Iwase, H.Yamamori, T.Matsumaru, T.Ito
    • 雑誌名

      2005 JSME Conference on Robotics and Mechatronics 1A1-S-047(1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300183
  • [雑誌論文] 人間共存型ロボットの遠隔操作に関する研究(第26報)-単眼カメラを使用した移動ロボットの自己位置推定方法の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川翔, 松丸隆文, 伊藤友孝
    • 雑誌名

      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 ロボティクス・メカトロニクス講演会2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300183
  • [雑誌論文] Alternative Predictive Display Method of Motion and Force Information Without using Environment Model2005

    • 著者名/発表者名
      T.Itoh, Y.Suzuki, T.Matsui
    • 雑誌名

      Proc.of 2005 IEEE International Conference on Control Applications

      ページ: 314-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760169
  • [産業財産権] ロボット環境間力作用状態呈示装置2004

    • 発明者名
      伊藤 友孝, 松井 隆
    • 権利者名
      静岡大学
    • 産業財産権番号
      2004-180270
    • 出願年月日
      2004-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760169
  • [学会発表] Development of integrated training system of fingers and upper limb for elderly2023

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Kubota, Hiromi Shimizu, Tomotaka Ito and Mizue Suzuki
    • 学会等名
      34th International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10201
  • [学会発表] 高齢者の歩行状態およびバランスの分析と転倒予防における気づきの重要性2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝、田邉健、玉置太一、鈴木みずえ、金盛琢也、稲垣圭吾、谷重喜
    • 学会等名
      第62回日本生体医工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11122
  • [学会発表] 手指と腕の複合トレーニング装置および高齢者向け訓練アプリの開発2023

    • 著者名/発表者名
      久保田幹也、清水大海、仁内はるか、伊藤友孝、鈴木みずえ、志村孚城、高柳佳世子、 奥山恵理子
    • 学会等名
      第62回日本生体医工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10201
  • [学会発表] 高齢者の歩行状態の診断と見守りに向けた機器開発2023

    • 著者名/発表者名
      玉置太一,田邉健,伊藤友孝,鈴木みずえ,谷重喜
    • 学会等名
      日本機械学会 IIP2023 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11122
  • [学会発表] 高齢者医療・介護における生体医工学の応用2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝
    • 学会等名
      第21回早期認知症学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11122
  • [学会発表] 高齢者の転倒予防を目的とした歩行診断マップに基づく歩行分析 -Tinetti歩行評価・転倒予防自己効力感尺度・転倒スコアとの比較-2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,白井 智貴,鈴木みずえ,谷 重喜
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11122
  • [学会発表] 高齢者の歩行診断と施設設置型歩行トレーニング装置の開発2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,白井 智貴,渡邊 瑛亜, 鈴木みずえ,谷 重喜
    • 学会等名
      第59回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11122
  • [学会発表] 歩行を補助するロボット杖の開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [学会発表] 高齢者の歩行解析と不整地での歩行を支援するロボット杖の開発2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝
    • 学会等名
      日本転倒予防学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [学会発表] 高齢者支援用ロボット杖のためのスマートフォンとの連携機能の開発2018

    • 著者名/発表者名
      兼子翔輔,賀 懌哲,伊藤友孝
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [学会発表] Development of robotic cane for assisting elderly people and walking support by integration of smartphone2018

    • 著者名/発表者名
      兼子翔輔,伊藤友孝
    • 学会等名
      第23回静岡健康・長寿学術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [学会発表] 転倒予防のための高齢者の歩行診断と歩行訓練システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝,奥野彰太,白井智貴,鈴木みずえ,谷 重喜
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [学会発表] バランス制御機能付き不整地対応歩行器の開発2018

    • 著者名/発表者名
      石井直樹,伊藤友孝
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [学会発表] 屋外での歩行を支援するロボット杖の開発2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝
    • 学会等名
      第29回日本生体医工学会BME on Dementia研究会
    • 発表場所
      富塚倶楽部(静岡県浜松市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] Development of gait diagnosis and training assist tool for elderly people to prevent fall2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Okuno, Tomotaka Ito
    • 学会等名
      第22回静岡健康・長寿学術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [学会発表] Gait Diagnosis for Elderly People to Prevent Fall and Development of Training Assist Tool using Augmented Reality2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Okuno, Tomotaka Ito, Mizue Suzuki, Shigeki Tani
    • 学会等名
      International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06260
  • [学会発表] MR流体を用いた高齢者用歩行補助杖の改良とバランス制御2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝,秋山泰彦,大下彦太
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] 足裏圧力の計測に基づく高齢者の歩行特徴の分析2016

    • 著者名/発表者名
      奥野彰太,海瀬 悟,伊藤友孝
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] またぎ動作の計測・分析に基づく高齢者の転倒要因調査2015

    • 著者名/発表者名
      星 宏夢,伊藤 友孝
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部 卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] Gait Measurement and Evaluation System for Diagnosis of Elderly People’s Gait Condition to Prevent Fall2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Umise, Syouta Okuno, Tomotaka Ito, Mizue Suzuki and Shigeki Tani
    • 学会等名
      第20回静岡健康長寿学術フォーラム
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] Development of MR fluid-based Gait Assist Cane for Elderly People2015

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Ito and Genta Oshita
    • 学会等名
      IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics
    • 発表場所
      Busan Exhibition Convention Center (Busan, Korea)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] 高齢者の転倒予防を目的とした仮想障害物またぎ動作の分析2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,海瀬悟,中澤悠,鈴木みずえ,谷重喜
    • 学会等名
      日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] Development of robotic gait assist cane for elderly people2015

    • 著者名/発表者名
      Genta Oshita, Yasuhiko Akiyama and Tomotaka Ito
    • 学会等名
      第20回静岡健康長寿学術フォーラム
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] Gait Measurement and Evaluation System for Diagnosis of Elderly People’s Gait Condition to Prevent Fall2015

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Ito, Satoru Umise, Hiromu Hoshi, Mizue Suzuki and Shigeki Tani
    • 学会等名
      IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics
    • 発表場所
      Busan Exhibition Convention Center (Busan, Korea)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] Brain MachineInterface using Portable Near-InfraRed Spectroscopy – Improvement of Classification Performance based on ICA analysis and Self-proliferating LVQ –2013

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Ito, H.Akiyama, T.Hirano
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Tokyo Big Sight, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] Brain Machine Interface using Portable Near- InfraRed Spectroscopy : Improvement of Classification Performance based on ICA analysis and Self-proliferating LVQ2013

    • 著者名/発表者名
      T.Ito, H.Akiyama, T.Hirano
    • 学会等名
      IEEE Int. Conf. on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2013-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] ポータブルNIRS計測装置を用いたブレインマシンインターフェースの構築-ノードの自動増殖を用いた追加学習の効果-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] ポータブルNIRS計測装置を用いたブレインマシンインターフェースの構築-ノードの自動増殖を用いた追加学習の効果-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝,秋山英毅,平野時久
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] ポータブルNIRS計測装置を用いたブレインマシンインターフェースの構築2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝,秋山英毅,平野時久
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] NIRSを用いたブレインマシンインタ-フェースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝,三井嘉弘,平野時久,秋山英毅,大城昌平,水池千尋
    • 学会等名
      第17回ロボティクスシンポジア(査読あり)
    • 発表場所
      萩本陣(山口県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] Design of Brain Machine Interface using Portable Near- InfraRed Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      T.Ito, T.Hirano, Y.Mitsui, H.Akiyama, S.Ohgi and C.Mizuike
    • 学会等名
      IEEE Int. Conf. on Micro-Nano Mechatronics and Human Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2012-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] ポータブルNIRS計測装置を用いたブレインマシンインターフェースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] Design of Brain Machine Interface using Portable Near-InfraRed Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Ito
    • 学会等名
      IEEE Int. Symp. on Micro-Nano Mechatronics and Human Science
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] ポータブルNIRS計測装置を用いたブレインマシンインターフェースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝,秋山英毅,三井嘉弘,平野時久
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] NIRSを用いたブレインマシンインターフェースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝,三井嘉弘,平野時久,秋山英毅,大城昌平,水池千尋
    • 学会等名
      第17回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      萩市
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] NIRSを用いたブレインマシンインターフェースの構築-識別率向上のための学習条件の検討-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝,平野時久,鮫島孝文,三井嘉弘,大城昌平,水池千尋
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560286
  • [学会発表] 遠隔操作ロボットを用いた熟練者の作業スキル抽出に関する研究-自動半田付けロボットへの応用を目指した半田付けスキルの実験的検討-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝, 伊藤陽介, 渡邊庸介, 石川純也, 高橋亮佑
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部総会講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560236
  • [学会発表] 遠隔操作ロボットを用いた熟練者の作業スキル抽出に関する研究-スキル抽出のためのマスタ・スレーブ型作業システムの構築-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝, 石川純也, 高橋亮佑, 伊藤陽介, 渡邊庸介
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部総会講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560236
  • [学会発表] 遠隔操作ロボットを用いた熟練者の作業スキル抽出に関する研究 (自動半田付けロボットへの応用を目指した半田付けスキルの実験的検討)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部 第59期総会講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560236
  • [学会発表] 遠隔操作ロボットを用いた熟練者の作業スキル抽出に関する研究 (スキル抽出のためのマスタ・スレーブ型作業システムの構築)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤友孝
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部 第59期総会講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560236
  • [学会発表] MR 流体を用いた高齢者用歩行支援杖の開発と実験

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,原田 真里,渡邉 隆之
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] MR流体を用いた高齢者用歩行補助杖の試作

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,原田 真里,渡邉 隆之
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] 高齢者の転倒予防を目的とした歩行計測および評価手法の検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,海瀬 悟,中澤 悠,鈴木 みずえ,谷 重喜
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • [学会発表] 高齢者の転倒予防を目的とした歩行計測・診断手法の検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友孝,海瀬 悟,中澤 悠,鈴木 みずえ,谷 重喜
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420197
  • 1.  松丸 隆文 (10313933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  鈴木 みずえ (40283361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  大城 昌平 (90387506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  谷 重喜 (80217116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  松井 隆 (90022243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  海老澤 嘉伸 (40213574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 淳 (30334957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  酒井 郁子 (10197767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  五十嵐 歩 (20595011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山川 みやえ (80403012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  御室 総一郎 (90464114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  稲垣 圭吾 (90825621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内山 昌代 (90981407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金盛 琢也 (80745068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi