• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣瀬 謙造  Hirose Kenzo

… 別表記

広瀬 謙造  ヒロセ ケンゾウ

隠す
研究者番号 00292730
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8944-6513
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授
2016年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授
2012年度 – 2016年度: 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授
2010年度: 東京大学, 大学院・医学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2006年度 – 2008年度: 名古屋大学, 医学部, 教授
2006年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授
2005年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2001年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2003年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教授
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師
1998年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 小区分48030:薬理学関連 / 薬理学一般 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 中区分37:生体分子化学およびその関連分野 / 生物系 / 生理学一般 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
薬理学一般 … もっと見る / 小区分51030:病態神経科学関連 / 医薬分子機能学 / 生物系 / 内科学一般(含心身医学) / 生理学一般 / 生物系 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
カルシウム / シナプス / イノシトール三リン酸 / LTD / calcium / Inositol trisphosphate / cerebellum / プルキンエ細胞 / 小脳 / 超解像顕微鏡 … もっと見る / 超解像イメージング / 中枢神経 / 単分子イメージング / ナノ微細配置 / 超解像顕微鏡法 / シナプス分子 / 生細胞超解像イメージング / 蛍光プローブ / 蛍光イメージング / カテコラミン / Purkinje cell / Inositol phospholipids / ryanodine / Purkinje cells / イノシトールリン脂質 / リアノジン / 統合失調症 / 超分子構造 / 精神疾患 / スクリーニング / 長期増強 / PDZドメイン / シナプス可塑性 / 蛍光 / バイオテクノロジー / グルタミン酸 / siRNA / RNAi / ゲノム / カルシウムストア / ナノシステム / 生体分子 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / トランスジェニック / 甘味 / 味細胞 / ホスホイノシタイド / ホスホリパーゼ / I P_3 / プレクストリン相同ドメイン / GFP / 蛍光測定 / プレクストリン … もっと見る
研究代表者以外
シナプス / 脳・神経 / 精神疾患 / イメージング / ミオシン / ノルアドレナリン / 海馬 / 抗うつ薬 / ストレス / 超解像イメージング / 自閉症 / Photo-functional molecule / Confocal fluorescence microscope / Marcus theory / 7 -Hydroxycoumarin / Nitrobenzyl group / Photoinduced Electron Tranfer / Caged compounds / Fluorescein / o-nitrobenzyl基 / レーザーフラッシュフォトリシス / 電荷分離状態 / 計算化学 / o-Nitrobenzyl基 / 光機能性分子 / 共焦点顕微鏡 / Marcus理論 / 7-ヒドロキシクマリン / ニトロベンジル基 / 光誘起電子移動 / caged化合物 / フルオレセイン / グルタミン酸イメージング / 蛍光イメージング / グルタミン酸 / うつ病 / マイクロエンドフェアタイプ / 神経科学科学 / 躁うつ病 / 双極性障害 / 気分障害 / 統合失調症 / PTSD / マイクロエンドフェノタイプ / 精神病態 / 神経科学 / 消化管 / Cajal細胞 / 超高齢化 / 高ストレス社会 / 数理モデル / システム解析 / マグネシウム輸送体 / マグネシウム透過チャネル / 細胞内マグネシウム / ATP / 心筋 / 膜輸送 / マグネシウム / 制御 / モーター / タンパク質分子 / 生体ナノシステム / 細胞 / キネシン / ダイニン / ナノシステム / NFAT / リシ酸化 / 血管 / プルキンエ細胞 / イノシトール三リン酸 / リン酸化 / 一酸化窒素 / カルシウム 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (175件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  記憶学習におけるナノメートルスケールでのシナプスタンパク質配置の再編成の役割研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ノルアドレナリンシグナル再構成を介したストレスによる抗うつ薬反応性増強の解析

    • 研究代表者
      小林 克典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  時間窓を拡張した次世代型単分子in vivoイメージングの実現研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  学習や環境変化によるシナプス分子のナノレベルでの微細配置の変容研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  生細胞標本での超解像イメージングを可能にする蛍光プローブ技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  中枢カテコラミンの蛍光イメージング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  シナプス分子のナノ配置の可視化解析から迫る自閉症病態メカニズム

    • 研究代表者
      並木 繁行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロエンドフェノタイプによる精神病態学の創出

    • 研究代表者
      喜田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  精神疾患におけるシナプス超分子構造機能連関の変容研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  高精細in vivoグルタミン酸イメージングによる大脳皮質シナプス機能の精密解析

    • 研究代表者
      並木 繁行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ICCペースメーカ活動におけるシグナル連携・統合の研究

    • 研究代表者
      中山 晋介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中枢神経におけるグルタミン酸の時空間ダイナミクス可視化解析研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  長期増強現象を担うPDZドメイン含有蛋白質の網羅的分子スクリーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞内マグネシウム濃度制御のシステム解析

    • 研究代表者
      小西 真人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  大規模RNAiライブラリーを用いたカルシウム流入分子機構の網羅的探索研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「生体ナノシステム制御」研究終了後取りまとめ

    • 研究代表者
      樋口 秀男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  カルシウムシグナリングにおける細胞内ナノシステムの統合研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
      東京大学
  •  味細胞内情報伝達のin situイメージング法による甘味感知の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  長期抑圧誘発を制御する小脳プルキンエ細胞内IP_3の時空間ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  小脳プルキンエ細胞LTDにおけるIP_3の役割〜IP_3イメージング法によるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  Uncage生成物量を定量可能な次世代型caged化合物の開発研究

    • 研究代表者
      浦野 泰照
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞内シグナルフローの可視化解析

    • 研究代表者
      飯野 正光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  リアルタイム可視化によるプレクストリン相同ドメインの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 謙造
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Increased vesicle fusion competence underlies long-term potentiation at hippocampal mossy fiber synapses2023

    • 著者名/発表者名
      Fukaya Ryota、Hirai Himawari、Sakamoto Hirokazu、Hashimotodani Yuki、Hirose Kenzo、Sakaba Takeshi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1126/sciadv.add3616

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0171, KAKENHI-PUBLICLY-21H05701, KAKENHI-PROJECT-20H03358, KAKENHI-PROJECT-20H03427, KAKENHI-PROJECT-21H02598, KAKENHI-PROJECT-21K19316, KAKENHI-PROJECT-21K15183
  • [雑誌論文] Compartmentalization of soluble endocytic proteins in synaptic vesicle clusters by phase separation.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Takenaka KI, Sakamoto H, Kojima Y, Sakano T, Shibayama K, Nakamura K, Hanawa-Suetsugu K, Mori Y, Hirabayashi Y, Hirose K, Takamori S.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 6 ページ: 106826-106826

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106826

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18358, KAKENHI-PROJECT-22KJ3004
  • [雑誌論文] Real-time in vivo imaging of extracellular ATP in the brain with a hybrid-type fluorescent sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Kitajima N, Takikawa K, Sekiya H, Satoh K, Asanuma D, Sakamoto H, Takahashi S, Hanaoka K, Urano Y, Namiki S, Iino M, Hirose K
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9 ページ: 1-18

    • DOI

      10.7554/elife.57544

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07286, KAKENHI-PROJECT-18K14915, KAKENHI-PROJECT-20K22699, KAKENHI-PROJECT-16H05099, KAKENHI-PROJECT-20H03427, KAKENHI-PROJECT-20H03430, KAKENHI-PROJECT-19K22247, KAKENHI-PROJECT-19K16251
  • [雑誌論文] Rational Design of A Near-infrared Fluorescence Probe for Ca2+ Based on Phosphorus-substituted Rhodamines Utilizing Photoinduced Electron Transfer2020

    • 著者名/発表者名
      Shodai Takahashi, Kenjiro Hanaoka, Yohei Okubo, Honami Echizen, Takayuki Ikeno, Toru Komatsu, Tasuku Ueno, Kenzo Hirose, Masamitsu Iino, Tetsuo Nagano, Yasuteru Urano
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 15 号: 4 ページ: 524-530

    • DOI

      10.1002/asia.201901689

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04609, KAKENHI-PUBLICLY-19H05414, KAKENHI-PROJECT-19H05632, KAKENHI-PROJECT-18J23221, KAKENHI-PROJECT-19K06936, KAKENHI-PROJECT-16H05099, KAKENHI-PROJECT-20H03427
  • [雑誌論文] Single-Molecule Localization by Voxel-Wise Regression Using Convolutional Neural Network.2020

    • 著者名/発表者名
      Aritake T, Hino H, Namiki S, Asanuma D, Hirose K, Murata N
    • 雑誌名

      Results in Optics

      巻: 1 ページ: 100019-100019

    • DOI

      10.1016/j.rio.2020.100019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07286, KAKENHI-PROJECT-18H03291, KAKENHI-PROJECT-19K22247, KAKENHI-PROJECT-17H01793
  • [雑誌論文] The Altered Supramolecular Structure of Dopamine D2 Receptors in Disc1-deficient Mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Onishi T, Sakamoto H, Namiki S, Hirose K
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 1692-1692

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20090-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08584, KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [雑誌論文] Synaptic weight set by Munc13-1 supramolecular assemblies.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto H, Ariyoshi T, Kimpara N, Sugao K, Taiko I, Takikawa K, Asanuma D, Namiki S, Hirose K.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci.

      巻: 21 号: 1 ページ: 41-49

    • DOI

      10.1038/s41593-017-0041-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08584, KAKENHI-PUBLICLY-16H01416, KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [雑誌論文] Spatiotemporal Control of Receptor Tyrosine Kinase Activity by Caged Ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Isa M, Namiki S, Asanuma D, Hirose K.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 44 号: 2 ページ: 150-151

    • DOI

      10.1246/cl.140901

    • NAID

      130004868345

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001, KAKENHI-PLANNED-24116004, KAKENHI-PROJECT-24590313, KAKENHI-PUBLICLY-25115704, KAKENHI-PROJECT-26560441
  • [雑誌論文] High-throughput screening system to identify small molecules that induce internalization and degradation of HER2.2014

    • 著者名/発表者名
      Isa M, Asanuma D, Namiki S, Kumagai K, Kojima H, Okabe T, Nagano T, Hirose K.
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology.

      巻: 9 号: 10 ページ: 2237-41

    • DOI

      10.1021/cb500654q

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001, KAKENHI-PLANNED-24116004, KAKENHI-PROJECT-24590313, KAKENHI-PUBLICLY-25115704, KAKENHI-PROJECT-26560441
  • [雑誌論文] Elfn1 recruits presynaptic mGluR7 in trans and its loss results in seizures.2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko H. Tomioka, Hiroki Yasuda, Hiroyuki Miyamoto, Minoru Hatayama, Naoko Morimura, Yoshifumi Matsumoto, Toshimitsu Suzuki, Maya Odagawa, Yuri S. Odaka, Yoshimi Iwayama, Ji Won Um, Jaewon Ko, Yushi Inoue, Sunao Kaneko, Shinichi Hirose, Kazuyuki Yamada, Takeo Yoshikawa, Kazuhiro Yamakawa, Jun Aruga
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 45011-16

    • DOI

      10.1038/ncomms5501

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461, KAKENHI-ORGANIZER-24116001, KAKENHI-PLANNED-24116002, KAKENHI-PROJECT-24249060, KAKENHI-PROJECT-24621012, KAKENHI-PUBLICLY-25110736, KAKENHI-PUBLICLY-25129708, KAKENHI-PROJECT-25640026, KAKENHI-PROJECT-25670481, KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [雑誌論文] Bre1a, a histone H2B ubiquitin ligase, regulates the cell cycle and differentiation of neural precursor cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishino Y, Hayashi Y, Naruse M, Tomita K, Sanbo M, Fuchigami T, Fujiki R, Hirose K, Toyooka Y, Fujimori T, Ikenaka K, Hitoshi S.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 34 号: 8 ページ: 3067-78

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3832-13.2014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21116005, KAKENHI-ORGANIZER-24116001, KAKENHI-PROJECT-24300136, KAKENHI-PUBLICLY-25123706, KAKENHI-PROJECT-25650005, KAKENHI-PROJECT-26460298
  • [雑誌論文] Acidic-pH-activatable fluorescence probes for visualizing exocytosis dynamics.2014

    • 著者名/発表者名
      Asanuma D, Takaoka Y, Namiki S, Takikawa K, Kamiya M, Nagano T, Urano Y, Hirose K.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition.

      巻: 53 号: 24 ページ: 6085-9

    • DOI

      10.1002/anie.201402030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001, KAKENHI-PLANNED-24116004, KAKENHI-PROJECT-24590313, KAKENHI-PUBLICLY-25115704
  • [雑誌論文] High-throughput development of a hybrid-type fluorescent glutamate sensor for analysis of synaptic transmission.2014

    • 著者名/発表者名
      Takikawa K, Asanuma D, Namiki S, Sakamoto H, Ariyoshi T, Kimpara N, Hirose K.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 49 号: 49 ページ: 13439-43

    • DOI

      10.1002/anie.201407181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J06241, KAKENHI-ORGANIZER-24116001, KAKENHI-PLANNED-24116004, KAKENHI-PROJECT-24590313, KAKENHI-PUBLICLY-25115704, KAKENHI-PROJECT-26560441
  • [雑誌論文] Calcium-dependent N-cadherin up-regulation mediates reactive astrogliosis and neuroprotection after brain injury2013

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru, K., Kubota, J., Sekiya, H., Hirose, K., Okubo, Y. and Iino, M
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 110 号: 28 ページ: 11612-11617

    • DOI

      10.1073/pnas.1300378110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229004, KAKENHI-PROJECT-23689015, KAKENHI-PLANNED-24116004, KAKENHI-PROJECT-24700316
  • [雑誌論文] Microelectrode array evaluation of gut pacemaker activity in wild-type and W/Wv mice2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama S, Ohishi R, Sawamura K, Watanabe K. & Hirose K
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 25 ページ: 61-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390198
  • [雑誌論文] Selective photoinactivation of protein function through environment-sensitive switching of singlet oxygen generation by photosensitizer2008

    • 著者名/発表者名
      Yogo T, Urano Y, Mizushima A, Sunahara H, Inoue T, Hirose K, Iino M, Kikuchi K, Nagano T.
    • 雑誌名

      PNAS 105

      ページ: 28-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Regulation of neurite growth by spontaneous Ca2+ oscillations in astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru K, Okubo Y, Hirose K, Iino M.
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 8957-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Optical glutamate sensor for spatiotemporal analysis of synaptic transmission2007

    • 著者名/発表者名
      Namiki S, Sakamoto H, Iinuma S, Iino M, Hirose K
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2249-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390063
  • [雑誌論文] Ca2+ shuttling between endoplasmic reticulum and mitochondria underlying Ca2+ oscillations2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K., Hirose, K., Iino, M.
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 7

      ページ: 390-396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Ca2+ lightning conveys cell-cell contact information inside the cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashido M, Hayashi K, Hirose K, Iino M
    • 雑誌名

      EMBO Report 7

      ページ: 1117-1123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17689011
  • [雑誌論文] Ca2+ shuttling between endoplasmic reticulum and mitochondria underlying Ca2+ oscillations2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Hirose K, Iino M.
    • 雑誌名

      EMBO Report (印刷中)(電子出版:1月13日)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17689011
  • [雑誌論文] Ca2+ shuttling between endoplasmic reticulum and mitochondria underlying Ca2+ oscillations2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Hirose K, Iino M.
    • 雑誌名

      EMBO Report

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Ca2+ lightning conveys cell-cell contact information inside the cells2006

    • 著者名/発表者名
      Hashido, M., Hayashi, K., Hirose, K., Iino, M.
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 7

      ページ: 1117-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Ca2+ lightning conveys cell-cell contact information inside the cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashido M, Hayashi K, Hirose K, Iino M
    • 雑誌名

      EMBO Report 7

      ページ: 1117-1123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] NO signalling decodes frequency of neuronal activity and generates synapse-specific plasticity in mouse cerebellum2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Namiki, Sho Kakizawa, Kenzo Hirose, Masamitsu Iino
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology 566

      ページ: 849-863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] BAD detects coincidence of G2/M phase and growth factor deprivation to regulate apoptosis2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto A, Hirose K, Iino M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 26225-26232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Evolution of fluorescein as a platform for finely tunable fluorescence probes2005

    • 著者名/発表者名
      Urano, Y., Kamiya, M., Kanda, K., Ueno, T., Hirose, K., Nagano, T.
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc. 127

      ページ: 4888-4894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Real-time imaging of myosin II regulatory light chain phosphorylation using a new protein biosensor.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, A., Hirose, K., Hashimoto, A., Iino, M.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 385

      ページ: 589-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650069
  • [雑誌論文] Evolution of Fluorescein as a Platform for Finely Tunable Fluorescence Probes2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Urano, Mako Kamiya, Kojiro Kanda, Tasuku Ueno, Kenzo Hirose, Tetsuo Nagano
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Real-time imaging of myosin II regulatory light chain phosphorylation using a new protein biosensor2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, A., Hirose, K., Hashimoto, A., Iino, M.
    • 雑誌名

      Biochem. J. 385

      ページ: 589-594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] NO signalling decodes frequency of neuronal activity and generates synapse-specific plasticity in mouse cerebellum2005

    • 著者名/発表者名
      Namiki S, Kakizawa S, Hirose K, Iino M.
    • 雑誌名

      J Physiol 566

      ページ: 849-863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] BAD detects coincidence of G2/M phase and growth factor deprivation to regulate apoptosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto A, Hirose K, Iino M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 26225-26232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Real-time imaging of myosin II regulatory light chain phosphorylation using a new protein biosensor.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, A., Hirose, K., Hashimoto, A., Iino, M.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 385

      ページ: 589-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Photo-acceleration of protein release from endosome in the protein transduction system2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Noguchi H, Lu YF, Tomizawa K, Michiue H, Li ST, Hirose K, Bonner-Weir S, Matsui H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 572

      ページ: 221-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] 細胞機能のリアルタイム蛍光イメージング2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K
    • 雑誌名

      日本顕微鏡学会和文誌「顕微鏡」 39

      ページ: 190-192

    • NAID

      10014163826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Real-time fluorescence imaging of cellular function.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K.
    • 雑誌名

      Microscopy. 39

      ページ: 190-192

    • NAID

      10014163826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Cross talk between metabotropic and ionotropic glutamate receptor-mediated signaling in parallel fiber-induced inositol 1,4,5-trisphosphate production in cerebellar Purkinje cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y, Kakizawa S, Hirose K, Iino M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24

      ページ: 9513-9520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] EPRIL法-cDNAを原料としてRNAiライブラリーをつくる2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K
    • 雑誌名

      実験医学 22

      ページ: 1413-1417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Photo-acceleration of protein release from endosome in the protein transduction system.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Noguchi H, Lu YF, Tomizawa K, Michiue H, Li ST, Hirose K, Bonner-Weir S, Matsui H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 572

      ページ: 221-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Modification of intracellular Ca2+ dynamics by laser inactivation of inositol 1, 4, 5-triphosphate receptor using membrane-permeant probes2004

    • 著者名/発表者名
      Yogo, T., Kikuchi, K., Inoue, T., Hirose, K., Iino, M., Nagano, T.
    • 雑誌名

      Chemistry & Biology 11

      ページ: 1053-1058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Enzymatic production of RNAi libraries from cDNAs.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirane, D., Sugao, K., Namiki, S., Tanabe, M., Iino, M., Hirose, K.
    • 雑誌名

      Nature Genet. 36

      ページ: 190-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Modification of intracellular Ca2+ dynamics by laser inactivation of inositol 1,4,5-trisphosphate receptor using membrane-permeant probes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yogo T, Kikuchi K, Inoue T, Hirose K, Iino M, Nagano T.
    • 雑誌名

      Chem.Biol. 11

      ページ: 1053-1058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650069
  • [雑誌論文] Cross talk between metabotropic and ionotropic glutamate receptor-mediated signaling in parallel fiber-induced inositol 1,4,5-trisphosphate production in cerebellar Purkinje cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y, Kakizawa S, Hirose K, Iino M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24

      ページ: 9513-9520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Modification of Intracellular Ca^<2+> Dynamics by Laser Inactivation of Inositol 1,4,5-Trisphosphate Receptor Using Membrane-Permeant Probes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yogo, T., Kikuchi, K., Inoue, T., Hirose, K., Iino, M., Nagano, T.
    • 雑誌名

      Chem.Biol. 11

      ページ: 1053-1058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Cross talk between metabotropic and ionotropic glutamate receptor-mediated signaling in parallel fiber-induced inositol 1, 4, 5-trisphosphate production in cerebellar Purkinje cells2004

    • 著者名/発表者名
      Okubo, Y., Kakizawa, S., Hirose, K., Iino, M.
    • 雑誌名

      J Neurosci 24

      ページ: 9513-9520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Modification of intracellular Ca2+ dynamics by laser inactivation of inositol 1,4,5-trisphosphate receptor using membrane-permeant probes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yogo T, Kikuchi K, Inoue T, Hirose K, Iino M, Nagano T.
    • 雑誌名

      Chem.Biol. 11

      ページ: 1053-1058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] RNAi library derived from cDNAs.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K.
    • 雑誌名

      Jikkenigaku. 22

      ページ: 1413-1417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Modification of intracellular Ca2+ dynamics by laser inactivation of inositol 1,4,5-trisphosphate receptor using membrane-permeant probes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yogo T, Kikuchi K, Inoue T, Hirose K, _Iino M, Nagano T.
    • 雑誌名

      Chem.Biol. 11

      ページ: 1053-1058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Cross Talk between Metabotropic and Ionotropic Glutamate Receptor-Mediated Signaling in Parallel Fiber-Induced Inositol 1,4,5-Trisphosphate Production in Cerebellar Purkinje Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Okubo, Y., Kakizawa, S., Hirose, K., Iino, M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24

      ページ: 9513-9520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Photo-acceleration of protein release from endosome in the protein transduction system.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Noguchi H, Lu YF, Tomizawa K, Michiue H, Li ST, Hirose K, Bonner-Weir S, Matsui H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 572

      ページ: 221-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [雑誌論文] Isoform-specific Phosphorylation of Metabotropic Glutamate Receptor 5 by Protein Kinase C (PKC) Blocks Ca^<2+> Oscillation and Oscillatory Translocation of Ca^<2+>-dependent PKC.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchino, M., Sakai, N., Kashiwagi, K., Shirai, Y., Shinohara, Y., Hirose, K., Iino, M., Yamamura, T., Saito, N.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 2254-2261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] NFAT functions as a working memory of Ca^<2+> signals in decoding Ca^<2+> oscillation.2003

    • 著者名/発表者名
      Tomida, T., Hirose, K., Takizawa, A., Shibasaki, F., Iino, M.
    • 雑誌名

      EMBO.J. 22

      ページ: 3825-3832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Intracellular delivery of glutathione S-transferase into mammalian cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Namiki, S., Tomida, T., Tanabe, M., Iino, M., Hirose, K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 305

      ページ: 592-597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Glucose metabolism and glutamate analog acutely alkalinize pH of insulin secretory vesicles of pancreatic β-cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Eto, K., Yamashita, T., Hirose, K., Tsubamoto, Y., Ainscow, EK., Rutter, G.A., Kimura, S., Noda, M., Iino, M., Kadowaki, T.
    • 雑誌名

      Am.J Physiol.Endocrinol.Metab. 285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [雑誌論文] Spatiotemporal Laser Inactivation of Inositol 1,4,5-Trisphosphate Receptors Using Synthetic Small-Molecule Probes.2003

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Kikuchi, K., Hirose, K., Iino, M., Nagano, T.
    • 雑誌名

      Chem.Biol. 10

      ページ: 503-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390079
  • [産業財産権] rnaiライブラリーの酵素的構築方法2004

    • 発明者名
      廣瀬謙造外4名
    • 権利者名
      株式会社東京大学tlo
    • 出願年月日
      2004-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [学会発表] 新規文脈探索後の海馬苔状線維終末におけるシナプス分子の活動依存的減少新規文脈探索後の海馬苔状線維終末におけるシナプス分子の活動依存的減少2023

    • 著者名/発表者名
      大西泰地、坂本寛和、大久保洋平、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18358
  • [学会発表] 中枢シナプス分子のライブセル超解像イメージングを実現する蛍光標識技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      石川 裕貴、並木 繁行、浅沼 大祐、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第147回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18358
  • [学会発表] A novel single-particle tracking system that reveals molecular dynamics in intracellular nanodomain2023

    • 著者名/発表者名
      小林 新九郎、並木 繁行、浅沼 大祐、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第147回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18358
  • [学会発表] 中枢シナプス分子のライブセル超解像イメージングを実現する新規蛍光標識技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      石川裕貴、並木繁行、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03427
  • [学会発表] シナプス小胞放出サイトの形成に寄与するMunc13-1とRIMの相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      小島 佑介、坂本 寛和、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03427
  • [学会発表] 細胞内ナノドメインにおける分子ダイナミクスの精密な測定を可能にする一粒子追跡手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      小林 新九郎、並木 繁行、浅沼 大祐、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18358
  • [学会発表] 恐怖記憶形成に関与するシナプスの検出法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大西 泰地 、坂本 寛和、大久保 洋平、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03427
  • [学会発表] 脳組織内部におけるシナプス分子動態の1分子イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      大久保 洋平、並木 繁行、浅沼 大祐、櫻井 隆、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18358
  • [学会発表] TARPγ-8の分子動態にPSD95とのカップリングが及ぼす効果の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林新九郎、並木繁行、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03427
  • [学会発表] 可逆的ターンオン型蛍光標識技術の開発とライブセル蛍光イメージングへの応用2022

    • 著者名/発表者名
      並木 繁行、浅沼 大祐、石川 裕貴、小林 新九郎、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18358
  • [学会発表] シナプス小胞放出サイトの形成に寄与するMunc13-1とアクティブゾーンタンパク質の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      小島佑介、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03427
  • [学会発表] 超解像顕微鏡システムによるシナプス分子の系統的可視化解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂本 寛和、大西 泰地、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03427
  • [学会発表] 記憶形成に関与するシナプスの検出法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大西泰地、坂本寛和、大久保洋平、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03427
  • [学会発表] 脳虚血における細胞外ATP動態の生体内蛍光イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      北島奈美、瀧川健司、関谷敬、浅沼大祐、坂本寛和、並木繁行、飯野正光、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] 再生可能な蛍光ラベリングを導入した長時間一分子トラッキング技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小林新九郎、並木繁行、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] 消光団を利用したケミカルタグ技術の開発とライブセル超解像イメージングへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      浅沼大祐、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] Optical measurement of glutamate release from multiple ribbon-type synapses at the terminal of goldfish retinal bipolar cell2020

    • 著者名/発表者名
      大島知子、坂本寛和 、並木繁行 、廣瀬謙造 、立花政夫 、鷹合秀輝
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] Visualization of Ca2+ release and filling mechanisms in the endoplasmic reticulum of astrocytes2020

    • 著者名/発表者名
      大久保洋平、飯野正光、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Quantal glutamate release organized by supramolecular assembly at presynaptic terminals2020

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Hirose
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Quantal glutamate release organized by supramolecular assembly at presynaptic terminals2020

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Hirose
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] Establishment of a new method for long-term single-molecule fluorescence imaging and its application to synaptic molecules2020

    • 著者名/発表者名
      小林新九郎、大久大久保洋平、並木繁行、浅沼大祐、廣瀬謙造保洋平、並木繁行、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Visualization of Ca2+ release and filling mechanisms in the endoplasmic reticulum of astrocytes2020

    • 著者名/発表者名
      大久保洋平、飯野 正光、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] Establishment of a new method for long-term single-molecule fluorescence imaging and its application to synaptic molecules2020

    • 著者名/発表者名
      小林新九郎、大久保洋平、並木繁行、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] Development of a novel chemical tag tool for caicium imaging by near-infrared fluorescence2020

    • 著者名/発表者名
      磯野有希、浅沼大祐、大久保洋平、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] Development of a novel chemical tag tool for caicium imaging by near-infrared fluorescence2020

    • 著者名/発表者名
      磯野有希、浅沼大祐、大久保洋平、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Optical measurement of glutamate release from multiple ribbon-type synapses at the terminal of goldfish retinal bipolar cell2020

    • 著者名/発表者名
      大島知子、坂本寛和 、並木繁行 、廣瀬謙造 、立花政夫 、鷹合秀輝
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] アストロサイトにおけるIP3受容体2型非依存性Ca2+放出2019

    • 著者名/発表者名
      大久保 洋平、金丸 和典、鈴木 純二、小林 憲太、廣瀬 謙造、飯野 正光
    • 学会等名
      第92回 日本薬理学会年会(日本、大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Synaptic release sites studied by g;utamate imaging techniques and supreresolution microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Hirose
    • 学会等名
      Ribbon Synapses Symposium 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] 近赤外蛍光in vivoイメージングのためのケミカルタグツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小島 佑介、浅沼 大祐、岡本 紘幸、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会(日本、千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] 大脳皮質における細胞外ATP動態のin vivo蛍光イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      北島奈美、瀧川健司、関谷敬、並木繁行、飯野正光、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] 近赤外蛍光in vivoイメージングのためのケミカルタグツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小島 佑介、浅沼 大祐、岡本 紘幸、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第92回 日本薬理学会年会(日本、大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] 近赤外蛍光in vivoイメージングのためのケミカルタグツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小島 佑介、浅沼 大祐、岡本 紘幸、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会(日本、兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Molecular organization underlying presynaptic function2019

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Hirose
    • 学会等名
      Core-to-Core Program "Understanding Synapses-from molecules to function"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Development of turn-on fluorescent tag system for live-cell imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Sin Ying Yip, Shigeyuki Namiki, Daisuke Asanuma, Kenzo Hirose
    • 学会等名
      第92回 日本薬理学会年会(日本、大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Synaptic release sites studied by g;utamate imaging techniques and supreresolution microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Hirose
    • 学会等名
      Ribbon Synapses Symposium 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Molecular organization underlying presynaptic function2019

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Hirose
    • 学会等名
      Core-to-Core Program "Understanding Synapses-from molecules to function"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22247
  • [学会発表] アストロサイトにおけるIP3受容体2型非依存性Ca2+放出2018

    • 著者名/発表者名
      大久保 洋平、金丸 和典、廣瀬 謙造、飯野 正光
    • 学会等名
      生理研研究会「シグナル動態の可視化と操作に基づく多階層機能解析の新展開」(日本、愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Development live cell superresolution microscopy based on a novel fluorescence switching technology2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Namiki, Daisuke Asanuma, Kenzo Hirose
    • 学会等名
      WCP2018(日本、京都)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Development of a tag-probe based cell labeling technique in vivo fluorescence imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Okamoto, Daisuke Asanuma, Shigeyuki Namiki, Kenzo Hirose
    • 学会等名
      WCP2018(日本、京都)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04029
  • [学会発表] Alteration of the spatial DRD2 in the striatal subregion of schizophrenia model mice2017

    • 著者名/発表者名
      大西泰地、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 統合失調症モデルマウス腹側線条体におけるDRD2空間分布の変容2017

    • 著者名/発表者名
      大西泰地、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15048
  • [学会発表] 統合失調症モデルマウス腹側線条体におけるDRD2空間分布の変容2017

    • 著者名/発表者名
      大西泰地、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] Subregion-specific alteration of DRD2 expression in the striatum of model mice of schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      大西泰地、中山翔太、坂本 寛和、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] Quantal nature of synaptic transmission visualized by a single synapse glutamate imaging technique2016

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Hirose
    • 学会等名
      Current Trends and Future Directions of Synaptic Plasticity Research
    • 発表場所
      Baltimore(USA)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] Analysis of synaptic molecular arrangement in a mouse model of schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      中山 翔太、並木 繁行、坂本 寛和、宮川 剛、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] Subregion-specific alteration of DRD2 expression in the striatum of model mice of schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      大西泰地、中山 翔太、並木 繁行、坂本 寛和、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15048
  • [学会発表] Analysis of synaptic molecular arrangement in a mouse model of schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      中山 翔太、並木 繁行、坂本 寛和、宮川 剛、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] Regulation of synaptic vesicle exocytosis by nanoassembly of synaptic mokecules2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Namiki, Hirokazu Sakamoto, Tetsuro Ariyoshi, Kenzo Hirose
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] Regulation of synaptic vesicle exocytosis by nanoassembly of synaptic molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Namiki,Hirokazu Sakamoto,Tetsuro Ariyoshi,Kenzo Hirose
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-07-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15048
  • [学会発表] Analysis of synaptic molecular arrangement in a mouse model of schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      中山 翔太、並木 繁行、坂本 寛和、宮川 剛、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15048
  • [学会発表] Subregion-specific alteration of DRD2 expression in the striatum of model mice of schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      大西泰地、中山翔太、坂本 寛和、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] The Imaging Technology to Investigate Synaptic Transmission2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] The Imaging Technology to Investigate Synaptic Transmission2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県・さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] シナプス前部における Munc13-1 ナノクラスタ形成の分子機構について2015

    • 著者名/発表者名
      有吉哲郎、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] シナプス前部における Munc13-1 ナノクラスタ形成の分子機構について2015

    • 著者名/発表者名
      有吉哲郎、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] Molecular mechanisms for the formation of Munc13-1 nanoclusters at presynaptic terminals2015

    • 著者名/発表者名
      有吉 哲郎、坂本 寛和、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] Molecular mechanisms for the formation of Munc13-1 nanoclusters at presynaptic terminals2015

    • 著者名/発表者名
      有吉 哲郎、坂本 寛和、並木 繁行、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] シナプス前部における Munc13-1 ナノクラスタ形成の分子機構について2015

    • 著者名/発表者名
      有吉哲郎、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] Synaptic Function Illuminated by a Hybrid-Type Fluorescent Glutamate Probe2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 謙造
    • 学会等名
      New Biological Frontiers Illuminated by Molecular Sensors and Actuators
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-06-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] Synaptic Function Illuminated by a Hybrid-Type Fluorescent Glutamate Probe2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 謙造
    • 学会等名
      New Biological Frontiers Illuminated by Molecular Sensors and Actuators
    • 発表場所
      GIS Convention Center at National Taiwan University(Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 超解像顕微鏡によって視覚化されたシナプス前終末におけるカルシウムチャネルの空間配置2014

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] 細胞スクリーニングを介した自閉症関連遺伝子の探索2014

    • 著者名/発表者名
      武井大祐、並木繁行、太向勇、浅沼大祐、伊佐真幸、菅生厚太郎、竹島美幸、岩山佳美、山田和男、吉川武男、竹島浩、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] 中枢神経系におけるグルタミン酸およびATPの蛍光イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      STROKE2014
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-03-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] シナプス伝達を可視化する蛍光性グルタミン酸センサーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、並木繁行、坂本寛和、有吉哲郎、金原直也、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] シナプスにおけるグルタミン酸放出のイメージング2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] シナプス伝達を可視化する蛍光性グルタミン酸センサーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、並木繁行、坂本寛和、有吉哲郎、金原直也、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第87回 日本薬理学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] シナプスにおけるグルタミン酸放出のイメージング2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 超解像顕微鏡法によるシナプス機能を担う分子構築の解明2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 新規酸性環境検出蛍光プローブによるエキソサイトーシスダイナミクス可視化手法2014

    • 著者名/発表者名
      浅沼大祐、高岡洋輔、並木繁行、長野哲雄、浦野泰照、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第9回日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 新規酸性環境検出蛍光プローブによるエキソサイトーシスダイナミクス可視化手法2014

    • 著者名/発表者名
      浅沼大祐、高岡洋輔、並木繁行、長野哲雄、浦野泰照、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第9回日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] 超解像顕微鏡によって視覚化されたシナプス前終末におけるカルシウムチャネルの空間配置2014

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 超解像顕微鏡法によるシナプス機能を担う分子構築の解明2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] 超解像顕微鏡によって視覚化されたシナプス前終末におけるカルシウムチャネルの空間配置2014

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] 中枢神経系におけるグルタミン酸およびATPの蛍光イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      STROKE2014
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] Supramolecular assembly controls neurotransmitter release2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2013-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] エキソサイトーシスダイナミクスを可視化する酸性環境検出蛍光プローブ2013

    • 著者名/発表者名
      浅沼大祐、高岡洋輔、並木繁行、長野哲雄、浦野泰照、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第8回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2013-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] シナプス伝達を可視化する高性能グルタミン酸センサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、並木繁行、坂本寛和、有吉哲郎、金原直也、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] Supramolecular assembly controls neurotransmitter release2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 酸性環境検出蛍光プローブによるエキソサイトーシスダイナミクスの可視化2013

    • 著者名/発表者名
      浅沼大祐、高岡洋輔、並木繁行、長野哲雄、浦野泰照、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2013-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] グルタミン酸イメージング技術を用いた神経伝達物質放出の分子基盤の解析2013

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、太向勇、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] 新規FRET型蛍光プローブによって明らかにされた神経細胞での入力パターンのCdc42活性へのカルシウム依存的な変換機構2013

    • 著者名/発表者名
      太田裕作、岸俊輔、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] ナノスコピーによる精神病態へのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2013-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] ナノスコピーによる精神病態へのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 新規FRET型蛍光プローブによって明らかにされた神経細胞でのカルシウムによるCdc42の活性 調節機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      太田裕作、岸俊輔、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2013-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] エキソサイトーシスダイナミクスを可視化する酸性環境検出蛍光プローブ2013

    • 著者名/発表者名
      浅沼大祐、高岡洋輔、並木繁行、瀧川健司、神谷真子、長野哲雄、浦野泰照、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] Analyzing molecular basis of presynaptic function with fluorescent glutamate indicator2013

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、太向勇、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第6回MCCS-Asiaシンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2013-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] グルタミン酸イメージング技術を用いた神経伝達物質放出の分子基盤の解析2013

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、太向勇、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第36回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] シナプス伝達を可視化する高性能グルタミン酸センサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、並木繁行、坂本寛和、有吉哲郎、金原直也、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] シナプス伝達を可視化する高性能グルタミン酸センサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、並木繁行、坂本寛和、有吉哲郎、金原直也、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 細胞シグナル動態を可視化するハイブリッド型蛍光プローブ2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2013-03-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] シナプス伝達を可視化する高性能グルタミン酸センサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、並木繁行、坂本寛和、有吉哲郎、金原直也、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第8回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2013-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] グルタミン酸イメージングによるプレシナプス機能を制御する分子基盤の解析2012

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、太向勇、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 蛍光グルタミン酸プローブを用いた神経伝達物資放出を制御する分子基盤の解析2012

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      北里大学薬学部
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 脳スライスにおける単一シナプス解像度でのグルタミン酸イメージング技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      有吉哲郎、坂本寛和、並木繁行、廣瀬健造
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] 蛍光グルタミン酸プローブを用いた神経伝達物資放出を制御する分子基盤の解析2012

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      北里大学薬学部・東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] 蛍光イメージングプローブのハイスループット作製技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、並木繁行、坂本寛和、浅沼大祐、廣瀬 謙造
    • 学会等名
      第14回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府・山梨県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] 脳スライスにおける単一シナプス解像度でのグルタミン酸イメージング技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      有吉哲郎、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] グルタミン酸イメージングによるプレシナプス機能を制御する分子基盤の解析2012

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、太向勇、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] 新規FRET型蛍光プローブによって明らかにされた神経細胞でのカルシウムによるCdc42の活性調節機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      太田裕作、岸俊輔、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] グルタミン酸イメージングによるプレシナプス機能を制御する分子基盤の解析2012

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、太向勇、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] 蛍光イメージングプローブのハイスループット作製技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、並木繁行、坂本寛和、浅沼大祐、廣瀬謙造
    • 学会等名
      第14回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府
    • 年月日
      2012-09-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 脳スライスにおける単一シナプス解像度でのグルタミン酸イメージング技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      有吉哲郎、坂本寛和、並木繁行、廣瀬健造
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] ゲノムワイドRNAi構築技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      太向勇, 菅尾光太郎, 廣瀬謙造
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659052
  • [学会発表] 生細胞分子イメージングのためのハイブリッド型プローブ2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [学会発表] 生細胞分子イメージングのためのハイブリッド型プローブ2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390063
  • [学会発表] 細胞内カルシウムシグナリングの可視化2006

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第79回日本薬理学会年会学術奨励賞受賞講演
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [学会発表] RNAi library for Potential Dug Target discovery2006

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Hirose.
    • 学会等名
      XVth World Congress of Pharmacology IUPHAR
    • 発表場所
      北京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [学会発表] EPRILテクノロジーによるRNAiライブラリー2006

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      第79回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞におけるNOイメージング2005

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第61回学術講演会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2005-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083206
  • [学会発表] 脳スライス標本内単一シナプスについての短期可塑性解析に向けたグルタミン酸イメージング技術の開発

    • 著者名/発表者名
      有吉哲郎、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      2013年度 包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] Supramolecular organization underlying synaptic transmission.

    • 著者名/発表者名
      廣瀬謙造
    • 学会等名
      Systems Biology of Cellular Signaling(International Symposium)
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] 超解像イメージングで見えたシナプス小胞開口放出が起こる場所

    • 著者名/発表者名
      坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      2013年度 包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] グルタミン酸イメージを用いたグルタミン酸放出の分子基盤の解析

    • 著者名/発表者名
      金原直也、坂本寛和、並木繁行、廣瀬謙造
    • 学会等名
      2013年度 包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] Analyzing molecular basis of neurotransmitter release with fluorescent glutamate imaging

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kimpara, Hirokazu Sakamoto, Shigeyuki Namiki and Kenzo Hirose
    • 学会等名
      17th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2014)
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre(南アフリカ共和国ケープタウン)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] Supramolecular assemblies of synaptic proteins for synaptic vesicle release site at central synapses

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Namiki, Hirokazu Sakamoto, Tetsuro Ariyoshi, Naoya Kinpara and Kenzo Hirose
    • 学会等名
      17th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2014)
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre(南アフリカ共和国ケープタウン)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] Analyzing molecular basis of neurotransmitter release with fluorescent glutamate imaging

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kimpara, Hirokazu Sakamoto, Shigeyuki Namiki and Kenzo Hirose
    • 学会等名
      17th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2014)
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre(南アフリカ共和国ケープタウン)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • [学会発表] Analyzing molecular basis of neurotransmitter release with fluorescent glutamate imaging

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kinpara, Hirokazu Sakamoto, Shigeyuki Namiki and Kenzo Hirose
    • 学会等名
      17th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2014)
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre(南アフリカ共和国ケープタウン)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590313
  • [学会発表] Supramolecular assemblies of synaptic proteins for synaptic vesicle release site at central synapses

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Namiki, Hirokazu Sakamoto, Tetsuro Ariyoshi, Naoya Kimpara and Kenzo Hirose
    • 学会等名
      17th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2014)
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre(南アフリカ共和国ケープタウン)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24116001
  • [学会発表] Supramolecular assemblies of synaptic proteins for synaptic vesicle release site at central synapses

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Namiki, Hirokazu Sakamoto, Tetsuro Ariyoshi, Naoya Kimpara and Kenzo Hirose
    • 学会等名
      17th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2014)
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre(南アフリカ共和国ケープタウン)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116004
  • 1.  並木 繁行 (90452193)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 45件
  • 2.  中山 晋介 (30192230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  太田 裕作
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神谷 真子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  平野 知宏
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菅生 厚太郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯沼 将
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  武井 大祐
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 寛和
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  伊佐 真幸
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  太向 勇
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  滝川 健司
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岸 俊輔
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  神田 真衣
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  田所 大
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  樋口 秀男 (90165093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  真行寺 千佳子 (80125997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内田 隆史 (80312239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  須藤 和夫 (20111453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小西 真人 (20138746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡辺 賢 (60191798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  横山 倫子 (20398762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鈴木 治彦 (90283431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  武川 紅年 (10397458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩下 寿秀 (00283432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西沢 祐治 (80252229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高木 都 (00033358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  橋本 謙二 (10189483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  那波 宏之 (50183083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浅沼 大祐 (10611204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 33.  浦野 泰照 (20292956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  飯野 正光 (50133939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  山澤 徳志子 (00282616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  柿澤 昌 (40291059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹島 浩 (70212024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉川 武男 (30249958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岩本 和也 (40342753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  林 朗子 (60415271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大久保 洋平 (40422282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  小林 克典 (10322041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  瀬木 恵里 (70378628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  黒岩 真帆美 (20585690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  深作 昇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  金丸 和典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  関谷 敬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  安田 浩樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  藤森 俊彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  豊岡 やよい
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  花岡 健二郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  坂場 武史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi