• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尹 光鳳  Yoon Kwangbong

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00294471
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 総合科学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 広島大学, 総合科学研究科, 教授
2005年度: 広島大学, 総合科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者以外
差異化 / liberalism / globalization / media culture / democracy / peace movement / nationalism / civil society / differentiation / 平和学 … もっと見る / アジア地域研究 / 平和教育 / 国際平和協力 / 宗教的コスモロジー / 民主化 / 歴史の記憶 / 文化的共同体構築 / 権力とコミュニケーション / 大衆文化 / エスニック・グループ / 市民社会的公共 / 認識差 / 国際協力 / 同化政策 / 市民社会的公共権 / 平和構築 / 覇権主義 / リベラリズム / グローバル化 / メディア文化 / 民主主義 / 平和運動 / ナショナリズム / 市民社会 / 実践 / 理論 / 平和 / アジア / 地域協力 / 援助 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  アジアにおける実践を通じた「差異化」克服の理論構築:平和協力への「もう一つの道」

    • 研究代表者
      吉田 修
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  「差異化」を超えるアジアからの試み-持続可能な国際平和協力の構築

    • 研究代表者
      吉村 慎太郎, 上原 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 韓国学への招待2007

    • 著者名/発表者名
      尹 光鳳, 他編
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [図書] 渓水社2006

    • 著者名/発表者名
      尹 光鳳(編著)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      草の根の日韓21世紀共同体
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [図書] Cultural Exchange between Japan and Korea by the Korean Wave, in The 21st Century Community of Japan and Korea by Grass-roots2006

    • 著者名/発表者名
      Yoon, Kwangbong
    • 出版者
      Keisuisha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [図書] 草の根の日韓21世紀共同体2006

    • 著者名/発表者名
      尹光鳳(共著)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      渓水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] 日本のシルクロード研究の研究動向2008

    • 著者名/発表者名
      尹光鳳
    • 雑誌名

      シルクロードの芸術

      ページ: 141-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [雑誌論文] 日本のシルクロード研究の研究動向2008

    • 著者名/発表者名
      尹光鳳
    • 雑誌名

      シルクロードの芸術 巻なし

      ページ: 141-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [雑誌論文] Cultural History of Kyushyu and East Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Yoon, Kwangbong
    • 雑誌名

      East Asian Ancient Studies 15

      ページ: 11-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] 韓国仏教の唱導と芸能2007

    • 著者名/発表者名
      尹 光鳳
    • 雑誌名

      解析と鑑賞 第72-10号

      ページ: 91-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] 九州の歴史文化と東アジア2007

    • 著者名/発表者名
      尹 光鳳
    • 雑誌名

      東アジア古代学 第15号

      ページ: 11-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] Syodou and an Entertainment of the Korea Buddhism2007

    • 著者名/発表者名
      Yoon, Kwangbong
    • 雑誌名

      Analysis and Appreciation(Shibundo) 72-10

      ページ: 91-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] 韓国江陵市の江陵端午祭2005

    • 著者名/発表者名
      尹 光鳳
    • 雑誌名

      祭り 67

      ページ: 91-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] 神楽と共同体文化2005

    • 著者名/発表者名
      尹 光鳳
    • 雑誌名

      口碑文学研究 第20輯

      ページ: 277-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] Kagura and Community Culture2005

    • 著者名/発表者名
      Yoon, Kwangbong
    • 雑誌名

      Journal of Korean Oral Literature 20

      ページ: 277-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] Tango Festival of Kangnung Korea2005

    • 著者名/発表者名
      Yoon, Kwanabong
    • 雑誌名

      Matsuti Society 67

      ページ: 91-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [学会発表] 日本における伝統遊びの研究視覚と課題2008

    • 著者名/発表者名
      尹光鳳
    • 学会等名
      比較民俗学会
    • 発表場所
      全北大学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [学会発表] 中世韓・中・日の雑伎演行様相2008

    • 著者名/発表者名
      尹光鳳
    • 学会等名
      晋州文化研究所
    • 発表場所
      晋州博物館
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [学会発表] 中世韓・中・日の雑伎演行様相2008

    • 著者名/発表者名
      尹光鳳
    • 学会等名
      晋州文化研究所
    • 発表場所
      晋州博物館(韓国)
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [学会発表] 日本における伝統遊びの研究視覚と課題2008

    • 著者名/発表者名
      尹光鳳
    • 学会等名
      比較民俗学会
    • 発表場所
      全北大学校(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • 1.  吉村 慎太郎 (40220735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 修 (60231693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  町田 宗鳳 (10334450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水羽 信男 (50229712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  外川 昌彦 (70325207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ラル マハラジャン・ケシャブ (60229599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三木 直大 (10190612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小柏 葉子 (30224091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  関 恒樹 (30346530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上原 麻子 (70193836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi