• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船曳 和雄  Funabiki Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

船曵 和雄  フナビキ カズオ

隠す
研究者番号 00301234
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構, その他部局等, 研究員(上席・主任研究員クラス)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, 研究員(上席・主任研究員クラス)
2015年度 – 2016年度: 公益財団法人先端医療振興財団, 先端医療センター研究所, 上席研究員
2015年度: 公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, 研究員
2014年度: 公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所, システムズ生物学部門, 副部長
2014年度: (公財)大阪バイオサイエンス研究所, システムズ生物学部門, 研究副部長 … もっと見る
2012年度 – 2014年度: 公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所, システムズ生物学部門, 研究副部長
2013年度: 公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所, システムズ生物学, 研究副部長
2012年度: 公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所, その他部局等, 研究副部長
2010年度 – 2011年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, システムズ生物学部門, 研究副部長
2010年度 – 2011年度: 財団法人大阪バイオサイエンス研究所, システムズ生物学部門, 研究副部長
2007年度: 大阪バイオサイエンス研究所, システムズ生物学部門, 研究副部長
2006年度: 財団法人大阪バイオサイエンス, システムズ生物学部門, 研究員
2005年度: 京都大学, 医学研究科, 特任助教授
2004年度: 京都大学, 医学研究科, 研究員(科学技術振興)(常勤形態)
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 助手
1998年度: 京都大学, 医学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 脳計測科学 / 生物系 / 融合脳計測科学 / 神経解剖学・神経病理学 / 耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 知覚情報処理 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
in vivo imaging / 大脳基底核 / FRET / ERK / PKA / 顕微内視鏡 / in vivo / 低侵襲 / 迅速診断 / 自家蛍光 … もっと見る / 術中迅速診断 / 扁平上皮癌 / 細胞周期 / 可視化 / がん微小環境 / Optical biopsy / 光学生検 / 細胞内情報伝達系 / free moving / Ca imaging / 神経活動 / キナーゼ / system neuroscience / basal ganglia / action selection / 線条体 / ミクログリア / micro-endoscope / 忌避 / 報酬 / 基底核 / Caイメージング / Ca イメージング / 神経計算機構 / 小脳顆粒細胞 / 運動学習 / 学習理論 / 情報処理 / 顆粒細胞 / 小脳 / ネットワーク解析 / 蛍光検出 / 機能解析 / めまい / 検査 / 手動回転 / 平衡機能 / 温度刺激検査 / 定量性 / 簡便性 / 日常外来診療 / 前庭眼反射 / 前庭機能検査 … もっと見る
研究代表者以外
内耳 / 内耳有毛細胞 / Spiral ligament / Bone marrow stromal cell / Neurotrophic factor / inner ear / Gene therapy / Cell transplantation / 骨髄由来細胞 / 感音難聴 / 再生医療 / ラセン靱帯 / 骨髄由来間葉系細胞 / 神経栄養因子 / 遺伝子治療 / 細胞移植 / 国際情報交換(米国、中国、台湾) / 国際情報交換(米国・中国・台湾 / 混信回避 / 移動体通信 / エコーロケーション / 神経科学 / 生物・生体工学 / 応用光学 / 複合活動電位 / 蝸牛マイクロフォン電位 / 下丘 / 聴覚系末梢 / 聴覚系中枢 / バイオソナー / コウモリ / 顕微脳内視鏡 / 穿孔パッチ法 / カチオン化ポリマー / ポリエチレンイミン / 有毛細胞 / コンフォーカルマイクロエンドスコープ / 遺伝子導入 / マスター転写因子 / 蛋白燐酸化 / 運動制御 / マスター転写遺伝子 / 細胞内シグナル / 神経成熟 / 神経回路 / 運動記憶 / 小脳 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (89件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  顕微内視鏡による頭頚部腫瘍の新しい光学生検法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      公益財団法人先端医療振興財団
  •  聴覚末梢および脳幹による信号抽出の生理機構:コウモリをモデルとした研究

    • 研究代表者
      力丸 裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)
      同志社大学
  •  顕微内視鏡による自由行動中マウスでのin vivo Ca・キナーゼイメージング研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      公益財団法人先端医療振興財団
      公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所
  •  脳内環境のミクロ解析を可能にする顕微内視鏡システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所
  •  コンフォーカルマイクロエンドスコープを用いた新しい内耳遺伝子導入方法の開発

    • 研究代表者
      田浦 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  小脳運動記憶と神経回路形成の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      中西 重忠
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所
  •  顕微内視鏡を使った小脳顆粒細胞層のIn VIVOでの情報処理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      融合脳計測科学
    • 研究機関
      公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所
  •  個体からの単一神経活動記録時に記録細胞の蛍光情報を取得できる新しい実験手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  臨床応用に直結する内耳遺伝子治療技術の開発

    • 研究代表者
      中川 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日常外来診療中やベッドサイドでも短時間に行える定量的平衡機能検査の開発研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 和雄 (船曵 和雄)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] 脳内環境辞典2016

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [図書] 脳内環境辞典2016

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [雑誌論文] ファイバー型顕微内視鏡とそれを用いた自由行動下の記録法について2017

    • 著者名/発表者名
      藤飯愼也、 船曳和雄
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 37(4) ページ: 459-464

    • NAID

      130006163817

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [雑誌論文] ファイバー型顕微内視鏡とそれを用いた自由行動下の記録法について2017

    • 著者名/発表者名
      藤飯愼也 船曳和雄
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 37(4) ページ: 459-464

    • NAID

      130006163817

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [雑誌論文] Micro-endoscopic system for functional assessment of neural circuits in deep brain regions: simultaneous optical and electrical recordings of auditory responses in mouse's inferior colliculus.2017

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., Nakahara, I., Funabiki, K. and Riquimaroux, H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 119 ページ: 61-69

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.01.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064, KAKENHI-PROJECT-16K15727, KAKENHI-PROJECT-15J04434
  • [雑誌論文] In vivo calcium imaging from dentate granule cells with wide-field fluorescence microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yuichiro、Yawata Satoshi、Funabiki Kazuo、Hikida Takatoshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 7 ページ: e0180452-e0180452

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180452

    • NAID

      120006539578

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06993, KAKENHI-PROJECT-16K14579, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PROJECT-15H04275, KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [雑誌論文] Contribution of action potentials to the extracellular field potential in the nucleus laminaris of barn owl.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuokkanen PT, Ashida G, Kraemer A, McColgan T, Funabiki K, Wagner H, Koppl C, Carr CE, Kempter R.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol.

      巻: 119(4) 号: 4 ページ: 1422-1436

    • DOI

      10.1152/jn.00175.2017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [雑誌論文] Functional optical imaging from bat inferior colliculus using a micro-endoscope.2016

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., Funabiki, K., Simmons, A., Simmons, J. and Riquimaroux, H.
    • 雑誌名

      Mtgs. Acoust.

      巻: 29 ページ: 010003-010003

    • DOI

      10.1121/2.0000403

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064, KAKENHI-PROJECT-15J04434
  • [雑誌論文] Regenerative therapy for vestibular disorders using human induced pluripotent stem cells (iPSCs): neural differentiation of human iPSC-derived neural stem cells after in vitro transplantation into mouse vestibular epithelia.2016

    • 著者名/発表者名
      Taura A, Nakashima N, Ohnishi H, Nakagawa T, Funabiki K, Ito J, Omori K.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 136(10) 号: 10 ページ: 999-1005

    • DOI

      10.1080/00016489.2016.1183169

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064, KAKENHI-PROJECT-15K10748, KAKENHI-PROJECT-26506010, KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [雑誌論文] Circuit-dependent striatal PKA and ERK signaling underlies rapid behavioral shift in mating reaction of male mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Goto A, Nakahara I, Yamaguchi T, Kamioka Y, Sumiyama K, Matsuda M, Nakanishi S, Funabiki K
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 112 号: 21 ページ: 6718-6723

    • DOI

      10.1073/pnas.1507121112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830070, KAKENHI-PLANNED-22113002, KAKENHI-ORGANIZER-22113001, KAKENHI-PUBLICLY-26113720, KAKENHI-PROJECT-13J04607, KAKENHI-PROJECT-26560470
  • [雑誌論文] Bedside evaluation of smooth pursuit eye movements in acute sensory stroke patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Johkura K, Kawabata Y, Amano Y, Kudo Y, Murata H, Kirimura S, Funabiki K.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 348 号: 1-2 ページ: 269-271

    • DOI

      10.1016/j.jns.2014.12.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560470
  • [雑誌論文] Role of PKA signaling in D2 receptor-expressing neurons in the core of the nucleus accumbens in aversive learning2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Goto A, Nakahara I, Yawata S, Hikida T, Matsuda M, Funabiki K, Nakanishi S
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: VOL. 112 号: 36 ページ: 11383-11388

    • DOI

      10.1073/pnas.1514731112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120011, KAKENHI-PROJECT-13J04607, KAKENHI-PROJECT-26560470, KAKENHI-PROJECT-15H04275
  • [雑誌論文] Minimal conductance-based model of auditory coincidence detector neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Ashida G, Funabiki K, Kretzberg J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 4 ページ: e0122796-e0122796

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0122796

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560470
  • [雑誌論文] Htr2a-Expressing Cells in the Central Amygdala Control the Hierarchy between Innate and Learned Fear.2015

    • 著者名/発表者名
      Isosaka T, Matsuo T, Yamaguchi T, Funabiki K, Nakanishi S, Kobayakawa R, Kobayakawa K.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 163 号: 5 ページ: 1153-1164

    • DOI

      10.1016/j.cell.2015.10.047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560470
  • [雑誌論文] Enhanced stability of hippocampal place representation caused by reduced magnesium block of NMDA receptors in the dentate gyrus2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Hayashi, Yoko Nabeshima, Katsunori Kobayashi, Tsuyoshi Miyakawa, Koichi Tanda, Keizo Takao, Hidenori Suzuki, Eisaku Esumi, Shigeru Noguchi, Yukiko Matsuda, Toshikuni Sasaoka, Tesuo Noda, Jun-ichi Miyazaki, Masayoshi Mishina, Kazuo Funabiki and Yo-ichi Nabeshima
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 7 号: 1 ページ: 44-44

    • DOI

      10.1186/1756-6606-7-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22123008, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24249014, KAKENHI-PUBLICLY-25116525, KAKENHI-PUBLICLY-25116526, KAKENHI-PROJECT-25350989, KAKENHI-PROJECT-25460345, KAKENHI-PUBLICLY-26115529, KAKENHI-PROJECT-26290029, KAKENHI-PROJECT-26560470, KAKENHI-PROJECT-25242078
  • [雑誌論文] Role of granule-cell transmission in memory trace of cerebellum-dependent optokinetic motor learning2014

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Funabiki K, Nakanishi S
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 111(14) ページ: 5373-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] One-third of vertiginous episodes during the follow-up period are caused by benign paroxysmal positional vertigo in patients with Meniere's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Taura, A. Funabiki, K. Ohgita, H. Ogino, E. Torii, H. Matsunaga, M. Ito, J.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 134 号: 11 ページ: 1140-5

    • DOI

      10.3109/00016489.2014.936624

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592480, KAKENHI-PROJECT-26506010, KAKENHI-PROJECT-26560470
  • [雑誌論文] Role of granule-cell transmission in memory trace of cerebellum-dependent optokinetic motor learning.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, N., Funabiki, K. & Nakanishi, S.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 111 ページ: 5373-5378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220005
  • [雑誌論文] Role of granule-cell transmission in memory trace of cerebellum-dependent optokinetic motor learning2014

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Funabiki K, *Nakanishi S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 14 ページ: 5373-5378

    • DOI

      10.1073/pnas.1402546111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136, KAKENHI-PUBLICLY-24111552, KAKENHI-PROJECT-26560470
  • [雑誌論文] Aversive behavior induced by optogenetic inactivation of ventral tegmental area dopamine neurons is mediated by dopamine D2 receptors in the nucleus accumbens2014

    • 著者名/発表者名
      Danjo, T., Yoshimi, K., Funabiki, K., Yawata, S. & Nakanishi, S.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220005
  • [雑誌論文] Aversive behavior induced by optogenetic inactivation of ventral tegmental area dopamine neuronsis mediated by dopamine D2 receptors in the nucleus accumbens.2014

    • 著者名/発表者名
      Danjo T, Yoshimi K, Funabiki K, Yawata S, *Nakanishi S
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 17 ページ: 6455-60

    • DOI

      10.1073/pnas.1404323111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136, KAKENHI-PUBLICLY-24111552, KAKENHI-PROJECT-25871080, KAKENHI-PROJECT-26560470
  • [雑誌論文] Aversive behavior induced by optogenetic inactivation of ventral tegmental area dopamine neurons is mediated by dopamine D2 receptors in the nucleus accumbens2014

    • 著者名/発表者名
      Danjo T, Yoshimi K, Funabiki K, Yawata S, Nakanishi S
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 111(17) ページ: 6455-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Role of granule-cell transmission in memory trace of cerebellum-dependent optokinetic motor learning.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, N., Funabiki, K., Nakanishi, S.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 111 ページ: 5357-5378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220005
  • [雑誌論文] Biophysical basis of the sound analog membrane potential that underlies coincidence detection in the barn owl2013

    • 著者名/発表者名
      Ashida G, Funabiki K, Carr CE
    • 雑誌名

      Front Comput Neurosci

      巻: 7 ページ: 102-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Theoretical foundations of the sound analog membrane potential that underlies coincidence detection in the barn owl2013

    • 著者名/発表者名
      Ashida G, Funabiki K, Carr CE
    • 雑誌名

      Front Comput Neurosci

      巻: 7 ページ: 151-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Biophysical basis of the sound analog membrane potential that underlies coincidence detection in the barn owl.2013

    • 著者名/発表者名
      Ashida G, Funabiki K, Carr CE
    • 雑誌名

      Front Comput Neurosci

      巻: 7 ページ: 102-102

    • DOI

      10.3389/fncom.2013.00102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136, KAKENHI-PUBLICLY-24111552
  • [雑誌論文] Theoretical foundations of the sound analog membrane potential that underlies coincidence detection in the barn owl.2013

    • 著者名/発表者名
      Ashida G, Funabiki K, Carr CE.
    • 雑誌名

      Front Comput Neurosci

      巻: 7 ページ: 151-151

    • DOI

      10.3389/fncom.2013.00151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136, KAKENHI-PUBLICLY-24111552
  • [雑誌論文] Spatio-temporal control of neural activity in vivo using fluorescence microendoscopy.2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Tagawa Y, Yawata S, Nakanishi S, Funabiki K.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 36 ページ: 2722-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111552
  • [雑誌論文] Benign paroxysmal positional vertigo and head position during sleep2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeno K, Ogita H, Funabiki K
    • 雑誌名

      J Vestib Res

      巻: 22(4) ページ: 197-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Spatio-temporal control of neural activity in vivo using fluorescence microendoscopy.2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Tagawa Y, Yawata S, Nakanishi S, Funabiki K.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 36 ページ: 2722-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Signal-to-noise ratio in the membrane potential of the owl's auditory coincidence detectors2012

    • 著者名/発表者名
      Ashida G, Funabiki K, Kuokkanen PT, Kempter R, Carr CE
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 108(10) ページ: 2837-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Signal-to-noise ratio in the membrane potential of the owl's auditory coincidence detectors.2012

    • 著者名/発表者名
      Ashida G, Funabiki K, Kuokkanen PT, Kempter R, Carr CE.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol.

      巻: 108 号: 10 ページ: 2837-45

    • DOI

      10.1152/jn.00366.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136, KAKENHI-PUBLICLY-24111552
  • [雑誌論文] Spatio-temporal control of neural activity in vivo using fluorescence microendoscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Tagawa Y, Yawata S, Nakanishi S, Funabiki K
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 36(6) ページ: 2722-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Computation of interaural time difference in the owl's coincidence detector neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Funabiki, K., Ashida, G., Konishi, M.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 31 号: 43 ページ: 15245-15256

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2127-11.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220005, KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Computation of interaural time difference in the owl's coincidence detector neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Funabiki K, Ashida G, Konishi M
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 31(43) ページ: 15245-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Short-arm型後半規管BPPVが疑われた4症例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      田浦晶子 ;三浦誠 ;扇田秀章 ;船曳和雄 ;伊藤壽一
    • 雑誌名

      Equilibrium Research

      巻: 70 ページ: 151-158

    • NAID

      10029512420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592480
  • [雑誌論文] Benign paroxysmal positional vertigo related to allergic otitis.2011

    • 著者名/発表者名
      Akiko Taura ;Eriko Ogino ;Hideaki Ohgita ;Takayuki Nakagawa ;Kazuo Funabiki ;Juichi Ito.
    • 雑誌名

      The American Journal of Case Reports.

      巻: 12 ページ: 169-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592480
  • [雑誌論文] Protein kinase G dynamically modulates TASK1-mediated leak K+ currents in cholinergic neurons of the basal forebrain2010

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Saito M, Okazawa M, Hirao K, Sato H, Abe H, Takada K, Funabiki K, Takada M, Kaneko T, Kang Y
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30(16) ページ: 5677-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] TRPM1 is a component of the retinal ON bipolar cell transduction channel in the mGluR6 cascade2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C, Obara T, Uriu Y, Numata T, Sanuki R, Miyata K, Koyasu T, Ueno S, Funabiki K, Tani A, Ueda H, Kondo M, Mori Y, Tachibana M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 107(1) ページ: 332-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Distinct roles of synaptic transmission in direct and indirect striatal pathways to reward and aversive behavior.2010

    • 著者名/発表者名
      Hikida T, Kimura K, Wada N, Funabiki K, Nakanishi S.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 66 ページ: 896-907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Clinical study of vertigo in the outpatient clinic of Kyoto University Hospital2010

    • 著者名/発表者名
      Taura A, Ohgita H, Funabiki K, Miura M, Naito Y, Ito J
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol Suppl

      巻: 563 ページ: 29-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Distinct roles of synaptic transmission in direct and indirect striatal pathways to reward and aversive behavior2010

    • 著者名/発表者名
      Hikida T, Kimura K, Wada N, Funabiki K, Nakanishi S
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 66(6) ページ: 896-907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Clinical and epidemiological study on inpatients with vertigo at the ENT Department of Kyoto University Hospital2010

    • 著者名/発表者名
      Ogita H, Taura A, Funabiki K, Miura M, Ito J
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol Suppl

      巻: 563 ページ: 34-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Protein kinase G dynamically modulates TASK1-mediated leak K+currents in cholinergic neurons of the basal forebrain.2010

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Saito M, Okazawa M, Hirao K, Sato H, Abe H, Takada K, Funabiki K, Takada M, Kaneko T, Kang Y.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 30 ページ: 5677-5689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [雑誌論文] Song retuning with tutor model by adult zebra finches2008

    • 著者名/発表者名
      Funabiki Y, Funabiki K.
    • 雑誌名

      Dev Neurobiol. 68

      ページ: 645-655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650087
  • [雑誌論文] The relationship between cerebral T2 hyperintensity and fixation suppression of vestibulo-ocular reflex in elderly patients with dysequilibrium symptoms2007

    • 著者名/発表者名
      Murai N, Oda N, Hori I, Shabana M, Kurozawa Y, Funabiki K.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx. 34

      ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650087
  • [雑誌論文] Increased occurrence of climbing fiber inputs to the cerebellar flocculus in a mutant mouse is correlated with the timing delay of optokinetic response2007

    • 著者名/発表者名
      Yosbida T, Funabiki K, Hirano T.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 25

      ページ: 1467-1474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650087
  • [雑誌論文] Mastoid obliteration combined with soft-wall reconstruction of posteriorear canal2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Iwanaga T, Kaieda S, Fukuda T, Kumagami H, Takasaki K, Hasebe S, Funabiki K..
    • 雑誌名

      Eur Arch Otorhinolaryngol. 264

      ページ: 867-871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650087
  • [雑誌論文] Conditioned eyeblink learning is formed and stored without cerebellar granule cell transmission2007

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Kishimoto Y, Watanabe D, Kano M, Hirano T, Funabiki K, Nakanishi S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci 104

      ページ: 16690-16695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650087
  • [産業財産権] 眼球トラッキング方法、眼球トラッキング装置、およびプログラム2018

    • 発明者名
      船曳 和雄
    • 権利者名
      船曳 和雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] ニスタモ21システムの開発経緯と新たな展開2017

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄
    • 学会等名
      第2回VOR臨床研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] Kinect を用いた足踏み時重心動揺検査2017

    • 著者名/発表者名
      扇田秀章,田浦晶子,船曳和雄,大森孝一,伊藤壽一
    • 学会等名
      第76回 日本めまい平衡医学会総会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] Comparison between sub-ms fast spatio-temporal imaging and electrical recordings from the bat inferior colliculus using a microendoscope.2017

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., Funabiki, K., Simmons, A., Simmons, J. and Riquimaroux, H.
    • 学会等名
      173rd Meeting of the Acoustical Society of America and the 8th Forum Acusticum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] Optical Biopsy in Head and Neck Cancers using Fiber-bundle based Micro-endoscope.2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Shinohara, Kazuo Funabiki, Masayuki Nakano, Toshiyuki Goto, Yosky Kataoka, Shinji Takebayashi, Koji Saida, Kazuki Hayashi, Ryosuke, Yamamoto, Tetsuhiko Michida, Hiroyuki Harada, Keizo Fujiwara, Yukihiro Imai, Yasushi Naito
    • 学会等名
      5th Congress of ORL-HNS Oncology
    • 発表場所
      Indonesia
    • 年月日
      2017-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] Optical Biopsy in Head and Neck Cancers using Fiber-bundle based Micro-endoscope.2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Shinohara, Kazuo Funabiki, Masayuki Nakano, Toshiyuki Goto, Yosky Kataoka, Shinji Takebayashi, Koji Saida, Kazuki Hayashi, Ryosuke, Yamamoto, Tetsuhiko Michida, Hiroyuki Harada, Keizo Fujiwara, Yukihiro Imai, Yasushi Naito
    • 学会等名
      5th Congress of ORL-HNS Oncology
    • 発表場所
      Indonesia
    • 年月日
      2017-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] iPS 細胞による前庭再生医療への試み2017

    • 著者名/発表者名
      田浦晶子,辻 純,中川隆之,船曳和雄,扇田秀章,西村幸司,大森孝一,伊藤壽一
    • 学会等名
      第76回 日本めまい平衡医学会総会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] がん微小環境を長期間連続観察できる in vivo 顕微内視鏡システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      中野 真行、後藤 俊志、阪上(沢野) 朝子、安藤 亮子、宮脇 敦史、渡辺 恭良、片岡 洋祐、船曳 和雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] Functional optical imaging from bat inferior colliculus using a micro-endoscope.2016

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., Funabiki, K., Simmons, A.M., Simmons, J.A., Riquimaroux, H.
    • 学会等名
      The 5th Joint Meeting of the Acoustical Society of America and the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] VOGによる衝動性眼球運動評価:必要なビデオレートとスプライン補完の有用性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄 桐村晋 吉川英基
    • 学会等名
      第75回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] 微小重力環境における前庭有毛細胞についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      田浦晶子, 中川隆之, 船曳和雄, 辻純, 伊藤壽一, 大森孝一
    • 学会等名
      第75回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] オリジナルのWindowsソフトを用いた自覚的視性垂直位 (SVV) の計測2016

    • 著者名/発表者名
      扇田秀章, 金沢佑治, 鳥居紘子, 田浦晶子, 船曳和雄, 伊藤壽一, 大森孝一
    • 学会等名
      第75回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] VOGによる衝動性眼球運動評価:必要なビデオレートとスプライン補完の有用性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄 桐村晋 吉川英基
    • 学会等名
      第75回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] オリジナルのWindowsソフトを用いた自覚的視性垂直位 (SVV) の計測2016

    • 著者名/発表者名
      扇田秀章, 金沢佑治, 鳥居紘子, 田浦晶子, 船曳和雄, 伊藤壽一, 大森孝一
    • 学会等名
      第75回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] Functional optical imaging from bat inferior colliculus using a micro-endoscope.2016

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., Funabiki, K., Simmons, A.M., Simmons, J.A., Riquimaroux, H.
    • 学会等名
      The 5th Joint Meeting of the Acoustical Society of America and the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] ファイバーバンドル型顕微内視鏡による自由行動下の脳内キナーゼ計測2016

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄
    • 学会等名
      第39回日本神経科学会大会 シンポジウム 「ファイバーフォトメトリを用いた行動中動物の脳深部神経活動記録」
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] ファイバーバンドル型顕微内視鏡による自由行動下の脳内キナーゼ計測2016

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄
    • 学会等名
      第39回日本神経科学会大会 シンポジウム 「ファイバーフォトメトリを用いた行動中動物の脳深部神経活動記録」
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] 微小重力環境における前庭有毛細胞についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      田浦晶子, 中川隆之, 船曳和雄, 辻純, 伊藤壽一, 大森孝一
    • 学会等名
      第75回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] がん微小環境を長期間連続観察できる in vivo 顕微内視鏡システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      中野 真行、後藤 俊志、阪上(沢野) 朝子、安藤 亮子、宮脇 敦史、渡辺 恭良、片岡 洋祐、船曳 和雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15727
  • [学会発表] Development of Micro-endoscope for in Vivo Ca and FRET Imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Nakahara I, Goto A, Funabiki K,
    • 学会等名
      37th Annual Midwinter Meeting ARO
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111552
  • [学会発表] Development of Micro-endoscope for in Vivo Ca and FRET Imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Nakahara I, Goto A, Funabiki K,
    • 学会等名
      37th Annual Midwinter Meeting ARO
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [学会発表] Development of micro-endoscope for in vivo Ca and FRET imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Nakahara, Akihiro Goto, Kazuo Funabiki
    • 学会等名
      ARO midwinter meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2014-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [学会発表] Development of micro-endoscope for in vivo Ca and FRET imaging in freely moving animal.2013

    • 著者名/発表者名
      Funabiki K,
    • 学会等名
      18th Auditory Research Forum
    • 発表場所
      同志社リトリートセンター、滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [学会発表] Development of micro-endoscope for in vivo Ca and FRET imaging in freely moving animal.2013

    • 著者名/発表者名
      Funabiki K
    • 学会等名
      18th Auditory Research Forum
    • 発表場所
      琵琶湖同志社リトリートセンター、滋賀
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111552
  • [学会発表] Computation of Interaural time Difference in the Owl's Auditory Coincidence Detector Neuron2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Funabiki
    • 学会等名
      35th Mid winter Meeting Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220005
  • [学会発表] Computation of Interaural Time Difference in the Owl's Auditory Coincidence Detector Neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Funabiki, Go Ashida, Masakazu Konishi
    • 学会等名
      35th The Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      SanDiego、USA
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [学会発表] 眼振ベクトル解析と眼球運動に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      田浦晶子 ;鳥居紘子 ;荻野枝里子 ;扇田秀章 ;船曳和雄 ;伊藤壽一
    • 学会等名
      第70回 日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ幕張(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592480
  • [学会発表] How the owl's coincidence detectors work?2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Funabiki
    • 学会等名
      16th Auditory Research Form
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [学会発表] In vivo深部組織の細胞レベルの観察可能な共焦点顕微内視鏡システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [学会発表] 頸性めまい症例の特徴的検査所見の検討2011

    • 著者名/発表者名
      田浦晶子 ;鳥居紘子 ;荻野枝里子 ;扇田秀章 ;船曳和雄 ;伊藤壽一
    • 学会等名
      第12回 京滋めまいカンファレンス
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592480
  • [学会発表] 起立性低血圧症の眼球運動所見についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      田浦晶子 ;鳥居紘子 ;荻野枝里子 ;扇田秀章 ;船曳和雄 ;伊藤壽一
    • 学会等名
      第29回 頭頸部自律神経研究会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア大阪(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592480
  • [学会発表] 顕微内視鏡を使ったin vivo神経活動の時空間的解析でおこなうシステム解析2010

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄
    • 学会等名
      日本めまい平衡医学会学術講演会 シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [学会発表] Development of micro-endoscope for functional imaging of neurons located deep in the brain2010

    • 著者名/発表者名
      船曳和雄
    • 学会等名
      聴覚研究フォーラム
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300136
  • [学会発表] Suppression of Transient Response Facilitates Localization of Brief Sounds in Owl's Auditory System2008

    • 著者名/発表者名
      Ashida G, Funabiki K.
    • 学会等名
      Mid Winter Meeting of Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      Phoenix,Arizona,USA
    • 年月日
      2008-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650087
  • [学会発表] 顕微内視鏡を用いたマウス脳深部での光学及び電気生理学記録の比較.

    • 著者名/発表者名
      八代 英敬,中原一郎,小林耕太,船曳和雄,力丸 裕
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,神奈川
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] Optical recordings of auditory responses in deeper areas of mouse’s inferior colliculus.

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., Nakahara, I., Kobayasi, K., Funabiki, K. and Riquimaroux, H.
    • 学会等名
      2014 ICN/JSCPB
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] Spatio-temporal imaging of auditory responses from deep brain area using a micro-endoscope.

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., Nakahara, I., Kobayasi, K., Funabiki, K. and Riquimaroux, H.
    • 学会等名
      SFBA & ARF2014
    • 発表場所
      同志社びわこリトリートセンター,大津
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • [学会発表] In vivo optical and electrophysiologicalsimultaneous recordings of auditory responses in mouse's inferior colliculus using a micro-endoscope.

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, H., Nakahara, I., Kobayashi, K., Funabiki, K.I., and Riquimaroux, H.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      The Walter E. Washington Convention Center, Washington, DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280064
  • []

  • []

  • 1.  中川 隆之 (50335270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中西 重忠 (20089105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  岡澤 慎 (40414130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢和多 智 (90455246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  和田 教男 (90525958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  田浦 晶子 (70515345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  坂本 達則 (60425626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北尻 真一郎 (00532970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戎 富美 (70596197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  力丸 裕 (90260207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  喜多 知子 (20362519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安里 亮 (70283603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内藤 泰 (70217628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  篠原 尚吾 (80263078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  松尾 行雄 (40323117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 耕太 (40512736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  飛龍 志津子 (70449510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤野 清大 (50359832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  八代 英敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  中野 真行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  片岡 洋祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  SIMMONS A. James
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  疋田 貴俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  上岡 裕治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  三品 昌美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi