• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮浦 理恵  Miyaura Rie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00301549
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授
2016年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授
2013年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 助教
2000年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 講師
1999年度: 東京農業大学, 国際食糧情報学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
環境農学(含ランドスケープ科学)
研究代表者以外
農業経済学 / 資源保全学
キーワード
研究代表者
環境調和型農業 / 農生態学(アグロエコロジー) / 東南アジア / 物質循環 / 小規模農家 / 淡水魚養殖 / 植物利用 / 小規模農業 / 淡水養魚 / インドネシア … もっと見る / アグロエコロジー / 地域資源 / ファーミングシステム / 雑草利用 / 資源循環 / 淡水養殖 / 富栄養化 / 水質汚染 / 持続的農業 … もっと見る
研究代表者以外
weed control / green manure / organic farming / resources recycling / compost center / regional agricultural system / farm management / 環境保全型農業 / 地域対応 / 雑草管理 / 緑肥 / 有機栽培 / 資源循環 / 堆肥センター / 地域農業システム / 農業経営 / 生物多様性 / 福祉農学 / 地域外遺伝子 / 生物活用 / 栽培化症候 / 生物文化多様性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  地域資源活用型小規模持続的農業システムのためのアグロエコロジー研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮浦 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  東アジア原産観賞植物の栽培化と野生化に関する保全生物学的研究

    • 研究代表者
      山口 裕文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  低投入高産出型の地域生物産業の構築に関する実証的研究

    • 研究代表者
      藤本 彰三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2019 2018 2016 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 雑草学入門2018

    • 著者名/発表者名
      山口 裕文 (監修), 宮浦 理恵・松嶋 賢一・下野 嘉子 (編集)
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065129524
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08117
  • [雑誌論文] モンスーンアジアにおけるアグロエコロジー2019

    • 著者名/発表者名
      宮浦理恵
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 85 ( 2 ) ページ: 88-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08117
  • [雑誌論文] Effects of Agriculture on the Water Quality of the Cisadane River System in West Java, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Luqman Arif Lubada, Kenji Yokota, Arief Hartono, and Rie Miyaura
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 62 号: 2 ページ: 94-103

    • DOI

      10.11248/jsta.62.94

    • NAID

      130007498034

    • ISSN
      1882-8450, 1882-8469
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08117
  • [雑誌論文] Allelopathic activity of Peruvian corn varieties2012

    • 著者名/発表者名
      Ono Morikawa, R. Miyaura, A. Fujimoto, M.deL. T. Figueroa, V. N. Nalvarte, Y. Fujii
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental and Rural Development

      巻: 3 ページ: 10-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310168
  • [学会発表] Soil Fertility of Inland Freshwater Fishponds in Bogor, West Java, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yokota, Luqman Arif Lubada, Rie Miyaura
    • 学会等名
      ISSAAS International Congress 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08117
  • [学会発表] Agricultural Activities and Water Trophic State in the Cisadane River System, West Java, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Luqman Arif Lubada, Kenji Yokota, Arief Hartono, Rie Miyaura
    • 学会等名
      International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences (ISSAAS) 2016, International Congress & General Meeting
    • 発表場所
      Vietnam National University of Agriculture, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08117
  • [学会発表] Water Quality of Fresh Water Fish Ponds in Bogor, West Java, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yokota, Luqman Arif Lubada, Reza Samsudin, Rie Miyaura
    • 学会等名
      International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences (ISSAAS) 2016, International Congress & General Meeting
    • 発表場所
      Vietnam National University of Agriculture, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08117
  • [学会発表] Measuring the Contribution of Small-Scale Aquaculture (SSA) to Rural Development in Taal Lake, Batangas Province, Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Mark Idol Gonzales Marcelo, Rie Miyaura, Hiroki Inaizumi
    • 学会等名
      International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences (ISSAAS) 2016, International Congress & General Meeting
    • 発表場所
      Vietnam National University of Agriculture, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08117
  • [学会発表] インドネシア・バリ島の民家庭園にみられるオーストロネシア花文化2013

    • 著者名/発表者名
      宮浦理恵・大島七海・山口裕文・大野朋子
    • 学会等名
      照葉樹林文化研究会2013 in 世田谷
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2013-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310168
  • [学会発表] 西南日本における墓花の多様性と教会ガーデニング2012

    • 著者名/発表者名
      山口裕文・玉木優作・宮浦理恵・大野朋子・梅本信也・歌野礼
    • 学会等名
      照葉樹林文化研究会2012 in 東京・世田谷
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310168
  • [学会発表] 雑草の福祉活用の展開 : ワイルドフラワーガーデニングと草遊びの多様性と教会ガーデニング2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井翔真・宮浦理恵・山口裕文
    • 学会等名
      照葉樹林文化研究会2012 in 東京・世田谷
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310168
  • 1.  山口 裕文 (20112542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  藤本 彰三 (80147488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  副島 顕子 (00244674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  保田 謙太郎 (00549032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大野 朋子 (10420746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  梅本 信也 (60213500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  三村 真紀子 (60451689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 貢次郎 (80256643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  横田 健治 (80349810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  Lubada Luqman Arif
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  Marcelo Mark Idol Gonzales
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi