• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江口 智明  EGUCHI Tomoaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00302688
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
1998年度 – 2000年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
形成外科学 / 形成外科学
研究代表者以外
形成外科学 / 形成外科学 / 整形外科学 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者
Recipient bed / In vivo electroporation / Axial skin flap / bFGF / Polymer micelle / Micropheres / Acidic gelatin hydrogel / 高分子ミセル型ナノ・パーティクル / Electroporation / Skin flap … もっと見る / 血管新生療法 / 塩基性線維芽細胞増殖因子 / Recipient b / 高分子ナノミセル構造体 / マイクロスフィアー / 酸性ゼラチンハイドロゲル / mandibular bone / femur bone / distraction device / ossification / rabbit / osteogenesis / epiphyseal plate / bone lengthening / 下顎骨 / 大腿骨 / 延長装置 / 新生骨 / ウサギ / 骨形成能 / 成長帯 / 骨延長 / 移植床神経 / 末梢神経 / ラット / 運動単位 / 筋収縮 / 筋移植 / 遊離組織移植 / マイクロサージャリー … もっと見る
研究代表者以外
RGD / Reverse transfection / Vascular tissue / Gene delivery / Bone regeneration / collagen gel / Polymer nano-micellsb / Reverse transfect / Artery wall binding peptide / RGDペプチド / 血管組織 / 遺伝子導入 / 再生骨 / コラーゲンゲル / 高分子ナノミセル構造体 / three-dimensional construction / external fixation device / elastic rubber / distraction osteogenesis / floating bone / 顎顔面骨 / 骨延長 / 三次元構築 / 三次元構成 / 創外固定装置 / エラスティックゴム / 仮骨延長法 / フローティング・ボーン法 / muscle / atrophy / regeneration / denervation / aging / embryonic myosin / apoptosis / myosin / 長趾伸筋 / 等尺性収縮力 / モーターユニット / 筋衛星細胞 / MyoD / 再神経支配 / 骨格筋 / 萎縮 / 再生 / 脱神経 / 老化 / 胎児型 / アポトーシス / ミオシン / PTHrP / Wnt / Sox / 肥大分化 / 軟骨 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  機能化高分子ナノミセル構造体(人工ウイルス)を用いた新しい組織再生支援システム

    • 研究代表者
      高戸 毅
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生理的血管新生をともなう骨再生戦略に関する研究

    • 研究代表者
      高木 源一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい血管新性療法の応用による低侵襲軟部組織再健システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      江口 智明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  骨形成能を有する成長ゾーン延長を応用した仮骨延長術に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江口 智明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フローティング・ボーン法による自由度の高い顎顔面仮骨延長法の開発

    • 研究代表者
      高戸 毅
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遊離筋肉移植における移植筋収縮特性および運動単位再構築に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江口 智明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  加齢と再神経支配による骨格筋モーターユニットの機能的変化に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      波利井 清紀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Total upper lip reconstruction after surgical resection of malignant melanoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Eguchi T, Takato T et al.
    • 雑誌名

      Scand J Plast Reconstr Surg Hand 39

      ページ: 45-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390506
  • [雑誌論文] Gene transfer of bFGF to recipient bed improves survival of ischemic skin flap.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Y, Koyama H, Eguchi T, Takato T.
    • 雑誌名

      British Journal of Plastic Surgery 58

      ページ: 511-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390536
  • [雑誌論文] Total upper lip reconstruction after surgical resection of malignant melanoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Eguchi T, Takato T, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Plast Reconstr Surg Hand 39

      ページ: 45-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390506
  • [雑誌論文] Gene transfer of bFGF to recipient bed improves survival of isch emic skin flap.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Y, Koyama H, Eguchi T, Takto T
    • 雑誌名

      British Journal of Plastic Surgery 58

      ページ: 511-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390536
  • [雑誌論文] Total upper lip reconstruction after surgical resection of malignant melanoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Eguchi T, Takato T et al.
    • 雑誌名

      Scand J Plast Reconstr Surg Hand. 39

      ページ: 45-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390536
  • [雑誌論文] Force defisit in neurovascular muscle transfer is partially explained by a denervated muscle fiber population2004

    • 著者名/発表者名
      Urbanchek MG, Eguchi T et al.
    • 雑誌名

      Basic Appl Myol 14

      ページ: 179-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390536
  • [雑誌論文] Total upper lip reconstruction after surgical resection of a malignant melanoma

    • 著者名/発表者名
      Eguchi T, Takato T et al.
    • 雑誌名

      Scand J Plast Reconstr Surg Hand (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390506
  • [雑誌論文] Gene transfer of bFGF to recipient bed improves survival of ischemic skin flap

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Y, Koyama H, Eguchi T, Takato T
    • 雑誌名

      British Journal of Plastic Surgery (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390506
  • [雑誌論文] Total upper lip reconstruction after surgical resection of malignant melanoma

    • 著者名/発表者名
      Eguchi T, Takato T et al.
    • 雑誌名

      Scand J Plast Reconstr Surg Hand (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390536
  • [雑誌論文] Gene transfer of bFGF to recipient bed improves survival of ischemic skin flap

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Y, Koyama H, Eguchi T, Takato T
    • 雑誌名

      British Journal of Plastic Surgery (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390536
  • 1.  高戸 毅 (90171454)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  近津 大地 (30343122)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小山 博之 (10241994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  片岡 一則 (00130245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  波利井 清紀 (50111539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉村 浩太郎 (60210762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朝戸 裕貴 (20222581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  須佐美 隆史 (80179184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中塚 貴志 (80198134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  米原 啓之 (00251299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田畑 泰彦 (50211371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  星 和人 (30344451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西山 伸宏 (10372385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高木 源一郎 (20092257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鄭 雄一 (30345053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荻原 祐二 (20345226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮田 暉夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi