• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 仁  OGAWA HITOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00312570
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 准教授
2012年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2012年度: 東北大学, 病院, 講師
2011年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 非常勤講師
2007年度 – 2010年度: 東北大学, 病院, 講師 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2006年度: 東北大学, 病院・助手
2006年度: 東北大学, 大学病院, 助手
2006年度: 東北大学, 病院, 助手
2004年度: 東北大, 大学病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
潰瘍性大腸炎 / 炎症性腸疾患 / クローン病 / ガングリオシド / 潰瘍大腸炎 / 発症機序 / 粘膜免疫機構 / 回腸嚢炎 / 肛門周囲膿瘍 / 痔瘻 / 肛門免疫 / 腸内細菌 / 腸管免疫 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 潰瘍性大腸炎 / 大腸全摘 / intestinal adaptation / 回腸嚢炎 / total proctocolectomy / ulcerative colitis / drug delivery system / 炎症性腸疾患 / 粘膜 / 生体防御 / 消化管 / 脳腸相関 / フォーストランスデューサー / スンクス / フォーストランスヂューサー / モチリン / セロトニン / 大腸運動 / intestinal flora / epithelial cells / transgenic mice / mucosal defense / 大腸 / 抗菌タンパク / resistin-like molecule / 遺伝子導入 / 上皮細胞 / トランスジェニックマウス / 腸内細菌 / pouchitis / 回腸襄炎 / 家族性大腸腺腫症 / 家族性大腸腺腫癌 / 大腸全摘術 / 治療指針 / アルドステロン / 大腸化 / intestinal adatation / PPARγ / Drug delivery / dextran sodium sulfate / 消化管粘膜 / 再生医学 / 人工臓器 / 3次元構築 / 組織工学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  腸管免疫機構と炎症性腸疾患の病因・病態におけるガングリオシドの機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      小川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
  •  脳腸相関制御による大腸運動の解明ー新規大腸運動機能改善剤の開発に向けてー

    • 研究代表者
      柴田 近
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
  •  潰瘍性大腸炎術後の回腸嚢炎の発症経過と機序の解明-回腸嚢炎は術後再発か?-研究代表者

    • 研究代表者
      小川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  回腸粘膜をターゲットとした画期的適応促進薬・回腸嚢炎治療薬の開発

    • 研究代表者
      福島 浩平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  潰瘍性大腸炎は潰瘍性小腸大腸炎である(DSS誘導小腸大腸炎モデルの作製)

    • 研究代表者
      佐々木 巌
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  痔瘻・肛門周囲膿瘍モデル動物の開発と肛門免疫の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  常在腸内細菌に対する消化管粘膜防御および共存機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  生体防御機構解析のための組織工学による消化管粘膜の構築

    • 研究代表者
      福島 浩平
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  LPSトレランスに着目した、炎症性腸疾患における新しい病態解明と治療の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  トランスジェニックマウスを用いた生体防御関連分子の機能解析

    • 研究代表者
      福島 浩平
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  潰瘍性大腸炎に対する外科治療体系の確立

    • 研究代表者
      佐々木 巌
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] クローン病術後のインフリキシマブ投与と再燃(武藤徹一郎)(大腸疾患NOW2009)2009

    • 著者名/発表者名
      小川仁、佐々木巖
    • 出版者
      日本メディカルセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [図書] 大腸疾患NOW20092008

    • 著者名/発表者名
      小川仁、佐々木巖
    • 出版者
      日本メディカルセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659333
  • [図書] 大腸疾患NOW20092008

    • 著者名/発表者名
      小川仁、佐々木巖
    • 出版者
      日本メデイカルセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [雑誌論文] Adenocarcinoma associated with perianal fistulas in Crohn's disease2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 33 ページ: 685-689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] Adenocarcinoma associated with perianal fistulas in Crohn's disease2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Haneda S, Shibata C, Miura K, Nagao M, Ohnuma S, Kohyama A, Unno M.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 33(2) ページ: 685-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] The long-term clinical course of pouchitis after total proctocolectomy and IPAA for ulcerative colitis2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Ogawa H, Shibata C, Haneda S, Watanabe K, Takahashi K, Funayama Y, Sasaki I.
    • 雑誌名

      Dis Colon Rectum

      巻: 55(3) 号: 3 ページ: 330-6

    • DOI

      10.1097/dcr.0b013e3182417358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] IL-23 directly enhances the proliferative and invasive activities of colorectal carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Ogawa H, Miura K, Haneda S, Watanabe K, Ohnuma S, Sasaki H, Sase T, Kimura S, Kajiwara T, Komura T, Toshima M, Matsuda Y, Shibata C, Sasaki I
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 4(2) ページ: 199-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] A unique variant of afferent limb syndrome after ileal pouch-anal anastomosis: a case series and review of the literature2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Haneda S, Watanabe K, Suzuki H, Miura K, Ohnuma S, Sasaki H, Shibata C, Unno M
    • 雑誌名

      J Gastrointest Surg

      巻: 16(8) 号: 8 ページ: 1581-4

    • DOI

      10.1007/s11605-012-1872-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476, KAKENHI-PROJECT-24591895
  • [雑誌論文] A unique variant of afferent limb syndrome after ileal pouch-anal anastomosis: a case series and review of the literature2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H
    • 雑誌名

      J Gastrointest Surg

      巻: 16 ページ: 1581-1584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] A shift from colon- to ileum-predominant bacteria in ileal-pouch feces following total proctocolectomy2012

    • 著者名/発表者名
      Hinata M, Kohyama A, Ogawa H, Haneda S, Watanabe K, Suzuki H, Shibata C, Funayama Y, Takahashi K, Sasaki I, Fukushima K.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci

      巻: 57(11) 号: 11 ページ: 2965-74

    • DOI

      10.1007/s10620-012-2165-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476, KAKENHI-PROJECT-24659266
  • [雑誌論文] 難治性回腸の炎の病態と治療2011

    • 著者名/発表者名
      福島浩平、小川仁、佐々木巌, ほか
    • 雑誌名

      胃と腸

      巻: 46 ページ: 2003-2008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390370
  • [雑誌論文] 【潰瘍性大腸炎-長期経過観察例の諸問題】術後長期経過例の推移2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺和宏、小川仁、柴田近, 他
    • 雑誌名

      臨床消化器内科

      巻: 26(8) ページ: 1145-1151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] 難治性潰瘍性大腸炎-診療・治療の新たな展開】主題難治性回腸嚢炎の病態と治療2011

    • 著者名/発表者名
      福島浩平、小川仁、柴田近, 他
    • 雑誌名

      胃と腸

      巻: 46(3) ページ: 2003-2008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] 回腸嚢炎の病因・病態と腸内細菌叢2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩平、小川仁、日當愛美、小森佑奈、佐々木佳織、佐々木巌, ほか
    • 雑誌名

      IBD Research

      巻: 4 ページ: 89-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390370
  • [雑誌論文] C.Difficile関連難治性回腸嚢炎の3例2010

    • 著者名/発表者名
      小川仁, ほか
    • 雑誌名

      日本消化器外科学会雑誌 43-3

      ページ: 270-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659333
  • [雑誌論文] C.Difficile関連難治性回腸嚢炎の3例2010

    • 著者名/発表者名
      小川仁, ほか
    • 雑誌名

      日本消化器外科学会雑誌

      巻: 43 ページ: 270-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] 回腸嚢炎の診断と分類2010

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 雑誌名

      IBD Research

      巻: 4 ページ: 75-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [雑誌論文] 回腸嚢炎の病態生理2009

    • 著者名/発表者名
      小川仁, ほか
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌 106-7

      ページ: 996-1002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659333
  • [雑誌論文] 潰瘍性大腸炎に対する最適な外科治療とは2009

    • 著者名/発表者名
      小川仁、高橋賢一、舟山裕士
    • 雑誌名

      臨床外科 5月号

      ページ: 587-591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [雑誌論文] 潰瘍性大腸炎の病因と治療2009

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 16-2

      ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659333
  • [雑誌論文] Bacterial population moves toward a colon-like community inthte pouch after total proctocolectomy2009

    • 著者名/発表者名
      Kohyama A, Ogawa H, Funayama Y, 他6名
    • 雑誌名

      Surgery 4月号

      ページ: 435-437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [雑誌論文] 回腸嚢炎の診断と臨床経過-初期病変の診断を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      福島浩平、小川仁、佐々木巌, ほか
    • 雑誌名

      胃と腸

      巻: 44 ページ: 1568-1573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390370
  • [雑誌論文] Crohn病に合併した難治性痔瘻に対するseton法の長期成績2008

    • 著者名/発表者名
      小川仁、舟山裕士、福島浩平、他5名
    • 雑誌名

      日本大腸肛門病学会雑誌 3月号

      ページ: 101-106

    • NAID

      10021302957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [雑誌論文] Crohn病に合併した難治性痔瘻に対するseton法の長期成績2008

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 雑誌名

      日本大腸肛門病学会雑誌 61

      ページ: 101-106

    • NAID

      10021302957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [雑誌論文] Crohn病に合併した難治性痔瘻に対するseton法の長期成績2008

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 雑誌名

      日本大腸肛門病学会雑誌 61

      ページ: 101-106

    • NAID

      10021302957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659333
  • [雑誌論文] クローン病のトータルマネージメント2007

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 雑誌名

      Progress in Medicine 4月号

      ページ: 947-950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [雑誌論文] 肛門・肛門管悪性腫瘍の診断2007

    • 著者名/発表者名
      小川仁、高橋賢一、舟山裕士、他2名
    • 雑誌名

      外科 9月号

      ページ: 1038-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [雑誌論文] 炎症性腸疾患2007

    • 著者名/発表者名
      小川仁、舟山裕士、佐々木巖
    • 雑誌名

      消化器外科NURSING 5月号

      ページ: 468-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [雑誌論文] Fecal stream is essential for adaptive induction of glucose-coupled sodium transport in the remnant ileum after total proctocolectomy.2006

    • 著者名/発表者名
      Haneda S, Fukushima K, Funayama Y, Shibata C, Takahashi K, Ogawa H, Nagao M, Watanabe K, Sasaki I.
    • 雑誌名

      J Gastrointest Surg. 10(7)

      ページ: 1051-1059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209041
  • [雑誌論文] 潰瘍性大腸炎外科治療の進歩2006

    • 著者名/発表者名
      小川仁、舟山裕士、福島浩平、他2名
    • 雑誌名

      Modern Physician 9月号

      ページ: 1489-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [学会発表] スンクスを用いた大腸運動の基盤的研究2019

    • 著者名/発表者名
      小林優輝、坂田一郎、小川仁、柴田近、坂井貴文
    • 学会等名
      第61回日本平滑筋学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10648
  • [学会発表] IL-23はSTAT3を介して腸管の神経内分泌細胞に作用する2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀幸、小川仁,三浦康,内藤剛,羽根田祥,渡辺和宏,大沼忍,佐々木宏之,鹿郷昌之,田中直樹,工藤克昌,佐瀬友彦,木村俊一,梶原大輝,小村俊博,戸嶋政秀,松田泰史,柴田近,佐々木巌
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [学会発表] IL-23 Regulates Gene Expressions via STAT3 Activation in the Human Intestinal Neuroendocrine Cell Line2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Ogawa H, Miura K, Naitoh T, Shibata C
    • 学会等名
      DDW2012
    • 発表場所
      アメリカ合衆国(San Diego)
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [学会発表] 大腸全摘・回腸嚢肛門吻合術後Afferent Loop Syndromeの検討2012

    • 著者名/発表者名
      小川仁、柴田近、三浦康、佐々木宏之、羽根田祥、渡辺和宏、鈴木秀幸、海野倫明
    • 学会等名
      第67回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2012-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [学会発表] IL-23は直接的に大腸癌の増殖能・浸潤能を亢進させる2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀幸、小川仁,三浦康,羽根田祥,渡辺和宏,大沼忍,佐々木宏之,佐瀬友彦,木村俊一,梶原大輝,小村俊博,戸嶋政秀,松田泰史,柴田近,佐々木巖
    • 学会等名
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎手術の周術期管理におけるクリニカルパスの使用と成績2011

    • 著者名/発表者名
      小川仁、柴田近, 他
    • 学会等名
      第66回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎にチアする大腸全摘回腸嚢肛門吻合術後回腸嚢炎の臨床経過2010

    • 著者名/発表者名
      小川仁, ほか
    • 学会等名
      潰瘍病態研究会第19回フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘・回腸嚢肛門吻合術後に発症する回腸嚢炎の臨床経過2009

    • 著者名/発表者名
      小川仁, ほか
    • 学会等名
      第64回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659333
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘・回腸嚢肛門(管)吻合術の治療経過と長期予後2009

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 学会等名
      第109回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘・回腸嚢肛門吻合術後のC.Difficile関連難治性回腸嚢炎2008

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 学会等名
      第63回日本大腸肛門病学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘・回腸嚢肛門管吻合術後のC. Difficile関連難治性回腸嚢炎2008

    • 著者名/発表者名
      小川仁ほか
    • 学会等名
      第63回日本大賜肛門病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘・回腸嚢肛門管吻合術後のC. Difficile関連難治性回腸嚢炎2008

    • 著者名/発表者名
      小川仁, ほか
    • 学会等名
      第63回日本大腸肛門病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659333
  • [学会発表] クローン病に合併した難治性痔瘻に対するseton法の長期予後2007

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 学会等名
      第93回消化器病学会総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2007-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [学会発表] クローン病に合併した難治性痔瘻に対するseton手術の長期予後2007

    • 著者名/発表者名
      小川仁
    • 学会等名
      第62回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390357
  • [学会発表] 大腸全摘・回腸嚢肛門吻合術後Afferent Loop Syndromeの検討

    • 著者名/発表者名
      小川 仁
    • 学会等名
      第67回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591476
  • 1.  柴田 近 (30270804)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  佐々木 巌 (60125557)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  福島 浩平 (20271900)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  舟山 裕士 (50192315)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  高橋 賢一 (80359520)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  辨野 義巳 (40087599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  羽根田 祥 (20436140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田畑 泰彦 (50211371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 和宏 (30569588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井ノ口 仁一 (70131810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  海野 倫明 (70282043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂井 貴文 (40235114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  坂田 一郎 (80610831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  梅崎 良則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi