• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩崎 良章  IWASAKI Yoshiaki

研究者番号 00314667
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5134-9478
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 教育研究マネジメント領域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 岡山大学, 保健管理センター, 教授
2015年度: 岡山大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2014年度: 岡山大学, 保健管理センター, 准教授
2010年度 – 2012年度: 岡山大学, 保健管理センター, 准教授
2007年度: 医学部, 歯学部附属病院, 講師
2007年度: 岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2003年度 – 2006年度: 岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 小区分42040:実験動物学関連 / 腫瘍生物学
研究代表者以外
消化器内科学 / 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
動物モデル / 人工多能性幹細胞 / がん幹細胞 / HLA / C型肝炎 / 多能性幹細胞 / オルガノイド / 肝胆膵がん / 肝がん幹細胞 / 実験動物モデル … もっと見る / 肝がん / dendritic cell / immune response / hepatitis C virus / プロテアゾーム / HCV / 抗原特異的刺激 / 樹状細胞 / 免疫応答 / C型肝炎ウイルス / レプリコン / コア蛋白アミノ酸 / 治療効果 / リバビリン / コアアミノ酸 / ITPA / MICA / PNPLA3 / IL28B / インターフェロン / 遺伝子多型 / 肝細胞癌 / 脂肪肝 / ウイルス肝炎 … もっと見る
研究代表者以外
肝細胞癌 / iPS細胞 / BNCT / 人工多能性幹細胞 / 動物モデル / がん幹細胞 / 悪性がん / ホウ素薬剤 / ホウ素中性子捕捉療法 / Proteome analysis / Hepatocellular carcinoma / プロテオーム解析 / metastasis / cell proliferation / vitamin K / hepatocellular carcinoma / 癌転移 / 細胞増殖 / ビタミンK / 生活習慣 / 肥満 / 白血球分画 / 血中脂質 / 遺伝子多型 / 遺伝的素因 / 若年成人 / 脂肪性肝疾患 / 発癌 / C型慢性肝炎 / B型肝炎ウイルス 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  悪性がん根治を実現するBNCTの新規ホウ素薬剤創出とモデル作製

    • 研究代表者
      笠井 智成
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  オルガノイドと人工多能性幹細胞由来の肝胆膵がん幹細胞動物モデルの作製と創薬研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 良章
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  人工多能性幹細胞を用いた肝がん幹細胞動物モデルの確立と応用研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 良章
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  若年成人の脂肪性肝疾患における多様性に寄与する遺伝的素因の解析

    • 研究代表者
      古賀 光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  肝疾患の治療反応性と予後に関連する遺伝子素因の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 良章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  肝癌増殖抑制因子としてのビタミンKの分子機構と進行肝癌に対する有効性に関する研究

    • 研究代表者
      小林 功幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  HCV長期持続感染肝細胞からの発癌に関係するタンパク質プロテオーム解析

    • 研究代表者
      高木 章乃夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  C型慢性肝炎患者におけるB型肝炎ウイルス遺伝子の存在と発癌の関連

    • 研究代表者
      藤岡 真一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  C型肝炎慢性化機序の分子生物学的解析と治療応用;プロテアゾームの関与について研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 良章
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A Case of Autoimmune Gastritis and Hepatitis with Enlarging Gastric Polyps after Reducing the Dose of Prednisolone2023

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Ryo、Kamada Tomoari、Murao Takahisa、Sunago Aya、Suehiro Mitsuhiko、Monobe Yasumasa、Iwasaki Yoshiaki、Kawamoto Hirofumi、Nagai Hiroshi、Haruma Ken
    • 雑誌名

      Case Reports in Gastroenterology

      巻: 17 号: 1 ページ: 117-123

    • DOI

      10.1159/000529151

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [雑誌論文] 腹水濾過濃縮再静注治療中の肝硬変患者に対するレボカルニチン内服は予後を改善する可能性がある2021

    • 著者名/発表者名
      Kawaji Hiromichi、Moriya Akio、Nagahara Teruya、Iwasaki Yoshiaki、Ando Masaharu
    • 雑誌名

      肝臓

      巻: 62 号: 10 ページ: 663-666

    • DOI

      10.2957/kanzo.62.663

    • NAID

      130008101720

    • ISSN
      0451-4203, 1881-3593
    • 年月日
      2021-10-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [雑誌論文] Living with Family Is Directly Associated with Regular Dental Checkup and Indirectly Associated with Gingival Status among Japanese University Students: A 3-Year Cohort Study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Momoko、Ekuni Daisuke、Kataoka Kota、Yokoi Aya、Uchida-Fukuhara Yoko、Fukuhara Daiki、Kobayashi Terumasa、Toyama Naoki、Saho Hikari、Islam Md Monirul、Iwasaki Yoshiaki、Morita Manabu
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 1 ページ: 324-324

    • DOI

      10.3390/ijerph18010324

    • NAID

      120007004819

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790, KAKENHI-PROJECT-21K17211
  • [雑誌論文] A novel model of liver cancer stem cells developed from induced pluripotent stem cells2020

    • 著者名/発表者名
      Afify SM, Sanchez Calle A, Hassan G, Kumon K, Nawara HM, Zahra MH, Mansour HM, Khayrani AC, Alam MJ, Du J, Seno A, Iwasaki Y, Seno M
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 122 号: 9 ページ: 1378-1390

    • DOI

      10.1038/s41416-020-0792-z

    • NAID

      120006949462

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06457
  • [雑誌論文] Metastasis of Cancer Stem Cells Developed in the Microenvironment of Hepatocellular Carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Afify SM, Hassan G, Osman A, Calle AS, Nawara HM, Zahra MH, El-Ghlban S, Mansour H, Alam MJ, Abu Quora HA, Du J, Seno A, Iwasaki Y, Seno M.
    • 雑誌名

      Bioengineering

      巻: 6 号: 3 ページ: 73-73

    • DOI

      10.3390/bioengineering6030073

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06457
  • [雑誌論文] Method to Convert Stem Cells Into Cancer Stem Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Afify SM, Chen L, Yan T, Calle AS, Nair N, Murakami C, Zahra MH, Okada N, Iwasaki Y, Seno A, Seno M.
    • 雑誌名

      Methods Protoc

      巻: 2 号: 3 ページ: 71-71

    • DOI

      10.3390/mps2030071

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06457
  • [雑誌論文] Cancer Stem Cell Induction From Mouse Embryonic Stem Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Seno A, Murakami C, El-Aarag B, Iwasaki Y, Ohara T, Seno M.
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 18 ページ: 2756-2762

    • DOI

      10.3892/ol.2019.10614

    • NAID

      120006823176

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06457
  • [雑誌論文] Up-Regulation of PI 3-Kinases and the Activation of PI3K-Akt Signaling Pathway in Cancer Stem-Like Cells Through DNA Hypomethylation Mediated by the Cancer Microenvironment2018

    • 著者名/発表者名
      Oo AKK, Calle AS, Nair N, Mahmud H, Vaidyanath A, Yamauchi J, Khayrani AC, Du J, Alam MJ, Seno A, Mizutani A, Murakami H, Iwasaki Y, Chen L, Kasai T, Seno M
    • 雑誌名

      Transl Oncol

      巻: 11 号: 3 ページ: 653-663

    • DOI

      10.1016/j.tranon.2018.03.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07116
  • [雑誌論文] A cancer stem cell model as the point of origin of cancer-associated fibroblasts in tumor microenvironment2017

    • 著者名/発表者名
      Neha Nair, Anna Sanchez Calle, Maram Hussein Zahra, Marta Prieto-Vila, Aung Ko Ko Oo, Laura Hurley, Arun Vaidyanath, Akimasa Seno, Junko Masuda, Yoshiaki Iwasaki, Hiromi Tanaka, Tomonari Kasai, Masaharu Seno
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07144-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07116
  • [雑誌論文] 若年成人NAFLDにおける遺伝子多型と脂質代謝2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章、中山 光、池田房雄
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350891
  • [雑誌論文] The impact of patatin-like phospholipase domain-containing protein 3 polymorphism on hepatocellular carcinoma prognosis2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuto Takeuchi, Fusao Ikeda, Yuki Moritou, Hiroaki Hagihara, Tetsuya Yasunaka, Kenji Kuwaki, Yasuhiro Miyake, Hideki Ohnishi, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 48巻 号: 3 ページ: 405-412

    • DOI

      10.1007/s00535-012-0647-3

    • NAID

      10031169215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733, KAKENHI-PROJECT-23590975, KAKENHI-PROJECT-23590976
  • [雑誌論文] Combination of 5-FU and IFNalpha enhances IFN signaling pathway and caspase-8 activity, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Koike K, Takai A, Tatsukawa M, Suzuki M, Shiraha H, Iwasaki Y, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 29・5

      ページ: 1253-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Limitation of combination therapy of interferon and ribavirin for older patients with chronic hepatitis C.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 43

      ページ: 54-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Surveillance of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus infection may improve patient survival2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Nouso, K., Kobashi, H., Kobayashi, Y., Nakamura, S., Miyake, Y., Ohnishi, H., Miyoshi, K., Iwado, S., Iwasaki, Y., Sakaguchi, K., Shiratori, Y
    • 雑誌名

      Liver Int 26-5

      ページ: 543-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Combination of 5-FU and IFNalpha enhances IFN signaling pathway and caspase-8 activity, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines2006

    • 著者名/発表者名
      Koike, K., Takaki, A., Tatsukawa, M., Suzuki, M., Shiraha, H., Iwasaki, Y., Sakaguchi, K., Shiratori, Y
    • 雑誌名

      Int J Oncol 29-5

      ページ: 1253-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Long-term monitoring of platelet count, as a non-invasive marker of hepatic fibrosis progression and/or regression in patients with chronic hepatitis Cafter interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Iwasaki Y, Takaki A, Shiratori Y, et a;.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 21

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Surveillance of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus infection may improve patient survival.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nouso K, Kobashi H, Kobayashi Y, Nakamura S, Miyake Y, Ohnishi Y, Miyoshi K, Iwado S, Iwasaki Y, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Liver Int. 26・5

      ページ: 543-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Long-term monitoring of platelet count, as a non-invasive marker of hepatic fibrosis progression and/or regression in patients with chronic hepatitis C after interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Iwasaki Y, Takaki A, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 21

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Limitation of combination therapy of interferon and ribavirin for older patients with chronic hepatitis C.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 43(1)

      ページ: 54-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Intrahepatic mRNA levels of type I interferon receptor and interferon-stimulated genes in genotype 1b chronic hepatitis C-The association between IFNAR1 mRNA level and sustained response to interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Intervirology In Press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Intrahepatic mRNA levels of type I interferon receptor and interferon-stimulated genes in genotype 1b chronic hepatitis C-The association between IFNAR1 mRNA level and sustained response to interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Tahiguchi H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Intervirology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Long-term minitoring of platelet count, as a non-invasive marker of hepatic fibrosis progression and/or regression in patients with chronic hepatitis C after interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Iwasaki Y, Takai A, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol. 21(1)

      ページ: 281-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Early detection and quantification of lamivudine-resistant hepatitis B virus mutants by fluorescent biprobe hybridization assay in lamivudine-treated patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Umeoka F, Iwasaki Y, Takaki A, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology 41(7)

      ページ: 693-701

    • NAID

      10019282411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590647
  • [雑誌論文] Combination of 5-FU and IFNalpha enhances IFN signaling pathway and caspase-8 activity, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Koike K, Takaki A, Tatsukawa M, Suzuki M, Shiraha H, Iwasaki Y, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 29・5

      ページ: 1253-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Surveillance of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus infection may improve patient survival.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nouso K, Kobashi H, Kobayashi Y, Nakamura S, Miyake Y, Ohnishi H, Miyoshi K, Iwado S, Iwasaki Y, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Liver Int. 26・5

      ページ: 543-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Development of hepatocellular carcinoma in a woman with HBV- and HCV-negative autoimmune hepatitis with unsatisfactory response to Corticosteroid.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Iwasaki Y, Shiratori Y., et. al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 44・9

      ページ: 949-53

    • NAID

      130000076311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Possible contribution of prior hepatitis B virus infection to the development of hepatocellular carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Iwasaki Y, Kobayashi Y, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology 20・6

      ページ: 850-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入及びHCVタンパク貪食による樹状細胞機能の変化2005

    • 著者名/発表者名
      高木章乃夫, 岩崎良章, 白鳥康史
    • 雑誌名

      肝臓 46Suppl.2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Possible contribution of prior hepatitis B virus infection to the development of hepatocellular carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Iwasaki, Y., Kobayashi, Y., Shiratori, Y
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology 20-6

      ページ: 850-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Development of hepatocellular carcinoma in a woman with HBV- and HCV-negative autoimmune hepatitis with unsatisfactory response to Corticosteroid2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake, Y., Iwasaki, Y., Shiratori, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 44-9

      ページ: 949-53

    • NAID

      130000076311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Development of hepatocellular carcinoma in a woman with HBV- and HCV-negative autoimmune hepatitis with unsatisfactory response to Corticosteroid.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Iwasaki Y, Shiratori Y. et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 44・9

      ページ: 949-953

    • NAID

      130000076311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590646
  • [雑誌論文] Hepatitis C viral protein genes lower the expression of CD86 on dendritic cells of healthy donors and may hamper the proliferative T cell response2004

    • 著者名/発表者名
      Takaki A., Iwasaki Y., et al.
    • 雑誌名

      11^<th> International symposium on hepatitis C virus and related viruses 11

      ページ: 192-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] C型肝炎ウイルス構成遺伝子導入による樹状細胞表面マーカー及び機能の検討2004

    • 著者名/発表者名
      高木章乃夫, 岩崎良章 他
    • 雑誌名

      肝臓 45(1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Risk factors for hepatocellular carcinoma in Hepatities C patients with sustained virologic response to interferon therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Liver Int. 24

      ページ: 603-610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Risk factors for hepatocellular carcinoma in Hepatitis C patients with sustained virologic response to interferon therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Liver Int. 24(6)

      ページ: 603-610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Anti-viral actions and viral dynamics in the early phase of three different regimens of interferon treatment for chronic hepatitis C : differences between the twice-daily administration of interferon-beta treatment and the combination therapy with interferon-alpha plus ribavirin.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shimomura H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama. 57

      ページ: 217-225

    • NAID

      120002312299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus gene in liver tissue promotes hepatocellular carcinoma development in chronic hepatitis C patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujioka S, Shimomura H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci. 48

      ページ: 1920-1924

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Anti-viral actions and viral dynamics in the early phase of three different regiments of interferon treatment for chronic hepatitis C : differences between the twice-daily administration of interferon-beta treatment and the combination therapy with interferon-alpha plus ribavirin.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shimomura H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama. 57(5)

      ページ: 217-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus gene in liver tissue promotes hepatocellular carcinoma development in chronic hepatitis C patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujioka S, Shimomura H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci. 48(10)

      ページ: 1920-1924

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [産業財産権] がんの非ヒトモデル動物及びその作製方法、がん幹細胞及びその製造方法2016

    • 発明者名
      妹尾昌治、笠井智成、岩崎良章、大原利章、廣畑 聡、加来田博貴
    • 権利者名
      国立大学法人 岡山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07116
  • [学会発表] 若年成人の非アルコール性脂肪性肝疾患におけるFIB-4 indexの検討2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎 良章, 中山 光, 池田 房雄, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
    • 学会等名
      第26回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 腹水濾過濃縮再静注法におけるカルニチン喪失に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      守屋 昭男, 川地 紘通, 永原 照也, 岩崎 良章, 安東 正晴
    • 学会等名
      第26回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 若年成人の非アルコール性脂肪性肝疾患におけるPTGER4遺伝子多型の検討2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎 良章, 中山 光, 池田 房雄, 和田 望, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
    • 学会等名
      第26回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 人間ドックにおけるMetabolic associated fatty liver disease (MAFLD)の経時的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      守屋昭男、岩崎良章、永原 照也、安東正晴
    • 学会等名
      第25回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] レボカルニチン投与は難治性腹水に対し腹水濾過濃縮再静注を実施されている肝硬変患者の予後改善に寄与する可能性がある2021

    • 著者名/発表者名
      守屋昭男、川地紘通、永原 照也、岩崎良章、安東正晴
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるPTGER4遺伝子多型と肝線維化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章、池田房雄、中山 光、高木章乃夫、岡田裕之
    • 学会等名
      第25回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 若年成人のトランスアミナーゼ異常における脂肪肝関連遺伝子多型の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章、中山 光、池田房雄、和田 望、安中哲也、高木章乃夫、岡田裕之
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] Relationship between fatty liver and high-sensitivity C-reactive protein2021

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Taniguchi, Yoshiaki Iwasaki, Masahito Aimi, Hiroshi Matsushita
    • 学会等名
      United European Gastroenterology UEG Week Virtual 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 若年成人の非アルコール性脂肪性肝疾患における遺伝子多型と血中脂質の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章、中山 光、池田房雄、和田 望、安中哲也、高木章乃夫、岡田裕之
    • 学会等名
      第25回日本肝臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 脂肪肝と高感度CRPとの関連について2021

    • 著者名/発表者名
      谷口英明、岩崎良章、相見正史、松下浩志
    • 学会等名
      第63回消化器病学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 人間ドック受診者で認められたMetabolic associated fatty liver disease (MAFLD)とnon-alcoholic fatty liver disease (NAFLD)の比較2021

    • 著者名/発表者名
      守屋昭男、岩崎良章、永原 照也、安東正晴
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04790
  • [学会発表] 若年成人の非アルコール性脂肪性肝疾患におけるTM6SF2遺伝子多型と脂質代謝の検討2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章、中山 光、池田房雄
    • 学会等名
      第20回日本肝臓学会大会 (ワークショップ 口演)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350891
  • [学会発表] A common variant in the PNPLA3 in university students with non-alcoholic fatty liver disease2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章、中山 光、池田房雄、岡田裕之、小倉俊郎
    • 学会等名
      第25回アジア太平洋肝臓病学会議年次総会(APASL2016)(一般口演)
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区)
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350891
  • [学会発表] 胚様体形成させたiPS細胞から誘導するがん幹細胞2016

    • 著者名/発表者名
      古賀 めぐみ、Anna Sanchez Calle、岩崎 良章、笠井 智成、妹尾 昌治
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07116
  • [学会発表] ヒトiPS細胞から作製するがん幹細胞モデル2016

    • 著者名/発表者名
      五味 真知、星川 健太、岩崎 良章、笠井 智成、妹尾 昌治
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07116
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法における血清フェリチン値の検討2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      JR金沢駅前もてなしドーム(金沢)
    • 年月日
      2012-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法におけるテプレノン併用の無作為化比較試験による検討2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章
    • 学会等名
      第16回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733
  • [学会発表] 高齢者C型慢性肝炎に対するインターフェロン療法の工夫2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章
    • 学会等名
      第16回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸)
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法におけるテプレノン併用の無作為化比較試験による検討2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章
    • 学会等名
      第16回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸)
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733
  • [学会発表] 高齢者C型慢性肝炎に対するインターフェロン療法の工夫2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章
    • 学会等名
      第16回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法における血清フェリチン値の検討2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      JR金沢駅前もてなしドーム(金沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リハビリン併用療法におけるIL28B遺伝子多型とウイルス動態の検討2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対するペグインターフェロンα+リバビリン併用療法におけるIL28B遺伝子多型とウイルス動態の検討2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎良章
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590733
  • 1.  高木 章乃夫 (80359885)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  笠井 智成 (30530191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  白羽 英則 (40379748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  池田 房雄 (10534571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  清水 憲二 (10037286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古賀 光 (90596131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白鳥 康史 (70196624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  小林 功幸 (20379746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  加藤 順 (90379743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤岡 真一 (90346437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  真治 紀之 (70314680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小出 典男 (20142333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉山 友康 (30367198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi