• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山西 裕美  Yamanishi Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00320482
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授
2018年度: 熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 熊本学園大学, 社会福祉学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 熊本学園大学, 社会福祉学部, 准教授 … もっと見る
2002年度: 九州保健福祉大学, 社会福祉学部・臨床福祉学科, 専任講師
2002年度: 九州保健福祉大学, 社会福祉学部・臨床福祉学科, 講師
2001年度: 九州保健福祉大学, 社会福祉学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 社会学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
外国人母子家庭 / 国民国家 / 東アジア / 家族主義福祉国家 / ひとり親家庭 / 国際比較研究 / 当事者組織 / 東アジア家族主義福祉国家 / グローバル・ケア・チェーン / 新自由主義経済 … もっと見る / 東アジア福祉国家 / 新自由主義的家族主義 / 多文化共生 / 子どもの貧困 / 外国にルーツをもつ母子家庭 / ひとり親 / 家族主義 / 子どもの最善 / ダブル・スタンダード / 離別後の共同養育 / 離別後の共同親権 / 共同親権 / 共同養育 / Far East countries / children's best / familialism / custody / ワーク・ライフ・バランス / 母子家庭 / 子ども家庭福祉 / 社会福祉関係 / 社会学 … もっと見る
研究代表者以外
SUPPORT NETWORK / FAMILY SUPPORT CENTER / ALDER ABUSE / CHILD ABJUSE / VIOLENCE IN THE FAMILY / DOMESTIC VIOLENCE / ソーシャル・サポート・ネットワーク / ソーシャル・サポート / 家庭内暴力(Violence in the Family) / シェルター / サポートネットワーク / ファミリーサポートセンター / 老人虐待 / 児童虐待 / 家庭内暴力 / ドメスティック・バイオレンス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  東アジア福祉国家の外国人母子家庭に対する当事者組織による支援についての国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      山西 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  東アジア福祉国家の外国人母子家庭と子どもの貧困についての国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      山西 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  日本における離別後の共同養育の課題と可能性についての調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      山西 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  シングル・ペアレント・ファミリー支援における地域課題と子どもの福祉についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      山西 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  ドメスティック バイオレンスについての調査研究-D.V.に関する意識と実態およびシェルターへの入所経路の視点から-

    • 研究代表者
      山崎 きよ子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      九州保健福祉大学

すべて 2019 2018 2017 2015 2014 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 離別後の親権についての日台比較研究②- 東アジアの家族主義福祉国家における調査結果からの一考察2019

    • 著者名/発表者名
      山西裕美・周典芳
    • 雑誌名

      社会関係研究

      巻: vol.24-2 ページ: 1-31

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [雑誌論文] 離別後の親権についての日韓比較研究② - 東アジアの家族主義福祉国家における調査結果からの一考察-2019

    • 著者名/発表者名
      山西裕美
    • 雑誌名

      熊本学園大学付属社会福祉研究所 海外事情研究所報

      巻: 46 ページ: 27-49

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [雑誌論文] 離別後の親権についての日韓比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      山西裕美
    • 雑誌名

      熊本学園大学付属海外事情研究所海外事情研究

      巻: 45 ページ: 1-24

    • NAID

      120006542945

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [雑誌論文] 離別後の親権についての日台比較研究-制度の視点からの一考察2018

    • 著者名/発表者名
      山西裕美・周典芳
    • 雑誌名

      社会関係研究

      巻: vol.24-1 ページ: 51-81

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [雑誌論文] 日本における離別後の親権と共同養育における課題について一考察2018

    • 著者名/発表者名
      山西裕美
    • 雑誌名

      熊本学園大学付属社会福祉研究所社会福祉研究所報

      巻: 46 ページ: 1-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [雑誌論文] Familialism in East Asia and Issues of Single Parent families - Comparing with Japan and Korea2015

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi Hiromi
    • 雑誌名

      熊本学園大学付属海外事情研究所 海外事情研究

      巻: 43-1 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] Custody in Far East countries, comparing Japan with Korea and Taiwan - from the view point of best interests of the child2019

    • 著者名/発表者名
      YAMANISHI Hiromi
    • 学会等名
      parcours de vie et inegalites, Colloque de recherche, Universite de Lausanne
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] 東アジア家族主義福祉国家における共同親権・共同養育についての一考察-日台比較研究の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      山西 裕美
    • 学会等名
      関西家族社会学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] 台湾における離別後の親権と共同養育についての考察-日台比較研究の視点から②2018

    • 著者名/発表者名
      周 典芳・山西 裕美
    • 学会等名
      第28回大会日本家族社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] 日本における離別後の親権と共同養育についての考察 - 日台比較研究の視点から①2018

    • 著者名/発表者名
      山西 裕美・周 典芳
    • 学会等名
      第28回大会日本家族社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] 離別後の親権についての日台比較研究-東アジアの家族主義福祉国家における共同親権・共同養育についての一考察-2018

    • 著者名/発表者名
      山西 裕美・周 典芳
    • 学会等名
      第91回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] 日本における共同親権・共同養育の課題と可能性についての一考察2017

    • 著者名/発表者名
      山西 裕美
    • 学会等名
      関西家族社会学研究会 3月例会
    • 発表場所
      甲南大学(神戸市灘区)
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] 東アジアにおける“圧縮された近代” と家族主義- 日本におけるひとり親家庭に対する施策課題より2014

    • 著者名/発表者名
      山西 裕美
    • 学会等名
      国立台湾大学日本研究センター研究会
    • 発表場所
      国立台湾大学日本研究センター(台湾)
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] 分科会2 市町村における福祉政策の現代的課題 : 地方都市におけるひとり親家庭と子どもへの支援の現状と課題について- 「熊本市ひとり親家庭児童訪問援助事業」の取り組みより2014

    • 著者名/発表者名
      山西 裕美
    • 学会等名
      2014年度日本地方自治学会研究会・総会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380732
  • [学会発表] 地方都市におけるシングル・ペアレント・ファミリーについての研究-子どもの福祉と地域課題をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      山西裕美・元木久男
    • 学会等名
      日本家族社会学会第21回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530577
  • 1.  金 香男 (80410059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  元木 久男 (60174348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山崎 きよ子 (20331150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi