• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

苅安 誠  Kariyasu Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00320490
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団(潤和リハビリテーション診療研究所), 潤和リハビリテーション診療研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団(潤和リハビリテーション診療研究所), 潤和リハビリテーション診療研究所, 研究員
2015年度 – 2017年度: 京都学園大学, 健康医療学部, 教授
2014年度: 京都学園大学, 教育開発センター, 教授
2008年度: 北海道医療大学, 心理科学部
2008年度: 北海道医療大学, 心理科学部, 教授 … もっと見る
2007年度: 九州保健福祉大学, 保健科学部, 教授
2004年度 – 2006年度: 九州保健福祉大学, 保健科学部, 助教授
2001年度 – 2005年度: 九州保健福祉大学, 保健科学部・言語聴覚療法学科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 言語学・音声学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 社会系歯学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
ヒト音声 human speech / 個人差individual differences / 遺伝 Genetics / within-sneaker variability / speech samples / acoustic analysis / perceptual analysis / profiling / individual differences / genetics … もっと見る / human speech / 音声行列 speech matrix / 成人話者 adult speakers / 知覚的分析 perceptual analysis / 幼児 preschool children / 高齢者 older adults / 個体内変動 within-talker variability / 調音(構音) articulation / 双生児サンプル twin sample / プロファイル化 profiling / 個人差 individual differences / 知覚的評価 perceptual judgment / 音響学的測定 acoustic measures / 遺伝 genetics / 個体内変動 / 音声資料 / 音響学的分析 / 知覚的分析 / プロファイル化 / 個人差 / 遺伝 / ヒト音声 / 構音障害 / 音響生理学的観察 / 指定テンポ / 交互変換運動 / 発語運動 / 側音化構音 / 発語能力評価 / 言語性交互変換運動 / テンポ指定 / dysarthria / 生理計測 / 音響分析 / 発声発語障害 / 声道vocal tract / 空気力学的測定aerodynamic measurement / 口腔内圧intra-oral air pressure / 双生児twins / 生理学的計測physiologic measures / 音響分析acoustic analysis / 遺伝の影響genetic influences / ヒト音声human speech / 発語運動 Speech movements / 個人差 Individual differences / 第二言語 Second-language / 生理学的計測 Physiological measures / 音響分析 Acoustic analysis / 発語環境Speaking environment / ヒト音声 Human speech / 声道 vocal tract / 空気力学的測定 aerodynamic measurement / 口腔内圧 intra-oral pressure / 双生児 twins / 生理学的計測 physiologic measures / 音響分析 acoustic analysis / 遺伝の影響 genetic influences / 音声生理speech physiology / 音響特性acoustic features / 言語language / 環境environment / 遺伝genetics / 音声speech / 個人差(個体間変動)Individual Differences / 個体内変動Within-Subject Variability / 音響パラメータAcoustic Parameters / 音声変動の統制方法Control Methods for Speech Variability / 変動の問題Variability Problem / 方法論Methodology / 遺伝Genetics / 音声Speech / 二卵性 Dizygotic(Dz) / 一卵性 Monozygotic(Mz) / 日本語の母音 Japanese Vowels / 基本周波数 Fundamental Frequency(Fo) / 声道長 Vocal Tract Length / 双生児 Twin / 音声 Speech … もっと見る
研究代表者以外
構音 / activities of daily living / 日常生活機能 / 口腔ケア / 要介護高齢者 / 冗長制御 / システム同定 / 神経生理 / 脳幹反射回路機構 / 構音障害 / CPG / 舌運動 / リッキング / 脳幹反射回路 / 医療・福祉 / 社会医学 / 歯学 / 地域歯科保健 / ICT / オーラルディアドコキネシス / 口腔機能 / 高齢者 / 語音の弁別 / 言語発達 / 語音弁別 / 音韻認識 / 構音発達 / needs analysis / community health / dysphagia risk / oral care / dependent elderly / ニーズ分析 / 地域保健 / 誤嚥リスク / caregiver burden / oral health care / screening test / care assessment / dysphagia / impaired elderly / 在宅要介護高齢者 / 介護予防 / 介護負担感 / スクリーニング評価 / ケアアセスメント / 摂食・嚥下障害 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  舌運動冗長制御における脳幹反射回路機構の役割と構音障害発生メカニズムの解明

    • 研究代表者
      野崎 一徳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  構音発達と音韻認識の関係-低年齢向けの音韻認識課題の作成と縦断的調査

    • 研究代表者
      弓削 明子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      京都学園大学
  •  言語性の交互変換運動での発語能力の評価:指定テンポでの運動の音響生理学的観察研究代表者

    • 研究代表者
      苅安 誠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      京都学園大学
  •  ICT技術を用いた口腔機能評価システムの開発と口腔機能基準値の検討

    • 研究代表者
      三浦 宏子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  音声の遺伝-音声の個人差を規定する音響・生理学的要因研究代表者

    • 研究代表者
      苅安 誠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      北海道医療大学
      九州保健福祉大学
  •  要介護高齢者のニーズ分析に基づく口腔ケアシステム開発に関する研究

    • 研究代表者
      三浦 宏子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  地域高齢者の摂食・嚥下障害評価指標の開発とその応用性に関する検討

    • 研究代表者
      三浦 宏子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  音声の遺伝-音響学的測定と知覚的分析による個人音声のプロファイル化研究代表者

    • 研究代表者
      苅安 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  音声の遺伝―方法論の検討ならびに双生児音声データの収集と分析研究代表者

    • 研究代表者
      苅安 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学

すべて 2016 2015 2014 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 神経原性発声発語障害のリハビリテーション:dysarthriaを診る2016

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [図書] 言語聴覚療法ー臨床マニュアル、第3版(分担:構音障害、吃音)2015

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 総ページ数
      553
    • 出版者
      協同医書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [図書] 発話障害(分担:吃音)2015

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      インテルナ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [図書] 発声発語障害学、第2版(分担:音声障害・評価・機器を用いた評価)2015

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [図書] 言語聴覚療法技術ガイド(分担:音声障害・機器を用いた評価)2014

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 総ページ数
      715
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [図書] 嚥下障害の臨床(第2版)嚥下障害と発声発語障害との関連2008

    • 著者名/発表者名
      本多知行, 苅安誠, 他
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [図書] 嚥下障害の臨床 (第2版)2008

    • 著者名/発表者名
      苅安, 他 (編)
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [図書] ビジュアル耳鼻咽喉科「嚥下障害」2006

    • 著者名/発表者名
      三浦宏子, 苅安誠
    • 出版者
      文光堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590528
  • [図書] 運動性構音障害-基礎,鑑別診断,マネージメント2005

    • 著者名/発表者名
      苅安 誠 監訳, Duffy 著
    • 総ページ数
      463
    • 出版者
      医歯薬出版((株)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [図書] 運動性構音障害-基礎,鑑別診断,マネージメント2004

    • 著者名/発表者名
      苅安誠(監訳), Duffy(著)
    • 総ページ数
      463
    • 出版者
      医歯薬出版(株)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 音声言語聴覚障害の疫学2016

    • 著者名/発表者名
      苅安誠、外山稔、松平登志正
    • 雑誌名

      KGU研究紀要

      巻: 1 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [雑誌論文] 頚椎装具(カラー)がガム咀嚼時の顎関節運動と筋活動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      徳永徳子、苅安誠
    • 雑誌名

      北海道神経難病研究センター機関誌

      巻: 2 ページ: 26-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [雑誌論文] 頭頸部姿勢変化に伴う嚥下時筋活動への影響2014

    • 著者名/発表者名
      平松哲也、苅安誠
    • 雑誌名

      米子医学会誌

      巻: 65 ページ: 76-83

    • NAID

      120005442143

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [雑誌論文] 日本語学習者における特殊拍生成時の音響学的特性-英語・中国語話者の時間的調整を中心として2009

    • 著者名/発表者名
      太田栄次・苅安誠・Steven Snyder
    • 雑誌名

      九州保健福祉大学研究紀要 10

      ページ: 181-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [雑誌論文] 日本語学習者における特殊拍生成時の音響学的特性〜英語・中国語話者の時間的調整を中心として〜2009

    • 著者名/発表者名
      太田栄次, 苅安誠, Steven Snyder
    • 雑誌名

      九州保健福祉大学研究紀要 10

      ページ: 181-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [雑誌論文] Latency of immediately repeated real words and pseudowords in Japanese and English with Japanese adults2008

    • 著者名/発表者名
      Snyder S, Kariyasu M, Ohta E
    • 雑誌名

      Journal of Kyusyu University of Health and Welfare 8

      ページ: 45-51

    • NAID

      120005627091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [雑誌論文] 虚弱高齢者における口唇閉鎖力と日常生活機能ならびに認知機能との関連性2008

    • 著者名/発表者名
      三浦宏子, 苅安誠, 角保徳, 山崎きよ子
    • 雑誌名

      日本老年医学会誌 45

      ページ: 520-525

    • NAID

      10024419409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [雑誌論文] 日本語と英語・中国語との音声額的特徴と相違点-第二言語学習の壁を理解するために2008

    • 著者名/発表者名
      苅安誠, 太田栄次, Steven Snyder
    • 雑誌名

      九州保健福祉大学研究紀要 8

      ページ: 133-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [雑誌論文] 口腔内圧の計測を用いた声道弁機能検査-Vocal tract vaives test (VTVT)2007

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 雑誌名

      音声言語医学(A) 48・1

      ページ: 74-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [雑誌論文] Physiological and acoustic measurement during speech production-Instrumentation and pilot data (effects of vocal level and speech rate on the degree of mouth opening and Fl)2006

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      Japan Logep Phoniat. 50 (1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 構音障害話者の音声の性別・年齢推定2005

    • 著者名/発表者名
      苅安 誠, 中谷 謙
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 42・S

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 中途失聴者の音声コントロール2005

    • 著者名/発表者名
      益田慎, 苅安誠, 他
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頚部外科(JOHNS) 21・4

      ページ: 583-586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Speech characteristics of older adults2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      Japan Logep Phoniat. 46 (1)

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 中途失聴者の音声コントロール2005

    • 著者名/発表者名
      益田 慎, 苅安 誠 ほか
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頚部外科(JOHNS) 21・4

      ページ: 583-586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 音声生成時の生理学的・音響学的計測 : 実験装置と初期データ(声量と話速度の調節による口の開きとF1の変化)2005

    • 著者名/発表者名
      苅安 誠
    • 雑誌名

      音声言語医学 50・S

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 中途失聴者の音声コントロール2005

    • 著者名/発表者名
      益田 慎, 苅安 誠
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頚部外科(JOHNS) 21・4

      ページ: 583-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Speech-voice similarities in children with twin-pairs2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      米国音声言語聴覚学会 ASHA(Conference) 別冊

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Relationship between general health status and the change in chewing ability - A longitudinal study of the frail elderly in Japan over 3-year period2005

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Kariyasu M, et al.
    • 雑誌名

      Gerodontology 22・4

      ページ: 200-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Relationship between general health status and the change in chewing ability2005

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Kariyasu M, Yamasaki K, Arai Y, Sumi Y
    • 雑誌名

      Gerodontology Vol.22

      ページ: 200-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590528
  • [雑誌論文] Intra-talker variability of selected acoustic measures on ten-day sampled speech2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      米国音声言語聴覚学会・ASHA(Conference)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 高齢者音声の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      苅安 誠
    • 雑誌名

      音声言語医学 46・1

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Speech-voice similarities in children with twin-pairs2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      ASHA conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Intra-talker variability of selected acoustic measures on ten-day sampled speech2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      ASHA conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] パーキンソン病に伴う構音障害話者の発語加速現象2005

    • 著者名/発表者名
      細谷国弘, 苅安誠
    • 雑誌名

      音声言語医学 46・1

      ページ: 53-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Speech control for post-lingually deafened adults2005

    • 著者名/発表者名
      Masuda S, Kariyasu M et al.
    • 雑誌名

      JOHNS (Journal of Otology and Head-Neck Surgery) 21 (4)

      ページ: 583-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 音声生成時の生理学的・音響学的計測:実験装置と初期データ(声量と話速度の調節による口の開きとF1の変化)2005

    • 著者名/発表者名
      苅安 誠
    • 雑誌名

      音声言語医学 50・S

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Speech-voice similarlities in children with twin-pairs2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      米国音声言語聴覚学会・ASHA(Conference)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Intra-talker variability of selected acoustic measures on ten-day sampled speech2005

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      米国音声言語聴覚学会 ASHA(Conference) 別冊

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Age-percept of dysarthric speakers2004

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      The Proceedings of IALP(国際音声言語医学会) CD-ROM版

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Age-percept of dysarthric speakers2004

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 26th Congress of IALP

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Acoustic - perceptual profiling of one's speech2004

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      The 26^<th> IALP World Congress (Program)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] Age Perception of Dysarthric Speakers2004

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26^<th> World Congress of IALP CD

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [雑誌論文] 構音障害話者の音声の音響学的記述と知覚的特徴・明瞭度との関係2004

    • 著者名/発表者名
      苅安 誠, 中谷 謙
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 41・S

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520279
  • [学会発表] テンポ指定での交互変換運動時の唇運動:レーザー光線での観察2016

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] Lateral misarticulation observed with 4d-CT2016

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M, Satoh K, Toyama M, Nozaki K
    • 学会等名
      IALP
    • 発表場所
      Dublin, Irland
    • 年月日
      2016-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 320列ADCTを用いた高齢患者における口蓋形成術後の構音の評価2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤耕一、鈴木延、苅安誠、野崎一徳、辻忠孝、古郷幹彦
    • 学会等名
      第40回日本口蓋裂学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 鼻咽腔閉鎖機能を考慮した構音の流体解析2016

    • 著者名/発表者名
      野崎一徳、杉山千尋、畠中公平、中川真智子、佐藤耕一、苅安誠
    • 学会等名
      第40回日本口蓋裂学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 神経筋疾患等の疾患を有した症例での発話分析2016

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      第40回日本神経心理学会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2016-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 異常音声の音響分析の臨床活用2015

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      第16回日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2015-06-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 交互変換運動の分析:Motor Speech Profile (MSP)の活用と限界2015

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      第60回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] Speech Movement and Vocal Tract Shapingfor Lateral Misarticulation: 4D-CT Observation2015

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M, Satoh K, Nozaki K
    • 学会等名
      ASHA convention
    • 発表場所
      Denver, USA.
    • 年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] Ataxic dysarthriaの2勝利:一過性の嚥下困難と残存した発声発語障害2015

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      第33回日本神経治療学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-11-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 発声発語時の口の開き-レーザー光線による観察2009

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      第53回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      三原市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [学会発表] 言語性・非言語性課題での声道の流量・圧力コントロール2009

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      第53回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      三原市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [学会発表] Timing control of phonetic contrasts in Japanese for non-native speakers2008

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu M., et al
    • 学会等名
      ASHA
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [学会発表] 言語性・非言語性課題での声道の流量・圧力コントロール2008

    • 著者名/発表者名
      苅安 誠
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      広島県三原市
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [学会発表] 発声発語時の口の開き-レーザー光線による観察2008

    • 著者名/発表者名
      苅安 誠
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      広島県三原市
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [学会発表] 口腔内圧の計測を用いた声道弁機能検査-Vo cal tract valves test (VTVT)2007

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [学会発表] Timing control of phonetic contrasts in Japanese for non-native speakers2007

    • 著者名/発表者名
      Kariyasu, M., et. al.
    • 学会等名
      ASHA(米国音声言語聴覚学会)
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [学会発表] 発声発語障害例の音声生成時の空気力学的計測 : 装置と発声発語異常データ2007

    • 著者名/発表者名
      苅安誠・中谷謙
    • 学会等名
      第44回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520342
  • [学会発表] サウンドスペクトログラムの臨床応用

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 先行する母音を予期しての発語運動:レーザー光線での観察

    • 著者名/発表者名
      苅安誠、外山稔
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 交互変換運動の課題改変:1Hz・2Hz・3HzとMaxで破綻をみる

    • 著者名/発表者名
      苅安誠
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] Speech movement and vocal tract shaping for lateral misarticulation - 3D-Ct observation

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kariyasu, Kooichi Sato, Kazunori Nozaki
    • 学会等名
      Annual Convention of American Speech-Language-Hearing Association
    • 発表場所
      米国、デンバー
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] 言語性の交互変換運動:レーザー光線での観察

    • 著者名/発表者名
      苅安誠、外山稔
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • [学会発表] Acoustic and physiologic assessment of tongue dysfunction in dysarthric speakers

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kariyasu
    • 学会等名
      Annual Convention American Speech-Language-Hearing Association
    • 発表場所
      米国、オーランド
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560290
  • 1.  三浦 宏子 (10183625)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山崎 きよ子 (20331150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  弓削 明子 (00746117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川西 克弥 (10438377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原 修一 (40435194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野崎 一徳 (40379110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 元 (10432452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大谷 智仁 (40778990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉永 司 (50824190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古々本 一馬 (00803107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi