• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 朋宏  Ogawa Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00323527
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2016年度: 電気通信大学, 情報システム学研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 電気通信大学, 情報システム学研究科, 准教授
2009年度 – 2012年度: 電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 准教授
2011年度: 電気通信大学, その他の研究科, 准教授 … もっと見る
2005年度: 東大, 情報理工学(系)研究科, 助手
2001年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 助手
2001年度: 東京大学, 大学院・情報工学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学) / 情報学基礎理論 / 工学基礎
研究代表者以外
理工系 / 通信・ネットワーク工学 / 情報通信工学
キーワード
研究代表者
情報スペクトル / 量子情報理論 / 情報幾何 / 量子通信路 / 通信路符号化 / 大偏差原理 / 量子相互情報量 / 量子通信路符号化 / 量子仮説検定 / 相対レニーエントロピー … もっと見る / 情報理論 / エントロピー / 量子統計力学 / エンタングルメント / 双対接続 / 通信路符号化定理 / 強逆指数 / ダイバージェンス / レニーダイバージェンス / 強逆定理 / エンタングルメント変換 / 量子情報幾何 / 量子レニーダイバージェンス / ビットコミットメント / 通信路分解能符号 / 盗聴通信路符号 / 通信路分解能符号化 / 十分統計量 / 相互情報量 / 盗聴通信路符号化 / 通信路分解能 / 作用素不等式 / Hoeffdingの定理 / Steinの補題 / 量子Steinの補題 / 量子相対エントロピー … もっと見る
研究代表者以外
秘密分散法 / 視覚複合型秘密分散法 / 秘密関数分散法 / 盗聴通信路 / 量子秘密分散法 / 一般アクセス構造 / カラー画像 / 情報セキュリティ / ランプ型秘密分散法 / 紛失通信 / Mackay's ensemble / belief propagation / source coding theorem / low density parity check code / rate-distortion function / data compression with distortion / Mackayアンサンブル / Belief Propagation / 情報源符号化定理 / 低密度パリティ検査符号 / レート歪み関数 / 有歪みデータ圧縮 / 汎用ブラインド計算 / 量子ネットワーク符号 / ユニバーサル符号 / 放送型通信路 / 通信路 resolvability / スワップ操作 / 縮約密度行列 / 量子対話型証明 / レニーエントロピー / マルチユーザ型ネットワーク / )量子セキュリティ / 状態変換 / 認証 / アンシラ駆動測定型 / 量子ブラインド計算 / 量子秘密分散 / 量子対話型証明系 / 秘匿情報検索 / エンタングル状態変換 / 局所ユニタリ / エンタングル状態 / ネットワーク符号 / 盗聴通信路モデル / 精度保証 / 測定型量子計算 / 秘匿性増強 / ハッシュ関数 / 有限長評価 / 安全性評価 / 秘匿依頼計算 / 情報理論的安全性 / 量子情報 / 反辞書法 / Move-To-Front法 / 多分木 / スプレイ / 木符号 / 乱数検定 / T-code / 放送型暗号 / Complexity / T-Code / 暗号システム / データ圧縮 / 同期系列 / 一般情報源 / FV 符号 / 符号木 / 可変長分割方式 / 再利用方式 / 可変長方式 / 通信路容量 / 秘密保持通信路容量 / プライバシー増幅 / ネットワーク符号化 / 強いランプ型秘密分散法 / しきい値型秘密分散法 / 濃漆画像 / 濃淡画像 / 符号化レート / 暗号プロトコル / (k, n)しきい値秘密分散法 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  情報スペクトル再論―量子情報理論の数学的基礎―研究代表者

    • 研究代表者
      小川 朋宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  マルチユーザ型量子ネットワーク

    • 研究代表者
      林 正人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  量子力学系における通信路の可逆性と情報幾何研究代表者

    • 研究代表者
      小川 朋宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  符号木の特性解析とそのデータ圧縮および暗号への応用

    • 研究代表者
      山本 博資
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  量子秘密分散法と量子通信路の可逆性研究代表者

    • 研究代表者
      小川 朋宏
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  秘密分散法に対する情報理論的性能解析とその一般的構成法に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博資
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  プライバシー増幅に対する情報理論的性能評価とその改良に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博資
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  一般アクセス構造に対する秘密分散法の情報理論的性能解析と応用に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博資
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  秘密関数分散法に対する情報理論的性能評価と応用に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博資
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  低密度パリティ検査符号の有歪み圧縮への応用に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博資
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  秘密関数分散法に対する情報理論的性能評価と応用に関する研究

    • 研究代表者
      山本 博資
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  量子力学系における仮説検定と通信路符号化の漸近理論研究代表者

    • 研究代表者
      小川 朋宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Asymptotic convertibility of entanglement: An information-spectrum approach to entanglement concentration and dilution2018

    • 著者名/発表者名
      Yong Jiao, Eyuri Wakakuwa, Tomohiro Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Physics

      巻: 59 号: 2 ページ: 022201-022201

    • DOI

      10.1063/1.5013183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [雑誌論文] Strong Converse Exponent for Classical-Quantum Channel Coding2017

    • 著者名/発表者名
      Milan Mosonyi, Tomohiro Ogawa
    • 雑誌名

      Communications in Mathematical Physics

      巻: 355 号: 1 ページ: 373-426

    • DOI

      10.1007/s00220-017-2928-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [雑誌論文] Quantum Hypothesis Testing and the Operational Interpretation of the Quantum Renyi Relative Entropies2015

    • 著者名/発表者名
      Milan Mosonyi and Tomohiro Ogawa
    • 雑誌名

      Communications in Mathematical Physics

      巻: 334 号: 3 ページ: 1617-1648

    • DOI

      10.1007/s00220-014-2248-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [雑誌論文] Secure Multiplex Coding Attaining Channel Capacity in Wiretap Channels2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kobayashi,Hirosuke Yamamoto and Tomohiro Ogawa
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Information Theory

      巻: 59 号: 12 ページ: 8131-8143

    • DOI

      10.1109/tit.2013.2282673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [雑誌論文] How to attain the ordinary channel capacity securely in wiretap channels2005

    • 著者名/発表者名
      Dasisuke Kobayashi, Hirosuke Yamamoto, Tomohiro Ogawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the EEE-ITW2005 on Theory and Parctice in Information-Theoretic Security

      ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656114
  • [雑誌論文] 盗聴通信路において通信路容量を達成する安全な多重符号化法2005

    • 著者名/発表者名
      小林大祐, 山本博資, 小川朋宏
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告(情報理論研究会) 104・730(IT2003-73)

      ページ: 19-24

    • NAID

      10015553215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656114
  • [雑誌論文] Quantum secret sharing schemes and reversibility of quantum operations2005

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa, Akira Sasaki, Mitsugu Iwamoto, Hirosuke Yamamoto
    • 雑誌名

      Physical Review A 72・3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016224
  • [雑誌論文] Quantum Secret Sharing Schemes and Reversibility of Quantum Operations2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa, Akira Sasaki, Mitsugu Iwamoto, Hirosuke Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA2004) 1

      ページ: 1440-1445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016224
  • [雑誌論文] Optimal Multiple Assignments Based on Integer Programming in Secret Sharing Schemes2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsugu Iwamoto, Hirosuke Yamamoto, Hirohisa Ogawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2004) 1

      ページ: 16-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016224
  • [学会発表] Information-spectrum approach for asymptotic convertibility of entanglement2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      Quantum Information Theory and Mathematical Physics 2018 (Budapest)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] 量子系における状態識別とレニー・ダイバージェンス2018

    • 著者名/発表者名
      小川朋宏
    • 学会等名
      第7回信州関数解析シンポジウム(信州大学理学部)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] 量子情報スペクトル理論の発展と応用2018

    • 著者名/発表者名
      小川朋宏
    • 学会等名
      量子情報・物性の新潮流(東京大学物性研究所)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] 盗聴通信路符号化におけるコセット符号化の安全性評価方法について2017

    • 著者名/発表者名
      森雄喜, 小川朋宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ISEC研究会, 信学技報ISEC2017-131, pp. 237-242, 東京理科大学葛飾キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] Asymptotic convertibility of entanglement: A general approach to entanglement concentration and dilution2017

    • 著者名/発表者名
      Yong Jiao, Eyuri Wakakuwa, Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      20th Conference on Quantum Information Processing (QIP2017)
    • 発表場所
      Seattle (USA)
    • 年月日
      2017-01-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] Quantum wiretap channel coding and information spectrum methods2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      10th International Conference on Information Theoretic Security (ICITS2017), November 29 - December 2, Hong Kong, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] Information spectrum methods for quantum wiretap channel coding2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      Quantum Information Theory and Mathematical Physics, August 30 - September 2, Budapest, Hungary
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] Large deviation implies first and second laws of thermodynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Tajima, Eyuri Wakakuwa, Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      Fifth Quantum Thermodynamics Conference (QTD5)
    • 発表場所
      Oxford (UK)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] ボルツマンマシンにおけるクラスター型模型への近似に関する情報幾何学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      豊田健太, 小川朋宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会IT研究会, 信学技報IT2017-143, pp. 7-12, 東京理科大学葛飾キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] Asymptotic convertibility of entanglement: A general approach to entanglement concentration and dilution2016

    • 著者名/発表者名
      Yong Jiao, Eyuri Wakakuwa, Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      16th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2016)
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] A hash property of statistical ensembles and relation to classical-quantum channel coding2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      第34回量子情報技術研究会 (QIT34)
    • 発表場所
      高知工科大学永国寺キャンパス(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00012
  • [学会発表] Quantum hypothesis testing and the operational interpretation of the quantum Renyi divergences2014

    • 著者名/発表者名
      Milan Mosonyi and Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      XVII Conference on Quantum Information Processing 2014 (QIP 2014)
    • 発表場所
      Barcelona (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] 逆シャノン定理による通信路の再現に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      長井大地, 小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ ISEC・WBS 合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • 年月日
      2013-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] 量子通信路のノイズに関する順序と情報量に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      岡澤太志, 鈴木淳, 小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ISEC・WBS合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • 年月日
      2013-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] On general formulas for c-q channel resolvability, private capacity, and q-q capacity2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      量子情報技術研究会 (QIT27)
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] Universal Resolvability and Wiretap Channel Coding for Classical-Quantum Channels2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      35th Symposium on Information Theory and its Applications (SITA2012)
    • 発表場所
      別府湾ロイヤルホテル(大分県)
    • 年月日
      2012-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] On general formulas for c-q channel resolvability, private capacity, and q-q capacity2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      量子情報技術研究会(QIT27)
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] 量子秘密分散法における一般アクセス構造に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      小松知紀, 小川朋宏
    • 学会等名
      量子情報科学ウィンタースクール2011ポスター発表
    • 発表場所
      東北大学川渡共同セミナーセンター(宮城県)
    • 年月日
      2011-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] 量子誤り訂正符号の基礎と量子秘密分散2010

    • 著者名/発表者名
      小川朋宏
    • 学会等名
      第13回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS 2010)
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] 量子誤り訂正における作用素代数的方法2010

    • 著者名/発表者名
      小川朋宏
    • 学会等名
      量子情報技術研究会(QIT22)
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2010-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] 量子誤り訂正における作用素代数的方法2010

    • 著者名/発表者名
      小川朋宏
    • 学会等名
      第22回量子情報技術研究会(QIT22)
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2010-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] Universal Resolvability and Wiretap Channel Coding for Classical-Quantum Channels

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      35th Symposium on Information Theory and its Applications (SITA2012)
    • 発表場所
      別府湾ロイヤルホテル(大分県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] Quantum Renyi divergences and large deviation theorems

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      QI Workshop
    • 発表場所
      国立情報学研究所 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-02-17 – 2015-02-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] Quantum relative Renyi relative entropies and strong converse theorems

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      Australia-Japan Workshop on Multi-user Quantum Networks
    • 発表場所
      Sydney (Australia)
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] Strong converse exponent for classical-quantum channel coding

    • 著者名/発表者名
      Milan Mosonyi and Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      The 18th Conference on Quantum Information Processing (QIP 2015)
    • 発表場所
      Sydney, NSW, Australia
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] 量子通信路のノイズに関する順序と情報量に関する研究

    • 著者名/発表者名
      岡澤太志、鈴木淳、小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ISEC・WBS合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] 逆シャノン定理による通信路の再現に関する研究

    • 著者名/発表者名
      長井大地、小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ISEC・WBS合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] An universal resolvability and wiretap channel coding for classical-quantum channels

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      Japan-Singapore Workshop on Multi-user Quantum Networks, Singapore
    • 発表場所
      National University of Singapore, SIngapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] 逆シャノン定理による通信路の再現に関する研究

    • 著者名/発表者名
      長井大地, 小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ISEC・WBS合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] Quantum Renyi divergences: operational interpretations and applications to composite coding problems

    • 著者名/発表者名
      Milan Mosonyi and Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      14th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2014)
    • 発表場所
      Shirankaikan, Kyoto
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] 量子通信路のノイズに関する順序と情報量に関する研究

    • 著者名/発表者名
      岡澤太志, 鈴木淳, 小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ISEC・WBS合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740066
  • [学会発表] An universal resolvability and wiretap channel coding for classical-quantum channels

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      Japan-Singapore Workshop on Multi-user Quantum Networks
    • 発表場所
      National University of Singapore,Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] Universal Resolvability and Wiretap Channel Coding for Classical-Quantum Channels

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      35th Symposium on Information Theory and its Applications (SITA2012)
    • 発表場所
      別府湾ロイヤルホテル (大分県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • [学会発表] On general formulas for c-q channel resolvability,private capacity,and q-q capacity

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      量子情報技術研究会(QIT27)
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246071
  • 1.  山本 博資 (30136212)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  岩田 覚 (00263161)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古賀 弘樹 (20272388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  有村 光晴 (80313427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村重 淳 (40302749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 正人 (40342836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩本 貢 (50377016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  松本 隆太郎 (10334517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石坂 智 (10443631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小柴 健史 (60400800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西村 治道 (70433323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 峻 (70546910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長岡 浩司 (80192235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  濱野 健二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  タニグチ エリオット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水門 善之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田代 雄介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi