• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永久 圭介  NAGAHISA Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00324806
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 大阪大学, 大学院情報科学研究科, 助手
2002年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物・生体工学
研究代表者以外
生物機能・バイオプロセス / 生物・生体工学 / 生体生命情報学
キーワード
研究代表者
エタノール / 乳酸菌発現ベクター / 乳酸 / 代謝改変 / Lactococcus lactis / ナイシン
研究代表者以外
Lactobacillus kefiranofaciens / Enterococcus faecium / microbial production / Genome scale model … もっと見る / isotope trace experiment / metabolic flux analysis / in silica prediction / 微生物生産 / ゲノムスケールモデル / 同位体標識トレース実験 / 代謝フラックス解析 / インシリコ代謝変動予測 / kefiran / mathematical modeling / co-culture / yeast / Lactic acid bacteria / ケフィラン / モデル化 / 共培養 / 酵母 / 乳酸菌 / Model Predictive Controller / Multivariable Controller / Block Copolymer / Random Copolymer / Mole Fraction of Monomer Units / Metabolic Engineering / Biodegradable polymer / 分解特性 / モデル予測制御 / 多変数制御 / ブロック共重合 / ランダム共重合 / モル分率 / 生分解性ポリマー / 代謝工学 / Structure of sugar moiety / Shuttle vector / Bacteriocin / EnterocinA / E.faecium / 糖鎖構造 / シャトルベクター / バクテリオシン / エンテロシンA / ダイナミクス解析 / フローサイトメータ / 細胞集団 / 生物ネットワーク / ダイナミクス / GFP / 連続培養系 / フローサイトメトリー / 適応 / 細胞間相互作用 / 生命体情報ネットワーク / 大腸菌 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  酵母による環境調和型化学物質生産を目的とした代謝経路のインシリコデザイン

    • 研究代表者
      清水 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大腸菌細胞間相互作用をとおしてみた生命体情報ネットワーク

    • 研究代表者
      清水 浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  微生物共生システムを利用した発酵生産法の開発

    • 研究代表者
      塩谷 捨明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組換えDNA技術を用いたナイシン生産効率向上のための代謝改変研究代表者

    • 研究代表者
      永久 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  乳酸菌由来抗菌ペプチドエンテロシンAの活性発現に関与する糖鎖構造の解析

    • 研究代表者
      塩谷 捨明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  代謝多変数制御系による生分解性ポリマーの品質および分解特性の制御に関する研究

    • 研究代表者
      清水 浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  清水 浩 (00226250)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  塩谷 捨明 (50026259)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古澤 力 (00372631)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片倉 啓雄 (50263207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  仁宮 一章 (10379125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平沢 敬 (20407125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi