• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松延 毅  Matsunobu Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00332205
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本医科大学, 医学部, 准教授
2018年度 – 2023年度: 日本医科大学, 医学部, 准教授
2013年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 准教授
2012年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 病院, 准教授
2011年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 准教授 … もっと見る
2003年度: 北里研究所, 研究員
2002年度 – 2003年度: 社団法人北里研究所, 北里研究所病院, 耳鼻咽喉科研究員
2002年度: 財団法人北里研究所, 北里研究所病院, 耳鼻咽喉科研究員
2001年度: (社)北里研究所, 北里研究所病院・耳鼻咽喉科, 研究員
2001年度: 社団法人 北里研究所, 北里研究所病院・耳鼻咽喉科, 研究員
2001年度: 社団法人北里研究所, 北里研究所病院, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 耳鼻咽喉科学 / 耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
ノックアウトマウス / 内耳性難聴 / 転写因子 / 音響外傷 / 内耳障害 / Erk-2 / 酸化ストレス / 感音難聴 / 難聴 / アポトーシス … もっと見る / 急性感音難聴 / 耳鳴 / 細胞死 / Erk / 蝸牛 / 内耳 / 内耳保護効果 / レーザー / 外有毛細胞 / Ref-1 / HIF-1α / 酸化還元 / フリーラジカル … もっと見る
研究代表者以外
G-CSF / 掌蹠膿疱症 / sterile pustule / animal model / palmoplamtar pustulosis / ペプチドグリカン / 無菌性膿疱 / 動物モデル / tonsilar provocation test / TNFAmicrosatellite / TNFApromoter region / susceptible gene / palmoplantar pustulosis / TNFA遺伝子プロモーター領域 / 扁桃刺激試験 / IL-1 RA / マイクロサテライト / TNFA / 掌蹠膿庖症 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  内耳障害における炎症性メカニズムの解明と新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松延 毅
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  分子生体制御学的・行動解析学的アプローチによる内耳性難聴の発症メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      松延 毅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  内耳性難聴発症に対する細胞生物学的・行動科学的アプローチと新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松延 毅
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  内耳障害における酸化ストレスの関与の解明と新規診断法および新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松延 毅
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究
  •  急性感音難聴における蝸牛感覚上皮の酸化ストレス応答分子制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松延 毅
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  掌蹠膿疱症の診断・治療指針の確立とモデル動物への応用

    • 研究代表者
      橋口 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  内耳障害におけるストレス関連遺伝子の発現とその制御機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松延 毅
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  マイクロサテライトマーカーを用いたHLA領域内の掌蹠膿疱症の責任遺伝子の検索

    • 研究代表者
      橋口 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      (社)北里研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Polygonal cells with ceroid granules and myoepithelial cells in fine needle aspiration cytology of ceruminous adenoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Oda T, Shimazaki H, Takahashi H, Endo H, Kawakami S, Miyai K, Tanaka Y, Tanaka S, Tamura A, Matsunobu T, Shiotani A, Nakanishi K, Tamai S
    • 雑誌名

      Cytopathology

      巻: 25 号: 1 ページ: 67-68

    • DOI

      10.1111/cyt.12038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [雑誌論文] Comparison of voice quality after laser cordectomy with that after radiotherapy or chemoradiotherapy for early glottis carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Tomifiji M, Araki K, Niwa K, Miyagawa Y, Mizokami D, Kitagawa Y, Yamashita T, Matsunobu T, Shiotani A
    • 雑誌名

      ORL

      巻: 75 ページ: 18-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [雑誌論文] Comparison of voice quality after laser cordectomy with that after radiotherapy or chemoradiotherapy for early glottic carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomifuji M, Araki K, Niwa K, Miyagawa Y, Mizokami D, Kitagawa Y, Yamashita T, Matsunobu T, Shiotani A.
    • 雑誌名

      ORL J Otorhinolaryngol Relat Spec

      巻: 75 号: 1 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1159/000346934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504, KAKENHI-PROJECT-23592545
  • [雑誌論文] Outpatient oral chemotherapy with S-1 for unresectable or distant metastatic head and neck cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda M, Yamashita T, Matsunobu T, Araki K, Tomifuji M, Shiotani A
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 33 ページ: 3285-3289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [雑誌論文] Outpatient oral chemotherapy with S-1 for unresectable or distant metastatic head and neck cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda M, Yamashita T, Matsunobu T, Araki K, Tomifuji M, Shiotani A
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 33 ページ: 3285-3289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [雑誌論文] Facial baroparasis caused by scuba diving2012

    • 著者名/発表者名
      Kamide D, Matsunobu T, Shiotani A
    • 雑誌名

      Case Reports in Otolaryngology

      巻: 10 ページ: 329536-329536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [雑誌論文] Hemophagocytic Syndrome in the Course of Sudden Sensorineural Hearing Loss2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Matsunobu T, Kurita A, Shiotani A
    • 雑誌名

      ORL

      巻: 74 ページ: 211-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [雑誌論文] Facial baroparesis caused by scuba diving2012

    • 著者名/発表者名
      Kamide D, Matsunobu T, Shiotani A
    • 雑誌名

      Case Reports in Otolaryngology

      巻: 10 ページ: 329536-329536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] 川本法を用いた蝸牛の凍結切片作成の試み2023

    • 著者名/発表者名
      臼倉典宏, 松延 毅, 大久保公裕
    • 学会等名
      第32回日本耳科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09569
  • [学会発表] 川本法を応用した蝸牛の凍結切片2023

    • 著者名/発表者名
      臼倉典宏, 松延 毅, 大久保公裕
    • 学会等名
      第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09569
  • [学会発表] 川本法を用いた蝸牛の凍結切片作成の試み2022

    • 著者名/発表者名
      臼倉典宏, 松延毅, 大久保公裕
    • 学会等名
      第32回日本耳科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09569
  • [学会発表] 内耳障害における水素の役割2021

    • 著者名/発表者名
      松延 毅
    • 学会等名
      第10回日本分子状水素医学生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09359
  • [学会発表] 内耳障害における水素の役割2021

    • 著者名/発表者名
      松延 毅
    • 学会等名
      第10回日本分子状水素医学生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09569
  • [学会発表] 内耳性耳鳴におけるErkシグナルの機能的役割.2020

    • 著者名/発表者名
      3.鈴木宏隆, 松延毅, 佐藤泰司,細谷誠, 藤岡正人, 渡部高久, 大久保公裕
    • 学会等名
      第29回日本耳科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09359
  • [学会発表] A novel animal model for studying blast injuries of the inner ear using laser-induced shock waves.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurioka T, Matsunobu T, Niwa K, Tamura A, Kawauchi S, Satoh Y, Sato S, Shiotani A
    • 学会等名
      Association for Research in Otolaryngology,36th Midwinter Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, Maryland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] 活性化プロテインC(Activated Protein C)の内耳保護効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      栗岡隆臣、松延毅、丹羽克樹、田村敦、佐藤泰司、塩谷彰浩
    • 学会等名
      第23回日本耳科学会学術講演会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] レーザーを用いた頭部爆傷動物モデルにおける耳鳴の行動学的評価2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽克樹、松延毅、栗岡隆臣、田村敦、塩谷彰浩
    • 学会等名
      第23回日本耳科学会学術講演会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] 活性化プロテインC(Acivated Protein C)の内耳保護効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      栗岡隆臣、松延毅、丹羽克樹、田村敦、佐藤泰司、塩谷彰浩
    • 学会等名
      第23回日本耳科学会学術講演会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] 音響外傷に対する低出力レーザー照射による内耳保護効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      田村敦、松延毅、丹羽克樹、栗岡隆臣、川内聡子、佐藤俊一、塩谷彰浩
    • 学会等名
      第22回日本耳科学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] ゲンタマイシン耳毒性に対する半夏瀉心湯の内耳保護効果2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽克樹、松延毅、栗岡隆臣、田村敦、上出大介、塩谷彰浩
    • 学会等名
      第57回日本聴覚医学会学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] Monitoring of cochlear tissue viability by measurement of light scattering change2012

    • 著者名/発表者名
      Matsunobu T, Kawauchi S, Kurita A, Kamide D, Sato S, Shiotani A
    • 学会等名
      35^<th> Annual MidWinter Meeting of Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] ゲンタマイシン耳毒性に対する半夏瀉心湯の内耳保護効果2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽克樹、松延毅、栗岡隆臣、田村敦、上出大介、塩谷彰浩
    • 学会等名
      第113回日本耳鼻咽喉科学会学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] A novel animal model for studying blast injuries of the inner ear using lase-induced shock waves2012

    • 著者名/発表者名
      KuriokaT, Matsunobu T, Niwa K, Tamura A, Kawauchi S, Satoh Y, Sato S, Shiotani A
    • 学会等名
      35th Annual MidWinter Meeting of Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2012-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] Monitoring of cochlear tissue viability by measurement of light scattering change2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsunobu, Satoko Kawauchi, Akihiro Kurita, Daisuke Kamide, Shunichi Sato, Akihiro Shiotani
    • 学会等名
      35th Annual MidWinter Meeting of Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] 光散乱計測による蝸牛のviabilityのリアルタイム評価法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      松延毅.
    • 学会等名
      第22回日本耳科学会学術講演会(シンポジウム)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] レーザーを用いた新しい内耳爆傷動物モデル

    • 著者名/発表者名
      松延毅、栗岡隆臣、丹羽克樹、川内聡子、田村敦、佐藤俊一、塩谷彰浩
    • 学会等名
      第1回耳鳴・難聴カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] 新しい耳石器刺激法(Counter-rotation)の紹介

    • 著者名/発表者名
      田村敦、松延毅、栗田昭宏、塩谷彰浩、清水直樹、三浦健一郎、和田佳郎
    • 学会等名
      第72回日本めまい平衡医学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • [学会発表] 光散乱計測による蝸牛のviabilityのリアルタイム評価法の開発

    • 著者名/発表者名
      松延毅
    • 学会等名
      第22回日本耳科学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592504
  • 1.  佐藤 泰司 (10505267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  橋口 一弘 (80172849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新関 寛徳 (10228124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲本 伸子 (80129337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西川 武二 (50051579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大久保 公裕 (10213654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  藤岡 正人 (70398626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  塩谷 彰浩 (80215946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 9.  佐藤 俊一 (90502906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  川内 聡子 (20506505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横山 真紀 (80276360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi