• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 雄清  Suzuki Yusei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00333253
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, IRセンター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 大分大学, IRセンター, 准教授
2017年度 – 2022年度: 大分大学, 高等教育開発センター, 准教授
2016年度: 大分大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2015年度: 大分大学, 高等教育センター, 准教授
2013年度 – 2014年度: 志學館大学, 人間関係学部, 准教授
2004年度 – 2005年度: 志學館大学, 人間関係学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 小区分62030:学習支援システム関連 / 学習支援システム
研究代表者以外
小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分09010:教育学関連 / 学習支援システム / 教育工学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
動機づけ / 授業改善 / 授業評価 / ティーチング・ポートフォリオ / 教育改善 / 教育支援プラットフォーム / 科目ティーチング・ポートフォリオ / ファカルティ・デベロップメント / 知的学習支援システム / 機械学習 / 学習意欲 / 人工知能 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る eポートフォリオ / 学習ログ / 先延ばし行動 / ラーニングアナリティクス / ICT学習支援環境 / オンライン学習支援環境 / 協調学習 / 個別学習環境 / ICT学習支援システム / 個別最適化学習 / 学習レディネス / 学習データ分析 / 自己主導学習 / 学習データ蓄積 / 生涯学習支援 / 国際連携 / 自律学習 / ICT個人学習支援環境 / オンライン学習 / バースト / 学習行動 / 高等教育 / eラーニング / ナレッジトレーシング / 特徴量エンジニアリング / 学習履歴 / 子育て・家庭教育支援 / ルーブリック評価 / ラーニング・ストーリー / 保育参加 / 親の保育参加・参画 / 学びの物語 / 子育て支援 / 保育の質の向上 / 家庭との連携 / 親の学び / 親の保育参加 / パフォーマンス評価 / 産学官連携教育 / 可視化ルーブリック / ベンチャー企業 / 産学官共創 / ポートフォリオ / 生成AI / メタバース / コンピテンシー / アクティブラーニング / イシュー / ルーブリック / 人工知能 / ポートフォリオ学習課程 / ポートフォリオ学習リテラシー / 生涯学習支援環境 / 学習者特性 / ピアレビュー / 相互レビュー / 協同学習 / 地形 / 心拍 / 道路 / GIS / アフォーダンス / 知覚 / 坂 / 運動効率 / 拍速 / 自転車 / スポーツ環境 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  授業に対する大学生の動機づけ状況と教員の動機づけ戦略選択に関する国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 雄清
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  学習記録データをもとにした先延ばし行動の分類とタイプ別学習支援

    • 研究代表者
      久保田 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  組織を超えた教育改善支援のための知見共有を実現する教育支援プラットフォーム研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 雄清
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  国際連携による学習者個々に最適化された学習を支援するICT学習基盤の検討・開発

    • 研究代表者
      松葉 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      福山平成大学
      東京工科大学
  •  保育参加を通した親の「学びの物語」アプローチとルーブリック評価の開発

    • 研究代表者
      永田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  学習ログにおけるバーストをもとにした学習行動の分類と学習支援

    • 研究代表者
      久保田 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  学生・教員・企業等の教育評価のズレを可視化するeポートフォリオシステムの構築

    • 研究代表者
      安部 恵祐
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  人工知能を用いた授業評価アンケートに基づく授業改善方策提案システムの設計・開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 雄清
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      大分大学
  •  AIポートフォリオを基軸とした次世代の学習支援環境の調査・開発研究

    • 研究代表者
      松葉 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      熊本大学
  •  大規模クラスにおける作文教育のためのオンライン相互レビューシステム開発と授業設計

    • 研究代表者
      松葉 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  自転車ロードレースにおける環境としての坂の評価-定量的測定とGISによる地図化

    • 研究代表者
      岩船 昌起
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      志學館大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF A MOTIVATION IMPLEMENTATION CHECKLIST FOR COLLEGE COURSES2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, R. Matsuba, S.I. Kubota
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Technology, Education and Development Conference

      巻: 1 ページ: 7548-7552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF A MOTIVATION IMPLEMENTATION CHECKLIST FOR COLLEGE COURSES2024

    • 著者名/発表者名
      Yusei Suzuki,Ryuichi Matsuba,Shin-Ichiro Kubota
    • 雑誌名

      INTED2024 Proceedings

      巻: INTED2024 Proceedings ページ: 7548-7552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12316
  • [雑誌論文] A design of online learning materials for development of learner autonomy2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Matsuba, Yusei Suzuki, Akiko Kai, Shin-Ichiro Kubota, Yuriko Ishida, Makoto Miyazaki
    • 雑誌名

      Proceedings of Education and New Developments 2023

      巻: 2 ページ: 176-180

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [雑誌論文] Development of a Learning Management System to Enhance Retrieval Practice in Self-paced Japanese Language Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko KAi, Takuto Wada, Junko Nemoto, Ryuichi Matsuba, Yoshiko Goda, Makoto Miyazaki, Katsuaki Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Technology, Education and Development Conference

      巻: 1 ページ: 2898-2907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [雑誌論文] A PROJECT TOWARD ASSEMBLING OF A NEXT-GENERATION ICT LEARNING ENVIRONMENT FOR CONTINUOUS LEARNING2023

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuba, A. Kai, T. Nagai, S.I. Kubota, Y. Suzuki, N. Hiraoka
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Technology, Education and Development Conference

      巻: 1 ページ: 7172-7176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [雑誌論文] LEARNING HISTORY AND STUDENTS' SELF-AWARENESS OF ACADEMIC PROCRASTINATION IN ON-DEMAND COURSES2023

    • 著者名/発表者名
      Yusei Suzuki, Shin-Ichiro Kubota, Ryuichi Matsuba, Etsuko Kamishiraki, Tsuneshi Obata, Makoto Nakashima
    • 雑誌名

      INTED2023 Proceedings

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12273
  • [雑誌論文] LEARNING HISTORY AND STUDENTS' SELF-AWARENESS OF ACADEMIC PROCRASTINATION IN ON-DEMAND COURSES2023

    • 著者名/発表者名
      Yusei Suzuki, Shin-Ichiro Kubota, Ryuichi Matsuba, Etsuko Kamishiraki, Tsuneshi Obata, Makoto Nakashima
    • 雑誌名

      INTED2023 Proceedings

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12316
  • [雑誌論文] LEARNING HISTORY AND STUDENTS' SELF-AWARENESS OF ACADEMIC PROCRASTINATION IN ON-DEMAND COURSES2023

    • 著者名/発表者名
      Yusei Suzuki, Shin-Ichiro Kubota, Ryuichi Matsuba, Etsuko Kamishiraki, Tsuneshi Obata, Makoto Nakashima
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Technology, Education and Development Conference

      巻: 1 ページ: 7619-7623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [雑誌論文] オンデマンド型遠隔授業における学習履歴と先延ばし意識特性の関連2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄清、久保田 真一郎、松葉 龍一、上白木 悦子、小畑 経史、中島 誠
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 2022 号: 4 ページ: 300-303

    • DOI

      10.15077/jsetstudy.2022.4_300

    • ISSN
      2436-3286
    • 年月日
      2022-11-28
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12316
  • [雑誌論文] オンデマンド型遠隔授業における学習履歴と先延ばし意識特性の関連2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄清, 久保田 真一郎, 松葉 龍一, 上白木 悦子, 小畑 経史, 中島 誠
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集 2022

      巻: 4 ページ: 300-303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12273
  • [雑誌論文] Considerations for Classification of Procrastinator Focusing on Periodical Online Exam in Blended Learning Course2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Kubota, Ryuichi Matsuba, Naoshi Hiraoka, Yusei Suzuki, Yoshiko Goda
    • 雑誌名

      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering

      巻: 1 ページ: 841-846

    • DOI

      10.1109/tale48869.2020.9368407

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [雑誌論文] Considerations for Classification of Procrastinator Focusing on Periodical Online Exam in Blended Learning Course2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Shin-Ichiro、Matsuba Ryuichi、Hiraoka Naoshi、Suzuki Yusei、Goda Yoshiko
    • 雑誌名

      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)

      巻: 2020 ページ: 841-846

    • DOI

      10.1109/tale48869.2020.9368437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12273
  • [雑誌論文] リアルタイム共同編集を用いた小グループでの成果物作成-Kaganの協同学習の4基本要素に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄清・牧野 治敏
    • 雑誌名

      大分大学高等教育開発センター紀要

      巻: 11 ページ: 91-100

    • NAID

      120006605040

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00489
  • [雑誌論文] ディプロマ・ポリシーに基づいたルーブリックによる学生の省察の試み2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄清・牧野治敏・正木遥香・安部恵祐・岡田正彦・西野浩明
    • 雑誌名

      第67回九州地区大学教育研究協議会発表論文集

      巻: 1 ページ: 209-214

    • NAID

      40021878454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02369
  • [雑誌論文] Design of a Supporting System for Consultation of Instructional Improvement2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y., Matsuba R., Suzuki K., Kita T., Kubota SI., Nishino H.
    • 雑誌名

      Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems

      巻: 772 ページ: 927-935

    • DOI

      10.1007/978-3-319-93659-8_86

    • ISBN
      9783319936581, 9783319936598
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00489
  • [雑誌論文] 自転車による上り坂移動時の行動に関する予備的研究2005

    • 著者名/発表者名
      木下昌也, 岩船昌起, 鈴木雄清
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要 26・1

      ページ: 27-36

    • NAID

      40006633381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650159
  • [学会発表] デザイン思考に基づく実践的ものづくり教育科目の開発2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄清, 中原久志, 竹中真希子
    • 学会等名
      日本教育工学会2024年春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12176
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A MOTIVATION IMPLEMENTATION CHECKLIST FOR COLLEGE COURSES2024

    • 著者名/発表者名
      Yusei Suzuki,Ryuichi Matsuba,Shin-Ichiro Kubota
    • 学会等名
      INTED2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12316
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A MOTIVATION IMPLEMENTATION CHECKLIST FOR COLLEGE COURSES2024

    • 著者名/発表者名
      Yusei SUZUKI, Ryuichi MATSUBA, Shin-Ichiro KUBOTA
    • 学会等名
      INTED2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A MOTIVATION IMPLEMENTATION CHECKLIST FOR COLLEGE COURSES2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, R. Matsuba, S.I. Kubota
    • 学会等名
      18th International Technology, Education Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12176
  • [学会発表] Development of a Learning Management System to Enhance Retrieval Practice in Self-paced Japanese Language Learning2023

    • 著者名/発表者名
      A., KAi, T., Wada, J., Nemoto, R. Matsuba, Y., Goda, M., Miyazaki, K., Suzuki
    • 学会等名
      INTED2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [学会発表] 教員の省察と対話を促すPBL実践支援ツールの設計2023

    • 著者名/発表者名
      石田百合子,松葉龍一,水島あかね,石田祐,田中誠一,鈴木 雄清
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [学会発表] LEARNING HISTORY AND STUDENTS' SELF-AWARENESS OF ACADEMIC PROCRASTINATION IN ON-DEMAND COURSES2023

    • 著者名/発表者名
      Yusei Suzuki, Shin-Ichiro Kubota, Ryuichi Matsuba, Etsuko Kamishiraki, Tsuneshi Obata, Makoto Nakashima
    • 学会等名
      17th annual International Technology, Education and Development Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12316
  • [学会発表] LEARNING HISTORY AND STUDENTS' SELF-AWARENESS OF ACADEMIC PROCRASTINATION IN ON-DEMAND COURSES2023

    • 著者名/発表者名
      Y., Suzuki, S-I., Kubota, R., Matsuba, E., Kamishiraki, T., Obata, M., Nakashima
    • 学会等名
      INTED2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [学会発表] A design of online learning materials for development of learner autonomy2023

    • 著者名/発表者名
      R., Matsuba, Y., Suzuki, A., Kai, S-I., Kubota, Y., Ishida, M., Miyazaki
    • 学会等名
      END2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [学会発表] LEARNING HISTORY AND STUDENTS' SELF-AWARENESS OF ACADEMIC PROCRASTINATION IN ON-DEMAND COURSES2023

    • 著者名/発表者名
      Yusei Suzuki, Shin-Ichiro Kubota, Ryuichi Matsuba, Etsuko Kamishiraki, Tsuneshi Obata, Makoto Nakashima
    • 学会等名
      17th annual International Technology, Education and Development Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12273
  • [学会発表] オンデマンド型遠隔授業における学習履歴と先延ばし意識特性の関連2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄清, 久保田 真一郎, 松葉 龍一, 上白木 悦子, 小畑 経史, 中島 誠
    • 学会等名
      日本教育工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12273
  • [学会発表] 幼児期の養育者の養育態度と大学生のマインドセットとの関連2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄清・永田誠・菅原航平
    • 学会等名
      日本生活体験学習学会第24回研究大会自由研究発表(口頭発表・熊本県立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02616
  • [学会発表] A Practice for Cultivating Learning Skills to be a Self-Directed Learner2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Matsuba, Yusei Suzuki, Yuriko Ishida, Koji Nakajima
    • 学会等名
      ICDLE2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [学会発表] オンデマンド型遠隔授業における学習履歴と先延ばし意識特性の関連2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄清、久保田 真一郎、松葉 龍一、上白木 悦子、小畑 経史、中島 誠
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会2022-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12316
  • [学会発表] MUSICモデルとARCSモデルの動機づけ構成要素の比較2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄清,松葉 龍一,久保田 真一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会 2022年秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12176
  • [学会発表] 気づきと記録を促す自己主導型学習支援チャットボットシステム「Reflection-Bot」:汎用化に向けた質問機能の拡張と応用可能性の検証2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐晶子, 松葉龍一, 合田美子, 和田卓人,鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会 2021年春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20391
  • [学会発表] Considerations for Classification of Procrastinator Focusing on Periodical Online Exam in Blended Learning Course2020

    • 著者名/発表者名
      S. -I. Kubota, R. Matsuba, N. Hiraoka, Y. Suzuki and Y. Goda
    • 学会等名
      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12273
  • [学会発表] Efforts for Learner Supports Toward Deep Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Matsuba, Shin-Ichiro Kubota, Yusei Suzuki, Naoshi Hiraoka, Makoto Miyazaki
    • 学会等名
      2nd International Conference on Education and Distance Learning
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00482
  • [学会発表] An Approach for Building a Learning Style with ePortfolios2017

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuba, N. Hiraoka, S-I. Kubota, M. Makoto, & Y. Suzuki
    • 学会等名
      World Conference on Educational Media and Technology 2017 (EdMedia 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00489
  • [学会発表] 地域資源について学ぶブレンド型単位互換科目の設計2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄清
    • 学会等名
      九州地区大学教育研究協議会議事録
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00489
  • [学会発表] An Approach for Building a Learning Style with ePortfolios2017

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuba, N. Hiraoka, S-I. Kubota, M. Makoto, & T. Suzuki
    • 学会等名
      World Conference on Educational Media and Technology 2017 (EdMedia 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00482
  • [学会発表] ARCS モデルと9教授事象による時間連続体動機づけモデルの分析2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄清・松葉龍一・鈴木克明・喜多敏博
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350289
  • [学会発表] ARCSモデルと時間連続体モデルの組み合わせによる授業改善のための適切な動機づけ方策の選択手法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄清・松葉龍一・鈴木克明・喜多敏博
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350289
  • [学会発表] A Study Toward For Efficient Implementation of Collaborative Learning Activities2015

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuba, Y. Suzuki, S-I. Kubota, M. Miyazak
    • 学会等名
      2th International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age
    • 発表場所
      Maynooth, Dublin, Ireland
    • 年月日
      2015-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350289
  • [学会発表] Addressing to Create a Questionnaire for Measuring Portfolio Learning Skills Based on the ePortfolio Literacy Rubric2015

    • 著者名/発表者名
      S-I. Kubota, R. Matsuba, N. Hiraoka, M. Miyazaki, Y. Suzuki
    • 学会等名
      4th Association for Authentic Experiential and Evidence-Based Learning
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2015-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350289
  • [学会発表] ルーブリックを用いた相互レビューと学習者特性の関連

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄清・宮崎 誠・久保田 真一郎・喜多 敏博・鈴木 克明・松葉 龍一
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350289
  • [学会発表] Development of A Supporting System For Online Peer Activities

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuba, S-I. Kubota, M. Miyazaki, Y. Suzuki
    • 学会等名
      EdMedia 2014 World Conference on Educational Media and Technology
    • 発表場所
      Tampere, Finland
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350289
  • 1.  久保田 真一郎 (80381143)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  松葉 龍一 (40336227)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 36件
  • 3.  平岡 斉士 (80456772)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  宮崎 誠 (60613065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  合田 美子 (00433706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  スミス ジャニス
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  トゥレーラー ポール
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  ギユ デニス
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  デゥオ ドミニク
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永田 誠 (50435369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  岩船 昌起 (00299702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  境 洋泉 (90399220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木下 昌也 (90291848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  安部 恵祐 (10535652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  垂見 直樹 (10581473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮嶋 晴子 (20598122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 綾 (60589406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菅原 航平 (90768540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  永井 孝幸 (00341074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  甲斐 晶子 (80646365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  トロッコ ユディット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ザルジバー マーク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  サマーズ テギン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  デイ マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小村 道昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ペスティ シルビー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi