• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 典昭  Nakajima Noriaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00335928
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 情報統括センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 情報統括センター, 研究員
2015年度 – 2016年度: 高知大学, 教育研究部医療学系連携医学部門, 助教
2012年度 – 2014年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 助教
2011年度: 高知大学, 医歯学系, 助教
2009年度 – 2011年度: 高知大学, 教育研究部・医療学系, 助教
2010年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 助教
2004年度 – 2006年度: 高知大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
震災問題と人文学・社会科学 / 医療社会学
研究代表者以外
医療社会学 / 病院・医療管理学
キーワード
研究代表者
震災避難予測 / 医療資源最適配置 / 地理情報システム / 南海トラフ地震 / 医療資源配置 / 病態推移予測 / 医療情報データベース / 医療情報 / 医療データベース / 医療情報システム … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 病院情報システム / PBL / 予防医学 / 病態推移予測 / データマイニング / 電子カルテ / 医療情報学 / 病名信頼度 / 病名評価 / 機械学習 / support in making clinical path / hospitalization medical process / reservation system for outpatients / waiting time of outpatients / hospital information system / 外来患者在院時間 / 医療工程分析 / 入院診療プロセス解析 / クリティカルパス作成支援 / 入院診療プロセス / 診療予約システム / 外来患者待ち時間 / Medical Education Supporting / Information System / Information Engineering / Educational Engineering / 教育支援システム / IT活用 / 医学教育支援 / 情報システム / 情報工学 / 教育工学 / 電子化医療データ / 数理生理学 / 階層ベイズモデル / 粒子型フィルタ / 状態空間モデル / 病態予測モデル / 糖尿病 / 医療データ2次利用 / 病態予測 / データサイエンス / 医療情報システム / 国際研究者交流(多国籍) / 患者参加 / 信憑性 / 医療の質 / 医療安全 / 二次利用 / 一次利用 / 電子化カルテ / HIS 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  大規模解析のためのサマリ及びオーダ情報連携による患者背景推定手法の構築

    • 研究代表者
      畠山 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  病院情報システムにおける病名の信頼性評価方法の確立

    • 研究代表者
      奥原 義保
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  南海トラフ地震に備えた医療資源の必要量調査および高知県全域における最適配備計画研究代表者

    • 研究代表者
      中島 典昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      震災問題と人文学・社会科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  医療データに基づく動的病態力学の構築

    • 研究代表者
      奥原 義保
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      高知大学
  •  患者情報の信憑性を阻害する要因の検証に基づく病院情報システムの再構築

    • 研究代表者
      石川 澄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  病院情報システムのデータ活用方法の確立とメディカルデータマイニングの創成

    • 研究代表者
      奥原 義保
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      高知大学
  •  大規模医療情報データベースを用いて疾患発症リスクを予測する統計学的モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      中島 典昭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      高知大学
  •  病院情報システムのデータを用いた医療工程の解析

    • 研究代表者
      奥原 義保
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      高知大学
  •  IT活用による医学教育PBL支援のあり方に関する研究

    • 研究代表者
      栗原 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2016 2014 2012 2010 2009 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prediction Model for Glucose Metabolism Based on Lipid Metabolism2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatakeyama, H. Kataoka, N. Nakajima, T. Watabe, S. Fujimoto, Y. Okuhara
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine

      巻: 53 号: 05 ページ: 357-363

    • DOI

      10.3414/me14-01-0034

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590615
  • [雑誌論文] Algorithm for Estimation of Thyroid Gland Size in Ultrasonography Images for Extracting Abnormal Thyroid in Medical Practice,2012

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Hatakeyama, Hiromi Kataoka, Noriaki Nakajima, Teruaki Watabe, and Yoshiyasu Okuhara
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: Vol.16No.1 ページ: 87-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590566
  • [雑誌論文] A Classification Algorithm of Abdominal Ultrasound Images in Medical Practice for Secondary Uses2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Hatakeyama, Hiromi Kataoka, Noriaki Nakajima, Teruaki Watabe, Yoshiyasu Okuhara
    • 雑誌名

      J. of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 14 ページ: 128-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590566
  • [雑誌論文] Estimation Algorithm of Butyrylcholinesterase for Cirrhosis using Neural Network2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Hatakeyama, Hiromi Kataoka, Noriaki Nakajima, Teruaki Watabe, Yoshiyasu Okuhara
    • 雑誌名

      IC-MED

      巻: 3 ページ: 77-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590566
  • [雑誌論文] Problems and development of a Web-based delivery of learning cases for PBL programs2006

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Y., Nakajima N., Noda T., Takao T.
    • 雑誌名

      Medical Education (Japan) 37(Suppl.)

      ページ: 86-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] Pursuit of an optimal reservation system improving outpatient waiting time2006

    • 著者名/発表者名
      Okuhara Y, Kitazoe Y, Watabe T, Nakajima N, Kurihara Y
    • 雑誌名

      Japan Journal of Medical Informatics 26(suppl)

      ページ: 876-877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590454
  • [雑誌論文] インターネット利用のためのXML形式症例データによる診療過程シミュレーションモジュールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 平治彦, 中島典昭, 他
    • 雑誌名

      医療情報学 26・suppl

      ページ: 1217-1218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] PBLにおける学習ケースの電子呈示の問題点と発展性2006

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 中島典昭, 野田智洋, 高尾俊弘
    • 雑誌名

      医学教育 37・suppl

      ページ: 86-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] インターネット利用のためのXML形式症例データによる診療過程シミュレーションモジュールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 平治彦, 中島典昭, 渡部輝明, 奥原義保
    • 雑誌名

      医療情報学 26・suppl

      ページ: 1217-1218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] Development of a simulation module of clinical process using XML formatted cases on a Web sever2006

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Y., Taira H., Nakajima N., Watabe T., Okuhara Y.
    • 雑誌名

      Japanese journal of Medical Informatics 26(Suppl.)

      ページ: 1217-1218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] PBLにおける学習ケースの電子呈示の問題点と発展性2006

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 中島典昭, 野田智洋, 他
    • 雑誌名

      医学教育 37・suppl

      ページ: 86-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] 外来患者待ち時間を改善する最適な予約システムの追及2006

    • 著者名/発表者名
      奥原義保, 北添康弘, 渡部輝明, 中島典昭, 栗原幸男
    • 雑誌名

      医療情報学 26 suppl

      ページ: 876-877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590454
  • [雑誌論文] A surveillance study of PBL systems and desired IT-use for PBL programs at Japanese medical schools2005

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Y., Nakajima N., Watabe T., Okuhara Y.
    • 雑誌名

      Medical Education (Japan) 36(Suppl.)

      ページ: 73-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] PBL教育支援としてのIT活用に対する意識調査2005

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 中島典昭, 渡部輝明, 奥原義保
    • 雑誌名

      医療情報学 36・suppl.

      ページ: 73-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] PBL支援のためのWebシステム-オンラインでのCase提示と評価収集-2004

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 田口博國, 中島典昭
    • 雑誌名

      医学教育 35・suppl.

      ページ: 49-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [雑誌論文] A Web-based system supporting PBL programs・Delivery of learning cases and accumulation of assessments2004

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Y., Taguchi H., Nakajima N
    • 雑誌名

      Medical Education (Japan) 35(Suppl.)

      ページ: 49-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590424
  • [学会発表] Baseline estimation for Serum Creatinine for definition of Acute Kidney Injury2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Hatakeyama, Hiromi Kataoka, Noriaki Nakajima, Teruaki Watabe and Yoshiyasu Okuhara
    • 学会等名
      15th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science 7th International Workshop on Intelligent Computational Science
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09172
  • [学会発表] DPCデータ及びオーダ情報による急性腎障害発症による医療リソースの影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      畠山 豊、井沖 浩美、堀野 太郎、松本 竜季、中島 典昭、渡部 輝明、寺田 典生、奥原 義保
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09172
  • [学会発表] Association Analysis between Nutrition Condition and Acute Kidney Injury for Early Detection of Onset2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Hatakeyama, Noriaki Nakajima, Teruaki Watabe, and Yoshiyasu Okuhara
    • 学会等名
      7th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09172
  • [学会発表] 脂質代謝を考慮した糖尿病における病態予測モデルの構築

    • 著者名/発表者名
      畠山 豊、片岡 浩巳、中島 典昭、渡部 輝明、奥原 義保
    • 学会等名
      第16回日本医療情報学会春季学術大会
    • 発表場所
      函館国際ホテル(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590615
  • [学会発表] 「欠損検査データ」に基いた病態推移の推定とその階層ベイズによる数学的枠組み

    • 著者名/発表者名
      渡部輝明、中島典昭、奥原義保、相良祐輔
    • 学会等名
      日本医療情報学会中国四国支部、第30回中国四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      ウェルピア伊予(愛媛)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590615
  • [学会発表] 浸水予測及び土砂災害予測データに基づく高知県の患者受療動態変動の評価

    • 著者名/発表者名
      中村倫子, 中島典昭, 渡部 輝明, 畠山豊, 奥原義保
    • 学会等名
      第34回医療情報学会連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516008
  • [学会発表] モンテカルロ手法による数理モデルを利用したインスリン値の変動推定

    • 著者名/発表者名
      畠山 豊,片岡 浩巳,中島 典昭,渡部 輝明,奥原 義保
    • 学会等名
      第19回日本医療情報学会春季学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590615
  • [学会発表] Level evaluation system for Cardiotocography

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Hatakeyama, Hiromi Kataoka, Noriaki Nakajima, Teruaki Watabe, Yoshiyasu Okuhara
    • 学会等名
      Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 発表場所
      Kita-Kyushu(Japan)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590615
  • 1.  奥原 義保 (40233473)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  渡部 輝明 (90325415)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  畠山 豊 (00376956)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  片岡 浩巳 (80398049)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  栗原 幸男 (00215071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  北添 康弘 (90112010)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  石川 澄 (30168190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  合地 明 (10186877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 映善 (20363244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  津久間 秀彦 (10222134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 武志 (40325197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩田 則和 (00346537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石田 博 (50176195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横井 英人 (50403788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森川 富昭 (30274244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  花田 英輔 (90244095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原 量宏 (20010415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 裕二 (80213180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  太田 吉夫 (30136006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 宏基 (00243775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森口 博基 (50335808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石原 謙 (20304610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  近藤 博史 (70186857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩崎 泰昌 (50232666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  寺田 典生 (30251531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  堀野 太郎 (90448382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  野々村 辰彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  園田 武治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中野 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  稲岡 則子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  堀 信浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi