• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喬 善楼  QIAO Shanlou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00343658
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 中部大学, 生命健康科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分49030:実験病理学関連 / 実験病理学
キーワード
研究代表者以外
BRK / miR-143 / ゲノム編集 / MAPキナーゼ / p38 / 心筋症 / マイクロRNA / MS / LC / LC/MS … もっと見る / isoform / DNAマイクロアレイ / アイソフォーム / チロシンキナーゼ / RET 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  新規miR-143/p38キナーゼ経路の生体での調節機構と乳癌細胞における解析

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  RETチロシンキナーゼの下流シグナルを調節する因子の探索と発癌制御への応用

    • 研究代表者
      市原 正智
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      中部大学

すべて 2020 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Forced expression of miR-143 and -145 in cardiomyocytes induces cardiomyopathy with a reductive redox shift2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Kota、Noda Akiko、Ueda Jun、Ogata Takehiro、Matsuyama Rumiko、Nishizawa Yuji、Qiao Shanlou、Iwata Satoru、Ito Morihiro、Fujihara Yoshitaka、Ichihara Masatoshi、Adachi Koichi、Takaoka Yuji、Iwamoto Takashi
    • 雑誌名

      Cellular & Molecular Biology Letters

      巻: 25 号: 1 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/s11658-020-00232-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14616, KAKENHI-PROJECT-19K06452, KAKENHI-PROJECT-20K07431
  • [雑誌論文] Assessment of factors influencing FDG uptake in non-small cell lung cancer on PET/CT by investigating histological differences in expression of glucose transporters 1 and 3 and tumour size.2011

    • 著者名/発表者名
      Suzawa N, Ito M, Qiao S, Uchida K, Takao M, Yamada T, Takeda K, Murashima S
    • 雑誌名

      Lung Cancer. 72

      ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [雑誌論文] REGgamma modulates p53 activity by regulating its cellular localization.2010

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Yu G, Zhao Y, Zhao D, Wang Y, Wang L, Li L, Zeng Y, Dang Y, Wang C, Gao G, Long W, Lonard DM, Qiao S, Tsai MJ, Zhang B, Luo H, Li X
    • 雑誌名

      J Cell Sci. 123

      ページ: 4076-4084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [雑誌論文] Increased expression of glial cell line-derived neurotrophic factor and neurturin in a case of colon adenocarcinoma associated with diffuse ganglioneuromatosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Qiao S, Iwashita T, Ichihara M, Murakumo Y, Yamaguchi A, Isogai M, Sakata K, Takahashi M
    • 雑誌名

      Clin Neuropathol. 28

      ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [雑誌論文] Requirement of DHCR24 for postnatal development of epidermis and hair follicles in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Mirza R, Qiao S, Murata Y, Seo H
    • 雑誌名

      Am J Dermatopathol. 31

      ページ: 446-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [雑誌論文] Increased expression og glial cell line-derived neurotrophic factor and neurturin in a case of colon adenocarcinoma associated with diffuse ganglioneuromatosis2009

    • 著者名/発表者名
      Qiao S
    • 雑誌名

      Clin Neuropathol 28

      ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [学会発表] エボジアミンの抗糖尿病作用における膵島β細胞UCP2の役割2010

    • 著者名/発表者名
      喬善楼
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • 1.  岩本 隆司 (60223426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  市原 正智 (00314013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  村雲 芳樹 (40324438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岩田 悟 (70722891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi