• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芦川 直子  ASHIKAWA Naoko

研究者番号 00353441
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1633-7903
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授
2010年度 – 2020年度: 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教
2014年度: 自然科学研究機構, 核融合科学研究所ヘリカル研究部, 助教
2012年度: 核融合科学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 助教
2011年度 – 2012年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教 … もっと見る
2011年度: 核融合科学研究所, 核融合システム研究系, 助教
2011年度: 自然科学研究機構核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教
2010年度: 核融合科学研究所, ヘルカル研究部, 助教
2009年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教
2007年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教
2006年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合科学研究所・大型ヘリカル研究部, 助手
2004年度 – 2006年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
核融合学 / 小区分31010:原子力工学関連
研究代表者以外
核融合学 / 理工系 / 小区分14020:核融合学関連
キーワード
研究代表者
定温脱離法 / GD-OES / グロー放電 / 水素同位体分析 / 真空下 / 原型炉 / タングステン / 等温脱離 / トリチウム除染 / 等温脱離法 … もっと見る / 金属壁 / 核融合原型炉 / トリチウム除染法 / トリチウム低減法 / 実時間測定 / 物質移動 / 微粒子 / 核融合 / プラズマ-壁相互作用 / 再堆積 / エアロジェル / ダスト / 第一壁 / 赤外線カメラ / プラズマ壁相互作用 … もっと見る
研究代表者以外
プラズマ壁相互作用 / ITER / タングステン / 照射損傷 / 周辺プラズマ / トリチウム / JT-60U / LHD / プラズマ対向材 / プラズマ対向壁 / 水素同位体移行 / 同位体効果 / プラズマ駆動透過 / 表面改質 / 水素吸蔵 / プラズマ・核融合 / 2D tangential measurement / resistive bolometer / burning plasma / JT-60U tokamak / infrared diagnostic / radiation loss measurement / imaging bolometer / トカマク / 核燃焼プラズマ計測 / 放射損失 / 赤外イメージング・ボロメータ / トモグラフィー解析 / 赤外線測定 / 放射損失計測 / 2次元接線計測 / 抵抗型ボロメータ / 核燃焼プラズマ / JT-60Uトカマク / 赤外線計測 / 放射損失測定 / イメージング・ボロメータ / precursor / glow discharge / high-speed television camera / laser scattering / laser reflection / exfoliation / thin film / dust / 前駆過程 / グロー放電 / 高速テレビ / レーザー散乱 / レーザー反射 / 剥離 / 薄膜 / ダスト / 国際情報交換 / 赤外線吸収分光 / 炭素ダスト / 壁リサイクリング / プラズマ-壁相互作用 / 溶融リチウム / 磁気閉じ込め核融合炉 / 粒子制御 / ヘリウムリサイクリング / ダイバーター / 磁場閉じ込め核融合炉 / リチウム / 液体金属 / 水素リサイクリング / プラズマ対向機器 / プラズマー壁相互作用 / 炭素 / ヘリウム / リサイクリング / 複合イオン照射 / レーザーアブレーション / エアロゾル形成 / チェンバーアブレーション / 原子分子反応 / 再凝縮・共堆積 / エアロゾル / アブレーション / 慣性核融合炉 / プラズマ壁相互用 / シミュレーション / 核融合 / plasma diagnostics / Infrared Imaging / lost alpha / bolometer / JT-60U(8) / プラズマ計測 / 赤外線イメージング / 損失アルファ粒子 / ボロメータ 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  プラズマ対向壁におけるプラズマ駆動水素透過機構の解明とその水素同位体効果

    • 研究代表者
      大矢 恭久
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分14020:核融合学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  核融合炉実用化に向けた真空中での能動的手法を用いたトリチウム低減法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      芦川 直子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  照射損傷タングステンの水素吸蔵とその低減法の開発

    • 研究代表者
      坂本 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  流動液体金属プラズマ対向機器による周辺粒子制御の実験的研究

    • 研究代表者
      廣岡 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  赤外線吸収分光法による炉内炭素ダスト生成過程観測技術開発とモデル構築

    • 研究代表者
      剣持 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  プラズマ対向壁における複合イオン照射下トリチウムリサイクリング定量評価と能動制御

    • 研究代表者
      大矢 恭久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  交差プルーム法による慣性炉内エアロゾル形成の模擬実験

    • 研究代表者
      廣岡 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  加速微粒子の固体表面との相互作用および侵入挙動の定量化研究代表者

    • 研究代表者
      芦川 直子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  核融合炉のトリチウム蓄積・排出評価のための理論およびシミュレーションコードの開発

    • 研究代表者
      大宅 薫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  核燃焼プラズマ中の損失アルファ粒子計測のためのイメージング・ボロメータ開発

    • 研究代表者
      ピーターソン B. J. (PETERSON B.J. / B・J Peterson / PETERSON B.J)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  磁場閉じ込め核融合装置における局所放射損失と第一壁の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      芦川 直子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  剥離ダスト発生の前駆過程の定量化

    • 研究代表者
      相良 明男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  核燃焼トカマク実験用イメージング・ボロメータの開発

    • 研究代表者
      木島 滋
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of He seeding on hydrogen isotope permeation in tungsten by H-D mixed plasma exposure2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Oyaa, Kyosuke Ashizawa, Fei Sun, Shiori Hirata, Naoko Ashikawa, Yoji Someya, Yuji Hatano, Robert Kolasinski, Chase N. Taylor, Masashi Shimada
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 194 ページ: 113722-113722

    • DOI

      10.1016/j.fusengdes.2023.113722

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01885
  • [雑誌論文] 核融合プラズマ対向材の残留トリチウム測定法2023

    • 著者名/発表者名
      菊地絃太、芦川直子、鳥養祐二
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 99(6)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01885
  • [雑誌論文] Deuterium recombination coefficient on tungsten surface determined by plasma driven permeation2020

    • 著者名/発表者名
      Mingzhong Zhao, Shota Yamazaki, Takuro Wada, Ayaka Koike, Fei Sun, Naoko Ashikawa, Yoji Someya, Tetsu Mieno, Yasuhisa Oya
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 160 号: 3 ページ: 111853-111853

    • DOI

      10.1080/15361055.2019.1705727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01885
  • [雑誌論文] Determination of retained tritium from ILW dust particles in JET2020

    • 著者名/発表者名
      Ashikawa N.、Torikai Y.、Asakura N.、Otsuka T.、Widdowson A.、Rubel M.、Oyaizu M.、Hara M.、Masuzaki S.、Isobe K.、Hatano Y.、Heinola K.、Baron-Wiechec A.、Jachmich S.、Hayashi T.
    • 雑誌名

      Nuclear Materials and Energy

      巻: 22 ページ: 100673-100673

    • DOI

      10.1016/j.nme.2019.100673

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [雑誌論文] Agglomeration Process of Carbon Dusts in Laboratory Plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, N. Ashikawa, A. M. Ito, T. Kenmotsu, Y. Minami,H. Nakamura, M. Nishiura, M. Wada
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 8 号: 0 ページ: 2402075-2402075

    • DOI

      10.1585/pfr.8.2402075

    • NAID

      130004685107

    • ISSN
      1880-6821
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561027
  • [雑誌論文] 高速カメラを利用した磁場閉じ込めプラズマ計測(3)2次元センサーとしての高速カメラ2010

    • 著者名/発表者名
      西野信博, 大舘暁, 磯部光孝, 小川国大, 東井和夫, 花田和明, 芦川直子, 竹内正樹
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌

      ページ: 543-543

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760697
  • [雑誌論文] 高速カメラを利用した磁場閉じ込めプラズマ計測(3)2次元センサーとしての高速カメラ2010

    • 著者名/発表者名
      西野信博, 大舘暁, 磯部光孝, 小川国大, 東井和夫, 花田和明, 芦川直子, 竹内正樹
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会

      巻: 9 ページ: 543-550

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760697
  • [雑誌論文] 小特集"マルチスケールでのプラズマ・壁相互作用の理解の現状" 3. メソスケールのプラズマ・壁相互作用-ダストの振る舞い-2008

    • 著者名/発表者名
      芦川直子
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌 84

      ページ: 924-928

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19055005
  • [雑誌論文] Observation of divertor and core radiation in JT-60U by means of bolometric imaging2007

    • 著者名/発表者名
      B.J.Peterson, S.Konoshima, N.Ashikawa, H.Parchamy, T.Omori, A.Sukegawa, the JT-60U Team
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials Vol. 363-365

      ページ: 412-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Comparison of boronized wall in LHD and JT-60U2007

    • 著者名/発表者名
      N.Ashikawa
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials (In Print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760673
  • [雑誌論文] Ion cyclotron conditioning with strong magnetic field in LHD2006

    • 著者名/発表者名
      N.Ashikawa
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design 81

      ページ: 2831-2831

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760673
  • [雑誌論文] Detailed In-situ Laser Calibration of the Infrared Imaging Video Bolometer for the JT-60U Tokamak2006

    • 著者名/発表者名
      H.Parchamy, B.J.Peterson, S.Konoshima, N.Ashikawa, H.Hayashi, D.C.Seo, the JT-60U team
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments Vol. 77, No. 10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Radiated Power Profile Observed by a Tangentially Viewing IR Imaging Bolometer in JT-60U Tokamak2005

    • 著者名/発表者名
      S.Konoshima, B.J.Peterson, N.Ashikawa, Y.Miura, the JT-60 team
    • 雑誌名

      Proc. 32^<nd> EPS Conference on Plasma Physics and Controlled Fusion, Europhysics Conference Abstracts (http://eps2005.ciemat.es/papers/pdf/P4 092.pdf) Vol. 29C, (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Lost alpha diagnostic using multi-foil thermal detector and IR imaging bolometer2005

    • 著者名/発表者名
      B.J.Peterson, A.G.Alekseyev, N.Ashikawa, S.Konoshima
    • 雑誌名

      Meeting of the ITPA Topical Group on Diagnostics, Culham, England, 14-18 March, 2005, http://www.rijnh.nl/ITPA/ITPA-8.htm CD-ROM/WEB

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Radiated Power Profile Observed by a Tangentially Viewing IR Imaging Bolometer in JT-60U Tokamak2005

    • 著者名/発表者名
      S.Konoshima, B.J.Peterson, N.Ashikawa, Y.Miura the JT-60 team
    • 雑誌名

      Proc.32nd EPS CCFPP, Europhysics Conference Abstracts(http://eps2005.ciemat.es/papers/pdf/P4_092.pdf) 29C

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Radiated Power Profile Observed by a Tangentially Viewing IR Imaging Bolometer in JT-60U Tokamak2005

    • 著者名/発表者名
      S.Konoshima, B.J.Peterson, N.Ashikawa, Y.Miura, the JT-60team
    • 雑誌名

      Proc.32nd EPS Conference on Control Fusion and Plasma Physics(Terragona, 2005)Europhysics Conference Abstracts (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Imaging bolometer development for application to fusion reactor diagnostics2005

    • 著者名/発表者名
      Peterson B.J., Alekseyev A.G., Konoshima S., Ashikawa N., et al.
    • 雑誌名

      Bulletin of 47th APS Meeting of the Division of Plasma Physics

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Research and Development of Imaging Bolometers

    • 著者名/発表者名
      B.J.Peterson, S.Konoshima, A.Y.Kostryukov, N.Ashikawa, Y.Liu, H.Parchamy, H.Kawashima, D.C.Seo, I.V.Miroshnikov, M.Kaneko, the JT-60U Team
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research (in press)

    • NAID

      130002058907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Spatial variation of the foil parameters from in situ calibration of the JT-60U imaging bolometer foil

    • 著者名/発表者名
      H.Parchamy, B.J.Peterson, S.Konoshima, N.Ashikawa, H.Hayashi, D.C.Seo, the JT-60U team
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research (in press)

    • NAID

      130002059005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [雑誌論文] Observation of divertor and core radiation in JT-60U by means of bolometric imaging

    • 著者名/発表者名
      B.J.Peterson, S.Konoshima, N.Ashikawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560729
  • [学会発表] 中性子照射タングステンを用いた水素同位体混合プラズマ照射におけるプラズマ駆動透過2022

    • 著者名/発表者名
      大矢 恭久,芦沢 京祐,平田 詩織,芦川 直子,染谷 洋二,波多野 雄治, 島田 雅,Chase N. Taylor, Robert Kolasinski
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01885
  • [学会発表] プラズマ駆動水素同位体透過に及ぼすタングステン中の照射損傷影響2022

    • 著者名/発表者名
      大矢 恭久,芦沢 京祐,平田 詩織,三福寺 旭 ,齋藤永 ,星野柚香 ,芦川 直子,染谷 洋二,波多野 雄治,島田 雅,Chase N. Taylor, Robert Kolasinski, 外山健
    • 学会等名
      第14回核融合エネルギー連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01885
  • [学会発表] Hydrogen isotope effect on plasma driven permeation for neutron damaged W2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Oya, Kyosuke Ashizawa, Shiori Hirata, Fei Sun, Naoko Ashikawa, Masashi Shimada, Chase N. Taylor, Robert Kolasinski, Lauren Garrison, Yuji Hatano, Yoji Someya
    • 学会等名
      13th International Conference on Tritium Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01885
  • [学会発表] タングステン中における水素同位体輸送に及ぼすヘリウムの役割2022

    • 著者名/発表者名
      大矢恭久、孫飛、平田詩織、芦川直子、檜木達也、 波多野雄治
    • 学会等名
      日本放射化学会第66回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01885
  • [学会発表] Tritium decontamination on plasma facing materials of DEMO by decay heat2021

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa, Y. Torikai, H. Takaoka, G. Kikuchi, M. Oyaidzu, Y. Someya, T. Hayashi
    • 学会等名
      24th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices (PSI-24)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Control of fuel retention for a long pulse operation2021

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa
    • 学会等名
      10th International Workshop on Stochasticity in Fusion Plasmas (SFP)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Observations of spatial distributions after boron dropping to hydrogen/deuterium plasmas in LHD2021

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa, T. Kawate, H. Toyoda, M. Yoshinuma, K. Ida, T. Oishi, R. Lunsford, Z. Sun
    • 学会等名
      15th International Workshops on Hydrogen Isotopes in Fusion Reactor Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] 核融合原型炉の燃料循環装置に対する課題抽出2021

    • 著者名/発表者名
      芦川直子, 片山一成, 岩井保則, 有川安信, 波多野雄治, 大矢恭久, 染谷洋二, 鳥養祐二
    • 学会等名
      第38回プラズマ・核融合学会 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Deuterium desorption from heavy ion irradiated tungsten using isothermal desorption method2021

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa, H. Takaoka, Y. Torikai, Y. Hayashi, T. Hinoki, K. Yabuuchi, Y. Someya
    • 学会等名
      第12回エネルギー理工学研究所国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Material selection matrix for the tritium removal scenario constructions in DEMO2021

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa, Y. Someya, Y. Torikai, H. Takaoka, Y. Oya, Y. Hatano
    • 学会等名
      The 30th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Retained deuterium on tungsten with heavy ion irradiation and their requirement of treatment for T decontamination2020

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa, H. Takaoka, G. Kikuchi, Y. Torikai, M. Kobayashi, T. Hinoki
    • 学会等名
      第11回エネルギー理工学研究所国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] DEMOにおけるトリチウム脱離に向けた温度調整の最適化2020

    • 著者名/発表者名
      芦川直子、鳥養祐二、高岡宏貴、菊地絃太、染谷洋二、中村博文、小柳津誠、坂本宜照
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会 第37回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Tritium decontamination scenario from plasma facing materials under vacuum condition in DEMO2019

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa, Y. Torikai, M. Nakayama, A. Taguchi, M. Matsuyama, Y. Someya
    • 学会等名
      14th International Symposium on Fusion Nuclear Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] DEMOにおける真空条件下でのトリチウム脱離効果2019

    • 著者名/発表者名
      芦川直子、鳥養祐二、菊地弦太、中山将人、田口明、松山政夫、染谷洋二 、坂本宜照
    • 学会等名
      第38回プラズマ核融合学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Observations of Tritium Inventory in JET ILW Dust Particles and Applications to Metal Wall Fusion Devices2019

    • 著者名/発表者名
      N.Ashikawa, T.Otsuka, Y.Torikai, N.Asakura, A.Widdowson, M.Rubel, H.Furuta, M.Hara, S.Masuzaki, Y.Hatano, H.Nakamura, S.Jachmich, T.Hayashi, JET Contributors
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Tritium Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] 原型炉メンテナンス実施に向けたトリ チウム蓄積量の予測および実時間ト リチウム除染法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      芦川直子,染谷洋二,鳥養祐二,坂本宜照,大矢恭久,波多野雄二,原型炉設計合同特別チーム
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Hydrogen isotope retention in W inserted a Cr thin layer2018

    • 著者名/発表者名
      M. Sakamoto, S. Ino, Y. Suzuki, N. Ashikawa
    • 学会等名
      23rd International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289352
  • [学会発表] Dust Particle Generation from the Controlled thermonuclear Fusion Device Jet with Metallic Plasma-Facing Components2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa, N. Asakura, A. Widdowson, M. Rubel, Y. Torikai, T. Otsuka, M. Hara, S. Masuzaki, M. Oyaidzu, K. Isobe,Y. Hatano, D. Hamaguchi, H. Kurotaki, S. Nakano, J.H. Kim, M. Tokitani, R. Sakamoto, J. Grzonka , K. Heinola11), A. Baron-Wiechec, M. Miyamoto, H. Tanigawa, M. Nakamichi, T. Hayashi, and JET Contributors
    • 学会等名
      2018 Asia-Pacific Conference on Plasma and Terahertz Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] Determination of retained tritium from ILW dust particles in JET2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ashikawa, Y. Torikai, N. Asakura, T. Otsuka, A. Widdowson, M. Rubel, M. Oyaizu, M. Hara, S. Masuzaki, K. Isobe, Y. Hatano, K. Heinola, A. Baron-Wiechec, S. Jachmich, T. Hayashi and JET Contributors
    • 学会等名
      International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04999
  • [学会発表] 重水素プラズマ曝露された照射欠陥導入タングステンの昇温脱離スペクトルの解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中裕樹,伊能俊太朗,坂本瑞樹,渡邉英雄,大矢泰久,桜田翔大,藤田啓恵,寺門明紘,芦川直子,時谷政行,江角直道,中嶋洋輔
    • 学会等名
      第33回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289352
  • [学会発表] GAMMA 10セントラル部に長期設置されたタングステン試料の水素同位体吸蔵特性2016

    • 著者名/発表者名
      伊能 俊太朗, 坂本 瑞樹, 田中 裕樹, 渡邉 英雄, 時谷 政行, 芦川 直子, 寺門 明紘, 野尻 訓平, 江角 直道, 中嶋洋輔
    • 学会等名
      第11回 核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289352
  • [学会発表] Deuterium retention in heavy-ion-irradiated tungsten exposed to low energy and high flux plasma2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Sakamoto, H. Watanabe, M. Tokitani, N. Ashikawa, S. Ino, A. Terakado, N. Ezumi, Y. Nakashima
    • 学会等名
      The 13th China-Japan Symposium on Materials for Advanced Energy Systems and Fission and Fusion Engineering
    • 発表場所
      Institute of Nuclear Energy Safety Technology, Hefei, China
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289352
  • [学会発表] Time-dependent growth of carbon dusts in hydrogen plasma2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, N. Ashikawa, A. M. Ito, T. Kenmotsu, H. Nakamura, M. Nishiura, M. Wada
    • 学会等名
      23rd International Toki Cond\ference
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561027
  • [学会発表] 加速微粒子に対する表面分析法による評価手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      芦川直子, 田端誠, 足立一郎, 朝倉伸幸
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年春の年会
    • 発表場所
      福井大学文京キャンパス
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760697
  • [学会発表] 核融合装置でのダスト捕集2011

    • 著者名/発表者名
      芦川直子
    • 学会等名
      次世代核融合装置におけるダスト問題・研究会
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760697
  • [学会発表] 加速微粒子に対する表面分析による評価手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      芦川直子
    • 学会等名
      日本原子力学会春の年会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760697
  • [学会発表] LHDにおける炭素ダスト入射実験2010

    • 著者名/発表者名
      芦川直子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760697
  • [学会発表] Migration of pre-characterized carbon dust in LHD2010

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ashikawa
    • 学会等名
      19th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19055005
  • [学会発表] JT-60Uにおけるフェライト鋼による金属再堆積に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      芦川直子
    • 学会等名
      日本原子力学会・「2009年春の年会」
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(目黒区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19055005
  • [学会発表] Characterization of dust dynamics in LHD2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ashikawa
    • 学会等名
      18th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices
    • 発表場所
      Toledo (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19055005
  • [学会発表] LHDにおけるダスト移動に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      芦川直子
    • 学会等名
      第7回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      青森市民ホール(青森市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19055005
  • [学会発表] LHDにおける3次元的ダスト移動に関する評価2008

    • 著者名/発表者名
      芦川直千
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第25回年会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19055005
  • [学会発表] Characterization of heated dust particles using infrared and dynamic images in LHD2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ashikawa
    • 学会等名
      22nd IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      Geneva (Switzerland)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19055005
  • [学会発表] Agglomeration process of carbon dusts in hydrogen plasma

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, N. Ashikawa, A. M. Ito, T. Kenmotsu, Y. Minami, H. Nakamura, M. Nishiura, M. Wada
    • 学会等名
      22nd International Toki Conference (ITC-22)
    • 発表場所
      岐阜県土岐市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561027
  • [学会発表] Carbon dust formation from nano-scale graphene like molecules with molecular dynamics simulation

    • 著者名/発表者名
      A. M. Ito,N. Ashikawa, Y. Hasegawa, T. Kenmotsu, H. Nakamura, M. Nishiura, A. Takayama, M. Wada
    • 学会等名
      22nd International Toki Conference (ITC-22)
    • 発表場所
      岐阜県土岐市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561027
  • 1.  ピーターソン B. J. (00280595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木島 滋 (80354588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  川島 寿人 (10354606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  剣持 貴弘 (10389009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  冨田 幸博 (40115605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 浩章 (30311210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  加藤 太治 (60370136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和田 元 (30201263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  伊藤 篤史 (10581051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  廣岡 慶彦 (60311213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大矢 恭久 (80334291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  相良 明男 (20187058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大宅 薫 (10108855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小野 忠良 (90299173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 勝宏 (30391262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  畑山 明聖 (10245607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 康規 (90303263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河村 学思 (70509520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  滝塚 知典 (40354576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  星野 一生 (50513222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中村 誠 (80462886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高山 有道 (70311206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村上 泉 (30290919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 和夫 (70171741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  砂原 淳 (00370213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  奥野 健二 (80293596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宮本 光貴 (80379693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小野 興太郎 (40106795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西浦 正樹 (60360616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  庄司 主 (00280602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  坂本 瑞樹 (30235189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  薮内 俊毅 (20397772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  坂上 裕介 (40250112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  三浦 幸俊 (60354586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  渡辺 英雄 (90212323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  時谷 政行 (30455208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  鳥養 祐二 (80313592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 38.  染谷 洋二 (20589345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 39.  波多野 雄治 (80218487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  PETERSON B.J
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi