• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萱場 祐一  Kayaba Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00355827
所属 (現在) 2025年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2025年度: 国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(つくば中央研究所), 研究グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2022年度: 国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(つくば中央研究所), 研究グループ長
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(つくば中央研究所), 研究グループ長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 小区分64040:自然共生システム関連
キーワード
研究代表者以外
リモートセンシング / 沿岸の地下水 / 多次元生態リスク評価 / 海岸生物の種多様性 / 海岸植生 / 多面的機能 / 生物多様性 / 復旧事業 / 海岸防災施設 / 水辺生態系 … もっと見る / 河川生態系 / レジームシフト / 資源利用 / 連結性 / 鳥類 / 河畔域 / 洪水撹乱 / 河道の樹林化 / 河床低下 / 流木 / 分断化 / 樹林化 / 気候変動 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  津波被災地の海岸防災施設における環境保全事業の多面的評価

    • 研究代表者
      黒沢 高秀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      福島大学
  •  資源利用変化と気候変動による水・土砂・森林レジーム変化と河川・水辺生態系の応答

    • 研究代表者
      中村 太士
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  中村 太士 (90172436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山浦 悠一 (20580947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  根岸 淳二郎 (90423029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒沢 高秀 (80292449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  富田 瑞樹 (00397093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永松 大 (20353790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大林 夏湖 (20448202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松島 肇 (40359485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平吹 喜彦 (50143045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藪崎 志穂 (60447232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福島 慶太郎 (60549426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  程木 義邦 (60632122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柴崎 直明 (70400588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳澤 英明 (70635995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡 浩平 (80573253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi