• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 順  Sugawara Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00357261
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究グループ付
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究グループ長
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人間情報研究部門, 主任研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究員 … もっと見る
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究員
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 主任研究員
2012年度: 独立行政法人 産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 主任研究員
2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 研究員
2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究員
2007年度: 産総研, 研究員
2006年度: 産業技術総合研究所, 人間福祉医工学研究部門, 研究員
2004年度 – 2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 人間福祉医工学研究部門, 研究員
2005年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 人間福祉工学研究部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 応用健康科学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 健康科学およびその関連分野 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 応用健康科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
加齢 / 動脈硬化 / 動脈スティフネス / 運動トレーニング / 認知症 / 身体活動 / 運動 / 脳血管疾患 / 生活習慣 / トランスレーショナルスタディ … もっと見る / 姿勢 / 心血管系疾患 / 下半身陰圧負荷 / 脳卒中 / 下肢陰圧負荷 / リハビリテーション / 循環調節 / 下半身陰圧刺激 / 立位負荷 / 循環応答 / ベッドレスト / 脳機能 / 動脈機能 / 周波数解析 / 有酸素性持久力 / 動脈伸展性 / ライフスタイル / 動脈硬化度 / 心血管疾患 / 遺伝子多型 / 心血管疾患リスク / 動脈脈波伝播速度 / 大動脈脈波伝播速度 / MRI … もっと見る
研究代表者以外
運動 / オーバートレーニング / コンディショニング / GPS / ラグビー / 運動トレーニング / 脳振盪 / スポーツ関連脳震盪 / 筋形態 / 生理学的エネルギー / 効率 / スプリントエコノミー / 疾走動作 / 力学的仕事量 / 運動エネルギー / 動作効率 / ロングスプリント / 血管疾患発症リスク / 体・脳循環調節機能 / 循環器疾患発症リスク / 運動昇圧応答 / 人種差 / 体循環機能 / 脳循環機能 / 脳老廃物 / 動脈硬化 / 循環機能 / 脳機能 / 白質 / アスリート / 有酸素性運動 / MRI / 自動調節機能 / 拍動性 / 脳循環 / 認知症予防 / 核磁気共鳴画像法 / ウィンドケッセル機能 / 大動脈 / 認知症 / 脳脊髄液 / 循環 / 脳 / コンディション / コンタクト / 負荷 / Micro-motion / Disability / Rehabilitation / Kansei / Wheelchair / 運動実感 / 微動 / 下肢障害者 / リハビリテーション / 感性 / 車椅子 / トレーニング / 運動習慣 / 起立耐性 / 血圧調節 / 体循環調節 / 呼吸調節 / 脳血流 / 生活習慣病 / 血圧 / 心拍数 / 動脈血圧反射 / 理学療法学 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  近位大動脈ウインドケッセル機能改善をターゲットとする認知症発症予防戦略の構築研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  体・脳循環機能とその運動昇圧応答及び脳解剖学的特性の日本人と白人米国人との差異

    • 研究代表者
      小河 繁彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東洋大学
  •  スプリンターにおける効率の良い走りの究明~スプリントエコノミーの定量化を目指し~

    • 研究代表者
      前村 公彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  慢性疲労及びスポーツ脳振盪の高精度検出を実現するコンディション評価システムの開発

    • 研究代表者
      古川 拓生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ラグビー選手のコンディショニングー先進的センシング技術を活用した心身連関の解明ー

    • 研究代表者
      嶋崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  脳老廃物除去機能ー動脈硬化ー有酸素性運動トレーニングの相互連関:認知症予防研究

    • 研究代表者
      樽味 孝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  認知症リスク同定を目的とした”動脈スティフネス-脳機能連関”の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  近位大動脈ウインドケッセル機能-脳循環動態連関の解明:認知症の予防医学研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  動脈硬化の加齢変化の個人差を生むメカニズムの解明-10 年間の追跡に基づく検討-(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  認知症を防ぐオン・ベッド・リハビリテーションシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  近位大動脈ウインドケッセル機能-脳循環動態連関の解明:脳疾患発症予防の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  脳血管疾患発症予測のための中心動脈循環特性プロファイリング研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  動脈硬化の加齢変化の個人差を生むメカニズムの解明-10年間の追跡に基づく検討-研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  運動習慣が脳循環動態・脳循環調節機能に及ぼす影響:脳疾患予防の基礎的研究

    • 研究代表者
      小河 繁彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  中心動脈圧に対する加齢および身体活動の影響研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  運動中の血圧が加齢に伴って上昇するメカニズムの解明

    • 研究代表者
      小峰 秀彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  血流制限下でのレジスタンストレーニングに伴う末梢血管形態・機能の適応研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  大動脈形状の加齢変化が動脈脈波伝播速度測定に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  感性的微動効果を活用したリハビリテーション・ムーバの開発

    • 研究代表者
      蓮見 孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ascending aortic impedance in young endurance athletes: a time-resolved phase-contrast MRI study2024

    • 著者名/発表者名
      Fukuie Marina、Yamabe Takayuki、Kimura Ryota、Zhu David C.、Ohyama-Byun Keigo、Maeda Seiji、Sugawara Jun、Tarumi Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 136 号: 3 ページ: 555-566

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00184.2023

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18299, KAKENHI-PROJECT-23KJ2208, KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [雑誌論文] Differences in the prefrontal cortex responses of healthy young men performing either water-based or land-based exercise at light to moderate intensity2023

    • 著者名/発表者名
      Hashitomi Tatsuya、Hoshi Daisuke、Fukuie Marina、Tarumi Takashi、Sugawara Jun、Watanabe Koichi
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 241 号: 4 ページ: 991-1000

    • DOI

      10.1007/s00221-023-06583-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11303, KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [雑誌論文] Attenuated pulsatile transition to the cerebral vasculature during high‐intensity interval exercise in young healthy men2023

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Jun、Hashimoto Takeshi、Tsukamoto Hayato、Secher Niels H.、Ogoh Shigehiko
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 108 号: 8 ページ: 1057-1065

    • DOI

      10.1113/ep091119

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20367, KAKENHI-PROJECT-23K21635, KAKENHI-PROJECT-23K24727
  • [雑誌論文] Microstructural organization of the corpus callosum in young endurance athletes: A global tractography study2022

    • 著者名/発表者名
      Tarumi Takashi、Fukuie Marina、Yamabe Takayuki、Kimura Ryota、Zhu David C.、Ohyama-Byun Keigo、Maeda Seiji、Sugawara Jun
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 16 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fnins.2022.1042426

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [雑誌論文] Cerebral and renal hemodynamics: similarities, differences, and associations with chronic kidney disease and aortic hemodynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Kosaki Keisei、Tarumi Takashi、Mori Shoya、Matsui Masahiro、Sugawara Jun、Sugaya Takeshi、Kuro-o Makoto、Saito Chie、Yamagata Kunihiro、Oka Koichiro、Maeda Seiji
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 45 号: 8 ページ: 1363-1372

    • DOI

      10.1038/s41440-022-00944-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24728, KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [雑誌論文] Respiratory function and breathing response to water‐ and land‐based cycling at the matched oxygen uptake2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshi Daisuke、Fukuie Marina、Hashitomi Tatsuya、Tarumi Takashi、Sugawara Jun、Watanabe Koichi
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 10 号: 18 ページ: 1-14

    • DOI

      10.14814/phy2.15475

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11303, KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [雑誌論文] Sedentary behavior is associated with reduced cardiovagal baroreflex sensitivity in normal healthy adults.2022

    • 著者名/発表者名
      Shoya Mori, Keisei Kosaki, Masahiro Matsui, Kanako Takahashi, Masaki Yoshioka, Takashi Tarumi, Jun Sugawara, Ai Shibata, Makoto Kuro-o, Chie Saito, Kunihiro Yamagata, Koichiro Oka, Seiji Maeda.
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 45(7) 号: 7 ページ: 1193-1202

    • DOI

      10.1038/s41440-022-00904-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J10952, KAKENHI-PROJECT-23K24728, KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [雑誌論文] Aerobic exercise training reduces cerebrovascular impedance in older adults: a 1-year randomized controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara , Takashi Tarumi, Changyang Xng, Jie Liu, Tsubasa Tomoto, Evan P Pasha, Rong Zhang
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 133 号: 4 ページ: 902-912

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00241.2022

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18299, KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [雑誌論文] Effect of Sit-Stand Maneuver on Baroreflex Sensitivity and Cardiovascular Disease Risk Assessments.2022

    • 著者名/発表者名
      Shoya Mori, Takashi Tarumi, Keisei Kosaki, Masahiro Matsui, Masaki Yoshioka, Jun Sugawara, Makoto Kuro-o, Chie Saito, Kunihiro Yamagata, Seiji Maeda.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 322 号: 5 ページ: R400-R410

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00141.2021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J10952, KAKENHI-PROJECT-23K24728, KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [雑誌論文] Effects of Mild Orthostatic Stimulation on Cerebral Pulsatile Hemodynamics2019

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Y, Tomoto T, Ogoh S, Imai T, Takahashi K, Sugawara J
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 10 ページ: 230-230

    • DOI

      10.3389/fphys.2019.00230

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19949, KAKENHI-PROJECT-17H02186, KAKENHI-PROJECT-18H03156
  • [雑誌論文] Relationship between Aortic Compliance and Impact of Cerebral Blood Flow Fluctuation to Dynamic Orthostatic Challenge in Endurance Athletes2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoto T, Imai T, Ogoh S, Maeda S, Sugawara J
    • 雑誌名

      Front Physiol.

      巻: 9 ページ: 25-25

    • DOI

      10.3389/fphys.2018.00025

    • NAID

      120007134525

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19949, KAKENHI-PROJECT-18H03156
  • [雑誌論文] Arterial path length estimation for heart-to-brachium pulse wave velocity2018

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Tomoto T, Tanaka H
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: Mar 14 号: 6 ページ: 444-450

    • DOI

      10.1038/s41440-018-0019-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02186
  • [雑誌論文] Relation between Arterial Stiffness and Aerobic Capacity: Importance of Proximal Aortic Stiffness2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoto T, Maeda S, Sugawara J.
    • 雑誌名

      Eur J Sport Sci

      巻: 17 号: 5 ページ: 571-575

    • DOI

      10.1080/17461391.2016.1277787

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25702045
  • [雑誌論文] Arterial Path Length for Arterial Stiffness: Methodological Consideration2016

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Hayashi K, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Am J Hypertens

      巻: 29(11) 号: 11 ページ: 1237-1244

    • DOI

      10.1093/ajh/hpw075

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25702045
  • [雑誌論文] Influence of blood flow velocity on arterial distensibility of carotid artery in healthy men2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tomoto, Seiji Maeda, Jun Sugawara
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0455-2

    • NAID

      40021064618

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116, KAKENHI-PROJECT-25702045
  • [雑誌論文] Influence of single bout of aerobic exercise on aortic pulse pressure2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Hidehiko Komine, Taiki Miyazawa, Tomoko Imai, Shigehiko Ogoh.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: Apr;115(4) 号: 4 ページ: 739-46

    • DOI

      10.1007/s00421-014-3061-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237, KAKENHI-PROJECT-15H03098, KAKENHI-PROJECT-25350658
  • [雑誌論文] Influence of Regular Exercise Training on Post-exercise Hemodynamic Regulation to Orthostatic Challenge2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Hidehiko Komine, Taiki Miyazawa, Tomoko Imai, Shigehiko Ogoh.
    • 雑誌名

      Frontier in Physiology

      巻: Jun 24;5 ページ: 229-229

    • DOI

      10.3389/fphys.2014.00229

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237, KAKENHI-PROJECT-25350658
  • [雑誌論文] Effect of Systemic α1-adrenergic Receptor Blockade on Central Blood Pressure Response during Exercise2013

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Brothers RM, Raven PB, Okazaki K, Ogoh S
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 63 号: 5 ページ: 389-393

    • DOI

      10.1007/s12576-013-0272-9

    • NAID

      10031195392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689014, KAKENHI-PROJECT-24300237
  • [雑誌論文] Impact of Chronic Exercise Training on the Blood Pressure Response to Orthostatic Stimulation2012

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Ogoh S, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 112(11) ページ: 1891-1896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237
  • [雑誌論文] Impact of Chronic Exercise Training on the Blood Pressure Response to Orthostatic Stimulation2012

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Komine H, Miyazawa T, Imai T, Fisher JP, Ogoh S
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 112(11):1891-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500496
  • [雑誌論文] Effects of Change in Carotid Arterial Geometry during Orthostatic Stimulation on Arterial Baroreflex2012

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Ogoh S, et al.
    • 雑誌名

      Artery Research

      巻: 6 号: 3 ページ: 130-135

    • DOI

      10.1016/j.artres.2012.05.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237
  • [雑誌論文] Kinetics of exercise-induced neural activation; interpretive dilemma of altered cerebral perfusion2012

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Ogoh S, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 97(2) 号: 2 ページ: 219-227

    • DOI

      10.1113/expphysiol.2011.061978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237
  • [雑誌論文] Effects of regular endurance exercise on brachial blood flow response to mental stress2010

    • 著者名/発表者名
      Komine H, Takai Y, Akazawa N, Maeda S, Yoshizawa M, Sugawara J, and Yokoi T
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500496
  • [雑誌論文] Racial defferences in relation between carotid and radial augmentation index2010

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Komine H, Yoshizawa M, Tarumi T, Maeda S, Tanaka H
    • 雑誌名

      Artery Res

      巻: 4(1): 15-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500496
  • [雑誌論文] Racial Differences in Relation Between Carotid and Radial Augmentation Index2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, et al
    • 雑誌名

      Artery Res

      巻: 4(1) ページ: 15-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500496
  • [学会発表] Acute effect of moderate aerobic exercise on the cerebral neural activity during task switching in healthy young and older adults: A randomized crossover study2024

    • 著者名/発表者名
      Ryota Asahara, Marina Fukuie, Daisuke Hoshi, Jun Sugawara, Takashi Tarumi
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Attenuated pulsatile transition to the cerebral vasculature during high-intensity interval exercise in young healthy men2023

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Tarumi T, Fukuie M, Tomoto T, Zhang R
    • 学会等名
      12th International Meeting of CARNet 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20367
  • [学会発表] Effects Of Aging And Life-long Endurance Training On Cerebral Hemodynamic Pulsatility2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Tsubasa Tomoto, Rong Zhang, Takashi Tarumi
    • 学会等名
      2023 ACSM Annual Meeting and World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Operating lung volume shifts downward during underwater exercise in young healthy adults2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hoshi, Marina Fukuie, Tsubasa Tomoto, Takashi Tarumi, Jun Sugawara, Koichi Watanabe
    • 学会等名
      2023 ACSM Annual Meeting and World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Central And Peripheral Blood Pressure Responses During Underwater And Land-based Cycling In Healthy Young Adults2023

    • 著者名/発表者名
      Marina Fukuie, Daisuke Hoshi, Tsubasa Tomoto, Takashi Tarumi, Jun Sugawara
    • 学会等名
      2023 ACSM Annual Meeting and World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Dynamic cerebral autoregulation during repeated handgrip exercise: a comparative study with sit-stand maneuvers2023

    • 著者名/発表者名
      Qin Wenxing、福家 真理那、星 大輔、森 翔也、東本 翼、菅原 順、樽味 孝
    • 学会等名
      第35回呼吸研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] PC-MRI 法による持久系アスリートの大動脈インピーダンス評価2023

    • 著者名/発表者名
      大山 卞 圭悟、福家 真理那、山邊 貴之、木村 亮太、David C. Zhu、前田清司、菅原 順、樽味 孝
    • 学会等名
      第35回呼吸研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] 横行大動脈硬化モデルラットにおける神経回路変化のMRI解析2023

    • 著者名/発表者名
      後藤太一、大久保正貴、福家真理那、東本翼、樽味孝、渡辺由美子、高島一郎、菅原順、九里信夫
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18299
  • [学会発表] Neural connectivity analysis in a rat model of aortic arch calcification2023

    • 著者名/発表者名
      九里 信夫、後藤 太一、大久保 正貴、福家 真理那、東本 翼、樽味 孝、渡辺 由美子、高島 一郎、菅生 康子、菅原 順
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Dynamic cerebral autoregulation during repeated handgrip exercise: a comparison with sit-stand maneuvers2023

    • 著者名/発表者名
      Qin Wenxing, Marina Fukuie, Daisuke Hoshi, Shoya Mori, Tsubasa Tomoto, Jun Sugawara, Takashi Tarumi
    • 学会等名
      12th International Meeting of the Cerebrovascular Research Network (CARNet 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Attenuated pulsatile transition to the cerebral vasculature during high-intensity interval exercise in young healthy men2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Takashi Tarumi, Marina Fukuie, Tsubasa Tomoto, Rong Zhang
    • 学会等名
      12th International Meeting of the Cerebrovascular Research Network (CARNet 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Difference In Cardiovascular Response To Water- And Land-Based Cycling At The Matched Exercise Intensity2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuie M, Hoshi D, Hashitomi T, Watanabe K, Tarumi T, Sugawara J
    • 学会等名
      ACSM Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] The Pressure Of End-Tidal Carbon Dioxide Response To Incremental Underwater Cycling2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshi D, Fukuie M, Hashitomi T, Tarumi T, Sugawara J, Watanabe K
    • 学会等名
      ACSM Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Cerebrovascular Regulation in Response to High-intensity Interval Exercise2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Takeshi Hashimoto, Hayato Tsukamoto, Niels H Secher, Shigehiko Ogoh
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine Annual meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20367
  • [学会発表] Brain Structural and Functional Connectivity in Collegiate Endurance Athletes2022

    • 著者名/発表者名
      Tarumi T, Fukuie M, Ohyama-Byun K, Maeda S, Sugawara J
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] Brain Blood and Cerebrospinal Fluid Flow Dynamics in Endurance Athletes: A Phase-Contrast MRI Study2022

    • 著者名/発表者名
      Tarumi T, Fukuie M, Ohyama-Byun K, Maeda S, Sugawara J
    • 学会等名
      ACSM Integrative Physiology of Exercise Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24748
  • [学会発表] 中心動脈スティフネスと脳循環機能:認知症予防の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      菅原順
    • 学会等名
      日本体力医学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0011
  • [学会発表] Arterial Stiffness and Exercise Training: An Update2021

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara
    • 学会等名
      ECSS-JSPSFM Exchange Symposium, European College of Sport Science2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20367
  • [学会発表] 海女の動脈特性2021

    • 著者名/発表者名
      菅原 順
    • 学会等名
      日本体力医学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20367
  • [学会発表] Arterial Stiffness and Exercise Training: An Update2021

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara
    • 学会等名
      European College of Sports Science Annual Congress 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18299
  • [学会発表] 中心動脈スティフネスと脳循環機能:認知症予防の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      菅原順
    • 学会等名
      日本体力医学会第76回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18299
  • [学会発表] 中心動脈スティフネスと脳循環機能:認知症予防の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      菅原 順
    • 学会等名
      日本体力医学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20367
  • [学会発表] 周波数解析による頸動脈プロファイリング:加齢と身体活動量の影響2019

    • 著者名/発表者名
      樽味孝、東本翼、菅原順
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02186
  • [学会発表] CAROTID ARTERIAL STIFFNESS AND CEREBRAL BLOOD FLOW PULSATILITY IN PATIENTS WITH AMNESTIC MILD COGNITIVE IMPAIRMENT2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoto T, Sugawara J, Tarumi T, Chiles C,Curtis B, Pasha E, Zhang R.
    • 学会等名
      BRAIN & BRAIN PET 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02186
  • [学会発表] Impact of Aging on the Windkessel Function of Carotid Artery2019

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Tomoto T, Tarumi T
    • 学会等名
      Experimental Biology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02186
  • [学会発表] Cerebrovascular Impedance across the Adult Life Span2019

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Tarumi T, Xing CY, Liu J, Tomoto T, Pasha E, Zhang R.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02186
  • [学会発表] 三次元超音波検査による前負荷減少時の心機能指標についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      平吹一訓、平澤愛、須田智也、畑典孝、佐野勇貴、福家真理那、鷲尾拓郎、齋藤祥太郎、田宮一樹、鈴木一也、松田剛明、菅原順、小河繁彦、柴田茂貴
    • 学会等名
      日本心臓病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19949
  • [学会発表] 体性神経系への刺激入力が起立負荷中の中心及び脳循環制御に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      福家真理那、二宮友佳、山邉貴之、前田清司、東本翼、樽味孝、菅原順
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19949
  • [学会発表] Effects of Mild Orthostatic Stimulation on Cerebral Pulsatile Hemodynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Yuka, Tomoto Tsubasa, Ogoh Shigehiko, Imai Tomoko, Takahashi Koki, Sugawara Jun
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine Annual Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02186
  • [学会発表] Effects of Mild Orthostatic Stimulation on Cerebral Pulsatile Hemodynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Y, Tomoto T, Ogoh S, Imai T, Takahashi K, Sugawara J
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19949
  • [学会発表] 下肢筋力発揮が下半身陰圧刺激中の循環動態に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      山本拓也、 福家真理那、二宮友佳、山邊貴之、東本翼、竹村雅裕 、菅原順
    • 学会等名
      産総研 ニューロリハビリシンポジウム 2017 「介入と評価-パラダイムシフトに向けて-」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19949
  • [学会発表] Exercise and Vascular Aging2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara
    • 学会等名
      2016 TSOC Annual Convention & Scientific Session
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2016-05-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116
  • [学会発表] Influence of Regular Physical Activity on Vascular Aging.2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara
    • 学会等名
      Annual Convention & Scientific Session of the Taiwan Society of Cardiology
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25702045
  • [学会発表] Influence of Blood Flow Velocity on Arterial Distensibility of Carotid Artery in Healthy Men2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Tsubasa Tomoto, Seiji Maeda
    • 学会等名
      Experimental Biology 2016
    • 発表場所
      SanDiego
    • 年月日
      2016-04-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116
  • [学会発表] 近位大動脈スティフネスの臨床医学的意義2016

    • 著者名/発表者名
      菅原 順、東本 翼、田中弘文
    • 学会等名
      第16回臨床血圧脈波研究会
    • 発表場所
      品川(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25702045
  • [学会発表] The Effect of Left Ventricular-Central Artery Coupling on Cerebrovascular Hemodynamics: Insights from Lower Body Negative Pressure2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tomoto, Tomoko Imai, Shigehiko Ogoh, Seiji Maeda, Jun Sugawara
    • 学会等名
      Experimental Biology 2016
    • 発表場所
      SanDiego
    • 年月日
      2016-04-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116
  • [学会発表] 動脈スティフネスの加齢変化に対する習慣的な有酸素性運動の効果―10年間のフォローアップ研究―2016

    • 著者名/発表者名
      菅原順、東本翼
    • 学会等名
      第4回日本介護福祉健康づくり学会
    • 発表場所
      柏の葉(千葉県)
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25702045
  • [学会発表] 下半身陰圧負荷刺激が大動脈-脳循環伝達特性に与える影響:周波数領域解析による検討2015

    • 著者名/発表者名
      菅原順、東本翼、今井智子、小河繁彦
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116
  • [学会発表] Influence of regular endurance training on post-exercise hemodynamic regulation to orthostatic challenge.2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Hidehiko Komine, Taiki Miyazawa, Tomoko Imai, Shigehiko Ogoh
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237
  • [学会発表] 全身運動時の頭部皮膚血流量の変化は近赤外線分光法による脳活動の評価に影響する2012

    • 著者名/発表者名
      宮澤太機、小峰 秀彦、堀内雅弘、菅原順、小河繁彦
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500496
  • [学会発表] Effects of regular endurance exercise on brachial blood flow response to mental stress2010

    • 著者名/発表者名
      Komine H, Takai Y, Akazawa N, Maeda S, Yoshizawa M, Sugawara J, and Yokoi T
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Anaheim Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500496
  • [学会発表] The effect of an acute increase in central blood volume on hypercapnia-induced attenuation in dynamic cerebral autoregulation

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Ogoh, Ai Hirasawa, Jun Sugawara, Hidehiro Nakahara, Shinya Ueda, J. Kevin Shoemaker, Tadayoshi Miyamoto
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237
  • [学会発表] Deterioration of Damping Effect of Cerebral Autoregulation on Cerebrovascular Hemodynamics during Mild Orthostatic Stress

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Tsubasa Tomoto, Tomoko Imai, Seiji Maeda, Shigehiko Ogoh
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237
  • [学会発表] Influence of Central Artery Compliance On Carotid Artery Blood Flow Profile

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Tomoto T, Maeda S.
    • 学会等名
      World Congress of Cardiology
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116
  • [学会発表] Impact of Mild Orthostatic Stress on Aortic-cerebral Pulsatile Flow Transmission: Insight from the Frequency Domain

    • 著者名/発表者名
      52.Sugawara J, Tomoto T, Imai T, Ogoh S
    • 学会等名
      Experimental Biology 2015
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116
  • [学会発表] 53.Tomoto T, Sugawara J, Nogami Y, Aonuma K, Maeda S. Effect of Left Ventricular-Central Artery Coupling on Cerebrovascular Hemodynamics: Insights from Endurance Training Intervention

    • 著者名/発表者名
      Tomoto T, Sugawara J, Nogami Y, Aonuma K, Maeda S.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2015
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116
  • [学会発表] 有酸素性持久力が安静時頸動脈シェアレイトに与える影響

    • 著者名/発表者名
      菅原 順、東本 翼、前田 清司
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670116
  • [学会発表] Effects of Short-term Vigorous Endurance Training on Central Arterial Stiffness in Endurance Athletes

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tomoto, Jun Sugawara, Ai Hirasawa, Tomoko Imai, Toshiyuki Sakai, Seiji, Maeda, Shigehiko Ogoh
    • 学会等名
      American College of Medicine Science (ACSM)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300237
  • 1.  樽味 孝 (40825858)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  前田 清司 (30282346)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  小河 繁彦 (80553841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  平澤 愛 (30459945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  柴田 茂貴 (90636474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  九里 信夫 (10761299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  東本 翼 (90964247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  嶋崎 達也 (20550057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 啓太 (50780227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹村 雅裕 (60375459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古川 拓生 (80274869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小峰 秀彦 (10392614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  横井 孝志 (80192805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  宮本 忠吉 (40294136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  片山 敬章 (40343214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  蓮見 孝 (60237956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福田 修 (20357891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永田 可彦 (30344203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木塚 朝博 (30323281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  五十嵐 浩也 (80258839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  白木 仁 (90206285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 由美子 (20425739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  菅生 康子 (40357257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高島 一郎 (90357351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  浅原 亮太 (90847584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  稗田 道成 (80739342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  竹井 裕介 (00513011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小崎 恵生 (10900293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  岩本 えりか (40632782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  塚本 敏人 (70802099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  前村 公彦 (40454863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  谷川 聡 (60400660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山際 伸一 (10574725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡部 厚一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  岡崎 和伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  岡 浩一朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi