• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 雄二  GOTO Yuji

研究者番号 00360545
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2973-7458
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 先任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 先任研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他, 研究員
2014年度 – 2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 先任研究員
2013年度: 理化学研究所, 延與放射線研究室, 先任研究員
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 先任研究員
2009年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 延與放射線研究室, 先任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 理工系 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
非対称度 / 粒子生成 / 超前方領域 / 偏極陽子衝突 / ドレル・ヤン実験 / 陽子 / スピン / 偏極ターゲット / 核子構造
研究代表者以外
量子色力学 … もっと見る / 反クォーク / ドレル・ヤン過程 / 核子構造 / 軌道角運動量 / スピン / 軌道回転 / 偏極核子標的 / 陽子スピン / ドレル・ヤン反応 / フレーバー非対称性 / グルーオン / 陽子構造 / LHC加速器 / 初期宇宙 / カラーグラス凝縮 / クォーク・グルーオン・プラズマ / 高エネルギー重イオン衝突 / ニュートリノ / 空気シャワー / ハドロン相互作用 / 衝突型加速器 / 原子核実験 / CERN / 偏極実験 / 超前方散乱 / 加速器 / 国際協力 / 実験核物理 / 素粒子実験 / 宇宙線 / スピン偏極陽子標的 / 反クォーク軌道運動 / 陽子内部構造 / 原子核物理学 / 軌道運動 / ドレルヤン過程 / 横偏極陽子標的 / 軌道回転運動 / 陽子スピンの謎 / スピン構造 / 香りの対称性の破れ / 陽子のスピン構造 / パートン / 陽子の構造 / フレーバー非対称度 / 陽子スピンのパズル / フェルミ国立加速器研究所 / 陽子ビーム / 海クォーク / 陽子 / クォーク・グルーオン相関 / 3グルーオン相関 / セミインクルーシブ深非弾性散乱 / 核子核子衝突 / 高次ツイスト / RHIC / 高エネルギー過程 / シングルスピン非対称 / 摂動QCD / ハドロン物理学 / 対称性 / ドレル・ヤン / 原子核 / クォーク / 原子核(実験) 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  ALICE FoCal 実験で拓く新しい量子色力学と宇宙初期物質QGP誕生の謎

    • 研究代表者
      中條 達也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2030
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Fermilabドレル・ヤン実験で探る陽子内反クォークのフレーバー・スピン構造

    • 研究代表者
      宮地 義之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      山形大学
  •  RHIC偏極陽子衝突による超前方領域での粒子生成の起源の研究・解明研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  Fermilab-偏極ドレル・ヤン実験で探る偏極陽子内での反クォーク軌道運動

    • 研究代表者
      宮地 義之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      山形大学
  •  衝突型加速器による高エネルギー宇宙線衝突での超前方粒子生成の総括的解明

    • 研究代表者
      伊藤 好孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  FNALドレル・ヤン実験SeaQuestによる陽子のクォーク反クォーク構造の研究

    • 研究代表者
      柴田 利明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  QCD高次ツイスト効果がもたらす新奇な現象の解明とハドロン構造の研究

    • 研究代表者
      小池 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      新潟大学
  •  FNAL-E906実験における陽子のスピン構造研究のための偏極ターゲットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  FNALドレル・ヤン実験E906による陽子のクォーク・反クォーク構造の研究

    • 研究代表者
      柴田 利明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurement of the transverse single-spin asymmetry for forward neutron production in a wide pT range in polarized p+p collisions at sqrt{s} = 510 GeV2024

    • 著者名/発表者名
      Kim M. H.、Adriani O.、Berti E.、Bonechi L.、D’Alessandro R.、Goto Y.、Hong B.、Itow Y.、Kasahara K.、Kim Y.、Lee J. H.、Lee S. H.、Ljubicic T.、Menjo H.、Mitsuka G.、Nakagawa I.、Ogawa A.、Oh S.、Sako T.、Sakurai N.、Sato K.、Seidl R.、Tanida K.、Torii S.、Tricomi A.、RHICf Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 109 号: 1 ページ: 012003-012003

    • DOI

      10.1103/physrevd.109.012003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03688, KAKENHI-PROJECT-21H04484
  • [雑誌論文] Status and Prospects of the LHCf and RHICf experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Menjo Hiroaki、Goto Yuji、et al. on behalf of the LHCf and RHICf Collaboration
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: ICRC2021 ページ: 301-301

    • DOI

      10.22323/1.395.0301

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04484
  • [雑誌論文] Performance of RHICf detector during operation in 20172021

    • 著者名/発表者名
      Adriani O.、Berti E.、Bonechi L.、D'Alessandro R.、Goto Y.、Hong B.、Itow Y.、Kasahara K.、Kim M.H.、Menjo H.、Nakagawa I.、Ohashi K.、Sako T.、Sakurai N.、Sato K.、Seidl R.、Tanida K.、Torii S.、Tricomi A.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 16 号: 10 ページ: P10027-P10027

    • DOI

      10.1088/1748-0221/16/10/p10027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01227, KAKENHI-PROJECT-21H04484
  • [雑誌論文] Transverse Single-Spin Asymmetry for Very Forward Neutral Pion Production in Polarized p + p collisions at √s =510 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Kim M.?H.、Adriani O.、Berti E.、Bonechi L.、D’Alessandro R.、Goto Y.、Hong B.、Itow Y.、Kasahara K.、Lee J.?H.、Ljubicic T.、Makino Y.、Menjo H.、Nakagawa I.、Ogawa A.、Park J.?S.、Sako T.、Sakurai N.、Sato K.、Seidl R.、Tanida K.、Torii S.、Tricomi A.、Ueno M.、Zhou Q.?D.、RHICf Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 25 ページ: 252501-252501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.252501

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01227
  • [雑誌論文] The energy spectrum of forward photons measured by the RHICf experiment in $\sqrt{s}$ = 510 GeV proton-proton collisions2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Kenta、Itow Yoshitaka、Menjo Hiroaki、Ueno Mana、Ohashi Ken、Sako Takashi、GOTO Yuji、Nakagawa Itaru、Saidl R.、Park Junsang、Kim Minho、Hong Byungsik、Tanida Kiyoshi、Torii Shoji、Kasahara Katsuaki、Sakurai Nobuyuki、Adriani Oscar、D'Alessandro Raffaello、Bonechi Lorenzo、Berti Eugenio、Tricomi Alessia
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (ICRC2019)

      巻: 413 ページ: 1-3

    • DOI

      10.22323/1.358.0413

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01227
  • [雑誌論文] Transverse single spin asymmetry for very forward π0 production in polarized proton-proton collisions at √s = 510 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Kim M. H.、Hong B.、Goto Y.、Nakagawa I.、Seidl R.、Park J. S.、Tanida K.、Itow Y.、Menjo H.、Sato K.、Ueno M.、Zhou Q. D.、Sako T.、Kasahara K.、Suzuki T.、Torii S.、Sakurai N.、Adriani O.、Bonechi L.、Berti E.、D'Alessandro R.、Tricomi A.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 208 ページ: 05007-05007

    • DOI

      10.1051/epjconf/201920805007

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01227
  • [雑誌論文] Measurement of anti-quark flavor asymmetry in the proton at SeaQuest2017

    • 著者名/発表者名
      K. Nakano,Y. Goto,Y. Kunisada,Y. Miyachi,S. Miyasaka,K. Nagai,S. Nara,S. Sawada,T.-A. Shibata,S. Tamamushi for the E906/SeaQuest Collaboration
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 118-118

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [雑誌論文] Progress of Drell-Yan experiment by SeaQuest at Fermilab2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nagai,Y. Goto,Y. Kunisada,Y. Miyachi,S. Miyasaka,K. Nakano,S. Nara,S. Sawada,T.-A. Shibata and S. Tamamushi
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 49 ページ: 114-114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [雑誌論文] Probing flavor asymmetry of antiquarks of the proton in the E906/SeaQuest experiment2014

    • 著者名/発表者名
      S. Miyasaka, Y. Goto, Y. Miyachi, K. Nagai, K. Nakano, S. Obata, F. Sanftl, S. Sawada and T.-A. Shibata
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep. (RIKEN Nishina Center)

      巻: 47 ページ: 97-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [雑誌論文] Drift chamber construction for Drell–Yan measurement in SeaQuest experiment at Fermilab2013

    • 著者名/発表者名
      K.Nagai, S. Obata, Y. Kudo, S. Miyasaka, Y. Goto, Y. Miyachi, K. Nakano, F. Sanftl, S. Sawada and T.-A. Shibata
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep. (RIKEN Nishina Center)

      巻: 46 ページ: 206-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [雑誌論文] Results of the commissioning run of E906/SeaQuest Drell-Yan experiment at the Fermilab2013

    • 著者名/発表者名
      S. Miyasaka, Y. Goto, Y. Miyachi, K. Nagai, K. Nakano, S. Obata, F. Sanftl, S. Sawada and T.-A. Shibata
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep. (RIKEN Nishina Center)

      巻: 46 ページ: 78-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [雑誌論文] Single transverse-spin asymmetry of very forward neutron production in polarized p + p collisions at PHENIX2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Goto
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 389 ページ: 12034-12034

    • DOI

      10.1088/1742-6596/389/1/012034

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [雑誌論文] Single transverse-spin asymmetry of very forward neutron production in polarized p + p collisions at PHENIX2012

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: Conference Series 389 ページ: 12034-12034

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [雑誌論文] Internal-target polarized Drell-Yan experiment at RHIC2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Goto
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 295 ページ: 012166-012166

    • DOI

      10.1088/1742-6596/295/1/012166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [雑誌論文] Internal-target polarized Drell-Yan experiment at RHIC2011

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: Conference Series 295 ページ: 12166-12166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [雑誌論文] E906 Drell-Yan experiment at Fermilab2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Goto, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] Transverse single spin asymmetry measurement of very forward neutron production in the RHICf experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Goto
    • 学会等名
      6th Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the APS and JPS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04484
  • [学会発表] FNAL ドレル・ヤン実験 SeaQuest による陽子内の反クォークフレーバー非対称度の測定2018

    • 著者名/発表者名
      中野健一,後藤雄二,澤田真也,澤田崇広,柴田利明,永井慧,宮地義之,他 SeaQuest collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [学会発表] FNAL における偏極ドレルヤン実験の計画2018

    • 著者名/発表者名
      柴田利明,後藤雄二,澤田真也,澤田崇広,中野健一,永井慧,宮地義之,他 E1039 collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [学会発表] SeaQuest実験によるDrell-Yan反応を用いた陽子内のフレーバー非対称度測定の進展2017

    • 著者名/発表者名
      永井慧,国定恭史,後藤雄二,澤田真也,澤田崇広,柴田利明,玉虫傑,中野健一,宮地義之,他 SeaQuest collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [学会発表] SeaQuest 実験 の Drell-Yan 反応を用いた陽子内の sea クォークのフレーバー非対称度の研究2015

    • 著者名/発表者名
      宮坂翔,後藤雄二,眞田塁,澤田真也,Florian Sanftl,柴田利明,永井慧,中野健一,奈良旬平,宮地義之,他SeaQuest Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [学会発表] FNAL-SeaQuest 実験におけるドレル-ヤン反応を用いた原子核効果の測定2015

    • 著者名/発表者名
      中野健一, 後藤雄二, 眞田塁, 澤田真也, 柴田利明, 永井慧, 奈良旬平, 宮坂翔, 宮地義之, 他 SeaQuest collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247037
  • [学会発表] High-Energy Spin Physics at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      KEK theory center workshop on hadron physics with high-momentum hadron beams at J-PARC
    • 発表場所
      つくば市、高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2013-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] フェルミ研ドレル・ヤン実験SeaQuestの実験計画2013

    • 著者名/発表者名
      宮坂翔、柴田利明,中野健一,永井慧、小畑滋希、FlorianSanftl,後藤雄二,澤田真也,宮地義之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] FNAL における陽子のスピン構造研究のための偏極標的の開発2013

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      東広島市、広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] FNALにおける陽子のスピン構造研究のための偏極標的の開発2013

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      東広島市、広島大学、東広島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] フェルミ研ドレル・ヤン実験SeaQuestのためのドリフト・チェンバーの製作とテスト2013

    • 著者名/発表者名
      永井慧、柴田利明,中野健一,宮坂翔,小畑滋希、FlorianSanftl,後藤雄二,澤田真也,宮地義之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] Sea-quark spin/flavor with Drell-Yan experiments2012

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      INT workshop INT-12-49W Orbital Angular Momentum in QCD
    • 発表場所
      Washington University, Seattle, USA
    • 年月日
      2012-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] The E906/SeaQuest Drell-Yan Experiment at Fermilab: Physics Motivation, Commissioning Status and Outlook2012

    • 著者名/発表者名
      Florian Sanftl, 柴田利明, 中野健一, 宮坂翔, 後藤雄二, 澤田真也, 宮地義 之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] Inclusive cross section and single transverse-spin asymmetry of very forward neutron production at PHENIX2012

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      the 20th International Symposium on Spin Physics
    • 発表場所
      JINR, Dubna, Russia
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] フェルミ研ドレル・ヤン実験のためのドリフトチェンバー製作と性能テスト2012

    • 著者名/発表者名
      宮坂翔,柴田利明,中野健一,宮坂翔,竹内信太郎、後藤雄二,澤田真也,宮地義之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] Inclusive cross section and single transverse‐spin asymmetry of very forward neutron production at PHENIX2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Goto
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Spin Physics
    • 発表場所
      JINR, Dubna, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] フェルミ研ドレル・ヤン実験SeaQuestのテストラン結果2012

    • 著者名/発表者名
      柴田利明, 中野健一, 宮坂翔, FlorianSanftl ,後藤雄二, 澤田真也, 宮地義之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] Sea-quark spin/flavor with Drell-Yan experiments2012

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      INT Workshop INT-12-49W Orbital Angular Momentum in QCD
    • 発表場所
      アメリカ、シアトル、ワシントン大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] FNALドレル・ヤン実験SeaQuestの為のミューオン対スペクトロメータ2011

    • 著者名/発表者名
      竹内信太郎,柴田利明,中野健一,FlorianSanftl,宮坂翔,竹谷篤,後藤雄二,澤田真也,宮地義之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] ドレル・ヤン反応、陽子衝突型実験等を用いた研究2011

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟市、新潟大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] 核子スピン構造の研究の進展2011

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      第2回総合スピン科学シンポジュウム
    • 発表場所
      山形市、山形大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] FNALドレル・ヤン実験SeaQuestの為のドリフトチェンバーの性能テスト2011

    • 著者名/発表者名
      宮坂翔,柴田利明,中野健一,FlorianSanftl,竹内信太郎,竹谷篤,後藤雄二,澤田真也,宮地義之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] ドレル・ヤン反応、陽子衝突型実験等を用いた研究2011

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟市、新潟大学五十嵐キャンパス
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] Commissioning Status of the Drift Chamber for a Di-Muon Spectrometer at the E906/SeaQuest Experiment at Fermilab2011

    • 著者名/発表者名
      Florian Sanftl,柴田利明, 中野健一, 宮坂翔, 竹内信太郎、後藤雄二, 澤田真也, 宮地義之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] 核子スピン構造の研究の進展2011

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      第2回総合スピン科学シンポジュウム
    • 発表場所
      山形市、山形大学小白川キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] Internal-target polarized Drell-Yan experiment at RHIC2010

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      19^<th> International Spin Physics Symposium
    • 発表場所
      ドイツ、ユーリッヒ
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] Fermilab-E906/SeaQuest実験の立ち上げの現状2010

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二, 他 E906/SeaQuest Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      北九州市、九州工業大学戸畑キャンパス
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] フェルミ研ドレル・ヤン実験のためのミューオンスペクトロメータの性能2010

    • 著者名/発表者名
      竹内信太郎,柴田利明,中野健一,FlorianSanftl,宮坂翔,竹谷篤,後藤雄二,澤田真也,宮地義之
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244028
  • [学会発表] Fermilab-E906/SeaQuest 実験の立ち上げの現状2010

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二、他SeaQuest Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会2010 年秋季大会
    • 発表場所
      北九州市、九州工業大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • [学会発表] Internal-target polarized Drell-Yan experiment at RHIC2010

    • 著者名/発表者名
      後藤雄二
    • 学会等名
      19^(th) International Spin Physics Symposium
    • 発表場所
      Julich, Germany
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340070
  • 1.  宮地 義之 (50334511)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  澤田 真也 (70311123)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  柴田 利明 (80251601)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  中野 健一 (20525779)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  中川 格 (60505668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  毛受 弘彰 (10447849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  中條 達也 (70418622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮坂 翔
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 9.  永井 慧
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  深尾 祥紀 (80443018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石元 茂 (50141974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堂下 典弘 (90451658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小池 裕司 (60262458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 和廣 (70263671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  斎藤 直人 (20321763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 好孝 (50272521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  さこ 隆志 (90324368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  谷田 聖 (00360587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三塚 岳 (00566804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  蜂谷 崇 (10589005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大山 健 (10749047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  van・Leeuwen Marco (10986045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  Peitzmann Thomas (20986046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  板倉 数記 (30415046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  平野 哲文 (40318803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  房安 貴弘 (70399210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  下村 真弥 (70555416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Park Jonghan (70983617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  稲葉 基 (80352566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  長名 保範 (00532657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  竹内 信太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 32.  小畑 滋希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  SANFTL Florian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 34.  三塚 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi