• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 進太郎  ITO Shintaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00361105
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 大学院非常勤講師
2008年度 – 2010年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 非常勤講師
2008年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 大学院非常勤講師
2007年度 – 2008年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 大学院・非常勤講師
2007年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 東北大学, 大学院歯学研究科, 助手
2003年度 – 2006年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学 / 補綴理工系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴系歯学
キーワード
研究代表者
現在歯数 / MRI / 虚血性病変 / 脳 / 高齢者 / 人工ニューラルネットワーク / 大脳白質病変 / 認知症 / 味覚 / アルツハイマー型認知症 / 灰白質容積 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脳可塑性 / fMRI / oral function / oral environment / functional MRI / 口腔機能 / 口腔環境 / 脳機能 / 現在歯数 / PET / motor learning / 運動学習 / brain plasticity / functionalMRI / 脳内分子 / 可塑性 / 嚥下動態 / 筋活動 / 嚥下機能 / 加齢 / 義歯使用 / 咬合歯数 / 灰白質容積 / 痴呆 / 大脳白質病変 / Fazekasスコア / 大脳虚血性病変 / 認知症 / 脳MRI / 歯周病 / 歯の喪失 / CCI / 空間認知 / MRI / 比色検定法 / VAS 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  口腔内の環境変化に適応する脳の可塑性を脳内分子を基盤として探索する

    • 研究代表者
      渡辺 誠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  加齢が嚥下動態に及ぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      坪井 明人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  人工ニューラルネットワークを利用した虚血性脳疾患の歯科的リスクファクターの検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 進太郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  口腔環境の適応能力を脳可塑性の観点から探る

    • 研究代表者
      渡辺 誠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯の喪失は痴呆のリスクになるか-MRIによる長期前向き研究

    • 研究代表者
      菊池 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  MRIから見る高齢者における口腔の形態的・機能的要要と脳灰白質容積の関連研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 進太郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ポジトロン断層法を利用した「食のよろこび」の評価と新たな補綴治療法の確立

    • 研究代表者
      渡辺 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  口腔環境の変化がもたらす脳の可塑性と機能的・心理的順応性の研究

    • 研究代表者
      渡辺 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2011 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Quantitative analysis of masticatory activity during unilateral mastication using muscle fMRI2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Satoshi, Itoh Shintaro, Watanabe Yoshihiko, Tsuboi Akito, Watanabe Makoto
    • 雑誌名

      Oral Disease

      巻: 17 ページ: 407-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390486
  • [雑誌論文] Physiological characteristics of temporomandibular joint mechan osensitive neurons in the trigeminal ganglion of the rabbit2007

    • 著者名/発表者名
      Takafuji Y, Tsuboi A, Itoh S, Watanabe M, et al.
    • 雑誌名

      Oral Health Science 1

      ページ: 205-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390510
  • [雑誌論文] Overall activity of all masticatory muscles during lateral excursion.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Rikimaru H, Yamaguchi K, Itoh M, Watanabe M
    • 雑誌名

      J Dent Res. 85(1)

      ページ: 69-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390587
  • [雑誌論文] サイエンスリサーチ「歯の喪失とアルツハイマー型認知症」2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉 誠, 伊藤進太郎
    • 雑誌名

      財団法人8020推進財団会誌「8020」 第5号

      ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791180
  • [雑誌論文] 都市部住宅地域における在宅高齢者の口腔状態:鶴ヶ谷プロジェクト2005

    • 著者名/発表者名
      大井 孝, 菊池雅彦, 玉澤佳純, 服部佳功, 坪井明人, 高津匡樹, 佐藤智昭, 岩松正明, 伊藤進太郎, ほか
    • 雑誌名

      東北大学歯学雑誌 第24巻・第1号

      ページ: 16-23

    • NAID

      110004616115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791180
  • [学会発表] The influence of mastication on the dopaminergic system in the rat brain2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hiroki, Funaki Yoshihito, Tsuboi Akito, Watanabe Makoto, Yamaguchi Satoshi
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for Interface Oral Health Science in Sendai
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390486
  • [学会発表] Response properties of TMJ mechanosensitive neurons during masticatory jaw movement of rabbit2008

    • 著者名/発表者名
      Takafuji Y, Tsuboi A, Itoh S, Watanabe M, et al.
    • 学会等名
      86^<th> General Session & Exhibition of the IADR, Satellite symposium
    • 発表場所
      Toronto
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390510
  • [学会発表] Response properties of TMJ mechanosensitive neurons during masticatory jaw movement of rabbit2008

    • 著者名/発表者名
      Takafuji Y、 Tsuboi A、 Itoh S、 Nagata S、 Tabata T、 Watanabe M
    • 学会等名
      86th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Toronto、 ON、Canada
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592222
  • [学会発表] 他動的運動および咀嚼様運動におけるウサギ顎関節機械受容器ニューロンの応答特性2008

    • 著者名/発表者名
      高藤康夫, 坪井明人, 伊藤進太郎, 渡邉誠, 他2名
    • 学会等名
      第50回日本歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390510
  • [学会発表] Response properties of TMJ mechanosensitive neurons during masticatory jaw movement2008

    • 著者名/発表者名
      Takafuji Y, Tsuboi A, Itoh S, 他3名
    • 学会等名
      86^<th> General Session & Exhibition of the IADR, Satellite Symposium
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592222
  • [学会発表] 咀嚼様運動におけるウサギ顎関節機械受容器ニューロンの応答特性2008

    • 著者名/発表者名
      高藤康夫, 坪井明人, 伊藤進太郎, 渡邉誠, 他2名
    • 学会等名
      第21回日本顎関節学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390510
  • [学会発表] Unitary discharges of TMJ mechanosensitive neurons in the rabbit2008

    • 著者名/発表者名
      Takafuji Y, Tsuboi A, Itoh S, Watanabe M, et al.
    • 学会等名
      86^<th> General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Toronto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390510
  • [学会発表] 骨格筋機能的磁気共鳴画像を用いた咀嚼筋活動の測定2007

    • 著者名/発表者名
      山口哲史, 伊藤進太郎, 渡部芳彦, 今泉修, 渡辺誠
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791609
  • [学会発表] 地域高齢者における口腔状態と精神機能の縦断的検討2007

    • 著者名/発表者名
      西村一将、高津匡樹、大井孝、菊池雅彦、玉澤佳純、服部佳功、坪井明人、佐藤智昭、岩松正明、伊藤進太郎、小牧健一朗、土谷昌広、山口哲史、大森芳、辻一郎、渡辺誠
    • 学会等名
      第18回日本老年歯科医学会総会・学術大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390511
  • [学会発表] 中高齢者における抑うつスコアの高値に関わる歯科的要因:大迫研究2007

    • 著者名/発表者名
      大井孝, 伊藤進太郎, 山口哲史, 菊池雅彦, 服部佳功, 福田寛, 星晴久, 今井潤, 渡邉誠
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791609
  • [学会発表] ウサギ三叉神経節における顎関節機械受容器ニューロンの電気生理的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      高藤康夫, 坪井明人, 伊藤進太郎, 渡邉誠, 他2名
    • 学会等名
      第49回日本歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390510
  • [学会発表] 地域高齢者における口腔状態と精神機能の縦断的検討2007

    • 著者名/発表者名
      西村一将, 高津匡樹, 大井孝, 菊池雅彦, 玉澤佳純, 服部佳功, 坪井明人, 佐藤智昭, 岩松正明, 伊藤進太郎, 小牧健一朗, 土谷昌広, 山口哲史, 大森芳, 辻一郎, 渡辺誠
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791609
  • 1.  坪井 明人 (00241646)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  渡辺 誠 (80091768)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  山口 哲史 (50400263)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  菊池 雅彦 (60195211)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  服部 佳功 (40238035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩松 正明 (30343031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  玉澤 佳純 (10124603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  木之村 重男 (70281996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下西 充 (40302153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 寛 (30125645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小牧 健一朗 (40361109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 智昭 (50312591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  土谷 昌広 (60372322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高津 匡樹 (50343033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  駒井 伸也 (90234864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡部 芳彦 (20360068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  竹島 秀俊 (30396452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi