研究者番号 |
00362260
|
その他のID |
|
所属 (現在) |
2024年度: 神戸大学, 経済経営研究所, 教授
|
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2012年度 – 2024年度: 神戸大学, 経済経営研究所, 教授
2008年度 – 2013年度: 神戸大学, 経済経営研究所, 准教授
2006年度 – 2007年度: 和歌山大学, 経済学部, 准教授
2005年度: 和歌山大学, 経済学部, 講師
|
審査区分/研究分野 |
- 研究代表者
-
小区分07060:金融およびファイナンス関連 /
金融・ファイナンス /
財政学・金融論 /
応用経済学
- 研究代表者以外
-
財政学・金融論 /
経済政策 /
大区分A /
小区分07060:金融およびファイナンス関連 /
金融・ファイナンス
|
キーワード |
- 研究代表者
-
資本規制 / 国際金融 / 新興国 / 国際資本移動 / 国際マクロ / 新興市場 / 国際マクロ経済学 / 動学的一般均衡 / マクロ政策 / 過剰債務
… もっと見る
/ アジア / パンデミック / 政策協調 / 2国モデル / グローバル金融 / 中国 / コモディティ / ソブリンウェルスファンド / 金融論 / リスク / 金融市場 / 危機 / 世界経済 / 資本流出 / マクロプルーデンス / MCMC / マクロ・プルーデンス / 厚生分析 / 金融政策 / 確率的動学一般均衡モデル / 資本移動 / 世界金融危機 / 資本流入 / グローバル化 / 通貨危機
… もっと見る
- 研究代表者以外
-
バブル / リスクマネジメント / 金融・経済政策 / 金融ネットワーク / アンケート調査 / 地域金融機関 / 地方創生 / 地域金融 / 経済政策論 / 金融危機 / 世界金融危機 / グローバル・インバランス / 外国人労働者 / 少子高齢化 / 金融・経済政 / 金融・財政政策 / 専門家連携 / 経営統合 / 人口減少 / 災害 / 自然災害 / 経営支援 / 人材支援 / 中小企業金融 / リレーションシップバンキング / 税理士 / フィンテック / 再生支援 / 創業支援 / BCP / 事業性評価 / 経済政策 / 金融システム / 地域経済 / 金融機関経営 / 地方自治体 / 創業 / 地方銀行 / 中小企業 / 人事評価 / 信用組合 / 信用金庫 / シミュレーション / 財政危機 / 経済理論 / 財政学 / 金融論 / ドル不足 / 為替相場政策 / 国際通貨システム / 貯蓄・投資バランス / 国際資本フロー / ユーロ危機 / 欧州金融機関 / リージョナル・インバランス / 国際資金フロー / 資産価格 / 景気変動 / グローバル経済 / 人民元切り上げ / ドル下落 / 新しい国際マクロ経済学 / グローバルインバランス / ユーロ / SDR / 新しいマクロ経済学 / 人民元 / ブレトンウッズII / アメリカ経常収支赤字 / 為替調整 / 維持可能性 / 経常収支不均衡
隠す
|