• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須田 牧夫  Suda Makio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00366775
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 日本歯科大学, 生命歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学
キーワード
研究代表者
在宅歯科診療 / 健康長寿 / 歯科訪問診療 / 地域歯科医療に対応可能な歯科医師 / 多職種連携 / 歯科大学 / 老年歯科医学 / 歯学教育学 / 教育システム / 地域包括ケアシステム … もっと見る / 訪問診療 / 摂食嚥下 / 学生実習 / 早期体験実習(Early exposure) 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  地域包括ケアシステムに対応可能な歯科医師育成システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      須田 牧夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学

すべて 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 感想文の内容分析による言語摂食嚥下リハビリテーション専門クリニックにおける臨床実習の教育効果2018

    • 著者名/発表者名
      田村文誉、菊谷武、山田裕之、矢島悠里、須田牧夫、佐川敬一朗、古屋裕康、新藤広基、礒田友子、吉岡裕雄、羽村章
    • 学会等名
      一般社団法人日本老年歯科医学会第29回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11459
  • 1.  町田 麗子 (00409228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊谷 武 (20214744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  田村 文誉 (60297017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山田 裕之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  矢島 悠里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  戸原 雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  保母 妃美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐川 敬一朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  古屋 裕康
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉岡 裕雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  児玉 実穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  礒田 友子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  仲澤 裕次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  五十嵐 公美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永島 圭悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮下 大志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi