• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 祥嗣  Nakayama Shoji

研究者番号 00368705
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7772-0389
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 次長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 次長
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康研究センター, 次長
2018年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康研究センター, 室長
2015年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究センター 総合影響評価研究室, 室長
2014年度: 独立行政法人国立環境研究所, その他部局等, 研究員
2011年度: 独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究センター, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 衛生学・公衆衛生学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
ステロイドホルモン / 子ども / 金属 / ダイオキシン類 / 母乳 / E-waste
研究代表者以外
生活行動 / メラトニン / 睡眠 / 学校保健学 … もっと見る / 教育生理学 / 新生児 / 揮発性有機化合物 / 母乳 / 必須元素 / 金属 / エクスポゾーム / 環境保健 / バイオモニタリング / 化学物質 / 必須微量元素 / 重金属 / コホート調査 / バイモニタリング / 元素 / 乳歯 / PM蛋白2 / PM蛋白1 / 蛋白質 / 喘息 / PM2.5蛋白 / PM2.5 / 固相抽出材 / MSMS / GCxGC / LC-TOF / プロファイリング / 尿中化学物質分析 / POPs / 水酸化PCB / LC-Q-TOF、LC-TOF / GCxGC/TOF / 尿中代謝物分析 / 化学物質曝露評価 / GCxGC-TOF/MSMS / オンライン抽出LCMSMS / 抱合体捕集法 / 網羅分析 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  早産児に対する医療環境からのVOC曝露に関する調査

    • 研究代表者
      日高 大介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  子どもの健康睡眠習慣を考慮したスクリーンタイム/グリーンタイムガイドラインの開発

    • 研究代表者
      野井 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  電子廃棄物リサイクル過程での化学物質複合ばく露による子どもの健康影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 祥嗣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  胎児期から乳児期の乳歯による経時的有害元素の曝露評価とその影響の臨界期特定

    • 研究代表者
      岩井 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  PM2.5による喘息様気道炎症におけるPM2.5付着蛋白質の関与

    • 研究代表者
      荻野 景規
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  生体試料を用いた環境中有害化学物質曝露の健康影響評価

    • 研究代表者
      柴田 康行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dioxins in breast milk of Chinese mothers: A survey 40?years after the e-waste recycling activities2021

    • 著者名/発表者名
      Luo Ting、Hang Jin Guo、Nakayama Shoji F.、Jung Chau-Ren、Ma Chao Chen、Kido Teruhiko、Wang Feng Hua、Wang Zheng、Dong Jing Jian、Shi Li Li、Sun Xian Liang
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 758 ページ: 143627-143627

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2020.143627

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19113
  • [雑誌論文] The relationship between perinatal exposure to dioxins and serum steroid hormone levels in preschool-aged children at an e-waste region in China2020

    • 著者名/発表者名
      Dong Jing Jian、Ruan Mei Chao、Hang Jin Guo、Nakayama Shoji F.、Jung Chau-Ren、Kido Teruhiko、Wang Zheng、Ma Chao Chen、Sun Xian Liang
    • 雑誌名

      International Journal of Hygiene and Environmental Health

      巻: 229 ページ: 113580-113580

    • DOI

      10.1016/j.ijheh.2020.113580

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19113
  • [雑誌論文] The association between dioxins and steroid hormones in general adult males: a cross-sectional study in an e-waste region of China2020

    • 著者名/発表者名
      Li Li Shi, Mei Qin Wang, Shoji F. Nakayama, Chau-Ren Jung, Yue Hua Wang, Jing Jian Dong, Chao Chen Ma, Teruhiko Kido, Xian Liang Sun, Hao Feng
    • 雑誌名

      Environmental Science and Pollution Research

      巻: - 号: 21 ページ: 26511-26519

    • DOI

      10.1007/s11356-020-09086-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19113
  • [雑誌論文] 化学物質曝露と子どもの健康との関連に関する研究動向2019

    • 著者名/発表者名
      岩井美幸,中山祥嗣,磯部友彦,小林弥生,鈴木剛,野村恭子
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 74 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.1265/jjh.18030

    • NAID

      130007602556

    • ISSN
      0021-5082, 1882-6482
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0269, KAKENHI-PROJECT-16H05262
  • [学会発表] 胎児期から乳児期までに乳歯中の元素推移2020

    • 著者名/発表者名
      岩井美幸, オースティン クリスティーン, 中山祥嗣, 小林弥生, 磯部友彦, アローラ マニッシュ
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2020・第8回メタロミクス研究フォーラム・第6回日本セレン研究会 生命金属に関する合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0269
  • 1.  柴田 康行 (80154251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 武 (00446791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 俊次 (80321719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 嘉則 (90382225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高菅 卓三 (10451379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荻野 景規 (70204104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹本 圭 (60723252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保 正幸 (60420519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長岡 憲次郎 (40752374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  尾長谷 靖 (40399762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  榎本 秀一 (10271553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩井 美幸 (80723957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  仲井 邦彦 (00291336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 弥生 (00391102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  日高 大介 (20758924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西浜 柚季子 (10806235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤山 聡 (20633283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石井 亮太 (40835633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  野井 真吾 (00366436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  樋口 重和 (00292376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鹿野 晶子 (10759690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉永 真理 (20384018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  城所 哲宏 (30806641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  北村 真吾 (80570291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  Sun Xianliang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  SUN XIAN LIANG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi