• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長澤 尚胤  Nagasawa Naotsugu

研究者番号 00370437
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3258-5731
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子技術基盤研究所 先進ビーム利用施設部, 課長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子技術基盤研究所 先進ビーム利用施設部, 課長
2023年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 先進ビーム利用施設部, 課長
2021年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線高度利用施設部, 課長
2020年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線高度利用施設部, 課長(定常)
2019年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線高度利用施設部, 上席研究員(定常) … もっと見る
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 先端機能材料研究部, 主幹研究員(定常)
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター, 研究副主幹
2012年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子・繊維材料 / 量子ビーム科学 / 環境技術・環境材料
研究代表者以外
小区分31010:原子力工学関連 / 量子ビーム科学
キーワード
研究代表者
量子ビーム / バイオプラスチック / 橋かけ / 多糖類 / 生体材料 / 放射線 / 材料加工・処理 / 高分子構造・物性 / ハイドロゲル / 細胞接着性 … もっと見る / 微細加工体 / 植物由来 / 微小構造体 / タンパク質 / 生体適合性 / 微細構造体 / ヒドロゲル / 放射線架橋 / 多糖類誘導体 / グラフト重合 / 放射線加工 / 架橋 / ポリ乳酸 / 天然高分子 / コンポジット / 微小ゲル / 複合材料・物性 / 橋かけ(架橋) / ナノ微粒子 / バイオマス / 複合材料 / 生分解性プラスチック / ナノ材料 / 環境材料 … もっと見る
研究代表者以外
ガンマ線照射 / 気相ラジオリシス / 照射 / 腐食 / 高分子ナノ構造 / アイオノマー / ゲル線量計 / γ線 / 放射線ラジカル重合 / 放射線グラフト重合 / 量子ビーム / ゲル / ポリマーゲル線量計 / 燃料電池 / 高分子電解質膜 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  特殊環境下で発現する新規な腐食事象の機構解明と加速器・照射施設の長寿命化への挑戦

    • 研究代表者
      阿部 博志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  量子ビームによる高分子ナノ構造制御とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      廣木 章博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  量子ビーム処理した多糖類のゲル化メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      長澤 尚胤
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  量子ビームを利用した高分子微小ゲルとナノコンポジット材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      長澤 尚胤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  量子ビーム制御による生分解性ナノハイブリッド材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      長澤 尚胤
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構

すべて 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 量子ビームを用いた生体適合性材料の微細加工2018

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 69 ページ: 70-75

    • NAID

      40021430065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [雑誌論文] Microfabrication of biocompatible hydrogel by proton beam writing2017

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Atsushi Kimura, Akira Idesaki, Naoto Yamada, Masashi Koka, Takahiro Sato, Yasuyuki Ishii, Mitsumasa Taguchi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      巻: 409 ページ: 102-106

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2017.04.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [雑誌論文] Radiation-induced crosslinking of polyamide11 in the presence of triallylisocyanurate2017

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Takanori Tago, Hisaaki Kudoh, Mitsumasa Taguchi
    • 雑誌名

      Polymer Degradation and Stability

      巻: 136 ページ: 98-102

    • DOI

      10.1016/j.polymdegradstab.2016.12.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [雑誌論文] Radiation-induced Crosslinking of Poly(butylene adipate-co-telephtalate)2013

    • 著者名/発表者名
      N.Nagasawa, M. Akaoka, M. Tamada, H. Mitomo, M. Taguchi
    • 雑誌名

      JAEA-Review

      巻: 2013-059 ページ: 58-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [雑誌論文] Micro/nanofabrication of poly(L-lactic acid) using focused ion beam direct etching2013

    • 著者名/発表者名
      T. G. Oyama,T. Hinata, N. Nagasawa, A. Oshima, M. Washio, S.Tagawa, M. Taguchi
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS LETTERS

      巻: 103 ページ: 163105163105-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [雑誌論文] Improvement of Mechanical Properties of Poly (L-Lactic Acid) by Blending with Polyamide 11 and Radiation-induced Crosslinking2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tago, N.Nagasawa, H. Kudo, Y. Katsumura, M. Taguchi
    • 雑誌名

      JAEAーReview

      巻: 2012-046 ページ: 48-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [雑誌論文] ESR study of carboxymethyl cellulose radical formed by OH radical attack2011

    • 著者名/発表者名
      S.Saiki, N.Nagasawa, A.Hiroki, N.Morishita, H.Kudo, M.Tamada, Y.Katsumura
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry 80

      ページ: 149-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [雑誌論文] Radiation-induced crosslinking and post-processing of poly(L-lactic acid) composite2011

    • 著者名/発表者名
      N.Nagasawa, ら
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry

      巻: 80 ページ: 145-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [雑誌論文] Radiation-induced crosslinking and post-processing of poly(L-lactic acid) composite2011

    • 著者名/発表者名
      N.Nagasawa, N.Kasai, F.Yoshii, M.Tamada
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry 80

      ページ: 145-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [雑誌論文] 放射線橋かけ技術によるバイオマスプラスチックの改質2010

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング Vol.55, No.7

      ページ: 32-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [雑誌論文] 放射線橋かけ技術によるバイオマスプラスチックの改質2010

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 55(7) ページ: 32-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [雑誌論文] バイオプラスチックによる眼鏡用デモレンズの開発2010

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤
    • 雑誌名

      放射線と産業 123

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [雑誌論文] ESR study on carboxymethyl chitosan radicals in an aqueous solution2010

    • 著者名/発表者名
      S.Saiki, N.Nagasawa, A.Hiroki, N.Morishita, H.Kudo, M.Tamada, Y.Katsumura
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry 79

      ページ: 276-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [産業財産権] 改質キサンタンガム、改質アラビアガム、及び改質タマリンドシードガム、並びにキサンタンガム、アラビアガム、及びタマリンドシードガムの架橋方法2008

    • 発明者名
      長澤尚胤, 斎木章博, 玉田正男, 酒井武彦, 小島正明, 埋橋祐二
    • 権利者名
      独立行政法人 日本原子力研究開発機構, 伊那食品工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-295572
    • 出願年月日
      2008-11-19
    • 取得年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [産業財産権] 改質キサンタンガム、改質アラビアガム、及び改質タマリンドシードガム、並びにキサンタンガム、アラビアガム、及びタマリンドシードガムの架橋方法2008

    • 発明者名
      長澤尚胤、廣木章博、玉田正男、酒井武彦、小島正明、埋橋祐二
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構、伊那食品工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-295572
    • 出願年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] Synthesis of heat-resistant fish gelatin gel by radiation-induced crosslinking2018

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Nguyen T. Duoc, Fumiya Yoshida, Atsushi Kimura, Nguyen N. Duy, Mitsumasa Taguchi
    • 学会等名
      The 13th meeting of the “Ionizing Radiation and Polymers” symposium (IRaP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] RADIATION-INDUCED CROSSLINKING OF POLY(L-LACTIC ACID) AND POLYAMIDE11 BLEND IN PRESENCE OF TRIALLYL ISOCYANULATE2018

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Takanori Tago, Hisaaki Kudo, Mitsumasa Taguchi
    • 学会等名
      The 10th International Conference of Modification, Degradation and Stabilization of Polymers (MoDeSt2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] プロトンビームライティング法による生体適合性ヒドロゲルの微細加工2017

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤、木村敦、出崎亮、山田尚人、江夏昌志、佐藤隆博、石井保行、田口光正
    • 学会等名
      平成29年度繊維学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] Microfabrication of Biocompatible Hydrogel by Proton Beam Writing2017

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Atsushi Kimura, Akira Idesaki, Naoto Yamada, Masashi Koka, Takahiro Sato, Yasuyuki Ishii, Mitsumasa Taguchi
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] Radiation-induced Crosslinking of Poly(L-Lactic Acid) and Polyamide11 Blend in Presence of Triallylisocyanulate2016

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Takanori Tago, Hisaaki Kudoh, Mitsumasa Taguchi
    • 学会等名
      IRaP 2016 (12th meeting of the Ionizing Radiation and Polymers symposium)
    • 発表場所
      Peninsula of Giens, France
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] Radiation-induced Crosslinking of Poly(butylene adipate-co-telephtalate) Copolymer2016

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Masato Akaoka, Hiroshi Mitomo, Mitsumasa Taguchi
    • 学会等名
      RadTech Asia 2016
    • 発表場所
      ヒルトン東京お台場(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] Microfabrication of biocompatible hydrogel by proton beam writing2016

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Atsushi Kimura, Akira Idesaki, Naoto Yamada, Masashi Koka, Takahiro Satoh, Yasuyuki Ishii, Mitsumasa Taguchi
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] プロトンビームライティング法によるゲル微細加工体の創製2016

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤、木村敦、出崎亮、山田尚人、江夏昌志、佐藤隆博、石井保行、田口光正
    • 学会等名
      第16回放射線プロセスシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] Microfabrication of biocompatible hydrogel by proton beam writing2016

    • 著者名/発表者名
      Naotsugu Nagasawa, Atsushi Kimura, Akira Idesaki, Naoto Yamada, Masashi Koka, Takahiro Satoh, Yasuyuki Ishii, Mitsumasa Taguchi
    • 学会等名
      IBMM2016 (20th International Conference on Ion Beam Modification of Materials)
    • 発表場所
      Te Papa, Wellington, New Zealand
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] プロトンビームライティング法による高分子ヒドロゲルの微細加工2016

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤、木村敦、出崎亮、山田尚人、江夏昌志、佐藤隆博、石井保行、田口光正
    • 学会等名
      第59回放射線化学討論会
    • 発表場所
      高崎量子応用研究所(群馬県・高崎市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05927
  • [学会発表] 放射線架橋による 環境にやさしい高分子材料の開発2013

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤、廣木章博、木村敦、吉井文男、田口光正
    • 学会等名
      平成24年度弥生研究会
    • 発表場所
      東京大学工学部8号館、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [学会発表] 放射線架橋と高濃度可塑剤添加によるポリ乳酸弾性体の開発2013

    • 著者名/発表者名
      長澤 尚胤, 金澤 進一, 吉井 文男, 玉田 正男, 田口 光正
    • 学会等名
      第23 回日本MRS 年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター、横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [学会発表] Radiation-induced Crosslinking of Polyamide11 in Presence of Triallyl Isocyanulate2012

    • 著者名/発表者名
      N. Nagasawa, T. Tago, H. Kudo, M. Tamada, Y. Katsumura, M. Taguchi
    • 学会等名
      10th meeting of the Ionizing Radiation and Polymers symposium(IRaP2012)
    • 発表場所
      Qubus Hotel Cracow, Cracow, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [学会発表] Radiation-induced crosslinking of poly(butylenes adipate-co-telephtalate)2012

    • 著者名/発表者名
      N. Nagasawa, M. Akaoka, T. Yagi, M. Tamada, H. Mitomo, M. Taguchi
    • 学会等名
      International Union of Materials Research Societies; International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM 2012)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [学会発表] Poly(Lactic Acid) Based Soft Material with High Content of Plasticizer Modified by Radiation- Induced Crosslinking2012

    • 著者名/発表者名
      N.Nagasawa, S. Kanazawa, F. Yoshii, M. Tamada, M. Taguchi
    • 学会等名
      10th meeting of the Ionizing Radiation and Polymers symposium(IRaP2012)
    • 発表場所
      Qubus Hotel Cracow, Cracow, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [学会発表] 放射線橋かけポリ乳酸弾性材料の開発2012

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤、金澤進一、吉井文男、玉田正男、田口光正
    • 学会等名
      平成24 年度日本化学会関東支部群馬地区地域懇談会
    • 発表場所
      群馬工業専門高等学校、前橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • [学会発表] Synthesis of microscopic carboxymethylcellulose gels by metal addition and radiation-induced crosslinking method2011

    • 著者名/発表者名
      N.Nagasawa, B.Rokita, P.Ulanski, A.Hiroki, J.M.Rosiak, M.Taguchi, M.Tamada
    • 学会等名
      International Workshop on Radiation Effects in Nuclear Technology
    • 発表場所
      東京、東京大学弥生講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] Synthesis of microscopic carboxymethylcellulose hydrogels with metal ions by radiation-induced crosslinking2010

    • 著者名/発表者名
      N.Nagasawa, B.Rokita, P.Ulanski, A.Hiroki, J.M.Rosiak, M.Taguchi
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2010)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii Convention Center
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] ESR法によるカルボキシメチル化多糖ラジカルの検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐伯誠一、長澤尚胤、廣木章博、森下憲雄、工藤久明、玉田正男、勝村庸介
    • 学会等名
      第46回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京、日本科学未来館
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] 多糖類誘導体水溶液の放射線誘起反応2009

    • 著者名/発表者名
      佐伯誠一、長澤尚胤、廣木章博、森下憲雄、工藤久明、玉田正男、勝村庸介
    • 学会等名
      第32回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      桐生、桐生市市民文化会館
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] 多糖類水溶液の放射線誘起ラジカルの反応挙動(3)-照射条件によるカルボキシメチルセルロースラジカルの減衰変化2009

    • 著者名/発表者名
      佐伯誠一、長澤尚胤、廣木章博、森下憲雄、工藤久明、玉田正男、勝村庸介
    • 学会等名
      第52回放射線化学討論会
    • 発表場所
      福井、福井工業大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] ESR法によるカルボキシメチルセルロースラジカルの検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐伯誠一、長澤尚胤、廣木章博、森下憲雄、工藤久明、玉田正男、勝村庸介
    • 学会等名
      第48回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      神戸、神戸大学
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] Radiation-induced crosslinking and post-processing of poly(L-lactic acid) composite2009

    • 著者名/発表者名
      N.Nagasawa, N.Kasai, F.Yoshii, M.Tamada
    • 学会等名
      11th Pacific Polymer Conference(PPC11)
    • 発表場所
      Cairns, Australia, Convention Center
    • 年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] 多糖類誘導体の放射線橋かけ反応に対する温度効果2009

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤、佐伯誠一、廣木章博、玉田正男
    • 学会等名
      第32回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      桐生、桐生市市民文化会館
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] Radiation-induced crosslinking and post-processing of poly(L-lactic acid)composite2009

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤, ら
    • 学会等名
      11th Pacific Polymer Conference
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] 多糖類誘導体の放射線橋かけ反応に対する温度効果2009

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤, ら
    • 学会等名
      第32回 日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      桐生
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] ESR study of carboxymethyl cellulose radical formed by OH radical attack2009

    • 著者名/発表者名
      S.Saiki, N.Nagasawa, A.Hiroki, N.Morishita, H.Kudo, M.Tamada, Y.Katsumura
    • 学会等名
      11th Pacific Polymer Conference(PPC11)
    • 発表場所
      Cairns, Australia, Convention Center
    • 年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] Observation of carboxymethyl cellulose radicals produced by OH radicals2008

    • 著者名/発表者名
      S.Saiki, N.Nagasawa, A.Hiroki, N.Morishita, H.Kudo, M.Tamada, Y.Katsumura
    • 学会等名
      The 2nd Asia Pacific Symposium on Radiation Chemistry(APSRC-2008)
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 年月日
      2008-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710067
  • [学会発表] Radiation-induced Crosslinking of Polyamide11 in Presence of Triallylisocyanurate

    • 著者名/発表者名
      長澤尚胤
    • 学会等名
      日本MRSシンポジウム
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館他(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510132
  • 1.  廣木 章博 (10370462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡 壽崇 (70339745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  木村 敦 (60465979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉村 公男 (40549672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 博志 (30540695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮崎 孝道 (20422090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清藤 一 (50446457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 豊 (10260415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi