• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水間 広  Mizuma Hiroshi

研究者番号 00382200
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8970-9486
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究センター, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究センター, 主幹研究員
2022年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 客員研究員
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 研究員
2014年度: 理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤センター, 研究員 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2010年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 分子プローブ機能評価研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 理工系 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 生物系 / 腫瘍診断学
キーワード
研究代表者
母体免疫活性化 / PET / 脳腫瘍 / SPECT / 中枢リンパ系 / 生体イメージング / マウス / 統合失調症 / 自閉症 / イメージング … もっと見る / ラット / 中枢神経系リンパ管 / 神経変性疾患 / ミクログリア / 自閉症スペクトラム障害 / 脳神経疾患 / 免疫応答 / 脳・神経 / 病態モデル / 脳神経発達障害 / 画像診断 / 脳梗塞 / 発達障害 / マーモセット / ヒストン修飾 / 社会相互作用 / 社会的相互作用 / 小児自閉症 / ヒストン脱アセチル化 … もっと見る
研究代表者以外
脊髄損傷 / サル / 機能結合 / 機能イメージング / 脳機能画像 / リハビリテーション / 脳機能イメージング / PET / フルオロ酢酸 / 分子イメージング / 分子標的 / 癌 / PET画像診断 / ヒストン脱アセチル化酵素 / [18F]FACE / 虚血性脳血管障害 / 脳虚血 / Benzyl [18F]FACE / うつ病 / 神経ネットワーク / P11 / 精密把握 / 精密把持 / 腹側線条体 / 脳機能再編 / モチベーション / 側坐核 / 前脳基底核 / siRNA / p11 / マカクサル / 腹測線条体 / 測坐核 / 機能回復 / 拡散テンソル / 安静時脳機能ネットワーク / 拡散強調 / MR microscopy / 標準脳 / 脳梗塞 / DTI / VBM / fMRI / 代謝連結 / Long Evans / atlas / fMRI / 母胎感染モデル / グラフ理論 / 安静期fMRI / 無麻酔 / 自閉症 / 精神神経疾患 / 非ヒト霊長類 / 遺伝子改変マウス / MRI / 脳神経 / エピジェネティクス / トランスレーショナルリサーチ / PET画像診断 / アメリカ / 国際情報交換 / 造影剤 / 放射線医薬品 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  脳ミクログリアTSPO-NOX2相互作用による炎症制御機構の解明と応用研究代表者

    • 研究代表者
      水間 広
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  脳病態時における中枢神経系リンパ管の免疫細胞応答イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      水間 広
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  母体免疫活性化に伴う生後神経ネットワーク異常に関わる神経病理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      水間 広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  高性能SPECTを用いた中枢リンパ系ドレナージの循環動態イメージング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水間 広
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  胎生期神経免疫応答による生後発達期の脳神経ネットワークへ及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      水間 広
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  脳梗塞初期の分子病態に基づく新たなPET診断技術法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水間 広
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  側坐核による運動機能回復における神経回路再編機構の解明

    • 研究代表者
      尾上 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      京都大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  神経回路活動を計測する非侵襲的イメージング技術

    • 研究代表者
      尾上 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  虚血性脳血管障害のイメージングを目的とした新規PET用フルオロ酢酸誘導体の開発

    • 研究代表者
      加川 信也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      滋賀県立成人病センター(研究所)
  •  小型霊長類を用いた母体免疫活性化による出生児の脳神経形成への影響研究代表者

    • 研究代表者
      水間 広
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  HDAC分子標的エピジェネティクスPET診断の基礎及び臨床的応用

    • 研究代表者
      西井 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍診断学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  社会的相互作用障害における脳内ヒストン修飾作用の関与研究代表者

    • 研究代表者
      水間 広
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害に基づく癌分子標的PET診断法の開発

    • 研究代表者
      西井 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      宮崎大学
      滋賀県立成人病センター(研究所)

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高性能SPECT装置による脳病態時における中枢神経系リンパ管の機能イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      水間広
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: 83 ページ: 731-736

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00175
  • [雑誌論文] PET imaging of neural activity, β-amyloid, and tau in normal brain aging2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Kai、Mizuma Hiroshi、Zhang Xiaohui、Takahashi Kayo、Jin Chentao、Song Fahuan、Gao Yuanxue、Kanayama Yousuke、Wu Yuping、Li Yuting、Ma Lijuan、Tian Mei、Zhang Hong、Watanabe Yasuyoshi
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: - 号: 12 ページ: 3859-3871

    • DOI

      10.1007/s00259-021-05230-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05196, KAKENHI-PROJECT-19F19776
  • [雑誌論文] 高分解能SPECT装置を用いた中枢神経系リンパ管の機能イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      水間広,武田伸一郎,柳下淳,桂川美穂,大貫和信
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 3 ページ: 1075-1079

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05196
  • [雑誌論文] 高性能SPECT を用いた中枢神経系リンパ管の 循環動態イメージングの開発2020

    • 著者名/発表者名
      水間広, 武田伸一郎, 柳下淳, 桂川美穂, 大貫和信
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 46 ページ: 490-493

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05196
  • [雑誌論文] Involvement of the Septo-Hippocampal Cholinergic Pathway in Association with Septal Acetylcholinesterase Upregulation in a Mouse Model of Tauopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Motoi Y, Hikishima K, Mizuma H, Onoe H, Matsumoto SE, Elahi M, Okano H, Aoki S, Hattori N.
    • 雑誌名

      Curr Alzheimer Res

      巻: 14(1) 号: 1 ページ: 94-103

    • DOI

      10.2174/1567205013666160602235800

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26112003
  • [雑誌論文] Increase in [18F]-Fluoroacetate Uptake in Patients With Chronic Hemodynamic Cerebral Ischemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi H, Kagawa S, Kishibe Y, Takahashi M, Nishii R, Mizuma H, Takahashi K, Onoe H, Higashi T.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 46 号: 9 ページ: 2669-72

    • DOI

      10.1161/strokeaha.115.010080

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461816
  • [雑誌論文] Imaging epigenetic regulation by histone deacetylases in the brain using PET/MRI with (18)F-FAHA2013

    • 著者名/発表者名
      Yeh HH et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 64 ページ: 630-639

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2012.09.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013, KAKENHI-PROJECT-23300361, KAKENHI-PROJECT-23791478
  • [雑誌論文] Imaging epigenetic regulation by histone deacetylases in the brain using PET/MRI with (18)F-FAHA

    • 著者名/発表者名
      Yeh HH, Tian M, Hinz R, Young D, Shavrin A, Mukhapadhyay U, Flores LG, Balatoni J, Soghomonyan S, Jeong HJ, Pal A, Uthamanthil R, Jackson JN, Nishii R, Mizuma H, Onoe H, Kagawa S, Higashi T, Fukumitsu N, Alauddin M, Tong W, Herholz K, Gelovani JG.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 64(1) ページ: 630-639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] Development of in vivo imaging for the meningeal lymphatic drainage system using a high-resolution SPECT scanner.2023

    • 著者名/発表者名
      1.Mizuma H, Ohnuki K, Hirahara-Owada S, Takeda S, Yagishita A, Katsuragawa M, Kanayama Y, Umeda IO, Fujii H, Takahashi T & Watanabe Y
    • 学会等名
      Interdisciplinary Science Conference in Okinawa (ISCO 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00175
  • [学会発表] Small Animal PET Imaging: Applications in Medical Research and Drug Development.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H.
    • 学会等名
      第61回日本核医学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08222
  • [学会発表] Functional brain imaging in human disease model mice under unanesthetized condition.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H
    • 学会等名
      A3 Foresight Program Symposium 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10090
  • [学会発表] 超高分解能CdTe-SPECT 試作機によるマルチプローブ生体イメージングへの展開.2019

    • 著者名/発表者名
      柳下淳,武田伸一郎,織田忠,桂川美穂,薮悟郎,河村天陽,高橋忠幸,渡辺伸,水間広,金山洋介,大貫和信,梅田泉,藤井博史
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会・第14回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05196
  • [学会発表] In vivo brain PET imaging in awake mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H
    • 学会等名
      RIKEN-BDR Retreat 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10090
  • [学会発表] 母体免疫活性化により産まれたマウスの脳神経イメージング.2019

    • 著者名/発表者名
      水間広,疋島啓吾,保坂奈美,松本佳乃,高田則雄,尾上浩隆
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会・第62回日本神経化学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10090
  • [学会発表] 超高分解能の生体内マルチプローブイメージングを実現するCdTe SPECT 装置の開発.2019

    • 著者名/発表者名
      武田伸一郎,織田忠,柳下淳,桂川美穂,都丸亮太,薮悟郎,高橋忠幸,渡辺伸,水間広,金山洋介,菅原寛孝,森山文基,大貫和信,梅田泉,藤井博史
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会・第14回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05196
  • [学会発表] Neuroimaging in mouse offspring affected by maternal immune activation.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H, Hikishima K, Hosaka N, Matsumoto Y, Takata , Onoe H
    • 学会等名
      RIKEN-BDR Retreat 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10090
  • [学会発表] Neuroimaging in awake mouse using a neurodevelopmental disorder model.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H, Hikishima K, Hosaka N, Matsumoto Y, Takata N & Onoe H
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10090
  • [学会発表] Functional brain imaging in a mouse model of neurodevelopmental disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H, Hikishima K, Hosaka N, Matsumoto Y, Takata N & Onoe H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 48th Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10090
  • [学会発表] Benzyl [18F]Fluoroacetateのone-pot合成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      加川信也、水間広、矢倉栄幸、西井龍一、東達也、山内浩、高橋和弘、尾上浩隆、川井恵一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461816
  • [学会発表] 2-[18F]fluoroacetate as an imaging biomarker for cerebral ischemia2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H, Kagawa S, Ohno M, Matsumoto Y, Kakumoto K, Higashi T, Nishii R, Onoe H
    • 学会等名
      SNMMI2016, Annual Meeting of Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15464
  • [学会発表] 蒸留法によるBenzyl [18F]Fluoroacetateの合成基礎検討2015

    • 著者名/発表者名
      加川信也、水間広、西井龍一、東達也、山内浩、大野正裕、高橋和弘、尾上浩隆、川井恵一
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      新宿
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461816
  • [学会発表] 早期脳虚血におけるフルオロ酢酸PET2015

    • 著者名/発表者名
      西井龍一,水間広,加川信也,大野正裕,合瀬恭幸,林拓也,高橋和弘,尾上浩隆
    • 学会等名
      第74回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15464
  • [学会発表] 臨床使用に向けた Benzyl[18F]Fluoroacetate の合成及び製剤化の検討2015

    • 著者名/発表者名
      加川信也,水間広,矢倉栄幸,西井龍一,東達也,山内浩,立石裕行,大野正裕,高橋和弘,尾上浩隆,川井恵一
    • 学会等名
      第10回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15464
  • [学会発表] 蒸留法によるBenzyl [18F]Fluoroacetateの合成基礎検討2015

    • 著者名/発表者名
      加川信也,水間広,西井龍一,東達也,山内浩,大野正裕,高橋和弘,尾上浩隆,川井恵一
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15464
  • [学会発表] Accumulation of [18F]FACE in cerebral ischemia2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H, Kagawa S, Ohno M, Kakumoto K, Matsumoto Y, Higashi T, Nishii R & Onoe H
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2015
    • 発表場所
      Honolulu, HI, USA
    • 年月日
      2015-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15464
  • [学会発表] 臨床使用に向けたBenzyl [18F]Fluoroacetateの合成及び製剤化の検討2015

    • 著者名/発表者名
      加川信也、水間広、矢倉栄幸、西井龍一、東達也、山内浩、立石裕行、大野正裕、高橋和弘、尾上浩隆、川井恵一
    • 学会等名
      第10回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      船堀
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461816
  • [学会発表] フルオロ酢酸のラット脳における[18F]FDG 取込みに対する影響2015

    • 著者名/発表者名
      水間広,加川信也,大野正裕,角元恭子,松本佳乃,東達也,西井龍一,尾上浩隆
    • 学会等名
      第10回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15464
  • [学会発表] one-pot蒸留法による[18F]FACEの合成:オンカラム加水分解法とtwo-pot蒸留法との比較2015

    • 著者名/発表者名
      加川信也、矢倉栄幸、水間広、西井龍一、東達也、山内浩、大野正裕、高橋和弘、尾上浩隆、川井恵一
    • 学会等名
      第15回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461816
  • [学会発表] Development of Benzyl [18F]Fluoroacetate Radiosynthesis for PET Imaging of Ischemic Brain Injury2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kagawa, Hiroshi Mizuma, Ryuichi Nishii, Tatsuya Higashi, Hiroshi Yamauchi, Masahiro Ohno, Hiroyuki Tateishi, Kazuhiro Takahashi, Hirotaka Onoe, Keiichi Kawai
    • 学会等名
      2015 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461816
  • [学会発表] 脳梗塞モデルラットにおける脳内ヒストン脱アセチル化酵素活性2013

    • 著者名/発表者名
      水間 広、西井龍一、加川信也、立花晃子、大野正裕、平尾有日子、高橋和弘、東 達也、 Juri G Gelovani、尾上浩隆
    • 学会等名
      第7回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • [学会発表] 2-[18F]fluoroacetate, as a metabolic maker of neural dysfunction at early stage of cerebral ischemia2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuma, S. Kagawa, M. Ohno, T. Ose, T. Hayashi, A. Tachibana, K. Takahashi, T. Higashi, R. Nishii, H. Onoe
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • [学会発表] 臨床使用に向けた[18F]Fluoroacetate([18F]FACE)製造法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      加川信也、矢倉栄幸、西井龍一、東 達也、山内 浩、水川陽介、竹本研史、波多野悦郎、 高橋和弘、水間 広、尾上浩隆、長町茂樹、川井恵一、田村正三
    • 学会等名
      第7回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • [学会発表] Cell Uptake Study of [^18F] Fluoroacetate in Human-Derived Hepatocellular Carcinomas2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Takemoto, Ryuichi Nishii, Etsuro Hatano, Shinya Kagawa, Tatsuya Higashi, Kan Toriguchi, Kazutaka Tanabe, KojiroTaura, Hiroshi Mizuma, Hirotaka Onoe, Shigeki Nagamachi, Shozo Tamura
    • 学会等名
      2011 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Sandiego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390335
  • [学会発表] 脳内ヒストン脱アセチル化酵素活性の脳神経活動に伴う変化 : [18F]FAHA を用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      西井龍一,水間広,加川信也,立花晃子,大野正裕,平尾有日子,高橋和弘,東達也,長町茂樹,川井恵一,田村正三,Juri G Gerovani,尾上浩隆
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] Cell Uptake Study of [^<18>F] Fluoroacetate in Human-Derived Hepatocellular Carcinomas2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Takemoto, Ryuichi Nishii, Etsuro Hatano, Shinya Kagawa, Tatsuya Higashi, Kan Toriguchi, Kazutaka Tanabe, Kojiro Taura, Hiroshi Mizuma, Hirotaka Onoe, Shigeki Nagamachi, Shozo Tamura, Shinji Uemoto
    • 学会等名
      2011 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      サンディエゴ市カリフォルニア州アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • [学会発表] Activity-related changes in brain HDAC with [F-18] FAHA PET in rats and monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nishii, Hiroshi Mizuma, Shinya Kagawa, Hajime Yamanaka, Akiko Tachibana, Kazuhiro Takahashi, Tatsuya Higashi, Juri Gelovani, Hirotaka Onoe
    • 学会等名
      The 58th SNM Annual Meeting
    • 発表場所
      Sanantonio, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390335
  • [学会発表] 脳内ヒストン脱アセチル化酵素活性の脳神経活動に伴う変化:[^<18>F]FAHAを用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      西井龍一、水間広、加川信也、立花晃子、大野正裕、平尾有日子、高橋和弘、東達也、長町茂樹、川井恵一、田村正三、Juri G Gelovani、尾上浩隆
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • [学会発表] Activity-related changes in brain HDAC with [F-18]FAHA PET in rats and monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Nishii R, Mizuma H, Kagawa S, Yamanaka H, Tachibana A, Takahashi K, Higashi T, Gelovani JG, Onoe H
    • 学会等名
      SNM2011, 58th Annual Meeting of Society of Neclear Medicine
    • 発表場所
      San Antonio, TX, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] 脳内ヒストン脱アセチル化酵素活性の発達に伴う変化:[^<18>F]FAHA を用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      水間広,西井龍一,加川信也,立花晃子,大野正裕,平尾有日子,高橋和弘,東達也,Juri G Gelovani,尾上浩隆
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] 脳内ヒストン脱アセチル化酵素活性の脳神経活動に伴う変化:[^18F] FAHAを用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      西井龍一、水間広、加川信也、立花晃子、大野正裕、平尾有日子、高橋和弘、東達也、長町茂樹、川井恵一、田村正三、Juri G Gelovani、尾上浩隆
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390335
  • [学会発表] Activity-related changes in brain HDAC with [F-18] FAHA PET in rats and monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nishii, Hiroshi Mizuma, Shinya Kagawa, Hajime Yamanaka, Akiko Tachibana, Kazuhiro Takahashi, Tatsuya Higashi, Juri Gelovani, Hirotaka Onoe
    • 学会等名
      第58回SNM 2011 Annual Meeting (Society of Nuclear Medicine)
    • 発表場所
      サンアントニオ市テキサス州アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • [学会発表] 脳内ヒストン脱アセチル化酵素活性の発達に伴う変化:[^<18>F]FAHAを用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      水間広, 西井龍一, 加川信也, 立花晃子, 大野正裕, 平尾有日子, 高橋和弘, 東達也, Juri G Gelovani, 尾上浩隆
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] 脳内ヒストン脱アセチル化酵素活性の脳神経活動に伴う変化:[^<18>F]FAHAを用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      西井龍一, 水間広, 加川信也, 立花晃子, 大野正裕, 平尾有日子, 高橋和弘, 東達也, 長町茂樹, 川井恵一, 田村正三, Juri G Gerovani, 尾上浩隆
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] Activity-related Changes in Brain HDAC using[18F]FAHA PET in Rats and Monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      R.Nishii, H.Mizuma, S.Kagawa, A.Tachibana, K.Takahashi, H.Yamanaka, T.Higashi, Juri.G.Gelovani, H.Onoe.
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Conference 2010
    • 発表場所
      京都国際会議場 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390335
  • [学会発表] Developmental changes in brain HDAC activity in rodents and non-human primates measured by [^<18>F]FAHA-PET.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H, Nishii R, Kagawa S, Tachibana A, Takahashi K, Tamura Y, Higashi T, Gelovani JG, Onoe H
    • 学会等名
      SNM2010, 57th Annual Meeting of Society of Neclear Medicine
    • 発表場所
      Salt Lake City, UT, USA
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] Activity-related Changes in Brain HDAC using [18F]FAHA PET in Rats and Monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      Nishii R, Mizuma H, Kagawa S, Tachibana A, Takahashi K, Yamanaka H, Higashi T, Gelovani JG, Onoe H
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2010
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] Activity-related Changes in Brain HDAC using [^<18>F]FAHA PET in Rats and Monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishii R, Mizuma H, Kagawa S, Tachibana A, Takahashi K, Yamanaka H, Higashi T, Gelovani JG, Onoe H
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2010
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] Developmental changes in brain HDAC activity in rodents and non-human primates measured by [^<18>F]FAHA-PET2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuma H, Nishii R, Kagawa S, Tachibana A, Takahashi K, Tamura Y, Higashi T, Gelovani JG, Onoe H
    • 学会等名
      SNM2010, 57th Annual Meeting of Society of Neclear Medicine
    • 発表場所
      Salt Lake City, UT, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791013
  • [学会発表] Developmental changes in brain HDAC activity in rodents and nun-human primates measured by [18F]FAHA-PET2010

    • 著者名/発表者名
      水間広、西井龍一, 他
    • 学会等名
      The 57th SNM Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390335
  • [学会発表] Activity-related Changes in Brain HDAC using [^18F] FAHA PET in Rats and Monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      R. Nishii, H. Mizuma, S. Kagawa, A. Tachibana, K. Takahashi, H. Yamanaka, T. Higashi, Juri. G. Gelovani, H. Onoe
    • 学会等名
      The 9th Annual Meeting of the Society for Molecular Imaging
    • 発表場所
      京都国際会議場京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390335
  • [学会発表] 虚血性脳血管障害のイメージングを目的としたBenzyl [18F]Fluoroacetateの合成基礎検討

    • 著者名/発表者名
      加川信也、水間広、西井龍一、東達也、山内浩、長町茂樹、立石裕行、大野正裕、高橋和弘、尾上浩隆、川井恵一
    • 学会等名
      第54回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461816
  • [学会発表] 虚血性脳血管障害イメージング剤:Benzyl [18F]Fluoroacetate合成法の開発

    • 著者名/発表者名
      加川信也、水間広、矢倉栄幸、西井龍一、東達也、山内浩、立石裕行、高橋和弘、尾上浩隆、川井恵一
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461816
  • [学会発表] Increased uptake of 2-[18F]fluoroacetate at early phase of cerebral ischemia

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nishii, Hiroshi Mizuma, Shinya Kagawa, Masahiro Ohno, Takayuki Ose, Takuya Hayashi, Kazuhiro Takahashi, Tatsuya Higashi, Youichi Mizutani, Shigeki Nagamachi, Hirotaka Onoe
    • 学会等名
      100th Scientific Assembly Annual Meeting RSNA 2014(北米放射線学会年会)
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • [学会発表] ラット脳虚血モデルにおけるF-18フルオロ酢酸の脳集積検討

    • 著者名/発表者名
      西井龍一、水間広、加川信也、東達也、山内浩、林拓也、高橋和弘、水谷陽一、長町茂樹、尾上浩隆
    • 学会等名
      第180回日本医学放射線学会九州地方会 第50回日本核医学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-02-14 – 2015-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • [学会発表] Accumulation of [18F]fluoroacetate inearly stage of cerebral ischemia

    • 著者名/発表者名
      R. Nishii, H. Mizuma, S. Kagawa, M. Ohno, T. Ose,T. Hayashi,A. Tachibana, K. Takahashi,T. Higashi, Y. Mizutani, S. Nagamachi,H. Onoe
    • 学会等名
      11th WFNMB Congress(第11回世界核医学会)
    • 発表場所
      カンクーン
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300361
  • 1.  尾上 浩隆 (80214196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  西井 龍一 (60463212)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  東 達也 (50324629)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  加川 信也 (10393191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 5.  川井 恵一 (30204663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  長町 茂樹 (40180517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  林 拓也 (50372115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  疋島 啓吾 (30420219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  崔 翼龍 (60312229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西村 幸男 (20390693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田原 強 (20419708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  角元 恭子 (00442583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山中 創 (10415573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山内 浩 (40360812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  小牧 裕司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi