• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片岡 雅子 (横井 雅子)  KATAOKA Masako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

片岡 雅子  KATAOKA Masako

横井 雅子

片岡 雅子(横井雅子)  カタオカ マサコ

隠す
研究者番号 00383688
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 教授
2010年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 准教授
2006年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
芸術学・芸術史・芸術一般
研究代表者以外
芸術学・芸術史・芸術一般 / 地理学
キーワード
研究代表者
国際情報交換 ドイツ / 国際情報交換 韓国 / 国際情報交換 チェコ / 観光化 / 体制転換 / 伝統の継承 / ドイツ:チェコ / 国際情報交換 / 産学連携 / わざの伝承 … もっと見る / 楽器産業 / 伝統継承 / 観光産業 / 地域再生 / 楽器製造 … もっと見る
研究代表者以外
アジア / 文化変容 / 民族音楽学 / ものづくり / 大正琴 / 音楽学 / グローバリゼーション / わざ学 / 楽器 / エスニックタウン / 社会格差 / インナーシティ / 社会集団 / 都市再生 / 中央ヨーロッパ / 都市景観 / コミュニティ / ロマ / 外国人労働者 / エスニック集団 / 都市再生事業 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  ドイツ・フォークトラントにおける楽器製造の歴史と現状に見る伝統継承と地域再生研究代表者

    • 研究代表者
      片岡 雅子 (横井 雅子 / 片岡 雅子(横井雅子))
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      国立音楽大学
  •  楽器におけるわざ学の伝承とグローバリゼーション

    • 研究代表者
      田中 多佳子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  EU統合に伴う中央ヨーロッパの都市再生プロセスとエスニック集団

    • 研究代表者
      加賀美 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2014 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ドイツ・フォークトラントにおける楽器製造の歴史と現状に見る伝統継承と地域再生 研究報告書2014

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      私家版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [雑誌論文] チェコ・西ボヘミア地用の楽器産業の諸相2014

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 雑誌名

      音樂研究 国立音楽大学大学院研究年報

      巻: 26 ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [雑誌論文] フォークトラント周辺地域における楽器製造の歴史と現状―予備調査から見る問題点―2012

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 第46集 ページ: 137-143

    • NAID

      110009005345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [雑誌論文] フォークトラントの楽器制作の現在2011

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 雑誌名

      桐朋芸術短期大学紀要

      巻: 第7号 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520120
  • [雑誌論文] フォークトラントの楽器制作の現在2011

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 雑誌名

      桐朋芸術短期大学紀要 第7号

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520120
  • [雑誌論文] ジプシー楽団のふるさとで2009

    • 著者名/発表者名
      横井 雅子
    • 雑誌名

      あんさんぶる 496

      ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401002
  • [雑誌論文] ジプシー楽団のふるさとで2009

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 雑誌名

      あんさんぶる 496号

      ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401002
  • [雑誌論文] 消えゆく楽師たち2008

    • 著者名/発表者名
      横井 雅子
    • 雑誌名

      あんさんぶる 490

      ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401002
  • [雑誌論文] 消えゆく楽師たち2008

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 雑誌名

      あんさんぶる 490号

      ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401002
  • [雑誌論文] チェコ・西ボヘミア地方の楽器産業の様相

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 雑誌名

      音樂研究国立音楽大学大学院研究年報

      巻: 第26輯 ページ: 33-40

    • NAID

      110009794840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [雑誌論文] フォークトラント周辺地域における楽器製造の歴史と現状-予備調査から見る問題点

    • 著者名/発表者名
      横井雅子, 森太郎
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 第46集 ページ: 137-143

    • NAID

      110009005345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [雑誌論文] クリンゲンタール国際アコーディオン・コンクールの歴史と現状

    • 著者名/発表者名
      森太郎, 白石美雪, 横井雅子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 第47集 ページ: 165-171

    • NAID

      110009559487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [学会発表] フォークトラント周辺地域における楽器産業の様相2014

    • 著者名/発表者名
      横井雅子, 薩摩秀登, 白石美雪
    • 学会等名
      東洋音楽学会第64回全国大会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [学会発表] ラウンドテーブル:現代に棲処を得る-伝統芸能の"再文脈化"2008

    • 著者名/発表者名
      横井雅子
    • 学会等名
      日本音楽学会第59回全国大会
    • 発表場所
      国立音楽大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401002
  • [学会発表] ラウンドテーブル : 現代に棲処を得る-伝統芸能の“再文脈化"2008

    • 著者名/発表者名
      横井 雅子
    • 学会等名
      日本音楽学会第59回全国大会
    • 発表場所
      国立音楽大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401002
  • [学会発表] フォークトラント周辺地域における楽器産業の様相

    • 著者名/発表者名
      横井雅子、薩摩秀登、白石美雪
    • 学会等名
      東洋音楽学会第64回大会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • 1.  加賀美 雅弘 (60185709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 浩二 (30111793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 明子 (00202359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中川 聡史 (10314460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川田 力 (30263643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 多佳子 (70346112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梅田 英春 (40316203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金子 敦子 (90224592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  沖花 彰 (80115972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  尾高 暁子 (00397019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 健次 (10274565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塚原 康子 (60202181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  寺田 吉孝 (00290924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 恵美 (60584216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  薩摩 秀登 (70211274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  白石 美雪 (60298023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  森 太郎 (40335782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  金 宰永 (50650826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  筒井 はる香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi