• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 美登里  HARA Midori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00386517
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立正大学, 地球環境科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 立正大学, 地球環境科学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 立正大学, 地球環境科学部, 准教授
2009年度: 立正大学, 地球環境科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分04010:地理学関連 / 地理学
キーワード
研究代表者以外
自然と社会 / 動態 / 東北地方太平洋沖地震 / 自然と社会動態 / 令和元年台風19号 / 名取川下流 / 荒川中流 / 農業 / 土地所有 / 微地形 … もっと見る / 堤外地 / 名取川 / 不法占有 / 土地利用 / 植生 / 災害 / 堆積環境 / 自然 / 河川堤外地 / 古水環境 / 古水文環境 / 江戸時代 / 名水 / 水質 / 古環境 / 名所図会 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  自然-社会の動態からみた河川堤外地空間の即応的展開に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      島津 弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      立正大学
  •  『名所図会』を用いた京都盆地における水環境の復元

    • 研究代表者
      河野 忠, 河野 忠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      立正大学

すべて 2022 2020 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 宮城県名取川下流域における堤外地空間の利用と管理2022

    • 著者名/発表者名
      原 将也・横山貴史・宇津川喬子・伊藤徹哉・島津 弘
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 61 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01128
  • [雑誌論文] 宮城県名取川堤外地における農地利用の実態と浸水リスク2020

    • 著者名/発表者名
      横山貴史・原将也・宇津川喬子・伊藤徹哉・島津弘
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集

      巻: 2020s 号: 0 ページ: 267

    • DOI

      10.14866/ajg.2020s.0_267

    • NAID

      130007822135

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01128
  • [学会発表] 宮城県名取川堤外地における農地利用の実態と浸水リスク2020

    • 著者名/発表者名
      横山貴史・原将也・宇津川喬子・伊藤徹哉・島津弘
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01128
  • [学会発表] 京都盆地の地下水,湧水および降水の安定同位体分布特性2011

    • 著者名/発表者名
      長崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地一帯の地下水の水質と安定同位体特性2011

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原登美里・鈴木康久
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地の地下水,湧水および降水の安定同位体分布特性2011

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地の降水と地下水の水質・安定同位体特性2010

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里
    • 学会等名
      日本地下水学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      和歌山市県民交流プラザ
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地の降水と地下水の水質・安定同位体特性2010

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      日本地下水学会2010年秋季講演会講演要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地一帯の地下水流動と水質特性2009

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      日本地下水学会2009年秋季講演会講演要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 名所図会を用いた古水環境の復元2009

    • 著者名/発表者名
      河野忠・藪崎志穂・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      立正地理学会秋田例会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地一帯の地下水流動と水質特性2009

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      日本地下水学会秋期発表大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 『名所図会』を用いた古水文環境の復元2009

    • 著者名/発表者名
      河野忠・藪崎志穂・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      立正地理学会秋田例会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • 1.  河野 忠 (50215191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  藪崎 志穂 (60447232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  島津 弘 (90251909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  河野 忠 (50215159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 重雄 (40581476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇津川 喬子 (20822711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  本岡 拓哉 (60514867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 徹哉 (20408991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  横山 貴史 (70710151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  原 将也 (00823147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  向野 忠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi