• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永井 順子  NAGAI Jyunko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00386559
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 教授
2018年度 – 2023年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 教授
2017年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
精神保健ソーシャルワーク / 歴史 / 北海道 / ケアの脱家族化 / 精神障害者 / 精神保健ソーシャルワークのアイデンティティ / アイデンティティ / 精神保健福祉 / 社会復帰活動 / 精神科病院史 / 教育コンテンツ / 先駆的PSW
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  精神障害者の「ケアの脱家族化」と精神保健ソーシャルワークの役割研究代表者

    • 研究代表者
      永井 順子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      北星学園大学
  •  精神保健ソーシャルワークの効果的展開のための諸条件の検討:北海道の歴史から研究代表者

    • 研究代表者
      永井 順子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      北星学園大学
  •  北海道における精神保健ソーシャルワークの歴史記録と教育コンテンツの構築研究代表者

    • 研究代表者
      永井 順子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      北星学園大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 第三次医療圏6区域の歴史研究から(特集 第77回精神保健シンポジウム(北海道) 北海道における精神保健医療福祉の歩み)2022

    • 著者名/発表者名
      永井順子
    • 雑誌名

      心と社会

      巻: 53(1) ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02213
  • [雑誌論文] 北海道 日高地区における精神保健ソーシャルワークの歴史と展開2022

    • 著者名/発表者名
      橋本菊次郎、永井順子、松浦智和
    • 雑誌名

      北海道医療大学看護福祉学部紀要

      巻: 29 ページ: 49-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02213
  • [雑誌論文] 北海道苫小牧における精神保健ソーシャルワークの歴史と展開2020

    • 著者名/発表者名
      橋本菊次郎、永井順子、福冨律
    • 雑誌名

      北翔大学教育文化学部研究紀要

      巻: 5 ページ: 119-130

    • NAID

      120006876933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04230
  • [雑誌論文] 北海道旭川市の精神保健医療福祉の形成過程における精神保健ソーシャルワークの所在2020

    • 著者名/発表者名
      永井順子、松浦智和
    • 雑誌名

      北海道社会福祉研究

      巻: 40 ページ: 26-37

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04230
  • [雑誌論文] 北海道 室蘭・登別地区における精神保健ソーシャルワークの歴史と展開2019

    • 著者名/発表者名
      橋本菊次郎、永井順子、福冨律
    • 雑誌名

      北翔大学教育文化学部研究紀要

      巻: 4 ページ: 195-206

    • NAID

      120006560926

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04230
  • [学会発表] 地域が有する精神保健ソーシャルワークの促進要因の検討 ~北海道稚内市と帯広市における精神障害者地域生活支援の歴史から~2023

    • 著者名/発表者名
      永井順子、松浦智和
    • 学会等名
      第11回日本精神保健福祉学会全国学術研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02213
  • [学会発表] 精神保健ソーシャルワークの地域リハビリテーションにおける役割 ~北海道における歴史的展開過程から~2023

    • 著者名/発表者名
      永井順子、松浦智和、橋本菊次郎、福冨律
    • 学会等名
      日本精神障害者リハビリテーション学会第30回岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02213
  • [学会発表] コミュニティに根ざした実践を研究するということ Ⅰ.歴史から読みとる2022

    • 著者名/発表者名
      永井順子
    • 学会等名
      日本精神保健福祉学会大会実行委員企画ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02213
  • [学会発表] 北海道における精神科病院と精神保健ソーシャルワークの展開~地域生活支援への広がりをめぐって~2019

    • 著者名/発表者名
      福冨律、永井順子、松浦智和
    • 学会等名
      日本病院・地域精神医学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04230
  • [学会発表] 北海道稚内市・名寄市における精神保健ソーシャルワークの展開と地域リハビリテーション資源創出の過程2019

    • 著者名/発表者名
      松浦智和、永井順子、橋本菊次郎、福冨律、今西良輔
    • 学会等名
      日本精神障害者リハビリテーション学会第27回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04230
  • [学会発表] 北海道における精神保健ソーシャルワークの生成要因~函館、室蘭、帯広の歴史の比較検討から~2019

    • 著者名/発表者名
      永井順子、佐藤園美、橋本菊次郎、福冨律、松浦智和、今西良輔
    • 学会等名
      第8回日本精神保健福祉学会学術研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04230
  • [学会発表] 北海道帯広・十勝地区における精神保健ソーシャルワークの展開過程にみる地域リハビリテーションのありよう2018

    • 著者名/発表者名
      橋本菊次郎、永井順子、松浦智和、今西良輔、福冨律
    • 学会等名
      日本精神障害者リハビリテーション学会 第26回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04230
  • [学会発表] 北海道精神保健ソーシャルワークの生成期の概観とPSWの位置の検討~第三次医療圏6区域の歴史記述の試みから~2018

    • 著者名/発表者名
      永井順子、佐藤園美、橋本菊次郎、福冨律、松浦智和、今西良輔
    • 学会等名
      日本精神保健福祉学会第7回学術研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04230
  • 1.  松浦 智和 (90530113)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  橋本 菊次郎 (30433460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  福冨 律 (60468840)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  今西 良輔 (60746478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  佐藤 園美 (10387417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi