• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 慶  IIDA KEI

研究者番号 00387961
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7130-8705
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
2013年度 – 2022年度: 京都大学, 医学研究科, 特定助教
2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 生命情報基盤研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48040:医化学関連 / ゲノム医科学
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 中区分50:腫瘍学およびその関連分野 / 中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 神経生理学・神経科学一般 / ケミカルバイオロジー / 薬理学一般 / 進化生物学
キーワード
研究代表者
バイオインフォマティクス / ケミカルバイオロジー / 機械学習 / 遺伝性疾患 / 人工知能 / RNAスプライシング / 個別化医療 / 筋ジストロフィー / 比較トランスクリプトーム / 比較ゲノム / スプライシング … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 鳥類 / 分化転換 / 再生 / 有毛細胞 / スプライシング / iPS / CRISPR / Chicken / Hearing loss / Reprogramming / Hair cell / Regeneration / 初期化 / 支持細胞 / 腫瘍免疫 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / マイクロ流体チップ / 量子温度センシング / オルガノイド / 生体外ヒトモデル / 感音難聴 / 超長鎖遺伝子 / クロマチン制御因子 / 神経エピジェネティックス / 質量分析 / 免疫沈降 / 長鎖遺伝子発現制御 / 免疫沈降・質量分析 / 超長鎖遺伝子発現制御 / RNA修飾 / DNA修飾 / ヒストン修飾 / クロマチン・リモデリングファクター / RNA結合タンパク質 / Sfpq / localization / synapse / methylation / chemical modification / mRNA / synaptic plasticity / RNA lcoalization / N6-adenosine / epitranscriptome / dynamics / local translation / epitranscriptomics / 微小管 / 成長円錐 / 局所翻訳 / 地方分権型遺伝子制御 / シナプトソーム / N6-adenosine methylation / 発達障害 / 精神疾患 / 翻訳制御 / シナブトソーム / 機能分画 / N6-adenosine methvlation / kibans / トランスクリプトーム / RNA病モデル / モデルトランスクリプトーム解析 / トランスクリプトーム解析 / RNA病 / スプライシング介入ルール / 遺伝子性疾患 / ポストゲノム創薬 / スプライシング制御 / 遺伝性疾患 / 創薬 / 機能進化 / スプライソソーム / 分子進化 / Giardia / スプライセオソーム / トランススプライシング / イントロン 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  抗腫瘍免疫応答に関与する遺伝子スプライシング機構の解明

    • 研究代表者
      谷口 智憲
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分50:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  リアルタイム温度マッピング可能な生体外ヒト肝疾患モデル構築と疾病機序解明への応用

    • 研究代表者
      田畑 修
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都先端科学大学
  •  鶏蝸牛有毛細胞再生過程における支持細胞reprogramming機構の解明

    • 研究代表者
      中川 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  スプライシング病克服を目指すRNA制御特化機械学習によるスプライシングコード解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 慶
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      近畿大学
      京都大学
  •  鳥類内耳有毛細胞再生初期過程の解明:哺乳類における有毛細胞再生効率化への応用

    • 研究代表者
      中川 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経幹細胞分化を司るニューロエピジェネティクスとその制御機構の解明

    • 研究代表者
      武内 章英
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      愛媛大学
      京都大学
  •  局所mRNAメチル化修飾による神経細胞遺伝情報「地方分権型」制御メカニズムの解明

    • 研究代表者
      王 丹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  種間比較トランスクリプトーム解析に立脚したスプライシング操作薬の作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 慶
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  トランスクリプトームの人為的操作による遺伝病の治療

    • 研究代表者
      萩原 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  CRISPRによるRNA病モデルiPS細胞・動物の構築と病態解明・治療薬創製

    • 研究代表者
      萩原 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      京都大学
  •  新型分割イントロンの切り出し因子同定に基づく真核生物mRNA成熟機構進化の解明

    • 研究代表者
      橋本 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] PDIVAS: Pathogenicity predictor for Deep-Intronic Variants causing Aberrant Splicing2023

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Ryo、Iida Kei、Ajiro Masahiko、Awaya Tomonari、Yamada Mamiko、Kosaki Kenjiro、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      medRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.03.20.23287464

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07310
  • [雑誌論文] Integrated-gut-liver-on-a-chip platform as an in vitro human model of non-alcoholic fatty liver disease2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Jiandong、Hirai Yoshikazu、Iida Kei、Ito Shinji、Trumm Marika、Terada Shiho、Sakai Risako、Tsuchiya Toshiyuki、Tabata Osamu、Kamei Ken-ichiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 310-310

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04710-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00260, KAKENHI-PROJECT-21H01728
  • [雑誌論文] Chemical induction of splice-neoantigens attenuates tumor growth in a preclinical model of colorectal cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Shingo、Ajiro Masahiko、Iida Kei、Chamoto Kenji、Honjo Tasuku、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 14 号: 673 ページ: 30-14

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.abn6056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07310, KAKENHI-PROJECT-21H05042
  • [雑誌論文] Switching of OAS1 splicing isoforms mitigates SARS-CoV-2 infection2021

    • 著者名/発表者名
      Iida Kei、Ajiro Masahiko、Muramoto Yukiko、Takenaga Toru、Denawa Masatsugu、Kurosawa Ryo、Noda Takeshi、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      BioRXiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.08.23.457314

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07367, KAKENHI-PROJECT-20K07310
  • [雑誌論文] Multilateral Bioinformatics Analyses Reveal the Function-Oriented Target Specificities and Recognition of the RNA-Binding Protein SFPQ2020

    • 著者名/発表者名
      Iida Kei、Hagiwara Masatoshi、Takeuchi Akihide
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 7 ページ: 101325-101325

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101325

    • NAID

      120006875263

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06907, KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [雑誌論文] Identification of Qk as a Glial Precursor Cell Marker that Governs the Fate Specification of Neural Stem Cells to a Glial Cell Lineage2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Akihide、Takahashi Yuji、Iida Kei、Hosokawa Motoyasu、Irie Koichiro、Ito Mikako、Brown J.B.、Ohno Kinji、Nakashima Kinichi、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 15 号: 4 ページ: 883-897

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2020.08.010

    • NAID

      120006888017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06907, KAKENHI-PROJECT-20K06925, KAKENHI-PROJECT-19K22802, KAKENHI-PROJECT-15H05721, KAKENHI-PROJECT-20H03561, KAKENHI-PROJECT-17K07094
  • [雑誌論文] Loss of RNA-binding protein Sfpq causes long-gene transcriptopathy in skeletal muscle and severe muscle mass reduction with metabolic myopathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa M, Takeuchi A, Tanihata J, Iida K, Takeda S, Hagiwara M
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 13 ページ: 229-242

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.02.023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08726, KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [雑誌論文] RNAメチル化によるシナプスでの遺伝子機能分画2018

    • 著者名/発表者名
      飯田慶、王 丹*
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 36(19) ページ: 3227-3231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03546
  • [雑誌論文] Loss of Sfpq Causes Long-Gene Transcriptopathy in the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Akihide、Iida Kei、Tsubota Toshiaki、Hosokawa Motoyasu、Denawa Masatsugu、Brown J.B.、Ninomiya Kensuke、Ito Mikako、Kimura Hiroshi、Abe Takaya、Kiyonari Hiroshi、Ohno Kinji、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 23 号: 5 ページ: 1326-1341

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.03.141

    • NAID

      120006463742

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07094, KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [雑誌論文] Synaptic m6A Epitranscriptome Reveals Functional Partitioning of Localized Transcripts for Dynamic Tripartite Synapse Modulation.2018

    • 著者名/発表者名
      Merkurjev, D., Hong, W. T., Iida, K., Oomoto, I., Goldie, B. J., Yamaguti, H., Ohara, T. Kawaguchi, S. Y., Hirano, T., Martin, K. C., Pellegrini, M. & Wang, D. O.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 21 号: 7 ページ: 1004-1014

    • DOI

      10.1038/s41593-018-0173-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526, KAKENHI-PROJECT-18H02527, KAKENHI-PROJECT-15KT0082, KAKENHI-PROJECT-17H03546
  • [雑誌論文] Retinoid derivative Tp80 exhibits anti-hepatitis C virus activity through restoration of GI-GPx expression.2017

    • 著者名/発表者名
      Ngoc NB, Okuno Y, Ajiro M, Iida K, Denawa M, Yamamoto M, Sakamoto N, Kagechika H, Hagiwara M
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: Epub ahead of print 号: 7 ページ: 1224-1234

    • DOI

      10.1002/jmv.24739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05282, KAKENHI-PROJECT-15H05721, KAKENHI-PROJECT-16K15420
  • [雑誌論文] Rectifier of aberrant mRNA splicing recovers tRNA modification in familial dysautonomia.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Kataoka N, Miyauchi K, Ohe K, Iida K, Yoshida S, Nojima T, Okuno Y, Onogi H, Usui T, Takeuchi A, Hosoya T, Suzuki T, Hagiwara M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 112(9) 号: 9 ページ: 2764-2769

    • DOI

      10.1073/pnas.1415525112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241076, KAKENHI-PROJECT-25620125, KAKENHI-PROJECT-26220205, KAKENHI-PROJECT-15K10050, KAKENHI-PLANNED-26113003, KAKENHI-PROJECT-15H05721, KAKENHI-PROJECT-21249013
  • [雑誌論文] Deciphering targeting rules of splicing modulator compounds: case of TG003.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakuma M, Iida K, Hagiwara M
    • 雑誌名

      BMC Mol Biol.

      巻: 16 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1186/s12867-015-0044-6

    • NAID

      120005758276

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18459, KAKENHI-PROJECT-15H05721, KAKENHI-PROJECT-21249013
  • [学会発表] In silico strategy for the identification of deep-intronic variants causing aberrant splicing2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤凌、網代将彦、飯田慶、粟屋智就、山田茉未子、小崎健次郎、萩原正敏
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07310
  • [学会発表] Precision Medicine to Provide Resistance to SARS-CoV-2 Infection by Switching OAS1 Splicing Isoforms2021

    • 著者名/発表者名
      飯田慶、網代将彦、村木裕紀子、武長徹、出縄政嗣、黒澤凌、野田岳志、萩原正敏
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07310
  • [学会発表] Precision Medicine to Provide Resistance to SARS-CoV-2 Infection by Switching OAS1 Splicing Isoforms2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Iida, Masahiko Ajiro, Yukiko Muramoto, Toru Takenaga, Masatsugu Denawa, Ryo Kurosawa, Takeshi Noda, Masatoshi Hagiwara
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor meeting (Eukaryotic mRNA Processing)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07310
  • [学会発表] ワークショップ:脳・神経、筋細胞の分化・機能発現を制御するRNA結合タンパク質の多彩な生理機能解明のアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      武内 章英、飯田 慶、細川 元靖、萩原 正敏
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06907
  • [学会発表] 筋発生・代謝を制御する "RNA world"2020

    • 著者名/発表者名
      細川 元靖、武内 章英、飯田 慶、萩原 正敏
    • 学会等名
      京都大学メディカルイノベーション卓越大学院プログラム 医薬系研究交流サロン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06907
  • [学会発表] 神経発生を制御する "RNA world"2020

    • 著者名/発表者名
      武内 章英、細川 元靖、飯田 慶、萩原 正敏
    • 学会等名
      京都大学メディカルイノベーション卓越大学院プログラム 医薬系研究交流サロン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06907
  • [学会発表] 多層バイオインフォマティクス分析による、機能指向的な SFPQ の標的特異性と認識機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      飯田慶、武内章英、萩原正敏
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07310
  • [学会発表] RNA結合タンパク質SFPQが転写伸長を制御する標的領域の多層バイオインフォマティクス解析による同定2019

    • 著者名/発表者名
      飯田慶
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [学会発表] Sfpq-KOマウスをモデルとした骨格筋代謝-筋量制御ネットワークの解析2019

    • 著者名/発表者名
      細川 元靖、武内 章英、谷端 淳、飯田 慶、武田 伸一、萩原 正敏
    • 学会等名
      第7回 若手による骨格筋細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06907
  • [学会発表] Sfpq-KOマウスをモデルとした骨格筋代謝-筋量制御ネットワークの解析2019

    • 著者名/発表者名
      細川 元靖、武内 章英、谷端 淳、飯田 慶、武田 伸一、萩原 正敏
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06907
  • [学会発表] Sfpq-KOマウスをモデルとした骨格筋代謝-筋量制御ネットワークの解析2019

    • 著者名/発表者名
      細川 元靖、武内 章英、谷端 淳、飯田 慶、武田 伸一、萩原 正敏
    • 学会等名
      日本筋学会第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06907
  • [学会発表] SRタンパク質結合情報の統合によるスプライシング操作化合物の標的エキソン探索アルゴリズムの改良2018

    • 著者名/発表者名
      飯田慶
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [学会発表] スプライシング操作化合物TG003の標的エキソン探索アルゴリズムの開発、および改良2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 慶、豊島 裕美、佐久間 真紀、出縄 政嗣、萩原 正敏
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [学会発表] 種間比較解析に基づく、スプライシング操作化合物標的エキソン探索アルゴリズムの改良2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 慶、豊島 裕美、佐久間 真紀、出縄 政嗣、萩原 正敏
    • 学会等名
      第19回日本RNA学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18459
  • [学会発表] スプライシング操作化合物TG003の標的エキソン探索アルゴリズムの開発、および改良2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 慶、豊島 裕美、佐久間 真紀、出縄 政嗣、萩原 正敏
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18459
  • [学会発表] 化合物応答スプライシング変動の種間比較に基づくスプライシング制御配列の保存性の解析2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 慶、豊島 裕美、佐久間 真紀、出縄 政嗣、萩原 正敏
    • 学会等名
      第19回日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18459
  • [学会発表] 種間比較解析に基づく、スプライシング操作化合物標的エキソン探索アルゴリズムの改良2017

    • 著者名/発表者名
      飯田慶、豊島裕美、佐久間真紀、出繩政嗣、萩原正敏
    • 学会等名
      第19回日本RNA学会 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [学会発表] Computational characterization of targeting rules of splicing-modulating small molecule: TG003 in differentiated and undifferentiated muscle cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kei IIDA, Maki Sakuma, Hiromi Toyoshima, Masatsugu Denawa, and Masatoshi Hagiwara
    • 学会等名
      RNA 2016
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18459
  • [学会発表] Computational characterization of targeting rules of splicing-modulating small molecule: TG003 in differentiated and undifferentiated muscle cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kei IIDA, Maki Sakuma, Hiromi Toyoshima, Masatsugu Denawa, and Masatoshi Hagiwara
    • 学会等名
      RNA meeting 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [学会発表] 分化状態の異なる筋肉細胞におけるスプライシング操作化合物TG003の効果の違い2016

    • 著者名/発表者名
      飯田慶、佐久間真紀、豊島裕美、出縄政嗣、萩原正敏
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [学会発表] 分化状態の異なる筋肉細胞におけるスプライシング操作化合物TG003の効果の違い2016

    • 著者名/発表者名
      飯田慶、佐久間真紀、豊島裕美、出縄政嗣、萩原正敏
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18459
  • [学会発表] 新規核内intron-retaining RNA の探索と解析2015

    • 著者名/発表者名
      二宮賢介、飯田慶、佐久間真紀、佐古有季哉、萩原正敏
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会 ポスター発表
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02505
  • [学会発表] 哺乳類の超長鎖遺伝子発現に必要である、RNA結合タンパク質によるmRNAプロセッシングと転写伸長活性化機構2015

    • 著者名/発表者名
      武内章英、飯田慶、二宮賢介、出縄政嗣、坪田智明、伊藤美佳子、大野欽司、萩原正敏
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会 口頭発表
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02505
  • [学会発表] エキソン認識を変化させる化合物の標的塩基配列同定のためのバイオインフォマティクス研究2015

    • 著者名/発表者名
      飯田 慶、萩原 正敏
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会、第10回年会
    • 発表場所
      仙台、日本
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18459
  • [学会発表] スプライシング操作化合物の作用エキソンの特徴を発見するためのバイオインフォマティクス研究2015

    • 著者名/発表者名
      飯田 慶、萩原 正敏
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      札幌、日本
    • 年月日
      2015-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18459
  • 1.  武内 章英 (90436618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  萩原 正敏 (10208423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  中川 隆之 (50335270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大江 賢治 (30419527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥野 友紀子 (00372524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 典生 (70378644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 哲男 (50208451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲垣 祐司 (50387958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  奈良 武司 (40276473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  王 丹 (50615482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  二宮 賢介 (00437279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  鶴山 竜昭 (00303842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  細谷 孝充 (60273124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  粟屋 智就 (20589593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  網代 将彦 (60761864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  喜多 知子 (20362519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西村 幸司 (20405765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大西 弘恵 (50397634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田畑 修 (20288624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  平井 義和 (40452271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  亀井 謙一郎 (00588262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  四竈 泰一 (80456152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  谷口 智憲 (40424163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松永 麻美 (00599524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐久間 真紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  谷端 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  伊藤 美佳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  片岡 直行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  武田 伸一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  坂本 直哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  平野 丈夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi