• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 弥生  Kobayashi Yayoi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00391102
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康研究センター, 主任研究員
2017年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境健康研究センター, 主任研究員
2011年度 – 2013年度: 独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究センター, 主任研究員
2012年度: 独立行政法人国立環境研究所, その他部局等, 研究員
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究領域, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境・衛生系薬学 / 環境系薬学 / 医療系薬学
研究代表者以外
小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 疫学・予防医学 / 放射線・化学物質影響科学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
LC-MS / HPLC-ICP-MS / 代謝 / ヒ素 / HPLC-ICPMS / 血液脳関門 / 体内動態 / 化学形態別分析 / ヒ素脂質 / 腸内細菌 / メチル化 / 酸化還元状態 / 解毒 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 重金属 / レアメタル資源回収 / 廃水処理 / アンチモン呼吸細菌 / 三酸化アンチモン / 母乳 / 必須元素 / 金属 / エクスポゾーム / 環境保健 / バイオモニタリング / 化学物質 / 必須微量元素 / コホート調査 / バイモニタリング / 元素 / 乳歯 / 低体重児出産 / 早産 / 歯周病 / 小脳 / 神経症状 / 酸化ストレス / MAPキナーゼ / 細胞増殖 / 細胞死 / グルタチオン / アストロサイト / 有機ヒ素化合物 / 担体 / 結合タンパク質 / Promyelocytic leukemia / 毒性 / 細胞 / 遺伝子導入 / キャラクタリゼーション / 蛍光染色 / SUMO化 / promyelocytic leukemia / 電気泳動 / タンパク質 / ヒ素 / 環境中毒 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  レアメタル呼吸細菌を用いた廃水からの結晶構造別アンチモン回収技術の開発

    • 研究代表者
      山村 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  胎児期から乳児期の乳歯による経時的有害元素の曝露評価とその影響の臨界期特定

    • 研究代表者
      岩井 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  有機ヒ素化合物による小脳症状とグリア細胞:脳内ヒ素代謝とグルタチオン制御の破綻

    • 研究代表者
      根岸 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      名城大学
  •  分析化学的手法に立脚したヒ素脂質の代謝および毒性機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境・衛生系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  重金属曝露と歯周病の相乗効果が早産・低体重児出産に与える影響

    • 研究代表者
      池上 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  ヒ素結合タンパク質のキャラクタリーゼーションと生体影響評価への応用

    • 研究代表者
      平野 靖史郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  ヒ素化合物の吸収および排泄に関する腸内細菌の役割研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  ヒ素の体内動態に関する分析毒性学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Production of two morphologically different antimony trioxides by a novel antimonate-reducing bacterium, Geobacter sp. SVR2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamura S., Iida C., Kobayashi Y., Watanabe M., Amachi S.
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 411 ページ: 125100-125100

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2021.125100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12394
  • [雑誌論文] 化学物質曝露と子どもの健康との関連に関する研究動向2019

    • 著者名/発表者名
      岩井美幸,中山祥嗣,磯部友彦,小林弥生,鈴木剛,野村恭子
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 74 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.1265/jjh.18030

    • NAID

      130007602556

    • ISSN
      0021-5082, 1882-6482
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0269, KAKENHI-PROJECT-16H05262
  • [雑誌論文] Dysregulation of MAP Kinase Signaling Pathways Including p38MAPK, SAPK/JNK, and ERK1/2 in Cultured Rat Cerebellar Astrocytes Exposed to Diphenylarsinic Acid.2017

    • 著者名/発表者名
      Negishi T, Matsumoto M, Kobayashi Y, Kojima M, Sakaguchi F, Takahata K, Kanehira T, Arakaki R, Aoyama Y, Yoshida H, Yamada R, Sumiyoshi N, Tashiro T, Hirano S, Yoshida K, Yukawa K.
    • 雑誌名

      Toxicol. Sci.

      巻: 156 ページ: 509-19

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfx012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00564
  • [雑誌論文] Lead Exposure Assessment among Pregnant Women, Newborns, and Children: Case Study from Karachi, Pakistan2017

    • 著者名/発表者名
      Fatmi Zafar、Sahito Ambreen、Ikegami Akihiko、Mizuno Atsuko、Cui Xiaoyi、Mise Nathan、Takagi Mai、Kobayashi Yayoi、Kayama Fujio
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 14 号: 4 ページ: 413-413

    • DOI

      10.3390/ijerph14040413

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06912, KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [雑誌論文] Exposure assessment of lead from food and airborne dusts and biomonitoring in pregnant mothers, their fetus and siblings in Karachi, Pakistan and Shimotsuke, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kayama F, Fatmi Z, Ikegami A, Mizuno A, Ohtsu M, Mise N, Cui X, Ogawa M, Sakamoto T, Nakagi Y, Yoshida T, Sahito A, Naeem S, Ghias K, Zuberi H, Tariq K, Kobayashi Y, Nohara K.
    • 雑誌名

      Rev. Environ. Health.

      巻: 31(1) 号: 1 ページ: 33-35

    • DOI

      10.1515/reveh-2015-0046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06912, KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [雑誌論文] External lead contamination of women's nails by surma in Pakistan: Is the biomarker reliable?2016

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, A. Takagi, M. Fatmi, Z. Kobayashi, Y. Ohtsu, M. Cui, X. Mise, N. Mizuno, A. Sahito, A. Khoso, A. Kayama, F.
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 218巻 ページ: 723-727

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2016.07.068

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06912, KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [雑誌論文] Developmental subchronic exposure to diphenylarsinic acid induced increased exploratory behavior, impaired learning behavior, and decreased cerebellar glutathione concentration in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Negishi T, Matsunaga Y, Kobayashi Y, Hirano S, Tashiro T
    • 雑誌名

      Toxicol. Sci

      巻: 136(2) ページ: 478-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [雑誌論文] The role of glutathione in the metabolism of diphenylarsinic acid in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y. and Hirano, S
    • 雑誌名

      Matallomics

      巻: 5 ページ: 469-478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [雑誌論文] Effects of arsenic on modification of promyelocytic leukemia (PML) : PML responds to low levels of arsenite2013

    • 著者名/発表者名
      Seishiro Hirano, TakayukiWatanabe, and Yayoi Kobayashi
    • 雑誌名

      Toxicol.Appl.Pharmacol

      巻: 273(3) 号: 3 ページ: 590-599

    • DOI

      10.1016/j.taap.2013.10.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [雑誌論文] Analysis of arsenic metabolites in HepG2 and AS3MT-transfected cells2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Watanabe, Yuki Ohta, Ayano Mizumura, Yayoi Kobayashi, Seishiro Hirano
    • 雑誌名

      Arch.Toxicol.

      巻: 85 号: 6 ページ: 577-588

    • DOI

      10.1007/s00204-011-0710-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [雑誌論文] Analysis of arsenic metabolites in HepG2 and AS3MT-transfected cells2011

    • 著者名/発表者名
      TakayukiWatanabe, Yuki Ohta, Ayano Mizumura, Yayoi Kobayashi, and Seishiro Hirano
    • 雑誌名

      Arch. Toxicol

      巻: 85 ページ: 577-588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [雑誌論文] Rapid speciation and quantification of selenium compounds by HPLC-ICPMS using multiple standards labelled with different isotopes2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ohta, Noriyuki Suzuki, Yayoi Kobayashi, and Seishiro Hirano
    • 雑誌名

      Isotopes in Environmental & Health Studies

      巻: 43 ページ: 330-340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [雑誌論文] Elucidation, of the metabolic pathway of selenium and arsenic by analytical toxicology2010

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Health Science 56

      ページ: 154-160

    • NAID

      130000254712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • [雑誌論文] Elucidation of the metabolic pathway of selenium and arsenic by analytical toxicology2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y
    • 雑誌名

      Journal of Health Science 56

      ページ: 154-160

    • NAID

      130000254712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • [雑誌論文] Effects of endogenous hydrogen peroxide and glutathione on the stability of arsenic metabolites in rat bile2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Hirano S
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology 232

      ページ: 33-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • [学会発表] 胎児期から乳児期までに乳歯中の元素推移2020

    • 著者名/発表者名
      岩井美幸, オースティン クリスティーン, 中山祥嗣, 小林弥生, 磯部友彦, アローラ マニッシュ
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2020・第8回メタロミクス研究フォーラム・第6回日本セレン研究会 生命金属に関する合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0269
  • [学会発表] Recovery of antimony trioxides from liquid phase by microbial antimonate reduction2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamura S., Kobayashi, Y. Amachi, S.
    • 学会等名
      5th NIES International Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12394
  • [学会発表] Production of crystalline antimony trioxides by a dissimilatory antimonate-reducing bacterium2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamura S., Kobayashi Y., Amachi S.
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12394
  • [学会発表] パキスタンにおける重金属と低体重児出産に関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      池上昭彦、Zafar Fatmi、小林弥生、大津真弓、崔笑怡、水野敦子、三瀬名丹、香山不二雄
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [学会発表] 無機ヒ素摂取が小児の運動機能に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      三瀬名丹、大津真弓、池上昭彦、小林弥生、野原恵子、吉田貴彦、香山不二雄
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [学会発表] 質量分析法に基づくヒ素脂質の代謝および毒性機構の解明 第2報 ~ヒ素脂質経口投与後のマウスにおけるヒ素の分布と排泄~2017

    • 著者名/発表者名
      小林弥生,鈴木紀行,小椋康光,平野靖史郎
    • 学会等名
      フォーラム2017:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08058
  • [学会発表] Distribution and excretion of arsenic in mice after oral administration of arsenolipid2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y., Suzuki N., Ogra Y., Hirano S.
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Metallomics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08058
  • [学会発表] External Lead Contamination of Women's Nails by Surma in Pakistan: Is the Biomarker Reliable?2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Ikegami, Mai Takagi, Zafar Fatmi, Yayoi Kobayashi, Mayumi Ohtsu, Xiaoyi Cui, Nathan Mise, Atsuko Mizuno, Ambreen Sahito, Aneeta Khoso, Fujio Kayama
    • 学会等名
      5th Conference on Prenatal Programming and Toxicity
    • 発表場所
      Kitakyushu International Conference Center (Kitakyushu, Fukuoka, Japan)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [学会発表] パキスタンにおける妊婦爪の鉛汚染に対するスルマの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      池上昭彦、高木麻衣、Zafar Fatmi、小林弥生、大津真弓、崔笑怡、三瀬名丹、水野敦子、香山不二雄
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [学会発表] 質量分析法に基づくヒ素脂質の代謝および毒性機構の解明 第 1 報 ~分析および抽出手法の検討~2016

    • 著者名/発表者名
      小林弥生、 鈴木紀行、 小椋康光、平野靖史郎
    • 学会等名
      フォーラム2016:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス(東京)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08058
  • [学会発表] 日本とパキスタンにおけるBayleyIIIを用いた小児発達調査結果から見られる環境要因が発達に与える影響 -ぴーばす調査より-2016

    • 著者名/発表者名
      大津真弓、中木良彦、三瀬名丹、池上昭彦、崔笑怡、水野敦子、小林弥生、Zafar Fatmi
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福島県文化センター(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [学会発表] The developmental effects by children’s dietary intake of lead and arsenic in Japan and Pakistan -PbAs study-2016

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Ohtsu, Yoshihiko Nakagi, Xiaoyi Cui, Nathan Mise, Akihiko Ikegami, Atsuko Mizuno, Yayoi Kobayashi, Fatami Zafer, Takahiko Yoshida, Fujio Kayama
    • 学会等名
      48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      Teikyo University (Itabashi, Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [学会発表] カラチ市の妊婦・小児血中鉛および臍帯血中鉛と環境試料中鉛の同位体比分析による曝露源解析2016

    • 著者名/発表者名
      香山不二雄、池上昭彦、高木麻衣、水野敦子、三瀬名丹、崔笑怡、小川真規、吉田貴彦、小林弥生、Zafar Fatmi
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [学会発表] Lead and arsenic exposures assessment among pregnant mother and infants in Pakistan and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kayama, Zafar Fatmi, Ambreen Sahito, Akihiko Ikegami, Atsuko Mizuno, Mayumi Ohtsu, Nathan Mise, Xiaoyi Cui, Masanori Ogawa, Takako Sakamoto, Yoshiko Nakagi, Takahiko Yoshida, Mai Takagi, Yayoi Kobayashi, Keiko Nohara
    • 学会等名
      5th Conference on Prenatal Programming and Toxicity
    • 発表場所
      Kitakyushu International Conference Center (Kitakyushu, Fukuoka, Japan)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08747
  • [学会発表] Tissue distribution and excretion of arsenic and selenium following co-administration of diphenylarsinic acid and selenite in rats2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y., Hirano S
    • 学会等名
      53rd SOTAnnual Meeting
    • 発表場所
      Phoenix
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] Implication of relationship between arsenic toxicity and arsenic metabolites2013

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kobayashi, Ayano Mizumura, Ayaka Yamashiro, and Seishiro Hirano
    • 学会等名
      X ISTERH 2013 Journal of Trace Elements in Medicine and Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] Implication of relationship between arsenic toxicity and arsenic metabolites2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y., Mizumura A., Yamashiro A., Hirano S
    • 学会等名
      X ISTERH 2013
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790167
  • [学会発表] 2013)亜ヒ酸を曝露した細胞におけるPMLタンパク質の核内局在化2013

    • 著者名/発表者名
      平野靖史郎, 小林弥生, 渡辺喬之
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] Implication of relationship between arsenic toxicity and arsenic metabolites.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y., Mizumura A., Yamashiro A., Hirano S.
    • 学会等名
      X ISTERH 2013
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790167
  • [学会発表] 亜ヒ酸にPMLのSUMO化はAREの活性化を介さない2013

    • 著者名/発表者名
      平野靖史郎, 小林弥生, 渡辺喬之, 伹野美保子
    • 学会等名
      第19回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] 多剤耐性関連タンパク質2 依存型・非依存型ヒ素の胆汁排泄に及ぼすセレンの影響2013

    • 著者名/発表者名
      小林弥生, 平野靖史郎
    • 学会等名
      フォーラム2013衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] 亜ヒ酸にPMLのSUMO化はAREの活性化を介さない.2013

    • 著者名/発表者名
      平野靖史郎,小林弥生,渡辺喬之、伹野美保子
    • 学会等名
      第19回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] 多剤耐性タンパク質MRP2 高発現細胞における細胞内ヒ素代謝・排泄機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺喬之, 小林弥生, 平野靖史郎
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] Effects of arsenite on macropinocytotic and autophagic activities in CHO-K1 cells2012

    • 著者名/発表者名
      S. Hirano, T. Watanabe, Y. Kobayashi, S. Kanno
    • 学会等名
      The 4th International Congress on Arsenic in the Environment As2012
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] 多剤耐性タンパク質MRP2高発現細胞における細胞内ヒ素代謝・排泄機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺喬之、小林弥生、平野靖史郎
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] PML発現細胞における亜ヒ酸の影響2012

    • 著者名/発表者名
      平野靖史郎, 小林弥生, 渡辺喬之
    • 学会等名
      第18回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      宮崎, 11月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] CHO-K1 細胞における亜ヒ酸のマクロピノサイトーシス阻害効果2011

    • 著者名/発表者名
      平野靖史郎, 小林弥生, 渡辺喬之, 太田悠葵
    • 学会等名
      第16回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] Distribution and biliary excretion of arsenic in rats orally administered with dipheneylarsinic acid2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y., Yamashiro A., and Hirano S
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Metallomics
    • 発表場所
      Muenster, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] Distribution and excretion of arsenicals following a single oral administration of organic arsenic compounds in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y., Mizumura A., Yamashiro A, and Hirano S
    • 学会等名
      4th International IUPAC Symposium for Trace Elements in Food
    • 発表場所
      Aberdeen, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390167
  • [学会発表] ヒ素-グルタチオン抱合体の体外排泄に関するγ-GTPの影響2010

    • 著者名/発表者名
      小林弥生
    • 学会等名
      第37回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • [学会発表] ヒ素-グルタチオン抱合体の体外排泄に関するγ-GTPの影響2010

    • 著者名/発表者名
      小林弥生
    • 学会等名
      第37回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • [学会発表] ヒ素-グルタチオン抱合体排泄に及ぼすY-GTPの影響2009

    • 著者名/発表者名
      山城彩花, 小林弥生, 平の野靖史郎
    • 学会等名
      フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • [学会発表] ヒ素-グルタチオン抱合体排泄に及ぼすγ-GTPの影響2009

    • 著者名/発表者名
      山城彩花、小林弥生、平野靖史郎
    • 学会等名
      フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • [学会発表] ラット胆汁中ヒ素代謝物におけるグルタチオンと過酸化水素の役割2008

    • 著者名/発表者名
      小林弥生、平野靖史郎
    • 学会等名
      第1回メタロミクス研究フォーラム
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • [学会発表] ラット胆汁中ヒ素代謝物に部けるグルタチオンと過酸化水素の役割2008

    • 著者名/発表者名
      小林弥生、平野靖史郎
    • 学会等名
      第1回メタロミクス研究フォーラム
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790155
  • 1.  平野 靖史郎 (20150162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  根岸 隆之 (80453489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  池上 昭彦 (60748739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  吉田 貴彦 (90200998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  水野 敦子 (30364532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  大津 真弓 (00644238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  高木 麻衣 (40615978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  岩井 美幸 (80723957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  山村 茂樹 (90414391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  鈴木 紀行 (10376379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  小椋 康光 (40292677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  香山 不二雄 (50177614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  仲井 邦彦 (00291336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中山 祥嗣 (00368705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  天知 誠吾 (80323393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  ファトミ ザファー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  三瀬 名丹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi