• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 太一  Hara Taichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00392374
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授
2012年度 – 2016年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 准教授
2007年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教
2006年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助手
2005年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 小区分38050:食品科学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 生物系 / 細胞生物学
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 生物系 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分38030:応用生物化学関連 … もっと見る / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 細胞生物学 隠す
キーワード
研究代表者
細胞膜タンパク質 / 初期胚発生 / 神経難病 / Rer1 / 小胞体 / ゴルジ体 / 脳 / 遺伝子欠損マウス / 細胞内膜輸送 / メンブレントラフィック … もっと見る / オートファジー / 希少難病 / 変死膜タンパク質 / 疾患モデルマウス / 変異膜たんぱく質 / 天然医薬資源 / 神経変性疾患 / PMP22 / CMT病 / 生薬 / 変異膜タンパク質 / 蛋白質 / 発生・分化 / 細胞・組織 / 脳神経疾患 / 膜タンパク質 / リソソーム / γ-secretase / 大脳発生 / 大脳形成 / 神経幹細胞 / タンパク質品質管理 / 初期ゴルジ / Notchシグナル / γセクレターゼ / 多能性幹細胞 / 小胞体品質管理 / 神経発生 / マウス初期胚発生 / 疾患関連変異膜タンパク質 / タンパク質品質管理機構 / 神経 / Rab / 低分子量Gタンパク質 / 初期発生 / 神経細胞 / Rab35 / エンドサイトーシス / ES細胞 / 制御 / ATP / Atg / AMPK … もっと見る
研究代表者以外
ユビキチン / Bassoon / タウオパチー / バイオマーカー / 糖尿病 / DIF / 細胞性粘菌 / マウス / 封入体 / タンパク質凝集体 / タンパク質品質管理 / オートファジー / エネルギー代謝 / オルガネラ / GPCR / tauopathy / ubiquitin / 進行性核上性麻痺 / Bassoon proteinopathy / D. discoideum / 肥満 / モデル動物 / パーキンソニズム / 認知症 / 神経変性 / 多発性硬化症 / 多系統萎縮症 / BSN遺伝子変異 / ノックインマウス / BSN proteinopathy / パーキンソン症候群 / 生理活性因子 / 酸化ストレス / 分子メカニズム / BDNF / 加齢 / 炎症 / うつ / 脳 / 機能性食品 / マイクロRNA / エクソソーム / 分子生物学的解析 / 骨格筋 / 運動 / 抗菌剤 / 天然物化学 / 糖代謝 / 創薬 / マラリア / 抗菌薬 / 抗がん剤 / 細胞分化 / 細胞周期 / 骨格筋分化 / Cdon / Cdo / ZSWIM8 / タンパク質分解 / 筋分化 / 膜トラフィック / 細胞内分解 / 線虫 / メンブレントラフィック / オルガネラ形成・動態 / 分解 / エンドサイトーシス / 受精 / ノックアウトマウス / 神経変性疾患 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  細胞内液滴を基盤としたポリフェノールによる統合的ストレス制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 太一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  細胞性粘菌由来化合物をリードとした新規肥満治療薬・糖尿病治療薬の開発

    • 研究代表者
      久保原 禅
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  D-アミノ酸によるオートファジー誘導機構の解明と健康制御への応用研究代表者

    • 研究代表者
      原 太一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  Bassoon proteinopathy病態に関する継続的研究

    • 研究代表者
      矢部 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  GPRC6Aシグナリングによるオルガネラの恒常性維持機構の解明

    • 研究代表者
      向井 悟
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東亜大学
  •  骨格筋由来の生理活性因子による運動効果の機序究明とバイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      鈴木 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  天然医薬資源を基盤とした希少難病の革新的治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      原 太一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  Bassoon proteinopathyの病態解析研究

    • 研究代表者
      矢部 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細胞性粘菌由来の生物活性物質をシードとした創薬~新規抗がん剤と抗菌薬の開発~

    • 研究代表者
      久保原 禅
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  Elongin BC型ユビキチンリガーゼによる細胞分裂、細胞分化制御

    • 研究代表者
      奥村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      福岡女子大学
      名古屋大学
  •  初期ゴルジ品質管理機構の破綻によって生じる神経疾患の分子病態研究代表者

    • 研究代表者
      原 太一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  初期ゴルジ品質管理機構の生理的役割と分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      原 太一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  受精卵における細胞内膜系リモデリングの時空間的制御機構の解明

    • 研究代表者
      佐藤 健
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  初期胚発生と連動した細胞膜タンパク質の分解制御機構と生理的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 太一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  細胞内膜輸送関連因子による神経分化と機能調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 太一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  神経変性疾患の病態形成におけるオートファジーの役割

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  オートファジーによる細胞内タンパク質の品質管理

    • 研究代表者
      水島 昇
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      (財)東京都医学研究機構
  •  哺乳類オートファジー制御シグナルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 太一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      (財)東京都医学研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 人間科学で読み解く幸せな認知症 認知症の人は「恍惚の人」ではない2022

    • 著者名/発表者名
      加瀬裕子、大須理英子、加藤麻樹、倉片憲治、榊原伸一、千葉卓哉、永島計、原太一
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      株式会社 ワールドプランニング
    • ISBN
      9784863512252
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [図書] 神経変性疾患におけるオートファジーの役割 「神経変性疾患のサイエンス」 高橋良輔編2007

    • 著者名/発表者名
      原太一
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [図書] 細胞工学2006

    • 著者名/発表者名
      原太一, 水島昇
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770175
  • [図書] 蛋白質 核酸 酵素2006

    • 著者名/発表者名
      原太一, 水島昇
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770175
  • [雑誌論文] <i>Dictyostelium</i> Differentiation-inducing Factor Derivatives Reduce the Glycosylation of PD-L1 in MDA-MB-231 Human Breast Cancer Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Airi Hirayama, Hirotaka Ishigaki, Katsunori Takahashi, Yusuke Miura, Haruhisa Kikuchi, Yuzuru Kubohara
    • 雑誌名

      順天堂醫事雑誌

      巻: 69 号: 2 ページ: 105-115

    • DOI

      10.14789/jmj.JMJ22-0039-OA

    • ISSN
      2187-9737, 2188-2126
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [雑誌論文] Novel function of Moringa oleifera Lam. leaf extract: cytoprotection against proteotoxic stress2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yano, Shiori Sasaki, Shengai Jin, Nanako Shibata, Kaoru Kataoka, Wakana Matsushita, Yuka Sugaya, Shota Yamakoshi, Taichi Hara
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 65 ページ: 501-513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00574
  • [雑誌論文] RAB35 is required for murine hippocampal development and functions by regulating neuronal cell distribution2023

    • 著者名/発表者名
      Maejima Ikuko、Hara Taichi、Tsukamoto Satoshi、Koizumi Hiroyuki、Kawauchi Takeshi、Akuzawa Tomoko、Hirai Rika、Kobayashi Hisae、Isobe Inoya、Emoto Kazuo、Kosako Hidetaka、Sato Ken
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 440-440

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04826-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05678, KAKENHI-PROJECT-20H00574
  • [雑誌論文] RNA-binding protein LIN28A upregulates transcription factor HIF1α by posttranscriptional regulation via direct binding to UGAU motifs2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Hiroto、Uchida Yutaro、Kurimoto Ryota、Chiba Tomoki、Matsushima Takahide、Ito Yoshiaki、Inotsume Maiko、Miyata Kohei、Watanabe Kenta、Inada Masaki、Goshima Naoki、Uchida Tokujiro、Asahara Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 1 ページ: 102791-102791

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102791

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07444, KAKENHI-PROJECT-22K05490, KAKENHI-PROJECT-20H05696, KAKENHI-PROJECT-20H00574, KAKENHI-PROJECT-20H02534, KAKENHI-PROJECT-19KK0194, KAKENHI-PROJECT-23K24722, KAKENHI-PROJECT-22K07226
  • [雑誌論文] Genome-Wide RNA Sequencing Analysis in Human Dermal Fibroblasts Exposed to Low-Dose Ultraviolet A Radiation2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Jinyun、Yano Satoshi、Xie Kun、Ohata Yoshihisa、Hara Taichi
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 13 号: 6 ページ: 974-974

    • DOI

      10.3390/genes13060974

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17816, KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] シダ植物イワヒバ由来成分の表皮角化細胞に対する細胞増殖と紫外線ストレス保護作用の検討2022

    • 著者名/発表者名
      関根結夏子, 塩田皐希, 矢野敏史, 原 太一
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 50(4) ページ: 527-533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] Proteomic profiling of intestinal epithelial‐like cell‐derived exosomes regulated by epigallocatechin gallate2022

    • 著者名/発表者名
      Yano Satoshi、Suzuki Katsuhiko、Hara Taichi
    • 雑誌名

      BioFactors

      巻: 49 号: 2 ページ: 390-404

    • DOI

      10.1002/biof.1918

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00574, KAKENHI-PROJECT-22K17816
  • [雑誌論文] Dictyostelium Differentiation-Inducing Factor-1 Promotes Glucose Uptake, at Least in Part, via an AMPK-Dependent Pathway in Mouse 3T3-L1 Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kubohara Yuzuru、Homma Yoshimi、Shibata Hiroshi、Oshima Yoshiteru、Kikuchi Haruhisa
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 5 ページ: 2293-2293

    • DOI

      10.3390/ijms22052293

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [雑誌論文] 植物由来微生物およびヒノキ樽に生息する微生物がもたらす自然発酵による食品の機能性とその実態2021

    • 著者名/発表者名
      本藤和彦, 馬場亜沙美, 原太一, 和泉達也, 吉田雄介
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 63(2) ページ: 93-152

    • NAID

      40022478273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] Derivatives of Dictyostelium differentiation-inducing factors suppress the growth of Plasmodium parasites in vitro and in vivo.2021

    • 著者名/発表者名
      Mita T, Hirai M, Maki Y, Nahar S, Yoshida N, Oshima Y, Kikuchi H, Kubohara Y.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol

      巻: - ページ: 114834-114834

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2021.114834

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04074, KAKENHI-PROJECT-18K07095, KAKENHI-PROJECT-19K07139, KAKENHI-PROJECT-20K07466
  • [雑誌論文] Electrolyzed Hydrogen Water Protects against Ethanol-Induced Cytotoxicity by Regulating Aldehyde Metabolism-Associated Enzymes in the Hepatic Cell Line HepG2.2021

    • 著者名/発表者名
      Yano S, Wang J, Kabayama S, Hara T.
    • 雑誌名

      Antioxidants (Basel).

      巻: 10(5) 号: 5 ページ: 801-801

    • DOI

      10.3390/antiox10050801

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] ZSWIM8 is a myogenic protein that partly prevents C2C12 differentiation2021

    • 著者名/発表者名
      Okumura Fumihiko、Oki Nodoka、Fujiki Yuha、Ikuta Rio、Osaki Kana、Hamada Shun、Nakatsukasa Kunio、Hisamoto Naoki、Hara Taichi、Kamura Takumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20880-20880

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00306-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19306, KAKENHI-PROJECT-20H03208, KAKENHI-PROJECT-20H03408, KAKENHI-PROJECT-18K06213, KAKENHI-PROJECT-19H02923
  • [雑誌論文] 植物発酵液SW(低分子コラーゲン含有)の摂取が女性の美白・美肌に及ぼす影響と安全性の検証:非盲検試験2020

    • 著者名/発表者名
      本藤和彦, 山下慎一郎, 鈴木直子, 原太一, 和泉達也
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 62(5) ページ: 311-324

    • NAID

      40022247069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] High fat diet enhances working memory in the Y-maze test in male 57BL/6J mice with less anxiety in the elevated plus maze test.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki Kaichi, Asai Masato, Hara Taichi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12(7) 号: 7 ページ: 2036-2036

    • DOI

      10.3390/nu12072036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08060, KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] 植物発酵液SWのメラニン産生抑制効果に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      及川哲志, 原太一
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 48(7) ページ: 1151-1158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] Bilberry Anthocyanins Ameliorate NAFLD by Improving Dyslipidemia and Gut Microbiome Dysbiosis2020

    • 著者名/発表者名
      Nakano Hironobu、Wu Shusong、Sakao Kozue、Hara Taichi、He Jianhua、Garcia Santos、Shetty Kalidas、Hou De-Xing
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 11 ページ: 3252-3252

    • DOI

      10.3390/nu12113252

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05931, KAKENHI-PROJECT-20K05928, KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] Two New Terpenes Isolated from Dictyostelium Cellular Slime Molds2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Hitomi、Kubohara Yuzuru、Ishigaki Hirotaka、Takahashi Katsunori、Eguchi Hiromi、Sugawara Akihiro、Oshima Yoshiteru、Kikuchi Haruhisa
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 号: 12 ページ: 2895-2895

    • DOI

      10.3390/molecules25122895

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02837, KAKENHI-PROJECT-19H03701, KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [雑誌論文] 酵母発酵にんにくのマウスの受精と初期胚発生に及ぼす影響の検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉崎嘉一, 矢野敏史, 諸富勝成, 久保田拓海, 原太一
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 48(7) ページ: 1145-1150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] Identification of Dietary Phytochemicals Capable of Enhancing the Autophagy Flux in HeLa and Caco-2 Human Cell Lines2020

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Kohta、Yano Satoshi、Fujimoto Moe、Sakai Maiko、Harumoto Erika、Furuichi Airi、Masuda Masashi、Ohminami Hirokazu、Yamanaka-Okumura Hisami、Hara Taichi、Taketani Yutaka
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 9 号: 12 ページ: 1193-1193

    • DOI

      10.3390/antiox9121193

    • NAID

      120007042435

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21761, KAKENHI-PROJECT-20K19675, KAKENHI-PROJECT-19H04053, KAKENHI-PROJECT-20H03408, KAKENHI-PROJECT-20H04038
  • [雑誌論文] Autophagy in Health and Food Science2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yano, Jinyun Wang, Taichi Hara
    • 雑誌名

      Current Pharmacology Reports

      巻: 6(6) 号: 6 ページ: 335-345

    • DOI

      10.1007/s40495-020-00237-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] ヒト線維芽細胞の酸化ストレス障害およびコラーゲン遺伝子発現に及ぼす植物発酵液SWの影響2020

    • 著者名/発表者名
      矢野敏史, 及川哲志, 大畑佳久, 本藤和彦, 山下慎一郎, 鈴木直子, 原太一
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 48(7) ページ: 1159-1165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [雑誌論文] Isorhamnetin, a 3’-methoxylated flavonol, enhances the lysosomal proteolysis in J774.1 murine macrophages in a TFEB-independent manner.2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai Maiko、Ohnishi Kohta、Masuda Masashi、Ohminami Hirokazu、Yamanaka-Okumura Hisami、Hara Taichi、Taketani Yutaka
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 84 号: 6 ページ: 1221-1231

    • DOI

      10.1080/09168451.2020.1727309

    • NAID

      130008108983

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19675, KAKENHI-PROJECT-19H04053, KAKENHI-PROJECT-20H04038, KAKENHI-PROJECT-17K08621, KAKENHI-PROJECT-18K17946, KAKENHI-PROJECT-22KJ2350
  • [雑誌論文] Antimicrobial Activities of Dictyostelium Differentiation-Inducing Factors and Their Derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Kubohara Yuzuru、Shiratsuchi Yoshiko、Ishigaki Hirotaka、Takahashi Katsunori、Oshima Yoshiteru、Kikuchi Haruhisa
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 9 号: 5 ページ: 163-163

    • DOI

      10.3390/biom9050163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03701, KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [雑誌論文] Halogen-Substituted Derivatives of Dictyostelium Differentiation-Inducing Factor-1 Suppress Serum-Induced Cell Migration of Human Breast Cancer MDA-MB-231 Cells in Vitro2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Totsuka、Yuka Makioka、Kyoichi Iizumi、Katsunori Takahashi、Yoshiteru Oshima、Haruhisa Kikuchi、Yuzuru Kubohara
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 9 号: 7 ページ: 256-256

    • DOI

      10.3390/biom9070256

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02837, KAKENHI-PROJECT-19H03701, KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [雑誌論文] Forced lipophagy reveals that lipid droplets are required for early embryonic development in mouse2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Takayuki、Takayama Kaori、Ishii Shunsuke、Yamamoto Atsushi、Hara Taichi、Minami Naojiro、Miyasaka Naoyuki、Kubota Toshiro、Matsuura Akira、Itakura Eisuke*、Tsukamoto Satoshi*
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 号: 4 ページ: 161893-161893

    • DOI

      10.1242/dev.161893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01194, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-16H05042, KAKENHI-PROJECT-15H05637, KAKENHI-PROJECT-16H06167, KAKENHI-PROJECT-17K08621
  • [雑誌論文] Rer1-mediated quality control system is required for neural stem cell maintenance during cerebral cortex development2018

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara, Ikuko Maejima, Tomoko Akuzawa, Rika Hirai, Hisae Kobayashi, Satoshi Tsukamoto, Mika Tsunoda, Aguri Ono, Shota Yamakoshi, Satoshi Oikawa and Ken Sato
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 14(9) 号: 9 ページ: e1007647-e1007647

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007647

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08621, KAKENHI-PROJECT-16H05042, KAKENHI-PROJECT-16J11714, KAKENHI-PROJECT-17H03669
  • [雑誌論文] SFT-4/Surf4 control ER export of soluble cargo proteins and participate in ER exit site organization.2018

    • 著者名/発表者名
      Saegusa K, Sato M, Morooka N, Hara T, Sato K
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 2073-2085

    • DOI

      10.1083/jcb.201708115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19377, KAKENHI-PROJECT-16J11698, KAKENHI-PROJECT-17K08621
  • [雑誌論文] Systemic Analysis of Atg5-Null Mice Rescued from Neonatal Lethality by Transgenic ATG5 Expression in Neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshii SR, Kuma A, Akashi T, Hara T, Yamamoto A, Kurikawa Y, Itakura E, Tsukamoto S, Shitara H, Eishi Y, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Developmental cell

      巻: 39 号: 1 ページ: 116-130

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2016.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01194, KAKENHI-PROJECT-15H05637, KAKENHI-PROJECT-16H06167, KAKENHI-PROJECT-16K08613, KAKENHI-PLANNED-25111005, KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [雑誌論文] Opposing roles for SNAP23 in secretion in exocrine and endocrine pancreatic cells2016

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kunii, et al,
    • 雑誌名

      J. Cell Biol.

      巻: 215 号: 1 ページ: 121-138

    • DOI

      10.1083/jcb.201604030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05953, KAKENHI-PLANNED-26110003, KAKENHI-PROJECT-26221001, KAKENHI-PROJECT-26242082, KAKENHI-PROJECT-15H04668, KAKENHI-PROJECT-26291036, KAKENHI-PROJECT-26350976, KAKENHI-PROJECT-26460290, KAKENHI-PROJECT-15K19525, KAKENHI-PROJECT-16K08519, KAKENHI-PROJECT-26460396
  • [雑誌論文] REI-1 Is a Guanine Nucleotide Exchange Factor Regulating RAB-11 Localization and Function in C. elegans Embryos.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi A, Sato M, Sato K, Gengyo-Ando K, Yorimitsu T, Nakai J, Hara T, Sato K, Sato K.
    • 雑誌名

      Dev Cell

      巻: 35(2) 号: 2 ページ: 211-221

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2015.09.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002, KAKENHI-PUBLICLY-26111503, KAKENHI-PROJECT-25870119, KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [雑誌論文] Rer1 and calnexin regulate endoplasmic reticulum retention of a peripheral myelin protein 22 mutant that causes type 1A Charcot-Marie-Tooth disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hashimoto Y, Akuzawa T, Hirai R, Kobayashi H, Sato K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep06992

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans chaperonin CCT/TRiC is required for actin and tubulin biogenesis and microvillus formation in intestinal epithelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Saegusa, Miyuki Sato, Katsuya Sato, Junko Nakajima-Shimada, Akihiro Harada, and Ken Sato
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 25 号: 20 ページ: 3095-3104

    • DOI

      10.1091/mbc.e13-09-0530

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687027, KAKENHI-PROJECT-24390046, KAKENHI-PROJECT-24659084, KAKENHI-PUBLICLY-25113517, KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [雑誌論文] Fluorescence-based visualization of autophagic activity predicts mouse embryo viability2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsukamoto S, Hara T, Yamamoto A, Kito S, Minami N, Kubota T, Sato K, Kokubo T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4533-4533

    • DOI

      10.1038/srep04533

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380164, KAKENHI-PUBLICLY-24116702, KAKENHI-PROJECT-24590341, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Rer1p regulates the ER retention of immature rhodopsin and modulates its intracellular trafficking.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki A, Hara T, Maejima I, Sato M, Sato K, Sato K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep05973

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • [雑誌論文] FIP200, a ULK-interacting protein, is required for autophagosome formation in mammalian cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Hara, T.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] 神経細胞内浄化機構としてのオートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      原太一 他
    • 雑誌名

      細胞工学 25

      ページ: 644-645

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] 神経細胞内浄化機構としてのオートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      原太一 他
    • 雑誌名

      細胞工学 25

      ページ: 644-645

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] Suppression of basal autophagy in neural cells causes neurodegenerative disease in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Hara, T. et al.
    • 雑誌名

      Nature 441

      ページ: 885-889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18023043
  • [雑誌論文] Suppression of basal autophagy in neural cells causes neurodegenerative disease in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Hara, T. et al.
    • 雑誌名

      Nature 441

      ページ: 885-889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028056
  • [雑誌論文] Suppression of basal autophagy in neural cells causes neurodegenerative disease in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Nakamura K, Matsui M, Yamamoto A, Nakahara Y, Suzuki-Migishima R, Yokoyama M, Mishima K, Saito I, Okano H, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Nature. 15・441

      ページ: 819-820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770175
  • [雑誌論文] Intracellular quality control by autophagy : how does autophagy prevent neurodegeneration?2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima N, Hara T.
    • 雑誌名

      Autophagy. 2・4

      ページ: 302-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770175
  • [雑誌論文] Role of the UBL-UBA protein KPC2 in degradation of p27 at G1 phase of the cell cycle.2005

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Kamura T, Kotoshiba S, Tkahashi H, Fujiwara K, Onoyama I, Shirakawa M, Mizushima N, Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 25・21

      ページ: 9292-9303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770175
  • [雑誌論文] Molecular dissection of the interaction between p27 and Kip1 ubiquitylation-promoting complex, the ubiquitin ligase that regulates proteolysis of p27 in G1 phase.2005

    • 著者名/発表者名
      Kotoshiba S, Kamura T, Hara T, Ishida N, Nakayama KI.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280・18

      ページ: 17694-17700

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770175
  • [産業財産権] マラリア予防治療薬2021

    • 発明者名
      美田敏宏、久保原禅、菊地晴久、大島吉輝
    • 権利者名
      学校法人 順天堂
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-055575
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [産業財産権] マラリア原虫の増殖抑制剤2019

    • 発明者名
      美田敏宏、久保原禅、菊地晴久、大島吉輝
    • 権利者名
      順天堂大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-040682
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [学会発表] Enhanced Metabolic Efficiency with Ketone Body Supplementation in Keto-Adaptation: Insights from Animal and Cell Culture Studies2024

    • 著者名/発表者名
      Ma Sihui, Tong Yishan, Yano Satoshi, Suzuki Katsuhiko, Hara Taichi
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00574
  • [学会発表] Pathological study of PSP-like syndrome cases with mutations in BSN and BSN knock-in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yaguchi, Masahiro Wakita, Mika Otuski, Satoshi Tanikawa, Yasuo Miki, Akihiko Kudo, Azusa Nagai, Hisashi Uwatoko, Yasunori Mito, Kaichi Yoshizaki, Taichi Hara, Takeshi Ikeuchi, Shinya Tanaka, Koichi Wakabayashi, Ichiro Yabe
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27511
  • [学会発表] 細胞性粘菌(Dictyostelium discoideum)柄細胞分化誘導因子を用いた新規誘導体の抗マラリア活性2023

    • 著者名/発表者名
      吉田菜穂子、平井誠、菊地晴久、久保原禅、美田敏宏
    • 学会等名
      日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [学会発表] フラボノイドにより誘導される新たなオートファジー制御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      塩田 皐希、Wang Jinyun、Xie Kun、 矢野 敏史、原 太一
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食料学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00574
  • [学会発表] 皮膚の抗老化と UV 障害保護に関するイワヒバの機能性評価2022

    • 著者名/発表者名
      塩田皐希, 関根結夏子, 矢野敏史, 原太一
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] オートファジー制御における細胞性粘菌由来の生物活性物質DIFの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      山田龍、矢野敏史、山越正汰、菊地晴久、久保原禅、原太一
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2022年度京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] 細胞性粘菌由来の生物活性物質DIF-1とその誘導体によるタンパク質代謝制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      山田龍, 矢野敏史, 山越正汰, 菊地晴久, 久保原禅, 原太一
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] スペルミンとスペルミジンバランスによるオートファジー制御機構の解析と機能性食品の開発2022

    • 著者名/発表者名
      Xie Kun, 矢野敏史, 山越正汰, 太田智絵, 宇都拓洋, 坂井麻衣子, 大西康太, 久保田拓海, 原太一
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] 4,4’-ジメトキシカルコンによる mTORC1 非依存的な食成分依存性オートファジーの分子機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      ワン ジンユン, シャ クン, 原太一
    • 学会等名
      第27回日本フードファクター学会 学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] 細胞性粘菌由来の生物活性物質DIF-1とその誘導体によるタンパク質代謝制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      山田龍,矢野敏史,山越正汰,菊地晴久,久保原禅,原太一
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [学会発表] DIF-1 promotes glucose uptake in mouse C2C12 myotube cells2022

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Y, Nakanishi K, Sugita H, Kubohara Y.
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [学会発表] 明日葉カルコンによるオートファジー制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      王縉雲, Xie Kun, 矢野敏史, 原太一
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] 筋分化で誘導されるタンパク質ZSWIM8はC2C12筋芽細胞の分化を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、大木 のどか、藤木 結葉、生田 李緒、濱田 俊、中務 邦雄、久本 直毅、原 太一、嘉村 巧
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213
  • [学会発表] イワヒバの美容効果に関する機能性評価2022

    • 著者名/発表者名
      塩田皐希、関根結夏子、矢野敏史、原太一
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2022年度京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] BSN遺伝子変異例におけるタンパク質品質管理の病理学的検討とモデルマウス作製2022

    • 著者名/発表者名
      矢口裕章,脇田雅大, 長井 梓,白井慎一,岩田育子,松島理明,三木康生,原 太一,吉崎嘉一,高橋秀尚,若林 孝一,矢部一郎
    • 学会等名
      第63回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03585
  • [学会発表] DIF誘導体が熱帯熱マラリア原虫の増殖を阻害する2022

    • 著者名/発表者名
      美田敏弘、平井誠、吉田菜穂子、菊地晴久、久保原禅
    • 学会等名
      日本細胞性粘菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [学会発表] D アミノ酸によるタンパク質代謝制御機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Jinyun、山越正汰、Xie Kun、矢野敏史、原太一
    • 学会等名
      第 26 回 日本フードファクター学会 学術集会 JSoFF2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] Cul2結合タンパク質ZSWIM8はC2C12筋芽細胞の分化を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、大木 のどか、藤木 結葉、生田 李緒、濱田 俊、中務 邦雄、久本 直毅、原 太一、嘉村 巧
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213
  • [学会発表] 毛乳頭細胞の増殖と育毛関連遺伝子発現に対する海老名イチゴの機能性2021

    • 著者名/発表者名
      謝凉晶、Wang Jinyun、廣川隆彦、宮内勇樹、原園枝、矢野敏史、原太一
    • 学会等名
      第 26 回 日本フードファクター学会 学術集会 JSoFF2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] Cul2結合タンパク質ZSWIM8はC2C12筋芽細胞分化に伴い発現誘導される2021

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、大木 のどか、藤木 結葉、生田 李緒、濱田 俊、中務 邦雄、久本 直毅、原 太一、嘉村 巧
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213
  • [学会発表] アルコール性肝傷害における電解水素水による軽減作用のメカニズム解析2021

    • 著者名/発表者名
      矢野敏史、Wang Jinyun、樺山繁、原太一
    • 学会等名
      第 26 回 日本フードファクター学会 学術集会 JSoFF2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03408
  • [学会発表] DIF-1による糖代謝促進作用とAMP kinase2020

    • 著者名/発表者名
      久保原禅,本間好,大島吉輝,菊地晴久
    • 学会等名
      日本細胞性粘菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [学会発表] ハロゲン置換した DIF 誘導体の抗腫瘍作用2019

    • 著者名/発表者名
      久保原禅, 戸塚響子, 牧岡優佳, 飯泉恭一, 大島吉輝, 菊地晴久
    • 学会等名
      日本細胞性粘菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [学会発表] 出芽酵母転写抑制因子Mtt24の分解制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      森田 敏基、小原 圭介、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213
  • [学会発表] オートファジーの健康評価と未病制御への応用2019

    • 著者名/発表者名
      原太一
    • 学会等名
      日本細胞性粘菌学会第9回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08621
  • [学会発表] アダプタータンパク質 Mmr1の選択的分解によるミトコンドリア の局在制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      吉川 拓、小原 圭介、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213
  • [学会発表] 飢餓状態におけるRrn3の分解制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      酒井 洋二、小原 圭介、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213
  • [学会発表] DIF誘導体の有する抗菌活性2019

    • 著者名/発表者名
      久保原禅, 白土佳子, 石垣宏尚, 高橋克典, 大島吉輝, 菊地晴久
    • 学会等名
      日本細胞性粘菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07139
  • [学会発表] 出芽酵母のストレス応答因子 Wta1の制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 祥太郎、小原 圭介、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213
  • [学会発表] Application of autophagy to the health promotion2019

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara
    • 学会等名
      ICoFF2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08621
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼSPSB4はEphB2を介した細胞間反発運動を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、奥村(城尾) 晶子、小原 圭介、Alexander Petersen、錦見 昭彦、福井 宣規、 中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213
  • [学会発表] 初期ゴルジ品質管理システムによるγ-セクレターゼ複合体形成制御メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      原太一
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08621
  • [学会発表] 線虫 C. elegans をモデルとして用いたリポタンパク質の生合成および分泌機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      三枝慶子、佐藤美由紀、坂口愛沙、原太一、佐藤健
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] Functional analysis of a cargo receptor homolog SFT-4 in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      三枝慶子、佐藤美由紀、坂口愛沙、原太一、佐藤健
    • 学会等名
      N-Hybrid conference 2016
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] Rer1 and calnexin regulate endoplasmic reticulum retention of a peripheral myelin protein 22 mutant that causes type 1A Charcot-Marie-Tooth disease2016

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara, Yukiko Hashimoto, Tomoko Akuzawa, Rika Hirai, Hisae Kobayashi, and Ken Sato
    • 学会等名
      The 2nd IMCR Symposium on Endocrine and Metabolism:International Frontiers in Homeostatic Regulation Research
    • 発表場所
      群馬大学刀城会館(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] 受精前後における細胞内膜系リモデリングの時空間的制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      坂口愛沙,佐藤美由紀,安藤恵子,佐藤克哉,中井淳一,前島郁子,原太一,依光朋宏,佐藤健,佐藤健
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会,大88回日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      兵庫県,神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] 線虫 C.elegans における積み荷受容体ホモログSFT-4 の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      三枝慶子,佐藤美由紀,坂口愛沙,原太一,佐藤健
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      兵庫県,神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] 線虫 C.elegans における 積み荷受容体ホモログ SFT-4 の機能解2015

    • 著者名/発表者名
      三枝慶子、佐藤美由紀、坂口愛沙、原太一、佐藤健
    • 学会等名
      第1回細胞生物若手の会シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] 受精前後のマウス卵細胞質における脂肪滴の動態観察2015

    • 著者名/発表者名
      塚本智史、原太一、南直治郎、佐藤健
    • 学会等名
      第108回 日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      宮崎県,宮崎大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] 疾患関連変異膜タンパク質の小胞体局在化における初期ゴルジ品質管理機構の役割2015

    • 著者名/発表者名
      原太一、橋本由紀子、阿久澤共子、平井里香、小林久江、佐藤健
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] 線虫 C.elegans における 積み荷受容体ホモログ SFT-4 の機能解2015

    • 著者名/発表者名
      三枝慶子、佐藤美由紀、坂口愛沙、原太一、佐藤健
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] In vivo analysis of processing bodies using transgenic mice expressing GFP-Dcp1a2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsukamoto, Taichi Hara, Ken Sato, Naojiro Minami Seiji Kito, Toshiaki Kokubo
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research (ICRR2015)
    • 発表場所
      京都府,京都国際会議場
    • 年月日
      2015-05-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] 受精前後のマウス卵細胞質における脂肪滴の動態観察2015

    • 著者名/発表者名
      塚本智史、原太一、南直治郎、佐藤健
    • 学会等名
      第108回 日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] Functional analysis of a cargo receptor homolog SFT-4 in C. elegans2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Saegusa, Miyuki Sato, Aisa Sakaguchi, Taichi Hara, Ken Sato.
    • 学会等名
      第14回群馬大学大学院医学系研究科・大学院生によるワークショップ
    • 発表場所
      群馬大学医学部(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] Rer1 and calnexin regulate endoplasmic reticulum retention of a peripheral myelin protein 22 mutant that causes type 1A Charcot-Marie-Tooth disease2015

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara, Yukiko Hashimoto, Tomoko Akuzawa, Rika Hirai, Hisae Kobayashi, and Ken Sato
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会, Neuroscience2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] 線虫 C.elegans における 積み荷受容体ホモログ SFT-4 の機能解2015

    • 著者名/発表者名
      三枝慶子、佐藤美由紀、坂口愛沙、原太一、佐藤健
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] 疾患原因膜タンパク質が小胞体に蓄積する分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤健、山崎章徳、前島郁子、原太一
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] Rer1とカルネキシンはCharcot-Marie-Tooth(CMT)病の発症と関連する変異PMP22の小胞体蓄積を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      原太一、橋本由紀子、阿久澤共子、平井里香、小林久江、佐藤健
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] In vivo analysis of processing bodies using transgenic mice expressing GFP-Dcp1a2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsukamoto, Taichi Hara, Ken Sato, Naojiro Minami Seiji Kito, Toshiaki Kokubo
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research (ICRR2015)
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] GFP-Dcp1aトランスジェニックマウスを用いた生体内のProcessing bodiesの可視化2015

    • 著者名/発表者名
      塚本智史、伊林恵美、和田彩子、鬼頭靖司、小久保年章、原太一、佐藤健、南直治郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] 疾患関連変異膜タンパク質の小胞体局在化における初期ゴルジ品質管理機構の役割2015

    • 著者名/発表者名
      原太一、橋本由紀子、阿久澤共子、平井里香、小林久江、佐藤健
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会,第88回日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] GFP-Dcp1aトランスジェニックマウスを用いた生体内のProcessing bodiesの可視化2015

    • 著者名/発表者名
      塚本智史、伊林恵美、和田彩子、鬼頭靖司、小久保年章、原太一、佐藤健、南直治郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      兵庫県,神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] Rer1 and calnexin regulate endoplasmic reticulum retention of a peripheral myelin protein 22 mutant that causes type 1A Charcot-Marie-Tooth disease2015

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara, Yukiko Hashimoto, Tomoko Akuzawa, Rika Hirai, Hisae Kobayashi, and Ken Sato
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] 線虫 C.elegans における積み荷受容体ホモログ SFT-4 の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      三枝慶子,佐藤美由紀,坂口愛沙,原太一,佐藤健
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      東京都,タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] 受精前後における細胞内膜系リモデリングの時空間的制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      坂口愛沙、佐藤美由紀、安藤恵子、佐藤克哉、中井淳一、前島郁子、原太一、依光朋宏、佐藤健、佐藤健
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会,第88回日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19002
  • [学会発表] ミスフォールドタンパク質の小胞体蓄積を病因とする遺伝病の治療応用を目指した機能性化合物の探索2014

    • 著者名/発表者名
      原 太一,佐藤 健
    • 学会等名
      日本フードファクター学会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市鹿児島大学
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] C. elegans chaperonin CCT/TRiC is required for actin biogenesis and microvillus formation in intestinal epithelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Saegusa, Miyuki Sato, Katsuya Sato, Taichi Hara, Akihiro Harada, and Ken Sato.
    • 学会等名
      The C. elegans Development, Cell Biology, and Gene Expression Topic Meeting in association with the 6th Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 発表場所
      奈良県奈良市奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] 細胞内メンブレントラフィックによるマウス初期胚の発生・分化制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      原 太一
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学キャンパス(栃木県下野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • [学会発表] 細胞内メンブレントラフィックによるマウス初期胚の発生・分化制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      原 太一
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学キャンパス(栃木県下野市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116702
  • [学会発表] 神経疾患発症における初期ゴルジ品質管理機構の役割2014

    • 著者名/発表者名
      原 太一,佐藤 健
    • 学会等名
      第11回群馬大学生体調節研究所・名古屋大学環境医学研究所 合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋大学
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] 分子選別装置Rer1による膜タンパク質の複合体形成調節の生理的役割2014

    • 著者名/発表者名
      原太一,山本正道,堀居拓郎,角田美佳,小林久江,塚本智史,神吉康晴,井上剛,金木清美,畑田出穂,佐藤健
    • 学会等名
      第66回 日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      奈良県奈良市奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291036
  • [学会発表] 哺乳動物における分子選別装置Rer1の生理的役割2013

    • 著者名/発表者名
      原太一,角田美佳,山本正道,堀居拓郎,塚本智史,畑田出穂,佐藤健
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインク愛知(愛知県産業労働センター)愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116702
  • [学会発表] マウス初期胚発生過程における分子選別装置Rer1の生理的役割2013

    • 著者名/発表者名
      原太一,山本正道,堀居拓郎,角田美佳,塚本智史,神吉康晴,井上剛,金木清美,畑田出穂,佐藤健
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • [学会発表] Physiological roles of a sorting receptor Rer1p during early embryogenesis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara, Masamichi Yamamoto, Mika Tsunoda, Satoshi Tsukamoto and Ken Sato
    • 学会等名
      第61回NIBBコンファレンス Cellular community in mammalian embryogenesis
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎カンファレンスセンター (愛知県岡崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116702
  • [学会発表] Physiological roles of a sorting receptor Rer1p during early embryogenesis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara, Masamichi Yamamoto, Mika Tsunoda, Satoshi Tsukamoto and Ken Sato
    • 学会等名
      第61回NIBBコンファレンス Cellular community in mammalian embryogenesis
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎カンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • [学会発表] マウス初期胚発生過程における分子選別装置Rer1の生理的役割2013

    • 著者名/発表者名
      原太一,山本正道,堀居拓郎,角田美佳,塚本智史,神吉康晴,井上剛,金木清美,畑田出穂,佐藤健
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116702
  • [学会発表] 哺乳動物における分子選別装置Rer1の生理的役割2013

    • 著者名/発表者名
      原太一,角田美佳,山本正道,堀居拓郎,塚本智史,畑田出穂,佐藤健
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインク愛知(愛知県産業労働センター)愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • [学会発表] Analysis of novel physiological roles of membrane trafficking in animal models2012

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara
    • 学会等名
      第85回日本生化学大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116702
  • [学会発表] Analysis of novel physiological roles of membrane trafficking in animal models2012

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hara
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • [学会発表] 分子選別装置Rer1による膜タンパク質の複合体形成調節の生理的役割

    • 著者名/発表者名
      原太一,山本正道,堀居拓郎,角田美佳,小林久江,塚本智史,神吉康晴,井上剛,金木清美,畑田出穂,佐藤健
    • 学会等名
      第66回 日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂・東大寺総合文化センター(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • [学会発表] ミスフォールドタンパク質の小胞体蓄積を病因とする遺伝病の治療応用を目指した機能性化合物の探索

    • 著者名/発表者名
      原 太一,佐藤 健
    • 学会等名
      第19回 日本フードファクター学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590341
  • 1.  久保原 禅 (00221937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  矢部 一郎 (60372273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  水島 昇 (10353434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菊地 晴久 (90302166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  矢口 裕章 (00421975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  池内 健 (20372469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  高橋 秀尚 (30423544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  若林 孝一 (50240768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐藤 健 (30311343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  奥村 文彦 (00507212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  鈴木 克彦 (80344597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  川西 範明 (00706533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲田 全規 (80401454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉崎 嘉一 (50393161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  宇都 拓洋 (90469396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  畠山 鎮次 (70294973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福永 優子 (80254522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  向井 悟 (90467887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  XIE KUN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  侯 徳興
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  塚本 智史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  三枝 慶子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  矢野 敏史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  板倉 英祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  坂尾 こず枝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  美田 敏宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  平井 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  佐藤 美由紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  前島 郁子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  南 直治郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  千葉 朋希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  中務 邦雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  大南 博和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  大西 康太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  増田 真志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi