• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 智之  ENDO Tmoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00400317
所属 (現在) 2025年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 教授
2022年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 准教授
2015年度: 東北大学, 医学系研究科, 講師
2012年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度 – 2012年度: 東北大学, 病院, 助教
2007年度: 東北大学, 病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
救急医学 / 小区分49010:病態医化学関連 / 医療社会学
キーワード
研究代表者以外
感染症 / 炎症性疾患 / サイトカイン / GATA転写因子 / 血管内皮細胞 / マクロファージ / マスト細胞 / インターロイキン6 / GATA2 / 2音 … もっと見る / 心臓病診察シミュレータ / 心雑音 / 過剰心音 / 2音 / 心臓聴診 / シミュレーション医学教育 / nuclear magnetic resonance / Metabonomics / lymph / ischemi / brain / intestine / lipid mediator / multiple organ failure / 再灌流障害 / 核磁気共鳴分光法 / メタボノミクス / リンパ液 / 虚血 / 脳 / 腸管 / 脂質メディエーター / 多臓器不全 / 急性肺水腫 / 診断基準 / 肺血管透過性 / 肺血管外水分量 / 急性呼吸窮迫症候群 / 急性肺損傷 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  好酸球とマスト細胞のマスター転写因子を標的としたサイトカインストーム新規治療戦略

    • 研究代表者
      森口 尚
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
  •  シミュレータとシナリオベーストレーニングによるアウトカム重視学習プログラムの開発

    • 研究代表者
      加賀谷 豊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  急性肺損傷の治療法確立に向けた肺内水分動態と網羅的気道上皮代謝物解析に関する研究

    • 研究代表者
      久志本 成樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      東北大学
  •  多臓器不全発生に関与する脂質メディエーターと脳障害発症メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小池 薫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都大学
      東北大学

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] PiCCO Pulmonary Edema Study Group. Relationship between extravascular lung water and severity categories of acute respiratory distress syndrome by the Berlin definition2013

    • 著者名/発表者名
      Kushimoto S, Endo T, Yamanouchi S, Sakamoto T, Ishikura H, Kitazawa Y, Taira Y, Okuchi K, Tagami T, Watanabe A, Yamaguchi J, Yoshikawa K, Sugita M, Kase Y, Kanemura T, Takahashi H, Kuroki Y, Izumino H, Rinka H, Seo R, Takatori M, Kaneko T, Nakamura T, Irahara T, Saito N
    • 雑誌名

      Crit Care

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [雑誌論文] PiCCO Pulmonary Edema Study Group. The clinical usefulness of extravascular lung water and pulmonary vascular permeability index to diagnose and characterize pulmonary edema: a prospective multicenter study on the quantitative differential diagnostic definition for acute lung injury/acute respiratory distress syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Kushimoto S, Taira Y, Kitazawa Y, Okuchi K, Sakamoto T, Ishikura H, Endo T, Yamanouchi S, Tagami T, Yamaguchi J, Yoshikawa K, Sugita M, Kase Y, Kanemura T, Takahashi H, Kuroki Y, Izumino H, Rinka H, Seo R, Takatori M, Kaneko T, Nakamura T, Irahara T, Saito N, Watanabe A
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [学会発表] 東北大学クリニカル・スキルスラボが地域に根ざすために必要な運営上の課題2015

    • 著者名/発表者名
      門馬靖武, 松田綾音, 千葉宏毅, 遠藤智之, 今井浩之, 田中克典, 齋藤典子, 田畑雅央, 藪内伸一, 石井誠一, 金塚完, 加賀谷豊
    • 学会等名
      第3回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • 発表場所
      下野市(自治医科大学)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460608
  • [学会発表] 保健師を対象とした災害時の在宅人工呼吸器等の研修に関する課題抽出2015

    • 著者名/発表者名
      千葉宏毅, 門馬靖武, 遠藤美紀, 山田沙智子, 中島ふみ, 松田綾音, 松浦映理子, 小堺幸, 加賀谷豊
    • 学会等名
      第3回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • 発表場所
      下野市(自治医科大学)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460608
  • [学会発表] 地域開放型施設としての東北大学クリニカルスキルスラボ利用状況2014

    • 著者名/発表者名
      松田 綾音, 門馬 靖武, 千葉 宏毅, 田畑 雅央, 遠藤 智之, 石井 誠一, 加賀谷 豊, 金塚 完
    • 学会等名
      第2回日本シミュレーション医療教育学会
    • 発表場所
      宮崎市( 宮崎大学医学部)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460608
  • [学会発表] SimMarathonの開催経験2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤智之, 加賀谷豊, 今井浩之, 門馬靖武, 松田綾音, 千葉宏毅, 田中克典, 齋藤典子
    • 学会等名
      第4回東北シミュレーション医学教育研究会
    • 発表場所
      秋田市( 秋田キャッスルホテル)
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460608
  • [学会発表] PiCCO肺水腫study group:Berlin DefinitionによるARDS分類は肺血管外水分量増加と肺血管透過性亢進を反映する2013

    • 著者名/発表者名
      久志本成樹、山内聡、遠藤智之、古川宗
    • 学会等名
      第40回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [学会発表] 鈍的外傷によるDAMPsレベルの上昇は外傷後炎症反応に関連する可能性がある2012

    • 著者名/発表者名
      久志本成樹、山内聡、遠藤智之、工藤大介、宮川乃理子、大村拓
    • 学会等名
      第26回日本外傷学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [学会発表] 敗血症および外傷急性期におけるmitochondrial DNA、HMGB-1動態と病態形成への可能性2012

    • 著者名/発表者名
      久志本成樹、山内聡、遠藤智之、野村亮介、工藤大介、古川宗、宮川乃理子、大村拓
    • 学会等名
      第40回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [学会発表] 敗血症急性期心収縮能低下例では拡張末期心臓血液容量による前負荷の評価には注意を要する2012

    • 著者名/発表者名
      久志本成樹、遠藤智之、山内聡、野村亮介、工藤大介
    • 学会等名
      第40回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [学会発表] PiCCO肺水腫study group.敗血症急性期における心収縮能低下時の拡張末期心臓容量による前負荷の評価には注意が必要である2012

    • 著者名/発表者名
      久志本成樹、遠藤智之、山内聡、野村亮介、工藤大介
    • 学会等名
      第39回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592023
  • [学会発表] 高機能シミュレーターを用いた急変対応チームトレーニングの取り組み.

    • 著者名/発表者名
      遠藤智之、加賀谷豊、金塚完、門馬靖武、松田綾音.
    • 学会等名
      第45回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460608
  • [学会発表] 地域開放型施設としての東北大学クリニカル・スキルスラボ利用情況.

    • 著者名/発表者名
      松田綾音、門馬靖武、千葉宏樹、田畑雅央、遠藤智之、石井誠一、加賀谷豊、金塚完.
    • 学会等名
      第1回日本医療シミュレーション教育学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460608
  • [学会発表] 高性能小児シュミレーターを用いたシュミレーショントレーニング教育の実施

    • 著者名/発表者名
      森谷邦彦, 木村正人, 福與なおみ, 遠藤智之, 門馬靖武, 松田綾音, 千葉宏毅, 加賀谷豊, 呉繁夫
    • 学会等名
      第117回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市( 名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2014-04-11 – 2014-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460608
  • [学会発表] 東北大学シミュレーションセンターで開催した救急関連シミュレーションの実施報告.

    • 著者名/発表者名
      遠藤智之、加賀谷豊、金塚完、門馬靖武、松田綾音.
    • 学会等名
      第45回日本医学教育学会大会.
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460608
  • 1.  増野 智彦 (00318528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平川 慶子 (30165162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久志本 成樹 (50195434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  佐藤 格夫 (30409205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮内 雅人 (60312063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横田 裕行 (60182698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山内 聡 (00307638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  工藤 大介 (30455844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  小池 薫 (10267164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  篠澤 洋太郎 (30129465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田熊 清継 (30216824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  相星 淳一 (50256913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 哲幸 (50178323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加賀谷 豊 (90250779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  田畑 雅央 (40621529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  門馬 靖武 (80571538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  YAMADA Keisuke (90324623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森口 尚 (10447253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  関根 弘樹 (50506285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi