• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 由美  Ando Yumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00433623
所属 (現在) 2025年度: 沖縄国際大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 沖縄国際大学, 経済学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 沖縄国際大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02090:日本語教育関連 / 新領域法学
キーワード
研究代表者以外
日本語教育推進法 / 沖縄県離島地域 / 年金(社会保障) / ジェンダー / 沖縄離島地域 / 日本語支援 / 多文化共生 / 多文化家族 / 結婚移住女性 / 人権保障 … もっと見る / 多文化共生と言語支援 / ジェンダー経済学 / 人権保護 / 多文化家族支援と言語政策 / 多文化家族支援法 / ジェンダー法 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  日本語教育推進法による沖縄型日本語支援の在り方 -離島地域の結婚移住女性を中心に

    • 研究代表者
      イ ヒョンジョン
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      沖縄国際大学
  •  多文化家族を巡る法政策・法制度の構築に向けて―沖縄と済州島との多角的考察から

    • 研究代表者
      上江洲 純子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      沖縄国際大学

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 多文化共生社会における生活経済的課題2019

    • 著者名/発表者名
      安藤由美
    • 雑誌名

      経済環境研究

      巻: 8号 ページ: 71-79

    • NAID

      120006813170

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13336
  • [雑誌論文] 沖縄における結婚移住女性を巡る現状に関する調査研究2018

    • 著者名/発表者名
      イ ヒョンジョン・上江洲純子・安藤由美・西山千絵
    • 雑誌名

      南島文化

      巻: 40号 ページ: 81-103

    • NAID

      40021596768

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13336
  • [学会発表] 多文化共生社会における生活経済的課題2018

    • 著者名/発表者名
      安藤由美
    • 学会等名
      生活経済学会第34回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13336
  • 1.  上江洲 純子 (60389608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  西山 千絵 (20633506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  イ ヒョンジョン (50511169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  李 玄〓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi