• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 淳子  Maruyama Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00444472
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 津田塾大学, 学芸学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 津田塾大学, 学芸学部, 教授
2014年度 – 2019年度: 津田塾大学, 学芸学部, 准教授
2015年度: 津田塾大学, 国際関係学科, 准教授
2013年度: 津田塾大学, 国際関係学部, 講師
2011年度 – 2013年度: 津田塾大学, 学芸学部, 講師
2009年度 – 2010年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教
2007年度 – 2010年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究 / 文化人類学・民俗学
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 小区分05070:新領域法学関連 / 環境政策・環境社会システム / 地域研究 … もっと見る / 人文・社会系 / 史学一般 / 地域研究 / 文化人類学・民俗学 隠す
キーワード
研究代表者
観光 / アフリカ / 開発 / 自然保護 / 地域社会 / 土地 / 獣害 / 文化継承 / プロジェクト / 土地問題 … もっと見る / 経済活動 / 参加 / 文化 / 少数民族 / 民族間関係 / グローバリゼーション / 人類学 / ボツワナ / 先住民 / 文化活動 / 政治参加 / カーボン・クレジット / コミュニティ / ネットワーク / ローカル・コミュニティ / アクター / 住民 / 自然 / 伝統文化 / 地域住民 / ビジネス / 不確実性 / 野生動物保全 / 新型コロナウィルス感染症 / エンパワーメント / 野生生物保護 / 先住民族 / 気候変動 / ジェンダー / 貧困削減 / 地域間比較 / 商品化 / 資源 / マイノリティ / 世界遺産 / 生活の場 / 住民参加 / 運動 / 植民地支配 / 超国家的ネットワーク / 南アフリカ / 権利 / 少数者 / 国家 / 国際言説 / 土地権 / 国民国家 / 社会運動 / 政治的代表者 / ボツワナ共和国 / 分配 / 狩猟採集民 / サン / 狩猟採集 / 相互扶助 / 土地利用 / アイデンティティ / 再定住 / 狩猟採集社会 / 南部アフリカ … もっと見る
研究代表者以外
アフリカ / サン / 自然保護 / 文化人類学 / 生態人類学 / 狩猟採集民 / グローバリゼーション / 先住民 / ホスト/ゲスト / ジェンダー平等 / 女性の地位 / ライフヒストリー / オルタナティブな観光形態 / 乾燥地域 / 資源フロンティア / ランドスケープ / 水素経済 / パッチ状の人新世 / カナダ / 土地権 / FPIC / 国連宣言 / サーミ / 琉球 / ファースト・ネーションズ / マオリ / アイヌ / 先住民族 / 先住民族の権利に関する国連宣言 / 環境 / ボツワナ / ケニア / タンザニア / 土地権利 / green grab / 土地収奪 / 民族誌 / 地域間比較 / 地域研究 / 教育と文化の継承 / 政治参加 / 経済発展と格差 / ハッザ / バカ / 開発 / 固有文化 / 農村 / 社会運動 / 難民 / グローバル市民社会 / グローバル・コモンズ / 自然資源 / 公衆衛生 / 漁業管理 / ムスリム同胞団 / 公共財 / 文明 / ローカル / 移民 / 湿地 / ウガンダ / 移民・難民 / トランスナショナル / 市民社会 / メコン / 文理融合 / コモンズ / 植民地間移動 / 女性 / 世界史 / 戦争 / 移動 / 植民地兵 / 植民地 / 参画的地図化 / 森林法 / 慣習的利用 / participatory mapping / 地域住民 / 熱帯雨林保全 / 国際情報交換(カメルーン連合王国、フランス) / 国際研究者交流(カメルーン、フランス) / 森林保全 / 国際情報交換(フランス、連合王国) / 国際研究者交流(カメルーン) / 焼畑農耕民 / 持続的利用 / 非木材森林産物 / 熱帯雨林 / カメルーン / 同化 / 国際機関 / 民主主義 / 権利 / 政策 / 国家 / 新自由主義 / 人権 / 寛容 / 多文化主義 / 国家政策 / 国際ネットワーク / 少数民族 / 国家、人権 / ネオリベラリズム / アイデンティティ / 国家・人権 / 少数者 / オーストラリア 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (270件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  エネルギーの人類学:アフリカの再エネ開発が地域社会に与える影響に関する比較研究

    • 研究代表者
      内藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  グローバルサウスの観光とジェンダー:ゲストとの新たな出会いとエンパワーメント

    • 研究代表者
      中村 香子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  コンビーフ缶詰の地域誌:南部アフリカとポリネシアにおけるフードシステム比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  ポスト「ローカル・コミュニティ」時代の自然・文化保護事業とアフリカ少数民族社会研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  「先住民族の権利に関する国連宣言」の実効性-先住民族・国家・国際機関への影響

    • 研究代表者
      松本 裕子 (小坂田裕子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      中央大学
      中京大学
  •  アフリカ観光の新潮流と少数民族社会の再編:「プロジェクト型観光」に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  アフリカの「自然保護という名の土地収奪」をめぐる重層的ポリティクス

    • 研究代表者
      岩井 雪乃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  文明と広域ネットワーク:生態圏から思想、経済、運動のグローバル化まで

    • 研究代表者
      五十嵐 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  アフリカ先住民のディレンマと将来像に関する研究

    • 研究代表者
      市川 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカの少数民族による文化/自然の観光資源化と「住民参加」の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  兵士・労働者・女性の植民地間移動にかんする研究

    • 研究代表者
      永原 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
      東京外国語大学
  •  アフリカにおける先住民運動の展開と地域社会の再編に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      津田塾大学
      京都大学
  •  アフリカ熱帯林における慣習的権利の確立と多民族共存に関する研究

    • 研究代表者
      市川 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      (財)日本モンキーセンター
      京都大学
  •  「先住民」のアイデンティティーの交渉

    • 研究代表者
      窪田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      神戸大学
      広島大学
  •  南部アフリカにおける開発政策と先住民運動にともなう狩猟採集社会の再編に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 考えてみよう 先住民族と法2022

    • 著者名/発表者名
      小坂田裕子、深山直子、丸山淳子、守谷賢輔編
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797268119
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 考えてみよう 先住民族と法2022

    • 著者名/発表者名
      小坂田 裕子、深山 直子、丸山 淳子、守谷 賢輔
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797268119
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [図書] 働くことの人類学【活字版】 仕事と自由をめく?る8つの対話2021

    • 著者名/発表者名
      松村圭一郎、コクヨ野外学習センター(編) 丸山淳子
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      黒鳥社
    • ISBN
      9784991126062
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 働くことの人類学【活字版】 仕事と自由をめぐる8つの対話2021

    • 著者名/発表者名
      松村圭一郎、コクヨ野外学習センター(編) 丸山淳子
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      黒鳥社
    • ISBN
      9784991126062
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] グローバル関係学7 ローカルと世界を結ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一・酒井啓子(編)丸山淳子
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000270601
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 「いま、なぜ「先住民」か」深山直子・丸山淳子・木村真希子編『先住民からみる現代世界:わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む』2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・木村真希子・深山直子
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] 先住性と移動性の葛藤:ボツワナの狩猟採集民サンの遊動生活と土地権運動」深山直子・丸山淳子・木村真希子編『先住民からみる現代世界:わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む』2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 先住民からみる現代世界2018

    • 著者名/発表者名
      深山直子、丸山淳子、木村真希子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 「先住性と移動性の葛藤:ボツワナの狩猟採集民サンの遊動生活と土地権運動」深山直子・丸山淳子・木村真希子編『先住民からみる現代世界:わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む』2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] 先住民からみる現代世界:わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む2018

    • 著者名/発表者名
      深山直子・丸山淳子・木村真希子編
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] 先住民からみる現代世界:わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む2018

    • 著者名/発表者名
      深山直子・丸山淳子・木村真希子(編著)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [図書] 「先住性と移動性の葛藤:ボツワナの狩猟採集民サンの遊動生活と土地権運動」深山直子・丸山淳子・木村真希子編『先住民からみる現代世界:わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む』2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [図書] 「いま、なぜ『先住民』か」深山直子・丸山淳子・木村真希子編『先住民からみる現代世界:わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む』2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・木村真希子・深山直子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [図書] 編『先住民からみる現代世界』2018

    • 著者名/発表者名
      深山直子・丸山淳子・木村真希子(共編著)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [図書] 先住民からみる現代世界2018

    • 著者名/発表者名
      深山直子、丸山淳子、木村真希子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [図書] 「いま、なぜ「先住民」か」深山直子・丸山淳子・木村真希子編『先住民からみる現代世界:わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む』2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・木村真希子・深山直子
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 「狩猟採集民の移動と定住化」島田周平・上田元編『世界地誌シリーズ8アフリカ』2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      4254169280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 「狩猟採集民の移動と定住化」島田周平・上田元編『世界地誌シリーズ8アフリカ』2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      4254169280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] 「「南アフリカの先住民」が現れるまで:ポスト・アパルトヘイト時代のサンの挑戦」白石壮一郎・椎野若菜編『100万人のフィールドワーカーシリーズ:社会問題と出会う』2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772271288
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 世界地誌シリーズ8 アフリカ2017

    • 著者名/発表者名
      島田周平・上田元(編)、丸山淳子
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      4254169280
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [図書] 「「南アフリカの先住民」が現れるまで:ポスト・アパルトヘイト時代のサンの挑戦」白石壮一郎・椎野若菜編『100万人のフィールドワーカーシリーズ:社会問題と出会う』2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772271288
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] 社会問題と出会う(FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ 7)2017

    • 著者名/発表者名
      白石 壮一郎・椎野 若菜(編)、丸山淳子
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772271288
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [図書] 世界地誌シリーズ8 アフリカ2017

    • 著者名/発表者名
      島田周平、上田元、成澤徳子、水野一晴、遠藤聡子、池谷和信、寺谷亮司、佐川徹、松村圭一郎、佐藤廉也、藤岡悠一郎、丸山淳子、伊藤千尋、小川さやか、大門碧、遠藤貢、福西隆弘、西浦昭雄、吉田栄一、目黒紀夫、荒木美奈子、松本尚之
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254169287
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ7 社会問題と出会う2017

    • 著者名/発表者名
      白石壮一郎、椎野若菜、目黒紀夫、村尾るみこ、清水貴夫、横田祥子、福島万紀、碇陽子、丸山淳子、白波瀬達也、川端浩平、安岡健一
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772271288
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] 社会問題と出会う(FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ 7)2017

    • 著者名/発表者名
      白石壮一郎、椎野若菜、目黒紀夫、村尾るみこ、清水貴夫、横田祥子、福島万紀、碇陽子、丸山淳子、白波瀬達也、川端浩平、安岡健一
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772271288
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [図書] アフリカ2017

    • 著者名/発表者名
      島田周平、上田元、成澤徳子、水野一晴、遠藤聡子、池谷和信、寺谷亮司、佐川徹、松村圭一郎、佐藤廉也、藤岡悠一郎、丸山淳子、伊藤千尋、小川さやか、大門碧、遠藤貢、福西隆弘、西浦昭雄、吉田栄一、目黒紀夫、荒木美奈子、松本尚之
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254169287
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [図書] 世界地誌シリーズ8 アフリカ2017

    • 著者名/発表者名
      島田周平、上田元、成澤徳子、水野一晴、遠藤聡子、池谷和信、寺谷亮司、佐川徹、松村圭一郎、佐藤廉也、藤岡悠一郎、丸山淳子、伊藤千尋、小川さやか、大門碧、遠藤貢、福西隆弘、西浦昭雄、吉田栄一、目黒紀夫、荒木美奈子、松本尚之
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254169287
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ7 社会問題と出会う2017

    • 著者名/発表者名
      白石壮一郎、椎野若菜、目黒紀夫、村尾るみこ、清水貴夫、横田祥子、福島万紀、碇陽子、丸山淳子、白波瀬達也、川端浩平、安岡健一
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [図書] 「誰と分かちあうのか:サンの食物分配にみられる変化と連続性」岸上伸啓編『贈与論再考』2016

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      臨川書店
    • ISBN
      9784653043188
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [図書] 「それぞれの「生きていくためのやり方」:現代のカラハリ狩猟採集社会において働くということ」 (中谷文美・宇田川妙子編) 『仕事の人類学―労働中心主義の向こうへ』2016

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] 贈与論再考(共著)2016

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [図書] 「それぞれの「生きていくためのやり方」:現代のカラハリ狩猟採集社会において働くということ」 (中谷文美・宇田川妙子編) 『仕事の人類学―労働中心主義の向こうへ』2016

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [図書] 「誰と分かちあうのか:サンの食物分配にみられる変化と連続性」岸上伸啓編『贈与論再考』2016

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [図書] 「それぞれの『生きていくためのやり方』:現代のカラハリ狩猟採集社会において働くということ」 中谷文美・宇田川妙子編『仕事の人類学―労働中心主義の向こうへ』2016

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      世界思想社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [図書] 「ボツワナの狩猟採集 民は"先住民"になることで何を得たか」 内藤直樹編『包摂と排除の人類学』2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [図書] 「エランドの肉も, ウシのミルクも : 狩猟採集民サンの多様な生計維持活動」松井健・野林厚志・名和克郎(編)『生産と生業の社会的布置』2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [図書] 「ケータイが切りひらく狩猟採集社会のあらたな展開 : ボツワナにおける遠隔地へのケータイ普及がもたらしたもの」羽渕・内藤・岩佐(編)『メディアのフィールドワーク:アフリカとケータイの未来』2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [図書] 変化を生きぬくブッシュマン:開発政策と先住民運動のはざまで2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [図書] 変化を生きぬくブッシュマン-開発政策と先住民運動のはざまで2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [図書] 変化を生きぬくブッシュマン-開発政策と先住民運動のはざまで2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [図書] 変化を生きぬくブッシュマンー開発政策と先住民運動のはざまで2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [図書] 変化を生きぬくブッシュマン:開発政策と先住民運動のはざまで2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [図書] 「開発政策によるサンの集住化と脱狩猟採集民 : 経済格差と食物分配に注目して」岸上伸啓編 『開発と先住民』2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [図書] 「開発政策と先住民運動のはざまで : ボツワナの再定住地におけるサンの居住形態の再編」窪田幸子・野林厚志編『「先住民」とは誰か?』2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [図書] 変化を生きぬくブッシュマン:ポスト狩猟採集社会の民族誌(Maruyama, Junko, Liulan Wang, Tatsuro Fujikura and Masako Ito eds.)(2006 Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies : Perspectives form Asia and Africa Kyoto : ASAFAS and CSEAS Kyoto University)

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] Research codes and contracts do not guarantee equitable research with Indigenous communities2023

    • 著者名/発表者名
      Koot Stasja、Grant Julie、//Khumub Moses、Fernando Kileni、Mushavanga Tienie、Dommerholt Taliah、Gressier Catie、Pienaar Dirk、/Ui Kunta Steve、Puckett Robert Fleming、Paksi Attila、Moeti Smith、≠Oma Tsamkgao Leon、Steenkamp Luce、Hitchcock Robert、Maruyama Junko、Gordon Robert、Mushavanga David
    • 雑誌名

      Nature Ecology &Evolution

      巻: 7 号: 10 ページ: 1543-1546

    • DOI

      10.1038/s41559-023-02101-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637, KAKENHI-PROJECT-23K28316
  • [雑誌論文] Keeping a Distance: ‘Bushman Tourism’ in Botswana2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 雑誌名

      Global-E

      巻: 11(46)

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [雑誌論文] From “Displaced Peoples” to “Indigenous Peoples”: Experiences of the !Xun and Khwe San in South Africa.2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: Suppl. 54 ページ: 137-154

    • NAID

      120006414175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [雑誌論文] Keeping a Distance: ‘Bushman Tourism’ in Botswana2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 雑誌名

      global-e

      巻: 11(46)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [雑誌論文] From “Displaced Peoples” to “Indigenous Peoples”: Experiences of the !Xun and Khwe San in South Africa.2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: Suppl. 54 ページ: 137-154

    • NAID

      120006414175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [雑誌論文] Tourism, Capital, and Livelihoods in Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Scarlett Cornelissen and Junko Maruyama
    • 雑誌名

      Global-E(Eジャーナル)

      巻: Volume 11 Issue 34

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [雑誌論文] アフリカにおける「住民参加型観光」の再検討─地域社会の視点から─2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・目黒紀夫
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 19-25

    • NAID

      130007599284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [雑誌論文] Tourism, Capital, and Livelihoods in Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Scarlett Cornelissen and Junko Maruyama
    • 雑誌名

      Global-E

      巻: 11(34) ページ: 74-89

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [雑誌論文] Keeping a Distance: ‘Bushman Tourism’ in Botswana2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 雑誌名

      Global-E (on line journal)

      巻: 11(46)

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [雑誌論文] Keeping a Distance: ‘Bushman Tourism’ in Botswana2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 雑誌名

      Global-E(Eジャーナル)

      巻: Volume 11 Issue 46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [雑誌論文] Tourism, Capital, and Livelihoods in Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Cornelison, S. and J. Maruyama
    • 雑誌名

      Global-E (on line journal)

      巻: 11I(34)

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [雑誌論文] Effects of Rainfall, Continuous Cropping, and Fertilizer on Yield and Yield Components of an Upland NERICA Variety: A Statistical Analysis of a Long-term Field Experiment in Uganda2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuboi, G. Asea, A. Maruyama, S. Matsumoto, K. Miyamoto, A. Goto, E. S. Justin, K. Inubushi, R. Ikeda, M. Takagaki, A. Yoshimura, M. Kikuchi
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 62(2) ページ: 78-93

    • NAID

      130007497301

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [雑誌論文] Tourism, Capital, and Livelihoods in Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Scarlett Cornelissen and Junko Maruyama
    • 雑誌名

      global-e

      巻: 11(34)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [雑誌論文] From “Displaced Peoples” to “Indigenous Peoples”: Experiences of the !Xun and Khwe San in South Africa.2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: Suppl. 54 ページ: 137-154

    • NAID

      120006414175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [雑誌論文] From "Displaced Peoples" to "Indigenous Peoples" :Experiences of The !Xun and Khwe San in South Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 雑誌名

      African Study Monographs. Supplementary Issue.

      巻: 54 ページ: 137-154

    • DOI

      10.14989/230157

    • NAID

      120006414175

    • ISSN
      0286-9667
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551, KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [雑誌論文] ボツワナ中西部における「ブッシュマン観光」の成立と展開:観光と地域の社会関係のダイナミズム2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 55-68

    • NAID

      130007599202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [雑誌論文] アフリカにおける「住民参加型観光」の再検討―地域社会の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・目黒紀夫
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 19-25

    • NAID

      130007599284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [雑誌論文] ボツワナ中西部における「ブッシュマン観光」の成立と展開―開発と地域のの社会関係のダイナミズム2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 55-68

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [雑誌論文] ボツワナ中西部における「ブッシュマン観光」の成立と展開:観光と地域の社会関係のダイナミズム2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 55-68

    • NAID

      130007599202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [雑誌論文] Technical efficiency and production potential of selected cereal crops in Senegal2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Okuyama, A. Maruyama, M. Takagaki, M. Kikuchi
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Rural Development in the Tropics and Subtropics

      巻: 118 ページ: 187-197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [雑誌論文] アフリカにおける「住民参加型観光」の再検討―地域社会の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・目黒紀夫
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 19-25

    • NAID

      130007599284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [雑誌論文] ボツワナ中西部における「ブッシュマン観光」の成立と展開:観光と地域の社会関係のダイナミズム2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 55-68

    • NAID

      130007599202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [雑誌論文] アフリカにおける「住民参加型観光」の再検討─地域社会の視点から─2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・目黒紀夫
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 19-25

    • NAID

      130007599284

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [雑誌論文] アフリカにおける「住民参加型観光」の再検討─地域社会の視点から─2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・目黒紀夫
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 19-25

    • NAID

      130007599284

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [雑誌論文] アフリカにおける「住民参加型観光」の再検討─地域社会の視点から─2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・目黒紀夫
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 19-25

    • NAID

      130007599284

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [雑誌論文] アフリカにおける「住民参加型観光」の再検討―地域社会の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子・目黒紀夫
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 19-25

    • NAID

      130007599284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [雑誌論文] Effects of plant density on the performance of selected African upland rice varieties2017

    • 著者名/発表者名
      S. Matsumoto, T. Tsuboi, G. Asea, K. Miyamoto, A. Maruyama, M. Takagaki, M. Kikuchi
    • 雑誌名

      African Journal of Agricultural Research

      巻: 12(26) 号: 26 ページ: 2262-2272

    • DOI

      10.5897/ajar2017.12481

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [雑誌論文] ボツワナ中西部における「ブッシュマン観光」の成立と展開:観光と地域の社会関係のダイナミズム2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 92 ページ: 55-68

    • NAID

      130007599202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [雑誌論文] Contemporary Dynamics of Residential Practice and Social Relationships among the GÇ ui and GÇ ana San (Natural History of Communication among the Central Kalahari San)2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 雑誌名

      African Study Monographs. Supplementary Issue.

      巻: 52 ページ: 171-187

    • DOI

      10.14989/207688

    • NAID

      120005715320

    • ISSN
      0286-9667
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012, KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [雑誌論文] The Indigenous Rights Movement in Africa: Perspectives: From Botswana and Cameroon2015

    • 著者名/発表者名
      Pelican, Michaela and Junko Maruyama
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: 36-1 ページ: 49-74

    • NAID

      120005593614

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [雑誌論文] Global Indigenous Rights Movement and Daily-life Coping Strategies among the Hunting and Gathering Societies in Africa and Australasia2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 雑誌名

      Africa and Asia: Entanglements in Past and Present. (Mine, Y. and S. Cornelissen eds.) GRM Program Doshisha University

      ページ: 87-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [雑誌論文] Introduction to the Special Topic: Indigenous Identities and Ethnic Coexistence in Africa2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko and Michaela Pelican
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: 36-1 ページ: 1-3

    • NAID

      120005593617

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [雑誌論文] ボツワナの狩猟採集民は「先住民」になることで何を得たか2014

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      内藤直樹・山北輝裕編『社会的包摂と排除の人類学』昭和堂

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [雑誌論文] ボツワナの狩猟採集民は「先住民」になることで何を得たか2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      内藤直樹・山北輝裕編『社会的包摂/排除の人類学』(昭和堂)

      ページ: 57-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] ボツワナの狩猟採集民は「先住民」になることで何を得たか2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      内藤直樹・山北輝裕編『社会的包摂/排除の人類学』昭和堂

      ページ: 55-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] 「統治の場」から「生きる場」へ-ボツワナにおけるサンと「先住民運動」2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 77(2) ページ: 250-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [雑誌論文] 「統治の場」から「生きる場」へ:ボツワナにおけるサンと「先住民」運動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 77(2) ページ: 250-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [雑誌論文] ハイナ平原を行き交う人びと-ボツワナ北西部の民族移動小史2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      池谷和信編『ボツワナを知るための52章』(明石書店)

      ページ: 217-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] エランドの肉も、ウシのミルクも:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      生業と生産の社会的布置-グローバリゼーションの民族誌のために(松井健・野林厚志・名和克郎編 岩田書院)

      巻: なし ページ: 57-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] 「統治の場」から「生きる場」へ:ボツワナにおけるサンと「先住民」運動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 77-2 ページ: 250-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] エランドの肉も、ウシのミルクも:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山 淳子
    • 雑誌名

      松井健・野林厚志・名和克郎編『生業と生産の社会的布置-グローバリゼーションの民族誌のために』(岩田書院)

      巻: なし ページ: 57-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [雑誌論文] 投げこまれる砂-あるサンの男性の葬儀をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      池谷和信編『ボツワナを知るための52章』(明石書店)

      ページ: 119-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] ケータイが切りひらく狩猟採集社会のあらたな展開-ボツワナにおける遠隔地へのケータイ普及がもたらしたもの2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      メディアのフィールドワーク:アフリカとケータイの未来(羽渕一代・内藤直樹・岩佐光広編、北樹出版)

      ページ: 174-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [雑誌論文] 「エランドの肉も、ウシのミルクも」:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      生産と生業の社会的布置:グローバリゼーションの民族誌のために(松井健ほか編)(岩田書院)

      ページ: 57-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] 「統治の場」から「生きる場」へ-ボツワナにおけるサンと「先住民」運動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 77(2) ページ: 250-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] 「統治の場」から「生きる場」へ:ボツワナにおけるサンと「先住民」運動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山 淳子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 77(2) ページ: 250-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [雑誌論文] ケータイが切りひらく狩猟採集社会のあらたな展開ーボツワナにおける遠隔地へのケータイ普及がもたらしたもの2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      メディアのフィールドワーク:アフリカとケータイの未来(羽渕一代・内藤直樹・岩佐光広編 北樹出版)

      巻: なし ページ: 174-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] エランドの肉も、ウシのミルクも:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      生業と生産の社会的布置-グローバリゼーションの民族誌のために(松井健・野林厚志・名和克郎編、岩田書院)

      ページ: 57-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [雑誌論文] ケータイが切りひらく狩猟採集社会のあらたな展開ーボツワナにおける遠隔地へのケータイ普及がもたらしたもの2012

    • 著者名/発表者名
      丸山 淳子
    • 雑誌名

      羽渕一代・内藤直樹・岩佐光広編『メディアのフィールドワーク:アフリカとケータイの未来』(北樹出版)

      巻: なし ページ: 174-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [雑誌論文] 遠隔地開発計画の光と影-あるサン女性の人生2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      池谷和信編『ボツワナを知るための52章』(明石書店)

      ページ: 259-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] 原野につくりだされた小さな町-遠隔地開発計画の進展2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      池谷和信編『ボツワナを知るための52章』(明石書店)

      ページ: 254-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] ケータイが切りひらく狩猟採集社会のあらたな展開:ボツワナにおける遠隔地へのケータイ普及がもたらしたもの2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      羽渕一代・内藤直樹・岩佐光広編『メディアのフィールドワーク:アフリカとケータイの未来』(北樹出版)

      ページ: 174-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] エランドの肉も, ウシのミルクも:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      松井健・野林厚志・名和克郎編『生業と生産の社会的布置-グローバリゼーションの民族誌のために』

      ページ: 57-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] エランドの肉も、ウシのミルクも:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      生業と生産の社会的布置-グローバリゼーションの民族誌のために(松井健・野林厚志・名和克郎編)

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] 開発政策と先住民運動のはざまで:ボツワナの再定住地におけるサンの居住形態の再編「先住民」とはだれか(窪田幸子・野林厚志編)(世界思想社)2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • ページ
      224-227
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [雑誌論文] 『サウス・アフリカ』に続く道:ボツワナのブッシュマンと南アフリカ2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      峯陽一編 『南アフリカを知るための60 章』(明石書店)

      ページ: 335-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [雑誌論文] 『サウス・アフリカ』に続く道:ボツワナのブッシュマンと南アフリカ2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      南アフリカを知るための60章(峯陽一編)(明石書店)

      ページ: 335-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] 開発政策によるサンの集住化と脱狩猟採集民化:経済格差と食物分配に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      開発と先住民(岸上伸啓編)(明石書店)

      ページ: 232-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] 開発政策によるサンの集住化と脱狩猟採集民化2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      開発と先住民(岸上編)(明石書店)

      ページ: 231-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [雑誌論文] 開発政策と先住民運動のはざまで:ボツワナの再定住地におけるサンの居住形態の再編2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      「先住民」とはだれか?(窪田幸子・野林厚志編)(世界思想社)

      ページ: 224-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] 開発政策と先住民運動のはざまで : ボツワナの再定住地におけるサンの居住形態の再編2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      窪田幸子・野林厚志編『先住民とは誰か? 』(世界思想社)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] 開発政策によるサンの集住化と脱狩猟採集民化:経済格差と食物分配に注目して 開発と先住民(岸上伸啓編)(明石書店)2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • ページ
      232-253
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [雑誌論文] 開発政策によるサンの集住化と脱狩猟採集民化 : 経済格差と食物分配に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      岸上伸啓編『開発と先住民族』(明石書店)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] 政治論争にまきこまれる:ボツワナ共和国における開発政策と先住民運動の渦中で2008

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      アクション別フィールドワーク入門(武田丈・亀井伸孝編)(世界思想社)

      ページ: 63-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] 政治論争に巻き込まれる:ボツワナ共和国における開発政策と先住民運動の渦中で2008

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      アクション別フィールドワーク入門 (世界思想社)

      ページ: 63-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] 『国民』と『先住民』のはざまで-ボツワナの再定住地におけるサンのヘッドマン選出をめぐるマイクロ・ポリティクス2007

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究 6(2)

      ページ: 373-395

    • NAID

      130007535072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] Creating New 'Homes' on the Outskirts of the Resettlement Site : Alternative Settlement Behavior among the Resettled San Hunter-Gathers2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 雑誌名

      2006 Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies(Maruyama, Junko, Liulan Wang, Tatsuro Fujikura and Masako Ito eds.)(Perspectives from Asia and Africa Kyoto : ASAFAS and CSEAS Kyoto University)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [雑誌論文] 「開発」だけでも「伝統」だけでもなく: セントラル・カラハリ・ゲーム・リザーブの住民移転を考える2007

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      民博通信 117

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] 国際人権法学×文化人類学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国際人権法学会 シンポジウム「『考えてみよう 先住民族と法』にみる学際的研究の可能性と課題」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28316
  • [学会発表] 国際人権法学×文化人類学2023

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国際人権法学会 シンポジウム「『考えてみよう 先住民族と法』にみる学際的研究の可能性と課題」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] Sorted out Culture: Tourism and Hunter-Gatherers Society in Botswana.2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      International Symposium“Tourism, Development, and Conservation in Africa”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] Sorted out Culture: Tourism and Hunter-Gatherers Society in Botswana.2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      International Symposium“Tourism, Development, and Conservation in Africa”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28316
  • [学会発表] 観光は「文化継承」に貢献するか ―ボツワナ狩猟採集社会の事例から2023

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      観光学術学会第12回大会 テーマセッション「アフリカ地域研究からみる少数民族観光:「プロジェクト型観光」に着目して」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28316
  • [学会発表] 観光は「文化継承」に貢献するか ―ボツワナ狩猟採集社会の事例から2023

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      観光学術学会第12回大会 テーマセッション「アフリカ地域研究からみる少数民族観光:「プロジェクト型観光」に着目して」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 観光にいかす狩猟採集2023

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      ワークショップ 世界の先住民と観光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28316
  • [学会発表] 観光にいかす狩猟採集2023

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      ワークショップ 世界の先住民と観光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 「ブッシュマン観光」から考える観光と文化2022

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム第19回アフリカ分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 「ブッシュマン観光」から考える観光と文化2022

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム第19回アフリカ分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] アイヌ観光とハイブリディティ:阿寒湖地域における先住民族観光の試み2022

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      観光学術学会第11回大会 テーマセッション「日本における先住民族観光の可能性―阿寒湖アイヌの挑戦」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] Nature conservation, Land rights and Livelihood among the San in Central Kalahari2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      The Conference on Hunting and Gathering Societies (CHAGS) 13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] Nature conservation, Land rights and Livelihood among the San in Central Kalahari2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      The Conference on Hunting and Gathering Societies (CHAGS) 13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] アイヌ観光とハイブリディティ:阿寒湖地域における先住民族観光の試み2022

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      観光学術学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] 変わりゆく狩猟採集社会:ブッシュマンから学ぶこと2021

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      公益財団法人日本モンキーセンター「京大モンキーキャンパス」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] 変わりゆく狩猟採集社会:ブッシュマンから学ぶこと2021

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      公益財団法人日本モンキーセンター「京大モンキーキャンパス」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 役に立つ観光・役に立つ研究:アフリカの住民参加型観光から学ぶこと2020

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第57回学術大会 公開シンポジウム 「アフリカ研究と社会との繋がりを考える:開発をめぐる対話」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] ひとりひとりと向き合う:コロナ禍の学部におけるフィールドワーク教育の困難と可能性2020

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本学術会議公開オンラインシンポジウム「コロナ時代におけるフィールドワーク教育をめぐって」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] 役に立つ観光・役に立つ研究:アフリカの住民参加型観光から学ぶこと2020

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第57回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] ひとりひとりと向き合う:コロナ禍の学部におけるフィールドワーク教育の困難と可能性2020

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本学術会議公開オンラインシンポジウム「コロナ時代におけるフィールドワーク教育をめぐって」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 辺境からグローバルな権利運動へ:ボツワナと南アフリカにおけるサンの先住民運動2020

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      岩波叢書「グローバル関係学」シリーズ刊行開始記念Book Launch Series 3「第七巻『ローカルと世界を結ぶ』を語る」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 「自然保護」が生みだす土地格差-ボツワナ西部におけるサンと野生動物保護・家畜管理をめぐる諸問題2019

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第56回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Mobility and Indigeneity: Land issues among the San hunter-gatherers of southern Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      International Conference on Resources and Human Mobility
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] サン社会における「分かち合うこと」と「疲れること」:台頭する「シェアリング経済」を参照しながら2019

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      みんぱく共同研究会「カネとチカラの民族誌」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] Mobility and Indigeneity: Land issues among the San hunter-gatherers of Southern Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Conference on Resources and Human Mobility
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Mobility and Indigeneity: Land issues among the San hunter-gatherers of southern Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      International Conference on Resources and Human Mobility
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] サン社会における「分かち合うこと」と「疲れること」:台頭する「シェアリング経済」を参照しながら2019

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      みんぱく共同研究会「カネとチカラの民族誌」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] 「自然保護」が生みだす土地格差:ボツワナ西部におけるサンと野生動物保護・家畜管理をめぐる諸問題2019

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第56回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] 「自然保護」が生み出す格差:ボツワナにおけるサンの土地問題2019

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「自然保護という名の土地収奪」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] 「自然保護」が生みだす土地格差:ボツワナ西部におけるサンと野生動物保護・家畜管理をめぐる諸問題2019

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第56回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] Mobility and Indigeneity: Land issues among the San hunter-gatherers of southern Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      International Conference on Resources and Human Mobility
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] 「自然保護」が生みだす土地格差:ボツワナ西部におけるサンと野生動物保護・家畜管理をめぐる諸問題2019

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第56回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] Mobility and Indigeneity: Land issues among the San hunter-gatherers of southern Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      International Conference on Resources and Human Mobility
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 「自然保護」が生みだす土地格差:ボツワナ西部におけるサンと野生動物保護・家畜管理をめぐる諸問題2019

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第56回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] カラハリ砂漠の子育てに学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      よこはま国際フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] いま、なぜ「先住民」か2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      『先住民からみる現代世界』出版記念ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] 分けあうことは疲れる、分けあわないことも疲れる―現代の狩猟採集社会から考えるシェアリング2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会主催公開シンポジウム「現在・未来の経済社会に向けた人類学的知の再構築―ブロックチェーンからシェアリング経済まで―」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] 分けあうことは疲れる、分けあわないことも疲れる―現代の狩猟採集社会から考えるシェアリング2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会主催公開シンポジウム「現在・未来の経済社会に向けた人類学的知の再構築―ブロックチェーンからシェアリング経済まで―」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] カラハリ砂漠の子育てに学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      よこはま国際フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] いま、なぜ「先住民」か2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      『先住民からみる現代世界』出版記念ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] 分けあうことは疲れる、分けあわないことも疲れる―現代の狩猟採集社会から考えるシェアリング2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会主催公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] いま、なぜ「先住民」か2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      『先住民からみる現代世界』出版記念ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] カラハリ砂漠の子育てに学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      よこはま国際フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 観光はアフリカを救うのか?:南部アフリカにおける民族文化観光の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      立教大学観光学部主催アカデミックアドバイザー企画講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] 観光はアフリカを救うのか?:南部アフリカにおける民族文化観光の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      立教大学観光学部主催アカデミックアドバイザー企画講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00810
  • [学会発表] 観光はアフリカを救うのか?:南部アフリカにおける民族文化観光の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      立教大学観光学部主催アカデミックアドバイザー企画講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] カラハリ砂漠の子育てに学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      よこはま国際フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] 分けあうことは疲れる、分けあわないことも疲れる―現代の狩猟採集社会から考えるシェアリング2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      "日本文化人類学会主催公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] 「自然保護」が生み出す格差:ボツワナにおけるサンの土地問題2018

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「自然保護という名の土地収奪」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Nature conservation, land access and economic disparities among the San hunter-gathers in Southern Africa, Kyoto University2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      France-Japan Area Studies Forum: Voices for the Future: African Area Studies in a Globalizing World
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] ボツワナにおける「ブッシュマン観光」の成立とその展開2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Divided Land, Shared Land: Recent Land Issues among the San Hunter-Gatherers in Central Kalahari2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      Symposium on "African Potentials to Develop Alternative Methods of Addressing Global Issues"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] 先住民の法廷闘争と遊動生活:ボツワナのサンを事例に2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      シンポジウム:先住民族と法:―文化人類学、憲法学、国際法学の立場から
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] Divided Land, Shared Land: Recent Land Issues among the San Hunter-Gatherers in Central Kalahari2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      African Forum: African Potentials to Develop Alternative Methods of Addressing Global Issues,
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] Changes of Personal Names of Glio and Gllana San and their Socio-historical contact with neighboring Naro San2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Riezlern 6
    • 発表場所
      Cederberg, South Africa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] ボツワナにおける「ブッシュマン観光」の成立とその展開2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] "Bushman Tourism" in Botswana2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Workshop on Participatory Tourism in Africa
    • 発表場所
      !Khuwa ttu, Cape Town, South Africa.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] Divided Land, Shared Land: Recent Land Issues among the San Hunter-Gatherers in Central Kalahari2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      African Forum: African Potentials to Develop Alternative Methods of Addressing Global Issues,
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] Changes of Personal Names of G|ui and G||ana San and their Socio-historical contact with neighboring Naro San2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Riezlern 6
    • 発表場所
      Cederberg, South Africa
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Divided Land, Shared Land: Recent Land Issues among the San Hunter-Gatherers in Central Kalahari2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      African Forum: African Potentials to Develop Alternative Methods of Addressing Global Issues,
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] ボツワナにおける「ブッシュマン観光」の成立とその展開2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] 先住民の法廷闘争と遊動生活:ボツワナのサンを事例に2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      シンポジウム:先住民族と法:―文化人類学、憲法学、国際法学の立場から―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] Nature conservation, land access and economic disparities among the San hunter-gathers in Southern Africa2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      France-Japan Area Studies Forum: Voices for the Future: African Area Studies in a Globalizing World, Kyoto University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] Nature conservation, land access and economic disparities among the San hunter-gathers in Southern Africa2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      France-Japan Area Studies Forum: Voices for the Future: African Area Studies in a Globalizing World
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] 先住民の法廷闘争と遊動生活:ボツワナのサンを事例に2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      シンポジウム:先住民族と法:―文化人類学、憲法学、国際法学の立場から―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Nature conservation, land access and economic disparities among the San hunter-gathers in Southern Africa2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      France-Japan Area Studies Forum: Voices for the Future: African Area Studies in a Globalizing World
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01937
  • [学会発表] Nature conservation, land access and economic disparities among the San hunter-gathers in Southern Africa, Kyoto University2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      France-Japan Area Studies Forum: Voices for the Future: African Area Studies in a Globalizing World
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] ボツワナにおける「ブッシュマン観光」の成立とその展開2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] "Bushman Tourism" in Botswana2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Workshop on participatory tourism in  Africa
    • 発表場所
      !khuwa ttu, Western Cape, South Africa
    • 年月日
      2017-03-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] 先住民の法廷闘争と遊動生活:ボツワナのサンを事例に2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      シンポジウム:先住民族と法:―文化人類学、憲法学、国際法学の立場から―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] ボツワナにおける「ブッシュマン観光」の成立とその展開2017

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第54回日本アフリカ学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] Divided Land, Shared Land: Recent Land Issues among the San Hunter-Gatherers in Central Kalahari2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      African Forum: African Potentials to Develop Alternative Methods of Addressing Global Issues,
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01637
  • [学会発表] Coming to Political Consciousness: The Indigenous Land Rights Movement among the San of Southern Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      Africanist Seminar Series of University of Toronto
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] Resettlement, Conservation and Tourism: Contemporary Dynamics of Residential Moves among the San in Central Kalahari2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      Seminar Series of the Centre for Society, Technology, and Development (STandD), McGill University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] Land Issues and Global Indigenous Rights Movement among the San hunter-gathers in Southern Africa: Comparison of two cases from Botswana and South Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Department Speakers Series of the Department of Anthropology
    • 発表場所
      McGill University, Canada
    • 年月日
      2016-10-31
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Possibilities and Dilemmas of Indigenous Land Rights Movement of the San Hunter-gatherers: Comparison of two cases from Botswana and South Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      15th IUAES (International Union of Anthropological and Ethnological Sciences) Inter-Congress, Croatia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] Resettlement, Conservation and Tourism: Contemporary Dynamics of Residential Moves among the San in Central Kalahari Seminar2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Series of the Centre for Society, Technology, and Development (STandD)
    • 発表場所
      McGill University, Canada
    • 年月日
      2016-12-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Dynamics of Social Relationships and Residential Practices among the San Hunter-Gatherers in Central Kalahari2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      Global South Studies Cologne Public Lectures
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] Coming to Political Consciousness: The Indigenous Land Rights Movement among the San of Southern Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Africanist Seminar Series of University of Toronto
    • 発表場所
      University of Toronto, Canada
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] アフリカの少数民族による文化/自然の観光資源化と『住民参加』の新展開2016

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子、岩井雪乃
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第53回学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] Coming to Political Consciousness: The Indigenous Land Rights Movement among the San of Southern Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Africanist Seminar Series of University of Toronto
    • 発表場所
      University of Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-11-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06551
  • [学会発表] Dynamics of Social Relationships and Residential Practices among the San Hunter-Gatherers in Central Kalahari2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Global South Studies Cologne Public Lectures 2016
    • 発表場所
      Cologne, Germany
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] Resettlement, Conservation and Tourism: Contemporary Dynamics of Residential Moves among the San in Central Kalahari Seminar2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Series of the Centre for Society, Technology, and Development (STandD)
    • 発表場所
      McGill University, Canada
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] Possibilities and Dilemmas of Indigenous Land Rights Movement of the San Hunter-gatherers: Comparison of two cases from Botswana and South Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      IUAES Inter-Congress
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] Land Issues and Dynamics of Livelihood and Residential Practices of the San: Two cases from Botswana and South Africa2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      11th Conference on Hunting and Gathering Societies (CHaGS)
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] Land Issues and Dynamics of Livelihood and Residential Practices of the San: Two cases from Botswana and South Africa2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      11th Conference on Hunting and Gathering Societies
    • 発表場所
      University Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [学会発表] 名付けの変化にみるグイ/ガナと近隣集団との関係史2015

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第14回 教育・学習の人類学セミナー:セントラル・カラハリ・サン(ブッシュマン)におけるコミュニケーションの自然誌
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] サンの集団間関係史と個人名の変化2015

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター・フロイデ(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] Indigeneity and Mobility: Dynamics of Residential Moves and Land Rights among the Central Kalahari San2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      IUAES (International Union of Anthropological and Ethnological Science) Inter-congress
    • 発表場所
      International Conference Hall of Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] From 'Displaced People' to 'Indigenous People': Experiences of the !Xun and Khwe San in South Africa2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Symposium: Indigenous Identity and the Discourse of Indigeneity in the Age of Neo-liberalism
    • 発表場所
      Tokyo University
    • 年月日
      2013-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 移住してきた『先住民』:南部アフリカにおけるポストコロニアル国家と『コイサン』2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究会「現代アフリカにおける<国家的なもの>に関する研究」
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2013-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Straddling Bush and Resettlement site: Contemporary Dynamics of Residential Moves among the Central Kalahari San2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      10th Conference on Hunting and Gathering Societies (CHaGS)
    • 発表場所
      Liverpool University, UK
    • 年月日
      2013-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] サンの食物分配の変化と連続性:「平等主義」社会と経済格差2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「贈与論再考」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2013-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Possibilities and Dilemmas Within Indigenous Peoples' Movement in Africa: Experiences of the San in Southern Africa2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      112th American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2013-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Indigenous peoples' movements in southern Africa and Australasia2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International symposium "Africa and Asia 3 Entanglements in Past and Present" Stellenbosch Institute of Advanced Studies
    • 発表場所
      Stellenbosch, South Africa
    • 年月日
      2013-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 南部アフリカ狩猟採集社会の食物分配にみられる変化と連続性2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      武蔵経済セミナー
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2013-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 南部アフリカの脱植民地化と「ブッシュマン兵士」2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第12回武蔵野アフリカ研究会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2013-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 「兵士」から「先住民」へ:南部アフリカの脱植民地化とサン2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第50回日本アフリカ学術学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Mobility and Residential Pattern among the Resettled San Hunter-Gatherers in Botswana2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Japanese-German Frontiers of Science Symposium (JGFoS)
    • 発表場所
      Potsdam, Germany
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Land, livelihood, and the indigenous peoples movement: a comparison of two cases of the San of Botswana and South Africa2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      Biennial conference of the African Studies Association in Germany
    • 発表場所
      Cologne University, Germany
    • 年月日
      2012-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [学会発表] 「狩猟採集民」であること, 「先住民」になること:ボツワナにおける先住民運動の展開とサン社会の再編2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      津田塾大学国際関係研究所研究懇談会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 南部アフリカにおける脱植民地化とブッシュマン兵士2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「兵士・労働者・女性の植民地間移動にかんする研究」
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] カラハリ砂漠で育つあかちゃん:狩猟採集民サンの現代おむつ事情2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      シンポジウム「発展途上国と"おむつ使用"について考える」
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 南部アフリカにおいて「先住民」になること:『変化を生きぬくブッシュマン』とその後の展開2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      九州人類学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2012-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Land, livelihood, and the indigenous peoples movement: a comparison of two cases of the San of Botswana and South Africa2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Biennial Conference of the African Studies Association in Germany
    • 発表場所
      Cologne University, Germany
    • 年月日
      2012-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Resettlement Site and Bush Residences: The Dynamics of Livelihood and Residential Pattern among the San in Central Kalahari2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Kolner Ethnologisches Kolloquium
    • 発表場所
      Cologne University, Germany
    • 年月日
      2012-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 「先住民サン」が現れるまで:南部アフリカにおける脱植民地化のなかで2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「先住民の交渉」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 「狩猟採集民」であること、「先住民」になること:ボツワナにおける先住民運動の展開とサン社会の再編2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      津田塾大学国際関係研究所研究懇談会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 多層的「デモクラシー」のなかで-サン社会のウチ/ソトの政治2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「デモクラシーの人類学」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 土地・文化・リーダーシップ~南部アフリカにおいて「先住民」になること~2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「先住民の交渉」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 南部アフリカにおけるサンの先住民運動に関する比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Comparative Analysis on Indigenous Peoples in Africa: Botswana, South Africa and Cameroon2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      研究会「アフリカの「先住民」を考える」
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 南部アフリカにおけるサンの先住民運動に関する比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [学会発表] 南部アフリカにおけるサンの先住民運動に関する比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第48回学術大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 変わりゆく狩猟採集社会:再定住地に暮らすブッシュマンの10年2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第178回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 少数者の生きる場:南部アフリカにおける再定住地を拠点としたサンの社会再編2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第45回研究大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 研究会趣旨:アフリカの「先住民」を考える2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「アフリカの「先住民」を考える」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 変わりゆく狩猟採集社会:再定住地に暮らすブッシュマンの10 年2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第178回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Resettlement, Development and Indigenous Peoples' Movement : Two Cases from San Communities2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      Kyoto University African Studies Series
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Resettlement, Development and Indigenous Peoples' Movement: Two Cases from San Communities2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Kyoto University African Studies Series
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 少数者の生きる場:南部アフリカにおける再定住地を拠点としたサンの社会再編2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 原野でケータイを使う:ボツワナ遠隔地へのケータイ普及と狩猟採集社会の新たな展開2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第3回武蔵野アフリカ研究会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2011-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] アフリカにおいて「先住民」になること:ボツワナと南アフリカに暮らすサンの事例より2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      白山人類学研究会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Return to the Bush : Livelihood of "Indigenous People" in Botswana and Australia2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J.
    • 学会等名
      International Workshop on "Negotiation of indigenous identities : Comparative study on Indigenous people among national and international environment"
    • 発表場所
      National Museum of EthnologyEthnology, Osaka
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [学会発表] 少数民族の生きる場:ブッシュマンをめぐるアサイラムとアサイラム空間2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「アサイラム空間の人類学」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2010-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Return to the bush: Livelihood of "Indigenous People" in Botswana and Australia2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Workshop 'Negotiation of 4 indigenous identities: Comparative study on Indigenous people among national and international environment'
    • 発表場所
      National Museum of Ethnology
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] 「民主国家」ボツワナにおける「先住民」2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      サンの政治参加国立民族学博物館共同研究会「デモクラシーの人類学」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Return to the Bush : Livelihood of "Indigenous People" in Botswana and Australia2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Workshop "Negotiation of indigenous identities-Comparative study on Indigenous people among national and international environment"
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] セントラル・カラハリ地域における先住民運動の展開2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] Development, Nature Conservation and Indigenous Peoples Movement : The Experiences of the, Bushmen in Botswana2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Workshop "Biological Conservation and Local Community's Needs : Lessons from Field Studies on Nature-Dependent Societies"
    • 発表場所
      France Chambre der Agriculturer, Yaounde, Cainercion
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] セントラル・カラハリ地域における先住民運動の展開2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [学会発表] Development Program and Indigenous Peoples' Movement : The Experiences of the San in Botswana2009

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      International Workshop "The Limits to the Recognition of Distinctive Rights for Indigenous People"
    • 発表場所
      Australian National Univ.Canberra, Australia
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241057
  • [学会発表] 移転先に「故郷」をつくる:南部アフリカ狩猟採集民サンの居住形態と食物分配の変化2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      京都人類学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2009-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] セントラル・カラハリ地域における先住民運動の展開2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] エランドの肉も、牛のミルクも:多様化するサンの生計維持活動2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会『生業と生産の社会的布置』国立民族学博物館
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] Development, Nature Conservation and Indigenous Peoples Movement : The Experiences of the Bushmen in Botswana2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Workshop "Biological Conservation and Local Community's Needs: Lessons from Field Studies on Nature-Dependent Societies" Chambre de l'Agriculturer
    • 発表場所
      Yaounde, Cameroon
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] 移転先に「故郷」をつくる:南部アフリカ狩猟採集民サンの居住形態と食物分配の変化2009

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      京都人類学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] Development Program and Indigenous Peoples' Movement : The Experiences of the San in Botswana2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Workshop "The Limits to the Recognition of Distinctive Rights for Indigenous People"
    • 発表場所
      Australian National University, Australia(招待講演)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] Development Program and Indigenous Peoples' Movement : The Experiences of the San in Botswana2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Workshop "The Limits to the Recognition of Distinctive Rights for Indigenous People", CAERP and the School of Archeology and Anthology of Australian National University
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] ポスト狩猟採集社会への移行に関する研究-ボツワナにおけるサンの再定住と社会関係め再編」2008

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      2008年度第1回近畿地区研究懇談会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] 開発政策と先住民運動のはざまで:ボツワナの再定住地に暮らすサンの事例から2008

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] 開発政策と先住民運動のはざまで : ボツワナの再定住地に暮らすサンの事例から2008

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] The Dynamics of Contemporary Livelihood and Social Relationships among the 〓Gui and 〓Gana San in Botswana2008

    • 著者名/発表者名
      Junko MARUYAMA
    • 学会等名
      Department of African Languages and Literature Seminar
    • 発表場所
      University of Botswana
    • 年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] ポスト狩猟採集社会への移行に関する研究-ボツワナにおけるサンの再定住と社会関係の再編2008

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      2008年度第1回近畿地区研究懇談会(博士論文発表会)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] The Dynamics of Contemporary Livelihood and Social Relationships among the |Gui and ||Gana San in Botswana2008

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Department of African Languages and Literature Seminar
    • 発表場所
      University of Botswana
    • 年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] 開発政策とマイノリティ:セントラル・カラハリ・ゲーム・リザーブにおけるサンの再定住問題2007

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      ワークショップ「アフリカの平和力」
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] 開発政策と先住民運動のはざまで:再定住地に暮らすセントラル・カラハリ・サンの生活から〔2〕2007

    • 著者名/発表者名
      日丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会『「先住民」とはだれか?-先住民族イデオロギーの潜勢的/顕在的形態とその社会歴史的背景に関する研究』
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] 再定住地におけるサンの生業と生産の社会的布置:開発計画と先住民運動に着目して2007

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会『生業と生産の社会的布置』
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720231
  • [学会発表] Indigeneity and mobility: dynamics of residential moves and land rights among the Central Kalahari San

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      International Conference Hall of Makuhari Messe, Chiba.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Land, livelihood, and the indigenous peoples movement: a comparison of two cases of the San of Botswana and South Africa

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      Biennial conference of the African Studies Association in Germany
    • 発表場所
      Cologne University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251009
  • [学会発表] From ‘Displaced People’ to ‘Indigenous People' :nces of the !Xun and Khwe San in South Africa

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      International Symposium:Indigenous Identity and the Discourse of Indigeneity in the Age of Neo-liberalism
    • 発表場所
      Center of Oriental Studies, Tokyo University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Possibilities and Dilemmas Within Indigenous Peoples’ Movement in Africa: Experiences of the San in Southern Africa

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      112th American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Land, livelihood, and the indigenous peoples movement: a comparison of two cases of the San of Botswana and South Africa

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      Biennial conference of the African Studies Association in Germany
    • 発表場所
      Cologne University, German
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] フィールドワークにもとづく研究成果を社会に還元する試み―NPO法人アフリック・アフリカの10年―

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃、丸山淳子、近藤史、村尾るみこ、八塚春名、松浦直毅
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第51 回学術大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300012
  • [学会発表] 「兵士」から「先住民」へ:南部アフリカの脱植民地化とサン

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第50回日本アフリカ学術学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Indigenous peoples' movements in southern Africa and Australasia

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International symposium “Africa and Asia Entanglements in Past and Present”
    • 発表場所
      Stellenbosch Institute of Advanced Studies, Stellenbosch, South Africa
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • [学会発表] Straddling Bush and Resettlement site: Contemporary Dynamics of Residential Moves among the Central Kalahari San

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      10th Conference on Hunting and Gathering Societies (CHaGS)
    • 発表場所
      Liverpool University, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22681036
  • 1.  西崎 伸子 (40431647)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 香子 (60467420)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩井 雪乃 (80507096)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  八塚 春名 (40596441)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  目黒 紀夫 (90735656)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  松浦 直毅 (60527894)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  市川 光雄 (50115789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木村 大治 (40242573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  安岡 宏和 (20449292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  窪田 幸子 (80268507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  曽我 亨 (00263062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高倉 浩樹 (00305400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内堀 基光 (30126726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大村 敬一 (40261250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉藤 重信 (70206415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北西 功一 (80304468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 滋 (80324606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 耕次 (70469625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  服部 志帆 (50512232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平井 将公 (80570845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  戸田 美佳子 (20722466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浅田 進史 (30447312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  網中 昭世 (20512677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石川 博樹 (40552378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今泉 裕美子 (30266275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大久保 由理 (20574221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  愼 蒼宇 (80468222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 茂 (10162950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  難波 ちづる (20296734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中野 聡 (00227852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  眞城 百華 (30459309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  溝辺 泰雄 (80401446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  飯島 みどり (20252124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  上杉 妙子 (90260116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小川 了 (60124228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  五十嵐 誠一 (60350451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松本 裕子 (90550731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  高垣 美智子 (00206715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  松尾 昌樹 (10396616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  森 千香子 (10410755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  石田 憲 (40211726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  横田 貴之 (60425048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  渥美 利弘 (20587282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  分藤 大翼 (70397579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  守谷 賢輔 (40509650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  深山 直子 (90588451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  内藤 直樹 (70467421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宮本 佳和 (10912412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  宮内 洋平 (40841391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐川 徹 (70613579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  市野澤 潤平 (10582661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  久保 忠行 (10723827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  岩原 紘伊 (80757419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  ジェッピー シャーミル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  サネ ピエール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  テケステ ネガシュ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  PETRRSON Nicolas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  ALTMAN Jon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  NGIMA MAWONG Godefroy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  BOBO KADIRI Serge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  LEWIS Jerome
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  DOUNIAS Edmond
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi