• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 雅裕  YAMAMOTO Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00444521
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 教授
2012年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 准教授
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 医学系研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2008年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 免疫学 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 生物系 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分42020:獣医学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分56040:産婦人科学関連 / 寄生虫学(含衛生動物学)
キーワード
研究代表者
トキソプラズマ / インターフェロン / 寄生胞 / トキソプラズマ原虫 / 寄生胞膜 / 細胞自律的免疫系 / GBP2 / 病原性因子 / インターフェロンγ / 自然免疫 … もっと見る / 転写因子 / シグナル伝達 / PLAMP / 宿主免疫系 / IRGB6 / GBP / 細胞内膜 / 病原性 / 中国 / 病原体 / RabGDIa / GRA6 / NFAT4 / 原虫 / IFN-γ / 原虫感染免疫 / TLR / 疾患特異的 / 正常組織 / VeDTR / マクロファージ / セルオートノマス免疫 / UIS3 / マラリア原虫 / 非自己 / 自己 / ライフサイクル / マネジメント / 生きた病原体 / 新しいパターン / ブタ / CRISPRスクリーン / 家畜病原体 / 炎症性疾患 / インターフェロン誘導性GTPase / IFN誘導性GTPase / ネオノンセルフ / PI5P / 北東アジア / 武漢株A / 系統解析 / 日本株 / 韓国株 / 中国株 / 共同研究 / 韓国 / 細菌感染 / Caspase-11 / 非標準的NLRP3インフラマソーム / 非標準的インフラマソーム / サルモネラ / グラム陰性菌 / Caspasse-11 / パイロトーシス / 免疫 / ユビキチン / 遺伝子多様性 / 遺伝子多型 / アミノ酸多型 / 免疫抑制 / インターフェロンガンマ / 病原体含有膜 / GTP分解酵素 / 膜破壊機構 / 病原体形成空胞 / 細胞死 / 非標準ピロプトーシス / RabGDIα / 抗原提示 / キラーT細胞 / ES細胞 / Stat3 / ROP16 / エフェクター機構 / オートファジー / 免疫系 / ATF6β / ROP18 / 自然免疫系 / T細胞分化 / 自己免疫疾患 / 核内タンパク質 / 遺伝学 / 自然免疫学 / 分子遺伝学 / 細胞内寄生性原虫 / シグナル伝達経路 … もっと見る
研究代表者以外
トキソプラズマ / SFTSウイルス / マダニ / 感染感受性 / 宿主域 / コウモリ / 組換え動物 / 免疫 / 人獣共通感染症 / 野生動物 / ワクチン / インフラマトリーモノサイト / CCR2 / 先天性トキソプラズマ症 / 活性化 / シスト / 潜伏 / ネオスポラ / Sabin-Feldman dye test / HIV感染者 / 色素試験 / 血清学的検査 / HIV感染 / エゾジカ / 血清学的診断法 / 感染症 / ゲノム / 生態学 / 微生物 / 寄生 / 共生 / オルガネラ / 進化 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (172件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  SFTSウイルス感染初期のマウス皮下における免疫細胞の動態解析

    • 研究代表者
      高野 愛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  新規先天性トキソプラズマ症モデルマウスによるその予防法の開発

    • 研究代表者
      神山 長慶
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  VeDTRマウスシステムによる正常組織・疾患マクロファージの新規枯渇法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  致死性病原体の潜伏を可能にする野生動物の分子免疫機構

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  細胞内寄生性病原体の自己・非自己の境界を決めるPLAMPの創成領域代表者

    • 領域代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
  •  PLAMP班研究のマネジメントと研究支援研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  病原性原虫のPLAMP生成機構とセルオートノマス免疫系によるその認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トキソプラズマ、ネオスポラの潜伏からの活性化を司る分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  細胞内膜ネオセルフ・ネオノンセルフ維持機構とその破綻による疾患発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  家畜の監視伝染病等の病原体に対するインターフェロン依存的生体防御応答の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日中韓三国間でのトキソプラズマ原虫の全ゲノム解読と病原性解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トキソプラズマ原虫を使った細胞内「膜」識別に関する免疫新原理の探索研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細菌含有膜破壊によるパイロトーシス誘導・制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  活動期トキソプラズマ感染症における新規血清学的診断法の開発

    • 研究代表者
      保科 斉生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  マトリョーシカ型進化原理の展開

    • 研究代表者
      野崎 智義
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  高性能トキソプラズマ癌ワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  CRISPRゲノム編集法によるCaspase-11依存的パイロトーシスの解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  IFNγ誘導性GTPaseによる細胞自律的免疫機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中国のトキソプラズマの系統学及び病原性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  「寄生胞」を介したトキソプラズマ―宿主間相互支配の“力学”の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トキソプラズマROP16を使ったES・iPS細胞未分化維持システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トキソプラズマ原虫「寄生胞」をめぐる寄生体・宿主間の攻防の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  宿主―原虫間相互作用解析による新規自然免疫現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原虫による宿主免疫抑制機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自然免疫系における核内IκBタンパク質の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞内寄生性原虫の感染防御機構研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  病原微生物に対する自然免疫作動機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Host genetics highlights IFN-γ-dependent Toxoplasma genes encoding secreted and non-secreted virulence factors in in?vivo CRISPR screens2023

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Yuta、Hashizaki Emi、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 6 ページ: 112592-112592

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112592

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1469, KAKENHI-ORGANIZER-20H05770, KAKENHI-PLANNED-20H05771, KAKENHI-PROJECT-19H00970
  • [雑誌論文] Toxoplasma IWS1 Determines Fitness in Interferon-γ-Activated Host Cells and Mice by Indirectly Regulating ROP18 mRNA Expression.2023

    • 著者名/発表者名
      Hashizaki Emi、Sasai Miwa、Okuzaki Daisuke、Nishi Tsubasa、Kobayashi Takashi、Iwanaga Shiroh、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 14 号: 1

    • DOI

      10.1128/mbio.03256-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07984, KAKENHI-PROJECT-22K19434, KAKENHI-PROJECT-21KK0137, KAKENHI-PROJECT-20H03477, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PLANNED-20H05771, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-18H02642, KAKENHI-PROJECT-21K06986, KAKENHI-PROJECT-23K27671
  • [雑誌論文] A genetic method specifically delineates Th1-type Treg cells and their roles in tumor immunity2023

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki、Sasai Miwa、Kuratani Ayumi、Okuzaki Daisuke、Arai Masaya、Wing James B.、Sakaguchi Shimon、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 7 ページ: 112813-112813

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112813

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05770, KAKENHI-PLANNED-20H05771, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-23K27671
  • [雑誌論文] Uncovering a novel role of PLCβ4 in selectively mediating TCR signaling in CD8+ but not CD4+ T cells2021

    • 著者名/発表者名
      Sasai Miwa、Ma Ji Su、Okamoto Masaaki、Nishino Kohei、Nagaoka Hikaru、Takashima Eizo、Pradipta Ariel、Lee Youngae、Kosako Hidetaka、Suh Pann-Ghill、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 218 号: 7

    • DOI

      10.1084/jem.20201763

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05771, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-18H02642
  • [雑誌論文] High resistance to Toxoplasma gondii infection in inducible nitric oxide synthase knockout rats2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Zhen-Jie、Yu Shao-Meng、Gao Jiang-Mei、Zhang Peng、Hide Geoff、Yamamoto Masahiro、Lai De-Hua、Lun Zhao-Rong
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 11 ページ: 103280-103280

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.103280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0226
  • [雑誌論文] Cell-autonomous <i>Toxoplasma</i> killing program requires Irgm2 but not its microbe vacuolar localization2021

    • 著者名/発表者名
      Pradipta Ariel、Sasai Miwa、Motani Kou、Ma Ji Su、Lee Youngae、Kosako Hidetaka、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 4 号: 7 ページ: e202000960-e202000960

    • DOI

      10.26508/lsa.202000960

    • NAID

      120007185166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05771, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-20K07340, KAKENHI-PROJECT-18H02642
  • [雑誌論文] Plasmodium UIS3 avoids host cell-autonomous exclusion that requires GABARAPs but not LC3 and autophagy2021

    • 著者名/発表者名
      Pradipta Ariel、Bando Hironori、Ma Ji Su、Tanaka Shun、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 83 ページ: 102335-102335

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05771, KAKENHI-PROJECT-19H00970
  • [雑誌論文] T cell-derived interferon-γ is required for host defense to2020

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Saishi、Pradipta Ariel、Ma Ji Su、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 75 ページ: 102049-102049

    • DOI

      10.1016/j.parint.2019.102049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0226, KAKENHI-PROJECT-18H02642
  • [雑誌論文] Role of Gate-16 and Gabarap in Prevention of Caspase-11-Dependent Excess Inflammation and Lethal Endotoxic Shock2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Naoya、Sasai Miwa、Bando Hironori、Lee Youngae、Pradipta Ariel、Ma Ji Su、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 561948-561948

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.561948

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16628, KAKENHI-PUBLICLY-19H04809
  • [雑誌論文] Initial phospholipid-dependent Irgb6 targeting to Toxoplasma gondii vacuoles mediates host defense.2019

    • 著者名/発表者名
      Lee, Y., Yamada, H., Pradipta, A., Ma, J.S., Okamoto, M., Nagaoka, H., Takashima, E., Standley, D.M., Sasai, M., Takei, K., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 3 号: 1 ページ: 000-000

    • DOI

      10.26508/lsa.201900549

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07084, KAKENHI-PROJECT-18KK0226, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-18H02430, KAKENHI-PROJECT-18H02642, KAKENHI-PROJECT-19H03225, KAKENHI-PROJECT-17K08808, KAKENHI-PROJECT-18K05970, KAKENHI-PROJECT-18K15135, KAKENHI-PUBLICLY-19H04809
  • [雑誌論文] Toxoplasma Effector GRA15-Dependent Suppression of IFN-γ-Induced Antiparasitic Response in Human Neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Bando Hironori、Lee Youngae、Sakaguchi Naoya、Pradipta Ariel、Sakamoto Ryoma、Tanaka Shun、Ma Ji Su、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 9 ページ: 140-140

    • DOI

      10.3389/fcimb.2019.00140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16628, KAKENHI-PROJECT-18KK0226, KAKENHI-PUBLICLY-19H04809, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-18H02642, KAKENHI-PROJECT-18K15135
  • [雑誌論文] CXCR4 regulates Plasmodium development in mouse and human hepatocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Bando Hironori、Pradipta Ariel、Iwanaga Shiroh、Okamoto Toru、Okuzaki Daisuke、Tanaka Shun、Vega-Rodr?guez Joel、Lee Youngae、Ma Ji Su、Sakaguchi Naoya、Soga Akira、Fukumoto Shinya、Sasai Miwa、Matsuura Yoshiharu、Yuda Masao、Jacobs-Lorena Marcelo、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 216 号: 8 ページ: 1733-1748

    • DOI

      10.1084/jem.20182227

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22527, KAKENHI-PROJECT-18KK0226, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PUBLICLY-19H04809, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-17H04071, KAKENHI-PROJECT-18H02642, KAKENHI-PROJECT-18K15135, KAKENHI-PROJECT-19K15973, KAKENHI-PROJECT-17H01542
  • [雑誌論文] Toxoplasma Effector TgIST Targets Host IDO1 to Antagonize the IFN-γ-Induced Anti-parasitic Response in Human Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Bando Hironori、Sakaguchi Naoya、Lee Youngae、Pradipta Ariel、Ma Ji Su、Tanaka Shun、Lai De-Hua、Liu Jianfa、Lun Zhao-Rong、Nishikawa Yoshifumi、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 2073-2073

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.02073

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05970, KAKENHI-PROJECT-18K15135, KAKENHI-PROJECT-18KK0226, KAKENHI-PUBLICLY-17H05507, KAKENHI-PROJECT-18H02642, KAKENHI-PROJECT-17K19538, KAKENHI-PROJECT-17K19556, KAKENHI-PROJECT-17K15677, KAKENHI-PROJECT-15H05275
  • [雑誌論文] Guanylate binding proteins facilitate caspase-11-dependent pyroptosis in response to type 3 secretion system-negative Pseudomonas aeruginosa2018

    • 著者名/発表者名
      Balakrishnan Arjun、Karki Rajendra、Berwin Brent、Yamamoto Masahiro、Kanneganti Thirumala-Devi
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 4 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1038/s41420-018-0068-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05507
  • [雑誌論文] A Nonpyroptotic IFN-γ?Triggered Cell Death Mechanism in Nonphagocytic Cells PromotesSalmonellaClearance In Vivo2018

    • 著者名/発表者名
      Ingram Justin P.、Tursi Sarah、Zhang Ting、Guo Wei、Yin Chaoran、A. Wynosky-Dolfi Meghan、van der Heijden Joris、Cai Kathy Q.、Yamamoto Masahiro、Finlay B. Brett、Brodsky Igor E.、Grivennikov Sergei I.、T?kel ?agla、Balachandran Siddharth
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 200 号: 10 ページ: 3626-3634

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1701386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05507, KAKENHI-PROJECT-17K19556
  • [雑誌論文] Host immune responses to Toxoplasma gondii2018

    • 著者名/発表者名
      Sasai Miwa、Pradipta Ariel、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 30 号: 3 ページ: 113-119

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19556, KAKENHI-PROJECT-15H04745
  • [雑誌論文] Inducible Nitric Oxide Synthase Is a Key Host Factor for Toxoplasma GRA15-Dependent Disruption of the Gamma Interferon-Induced Antiparasitic Human Response2018

    • 著者名/発表者名
      Bando Hironori、Lee Youngae、Sakaguchi Naoya、Pradipta Ariel、Ma Ji Su、Tanaka Shun、Cai Yihong、Liu Jianfa、Shen Jilong、Nishikawa Yoshifumi、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 9 号: 5 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1128/mbio.01738-18

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05970, KAKENHI-PROJECT-18K15135, KAKENHI-PROJECT-18KK0226, KAKENHI-PUBLICLY-17H05507, KAKENHI-PROJECT-18H02642, KAKENHI-PROJECT-17K19538, KAKENHI-PROJECT-17K19556, KAKENHI-PROJECT-17K15677, KAKENHI-PROJECT-15H05275
  • [雑誌論文] Fungal ligands released by innate immune effectors promote inflammasome activation during Aspergillus fumigatus infection2018

    • 著者名/発表者名
      Briard Benoit、Karki Rajendra、Malireddi R. K. Subbarao、Bhattacharya Anannya、Place David E.、Mavuluri Jayadev、Peters Jennifer L.、Vogel Peter、Yamamoto Masahiro、Kanneganti Thirumala-Devi
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: 4 号: 2 ページ: 316-327

    • DOI

      10.1038/s41564-018-0298-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05507, KAKENHI-PROJECT-17K19556
  • [雑誌論文] GABAergic signaling linked to autophagy enhances host protection against intracellular bacterial infections2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Jin Kyung、Kim Yi Sak、Lee Hye-Mi、Jin Hyo Sun、Neupane Chiranjivi、Kim Sup、Lee Sang-Hee、Min Jung-Joon、Sasai Miwa、Jeong Jae-Ho、Choe Seong-Kyu、Kim Jin-Man、Yamamoto Masahiro、Choy Hyon E.、Park Jin Bong、Jo Eun-Kyeong
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 4184-4184

    • DOI

      10.1038/s41467-018-06487-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02642, KAKENHI-PROJECT-17K19556
  • [雑誌論文] Essential role for GABARAP autophagy proteins in interferon-inducible GTPase-mediated host defense2017

    • 著者名/発表者名
      Sasai Miwa、Sakaguchi Naoya、Ma Ji Su、Nakamura Shuhei、Kawabata Tsuyoshi、Bando Hironori、Lee Youngae、Saitoh Tatsuya、Akira Shizuo、Iwasaki Akiko、Standley Daron M、Yoshimori Tamotsu、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 18 号: 8 ページ: 899-910

    • DOI

      10.1038/ni.3767

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19556, KAKENHI-PROJECT-26713005, KAKENHI-PUBLICLY-17H05507, KAKENHI-PUBLICLY-17H05533, KAKENHI-PUBLICLY-17H06009, KAKENHI-PLANNED-17H06415, KAKENHI-PLANNED-25111002, KAKENHI-PROJECT-15H04745, KAKENHI-PROJECT-17H05064, KAKENHI-PROJECT-16K19116, KAKENHI-PROJECT-16K19153
  • [雑誌論文] Characterization of SPP inhibitors suppressing propagation of HCV and protozoa2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano J, Okamoto T, Sugiyama Y, Suzuki T, Kusakabe S, Tokunaga M, Fukuhara T, Sasai M, Tougan T, Matsunaga Y, Yamashita K, Sakai Y, Yamamoto M, Horii T, Standley DM, Moriishi K, Moriya K, Koike K, Matsuura Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 114 号: 50

    • DOI

      10.1073/pnas.1712484114

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08759, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06432, KAKENHI-PROJECT-15H04736, KAKENHI-PROJECT-15H04745
  • [雑誌論文] IRGB10 Liberates Bacterial Ligands for Sensing by the AIM2 and Caspase-11-NLRP3 Inflammasomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Man SM, Karki R, Sasai M, Place DE, Kesavardhana S, Temirov J, Frase S, Zhu Q, Malireddi RK, Kuriakose T, Peters JL, Neale G, Brown SA, Yamamoto M, Kanneganti TD.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 167 ページ: 382-396

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04745
  • [雑誌論文] IRGB10 Liberates Bacterial Ligands for Sensing by the AIM2 and Caspase-11-NLRP3 Inflammasomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Man SM, Karki R, Sasai M, Place DE, Kesavardhana S, Temirov J, Frase S, Zhu Q, Malireddi RK, Kuriakose T, Peters JL, Neale G, Brown SA, Yamamoto M, Kanneganti TD.
    • 雑誌名

      Cell.

      巻: 167 ページ: 382-396

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-16H01703
  • [雑誌論文] IRGB10 Liberates Bacterial Ligands for Sensing by the AIM2 and Caspase-11-NLRP3 Inflammasomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Man SM, Karki R, Sasai M, Place DE, Kesavardhana S, Temirov J, Frase S, Zhu Q, Malireddi RK, Kuriakose T, Peters JL, Neale G, Brown SA, Yamamoto M, Kanneganti TD.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 167 ページ: 382-396

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15122
  • [雑誌論文] IRGB10 Liberates Bacterial Ligands for Sensing by the AIM2 and Caspase-11-NLRP3 Inflammasomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Man SM, Karki R, Sasai M, Place DE, Kesavardhana S, Temirov J, Frase S, Zhu Q, Malireddi RK, Kuriakose T, Peters JL, Neale G, Brown SA, Yamamoto M, Kanneganti TD.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 167 ページ: 382-396

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01377
  • [雑誌論文] p62 Plays a Specific Role in Interferon-γ-Induced Presentation of a Toxoplasma Vacuolar Antigen.2015

    • 著者名/発表者名
      Lee Y, Sasai M, Ma JS, Sakaguchi N, Ohshima J, Bando H, Saitoh T, Akira S, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 13 号: 2 ページ: 223-233

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.09.005

    • NAID

      120007001422

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14951, KAKENHI-PROJECT-15K15122, KAKENHI-PUBLICLY-15H01377, KAKENHI-PUBLICLY-15H01380, KAKENHI-PUBLICLY-26111514, KAKENHI-PROJECT-15H06382, KAKENHI-PROJECT-26713005
  • [雑誌論文] RabGDIα is a negative regulator of interferon-γ-inducible GTPase-dependent cell-autonomous immunity to Toxoplasma gondii.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohshima J, Sasai M, Liu J, Yamashita K, Ma JS, Lee Y, Bando H, Howard JC, Ebisu S, Hayashi M, Takeda K, Standley DM, Frickel EM, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 112 号: 33

    • DOI

      10.1073/pnas.1510031112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117713, KAKENHI-PROJECT-15H04745, KAKENHI-PROJECT-15H06382
  • [雑誌論文] Role of the mouse and human autophagy proteins in IFN-γ-induced cell-autonomous responses against Toxoplasma gondii.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima J, Lee Y, Sasai M, Saitoh T, Ma JS, Kamiyama N, Matsuura Y, Pann-Ghill S, Hayashi M, Ebisu S, Takeda K, Akira S, Yamamoto M
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 192 ページ: 3328-3335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [雑誌論文] Role of the mouse and human autophagy proteins in IFN-γ-induced cell-autonomous responses against Toxoplasma gondii.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima J, Lee Y, Sasai M, Saitoh T, Ma JS, Kamiyama N, Matsuura Y, Pann-Ghill S, Hayashi M, Ebisu S, Takeda K, Akira S, Yamamoto M
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 192 ページ: 3328-3335

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117713
  • [雑誌論文] The E2-Like Conjugation Enzyme Atg3 Promotes Binding of IRG and Gbp Proteins to Chlamydia- and Toxoplasma-Containing Vacuoles and Host Resistance.2014

    • 著者名/発表者名
      Haldar AK, Piro AS, Pilla DM, Yamamoto M, Coers J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] Innate immune response induced by baculovirus attenuates transgene expression in mammalian cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ono C, Ninomiya A, Yamamoto S, Abe T, Wen X, Fukuhara T, Sasai M, Yamamoto M, Saitoh T, Satoh T, Kawai T, Ishii KJ, Akira S, Okamoto T, Matsuura Y.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 88 ページ: 2157-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] Role of the mouse and human autophagy proteins in IFN-γ-induced cell-autonomous responses against Toxoplasma gondii.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima J, Lee Y, Sasai M, Saitoh T, Ma JS, Kamiyama N, Matsuura Y, Pann-Ghill S, Hayashi M, Ebisu S, Takeda K, Akira S, Yamamoto M
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 192 ページ: 3328-3335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [雑誌論文] Guanylate binding proteins promote caspase-11-dependent pyroptosis in response to cytoplasmic LPS2014

    • 著者名/発表者名
      Pilla DM, Hagar JA, Haldar AK, Mason AK, Degrandi D, Pfeffer K, Ernst RK, Yamamoto M, Miao EA, Coers J.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [雑誌論文] Selective and strain-specific NFAT4 activation by the Toxoplasma gondii polymorphic dense granule protein GRA6.2014

    • 著者名/発表者名
      Ma JS, Sasai M, Ohshima J, Lee Y, Bando H, Takeda K, Yamamoto M
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 211 ページ: 2013-2032

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [雑誌論文] Selective and strain-specific NFAT4 activation by the Toxoplasma gondii polymorphic dense granule protein GRA6.2014

    • 著者名/発表者名
      Ma JS, Sasai M, Ohshima J, Lee Y, Bando H, Takeda K, Yamamoto M
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 211 ページ: 2013-2032

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117713
  • [雑誌論文] Role of Mouse and Human Autophagy Proteins in IFN-γ-Induced Cell-Autonomous Responses against Thxoplasma gondii2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Ohshima, Youngae Lee, Miwa Sasai, Tatsuya Saitoh, Ji Su Ma, Naganori Kamiyama, Yoshiharu Matsuura, Suh Pann-Ghill, Mikako Hayashi, Shigeyuki Ebisu, Kiyoshi Takeda, Shizuo Akira, and Masahiro Yamamoto.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 192(7) 号: 7 ページ: 3328-35

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1302822

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01218, KAKENHI-PROJECT-23689029, KAKENHI-PROJECT-24790474, KAKENHI-PROJECT-24890106, KAKENHI-PUBLICLY-25117717, KAKENHI-PROJECT-25670027, KAKENHI-PUBLICLY-26111514, KAKENHI-PROJECT-26713005, KAKENHI-PROJECT-26860189
  • [雑誌論文] Guanylate binding proteins promote caspase-11-dependent pyroptosis in response to cytoplasmic LPS.2014

    • 著者名/発表者名
      Pilla DM, Hagar JA, Haldar AK, Mason AK, Degrandi D, Pfeffer K, Ernst RK, Yamamoto M, Miao EA, Coers J.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] Innate immune response induced by baculovirus attenuates transgene expression in mammalian cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ono C, Ninomiya A, Yamamoto S, Abe T, Wen X, Fukuhara T, Sasai M, Yamamoto M, Saitoh T, Satoh T, Kawai T, Ishii KJ, Akira S, Okamoto T, Matsuura Y.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 88 ページ: 2157-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [雑誌論文] Caspase-11 activation requires lysis of pathogen-containing vacuoles by IFN-induced GTPases.2014

    • 著者名/発表者名
      Meunier E, Dick MS, Dreier RF, Schurmann N, Broz DK, Warming S, Roose-Girma M, Bumann D, Kayagaki N, Takeda K, Yamamoto M, Broz P.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [雑誌論文] Role of the mouse and human autophagy proteins in IFN-γ-induced cell-autonomous responses against Toxoplasma gondii.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima J, Lee Y, Sasai M, Saitoh T, Ma JS, Kamiyama N, Matsuura Y, Pann-Ghill S, Hayashi M, Ebisu S, Takeda K, Akira S, Yamamoto M
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 192 ページ: 3328-3335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] The E2-Like Conjugation Enzyme Atg3 Promotes Binding of IRG and Gbp Proteins to Chlamydia- and Toxoplasma-Containing Vacuoles and Host Resistance.2014

    • 著者名/発表者名
      Haldar AK, Piro AS, Pilla DM, Yamamoto M, Coers J.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [雑誌論文] Caspase-11 activation requires lysis of pathogen-containing vacuoles by IFN-induced GTPases.2014

    • 著者名/発表者名
      Meunier E, Dick MS, Dreier RF, Schurmann N, Broz DK, Warming S, Roose-Girma M, Bumann D, Kayagaki N, Takeda K, Yamamoto M, Broz P.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] Pathogen Recognition Receptors: Ligands and Signaling Pathways by Toll-like Receptors.2013

    • 著者名/発表者名
      Sasai M, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Int Rev Immunol.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [雑誌論文] Pathogen Recognition Receptors: Ligands and Signaling Pathways by Toll-like Receptors.2013

    • 著者名/発表者名
      Sasai M, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Int Rev Immunol.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] Subversion of host cellular functions by the apicomplexan parasites.2013

    • 著者名/発表者名
      Kemp LE, Yamamoto M, Soldati-Favre D
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Rev.

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 607-631

    • DOI

      10.1111/1574-6976.12013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [雑誌論文] A cluster of interferon-γ-inducible p65 GTPases plays a critical role in host defense against Toxoplasma gondii2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Okuyama M, Ma JS, Kimura T, Kamiyama N, Saiga H, Ohshima J, Sasai M, Kayama H, Okamoto T, Huang DS, Soldati-Favre D, Horie K, Takeda J, Takeda K
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 37 ページ: 302-313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [雑誌論文] A cluster of interferon-γ-inducible p65 GTPases plays a critical role in host defense against Toxoplasma gondii.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Okuyama M, Ma JS, Kimura T, Kamiyama N, Saiga H, Ohshima J, Sasai M, Kayama H, Okamoto T, Huang DS, Soldati-Favre D, Horie K, Takeda J, Takeda K.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 37 ページ: 302-313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] Inhibition of ATF6β-dependent host adaptive immune response by a Toxoplasma virulence factor ROP182012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, et al
    • 雑誌名

      Virulence

      巻: 3 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] A cluster of interferon-γ-inducible p65 GTPases plays a critical role in host defense against Toxoplasma gondii2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Okuyama M, Ma JS, Kimura T, Kamiyama N, Saiga H, Ohshima J, Sasai M, Kayama H, Okamoto T, Huang DS, Soldati-Favre D, Horie K, Takeda J, Takeda K
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 37 ページ: 302-313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] ATF6βis a host cellular target of the Toxoplasma gondii virulence factor ROP182011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Ma JS, Mueller C, Kamiyama N, Saiga H, Kubo E, Kimura T, Okamoto T, Okuyama M, Kayama H, Nagamune K, Takashima S, Matsuura Y, Soldati-Favre D, Takeda K
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 208 号: 1 ページ: 1533-1546

    • DOI

      10.4161/viru.3.1.18340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] ATF6β is a host cellular target of the Toxoplasma gondii virulence factor ROP182011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, et al
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 208 ページ: 1533-1546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [雑誌論文] Trib1 is a lipid- and myocardial infarction-associated gene that regulates hepatic lipogenesis and VLDL production in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Burkhardt R, Toh SA, Lagor WR, Birkeland A, Levin M, Li X, Robblee M, Fedorov VD, Yamamoto M, Satoh T, Akira S, Kathiresan S, Breslow JL, Rader DJ.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 120 ページ: 4410-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] IkBz regulates Th17 development by cooperating with ROR nuclear receptors. Nature.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Iwai Y, Oh-hora M, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Nature. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] Trib1 is a lipid- and myocardial infarction-associated gene that regulates hepatic lipogenesis and VLDL production in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Burkhardt R, Toh SA, Lagor WR, Birkeland A, Levin M, Li X, Robblee M, Fedorov VD, Yamamoto M, Satoh T, Akira S, Kathiresan S, Breslow JL, Rader DJ.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 120 ページ: 4410-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [雑誌論文] IkBz regulates Th17 development by cooperating with ROR nuclear receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Iwai Y, Oh-hora M, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Nature. 464

      ページ: 1381-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] IkBz regulates Th17 development by cooperating with ROR nuclear receptors. Nature.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Iwai Y, Oh-hora M, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Nature.

      巻: 464 ページ: 1381-1385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [雑誌論文] IkBz regulates Th17 development by cooperating with ROR nuclear receptors. Nature.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Iwai Y, Oh-hora M, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Nature.

      巻: 464 ページ: 1381-1385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] IkBz regulates Th17 development by cooperating with ROR nuclear receptors. Nature.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Iwai Y, Oh-hora M, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Nature. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [雑誌論文] Commensal microbiota induce LPS hyporesponsiveness in colonic macrophages via the production of IL-10.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Kayama H, Jeon SG, Kusu T, Isaka Y, Rakugi H, Yamamoto M, Takeda K.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 22 ページ: 953-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] Commensal microbiota induce LPS hyporesponsiveness in colonic macrophages via the production of IL-10.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Kayama H, Jeon SG, Kusu T, Isaka Y, Rakugi H, Yamamoto M, Takeda K.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 22 ページ: 953-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [雑誌論文] Involvement of linear polyubiquitylation of NEMO in NF-kappaB activation2009

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga F, Sakata S, Saeki Y, Satomi Y, Kirisako T, Kamei K, Nakagawa T, Kato M, Murata S, Yamaoka S, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol 11

      ページ: 123-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] TRAF6 is required for generation of the B-1a B cell compartment as well as T cell-dependent and -independent humoral immune responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kim TS, Jacob A, Walsh MC, Kadono Y, Fuentes-Panana E, Yoshioka T, Yoshimura A, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One. 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] Two Mechanistically and Temporally Distinct NF-κB Activation Pathways in IL-1 Signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K, Gohda J, Kanayama A, Miyamoto Y, Sakurai H, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Sci Signal. 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] Involvement of linear polyubiquitylation of NEMO in NF-κB activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga F, Sakata S, Saeki Y, Satomi Y, Kirisako T, Kamei K, Nakagawa T, Kato M, Murata S, Yamaoka S, Yamamoto M, et al
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol. 11

      ページ: 123-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] A single polymorphic amino acid on Toxoplasma gondii kinase ROP16 determines the direct and strain-specific activation of Stat 3.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 206

      ページ: 2747-2760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [雑誌論文] A single polymorphic amino acid on Toxoplasma gondii kinase ROP 16 determines the direct and strain-specific activation of Stat3.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 206

      ページ: 2747-2760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] NFATcl mediates Toll-like receptor-independent innate immune responses during Trypanosoma cruzi infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Kayama H, Koga R, Atarashi K, Okuyama M, Kimura T, Mak TW, Uematsu S, Akira S, Takayanagi H, Honda K, Yamamoto M, Takeda K.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog. 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 4 signalling through MyD88 is essential to control Salmonella enterica serovar Typhimurium infection, but not for the initiation of bacterial clearance.2009

    • 著者名/発表者名
      Talbot S, T6temeyer S, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Immunology 128

      ページ: 472-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] Involvement of linear polyubiquitylation of NEMO in NF-kappaB activation2009

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga F, Sakata S, Saeki Y, Satomi Y, Kirisako T, Kamei K, Nakagawa T, Kato M, Murata S, Yamaoka S, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol. 11

      ページ: 123-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] A single polymorphic amino acid on Toxoplasma gondii kinase ROP16 determines the direct and strain-specific activation of Stat3.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 206

      ページ: 2747-2760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] Regulation of hematopoiesis by the K63-specificubiquitin-conjugating enzyme Ubc13.2009

    • 著者名/発表者名
      Wu X, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 106

      ページ: 20836-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [雑誌論文] ATP drives lamina propria T(H)17 cell differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Atarashi K, Nishimura J, Shima T, Umesaki Y, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Nature. 455

      ページ: 808-812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] Noncanonical E2 variant-independent function of UBC13 in promoting checkpoint protein assembly2008

    • 著者名/発表者名
      Huen MS, Huang J, Yuan J, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 19

      ページ: 6104-6112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] Role of nuclear IkappaB proteins in the regulation of host immune responses2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Takeda K
    • 雑誌名

      J Infect Chemother 14(4)

      ページ: 265-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Lipocalin 2-dependent inhibition of mycobacterial growth in alveolar epithelium2008

    • 著者名/発表者名
      Saiga H, Nishimura J, Kuwata H, Okuyama M, Matsumoto S, Sato S, Matsumoto M, Akira S, Yoshikai Y, Honda K, Yamamoto M, Takeda K
    • 雑誌名

      J Immunol 181(12)

      ページ: 8521-8527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Stat6-independent tissue inflammation occurs selectively on the ocular surface and perioral skin of IkappaBzeta-/- mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Hamuro J, Ueda E, Katoh N, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 3387-3394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Class-specific regulation of pro-inflammatory genes by MyD88 pathways and IkappaBzeta2008

    • 著者名/発表者名
      Kayama H, Ramirez-Carrozzi VR, Yamamoto M, Mizutani T, Kuwata H, Iba H, Matsumoto M, Honda K, Smale ST, Takeda K
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283(18)

      ページ: 12468-12477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Potent antimycobacterial activity of mouse secretory leukocyte protease inhibitor2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura J, Saiga H, Sato S, Okuyama M, Kayama H, Kuwata H, Matsumoto S, Nishida T, Sawa Y, Akira S, Yoshikai Y, Yamamoto M, Takeda K
    • 雑誌名

      J Immunol 180(6)

      ページ: 4032-4039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Lipocalin 2-dependent inhibition of mycobacterial growth in alveolar epithelium2008

    • 著者名/発表者名
      Saiga H, Nishimura J, Kuwata H, Okuyama M, Matsumoto S, Sato S, Matsumoto M, Akira S, Yoshikai Y, Honda K, Yamamoto M, Takeda K
    • 雑誌名

      J Immunol. 181

      ページ: 8521-8527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] Role of nuclear IkappaB proteins in the regulation of host immune responses2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Takeda K.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother 14

      ページ: 265-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Gene-specific requirement of a nuclear protein, IkappaB-zeta, for promoter association of inflammatory transcription regulators2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Matsuo S, Muta T, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283

      ページ: 32404-32411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Gene-specific requirement of a nuclear protein, IkappaB-zeta, for promoter association of inflammatory transcription regulators2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Matsuo S, Muta T, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283

      ページ: 32404-32411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] ATP drives lamina propria T(H)17 cell differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Atarashi K, Nishimura J, Shima T, Umesaki Y, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Nature 455

      ページ: 808-812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Stat6-independent tissue inflammation occurs selectively on the ocular surface and perioral skin of IkappaBzeta-/-mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Hamuro J, Ueda E, Katoh N, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 46

      ページ: 3387-3394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] Noncanonical E2 variant-independent function of UBC13 in promoting checkpoint protein assembly2008

    • 著者名/発表者名
      Huen MS, Huang J, Yuan J, Yamamoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 19

      ページ: 6104-6112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Stat6-independent tissue inflammation occurs selectively on the ocular surface and perioral skin of IkappaBzeta-/- mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Hamuro J, Ueda E, Katoh N, Yamamoto M, Takeda K, Akira S, Kinoshita S
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49(8)

      ページ: 3387-3394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Role of nuclear IkappaB proteins in the regulation of host immune responses2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Takeda K.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother. 14

      ページ: 265-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] ATP drives lamina propria T(H)17 cell differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Atarashi K, Nishimura J, Shima T, Umesaki Y, Yamamoto M, Onoue M, Yagita H, Ishii N, Evans R, Honda K, Takeda K
    • 雑誌名

      Nature 455(7214)

      ページ: 808-812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Lipocalin 2-dependent inhibition of mycobacterial growth in alveolar epithelium2008

    • 著者名/発表者名
      Saiga H, Nishimura J, Kuwata H, Okuyama M, Matsumoto S, Sato S, Matsumoto M, Akira S, Yoshikai Y, Honda K, Yamamoto M, Takeda K.
    • 雑誌名

      J Immunol 181

      ページ: 8521-8527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Enhanced TLR-mediated NF-IL6 dependent gene expression by Trib1 deficiency2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, et al
    • 雑誌名

      J Exp Med 204(9)

      ページ: 2233-2239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] Essential role of IRAK-4 protein and its kinase activity in Toll-like receptor-mediated immune responses but not in TCR signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe T, Sato S, Jung A, Yamamoto M, et. al.
    • 雑誌名

      J ExP Med. 204

      ページ: 1013-1024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] FADD negatively regulates lipopolysaccharide signaling by impairing interleukin-1 receptor-associated kinase 1-MyD88 interaction.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhande R, Dauphinee SM, Thomas JA, Yamamoto M, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 27

      ページ: 7394-8404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [雑誌論文] FADD negatively regulates lipopolysaccharide signaling by impairing interleukin-1 receptor-associated kinase 1-MyD88 interaction.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhande, R・Dauphinee, SM・Thomas, JA・Yamamoto, M, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 27

      ページ: 7394-8404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] Essential role of IRAK-4 protein and its kinase activity in Toll-like receptor-mediated immune responses but not in TCR signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe, T・Sato, S・Jung, A・Yamamoto, M, et. al.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 204

      ページ: 1013-1024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] Enhanced TLR-mediated NF-IL6 dependent gene expression by Trib1 deficiency.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M, et. al.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 204

      ページ: 2233-2239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [雑誌論文] Enhanced TLR-mediated NF-Il6 dependent gene expressionby Tribl deficiency.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., et. al.
    • 雑誌名

      J ExP Med. 204

      ページ: 233-2239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] 病原性寄生虫トキソプラズマの感染免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第23回 免疫サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05770
  • [学会発表] 病原性寄生虫トキソプラズマの感染免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第23回 免疫サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00970
  • [学会発表] Identification of secreted and non-secreted Toxoplasma virulence factors by in vivo CRISPR screens2023

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 32nd Hot Spring Harbor International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05771
  • [学会発表] Identification of secreted and non-secreted Toxoplasma virulence factors by in vivo CRISPR screens2023

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 32nd Hot Spring Harbor International Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05770
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫に対する宿主セルオートノマス免疫系とその破綻2023

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第75回 日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05770
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫に対する宿主セルオートノマス免疫系とその破綻2023

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第75回 日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05771
  • [学会発表] 病原性寄生虫トキソプラズマの感染免疫学2023

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第23回 免疫サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05771
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫に対する宿主セルオートノマス免疫系とその破綻2023

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第75回 日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00970
  • [学会発表] Identification of secreted and non-secreted Toxoplasma virulence factors by in vivo CRISPR screens2023

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 32nd Hot Spring Harbor International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00970
  • [学会発表] Targeted disruption of IFN-γ-induced IDO1-dependent anti-parasitic response in human cells by Toxoplasma effector TgIST2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 3rd Asian Congress of Protistology & 10th Asian Conference of Ciliate Biology & 2nd International Symposium on Biodiversity and Evolution of Protozoa
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0226
  • [学会発表] Role of cell-intrinsic and innate immunity by interferon-inducible GTPases2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 10th Japanese-German Immunology Workshop. Session 3: Uniqueness in the Development and Function of Innate Immunity
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05507
  • [学会発表] Essential role of ATG proteins in cell-autonomous innate immunity to vacuolar pathogens2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      15th International Conference on Innate Immunity, Aegean Conferences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05507
  • [学会発表] Interferon-induced activation of cell-autonomous immunity against vacuolar pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 45th Annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15122
  • [学会発表] Mechanism of IFN-γ-inducible cell-autonomous immunity to intracellular pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15122
  • [学会発表] Interferon-induced activation of cell-autonomous immunity against vacuolar pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 45th Annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04745
  • [学会発表] Interferon-induced activation of cell-autonomous immunity against vacuolar pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 45th Annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター、沖縄県宜野湾市
    • 年月日
      2016-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-16H01703
  • [学会発表] Mechanism of IFN-γ-inducible cell-autonomous immunity to intracellular pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01377
  • [学会発表] Mechanism of IFN-γ-inducible cell-autonomous immunity to intracellular pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04745
  • [学会発表] Interferon-induced activation of cell-autonomous immunity against vacuolar pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 45th Annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01377
  • [学会発表] IFN-γ依存的抗トキソプラズマ応答におけるオートファジー蛋白質の役割2014

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、大嶋淳、馬知秀、笹井美和、李英愛
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス、愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Role of the mouse and human autophagy proteins in IFN-γ-induced cell-autonomous responses against Toxoplasma gondii2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima J, Lee Y, Ma JS, Sasai M, Yamamoto M
    • 学会等名
      第7回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      ベストウエスタンホテル高山、岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Role of the mouse and human autophagy proteins in IFN-γ-induced cell-autonomous responses against Toxoplasma gondii2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima J, Lee Y, Ma JS, Sasai M, Yamamoto M
    • 学会等名
      第7回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      高山、岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [学会発表] Role of the mouse and human autophagy proteins in IFN-γ-induced cell-autonomous responses against Toxoplasma gondii2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima J, Lee Y, Ma JS, Sasai M, Yamamoto M
    • 学会等名
      第7回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      高山、岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [学会発表] IFN-γ依存的抗トキソプラズマ応答におけるオートファジー蛋白質の役割2014

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、大嶋淳、馬知秀、笹井美和、李英愛
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      松山、愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [学会発表] IFN-γ依存的抗トキソプラズマ応答におけるオートファジー蛋白質の役割2014

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、大嶋淳、馬知秀、笹井美和、李英愛
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      松山、愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [学会発表] インターフェロン-γ;誘導性GTPaseによるトキソプラズマ原虫殺傷機構について2014

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、大嶋淳、Lee Youngae、笹井美和
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場、京都
    • 年月日
      2014-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117713
  • [学会発表] インターフェロン誘導性遺伝子群GBPの抗トキソプラズマ自然免疫における役割の解明2013

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、大嶋淳、馬知秀、神山長慶、竹田潔
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [学会発表] Selective and Strain-specific NFAT4 activation by a Toxoplasma gondii polymorphic Dense Granule Protein GRA62013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      International Symposium TCUID2013 Toward Comprehensive Understanding of Immune Dynamism
    • 発表場所
      吹田、大阪、日本
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] A Cluster of IFN-g-inducible p65 GTPases Plays a Critical role in the Host Defense against Toxoplasma gondii2013

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、馬知秀、大嶋淳、笹井美和
    • 学会等名
      第6回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      大分大学・医学部、大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Selective and Strain-specific NFAT4 activation by a Toxoplasma gondii polymorphic Dense Granule Protein GRA62013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      International Symposium TCUID2013 Toward Comprehensive Understanding of Immune Dynamism
    • 発表場所
      吹田、大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [学会発表] Immunological interface between host and a protozoan parasite Toxoplasma gondii2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      FORUM GRADUATE SCHOOLS INFECTION & IMMUNITY BIOLOGIE-MEDECINE
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Selective and Strain-specific NFAT4 activation by a Toxoplasma gondii polymorphic Dense Granule Protein GRA62013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      International Symposium TCUID2013 Toward Comprehensive Understanding of Immune Dynamism
    • 発表場所
      吹田、大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [学会発表] A Cluster of IFN-g-inducible 65 GTPases Plays a Critical role in the Host Defense against Toxoplasma gondii2013

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、馬知秀、大嶋淳、笹井美和
    • 学会等名
      第6回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [学会発表] A protozoan parasite Toxoplasma gondii manipulates host cell functions by effector molecules2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      The XIVth International Congress of Protistology, Symposium 7
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] インターフェロン誘導性遺伝子群GBPの抗トキソプラズマ自然免疫における役割の解明2013

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、大嶋淳、馬知秀、神山長慶、竹田潔
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学湯島キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Selective and Strain-specific NFAT4 activation by a Toxoplasma gondii polymorphic Dense Granule Protein GRA62013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      International Symposium TCUID2013 Toward Comprehensive Understanding of Immune Dynamism
    • 発表場所
      Suita, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] A protozoan parasite Toxoplasma gondii manipulates host cell functions by effector molecules2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      The XIVth International Congress of Protistology
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [学会発表] インターフェロン誘導性遺伝子群GBPの抗トキソプラズマ自然免疫における役割の解明2013

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、大嶋淳、馬知秀、神山長慶、竹田潔
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] A protozoan parasite Toxoplasma gondii manipulates host cell functions by effector molecules2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      The XIVth International Congress of Protistology,
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117512
  • [学会発表] Essential role of interferon-γ-inducible p65 GTPases in host cellular innate immunity against Toxoplasma gondii2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      The 11^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center on Awaji Island, Hyogo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Role of GBPs in innate host defense against an intracellular pathogen Toxoplasma gondii2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,神戸、兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Critical function of a Cluster of IFN-γ-indudible p65 GTPases in Host Defense Against Toxoplasma gondii2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Okuyama M, Ma JS, Kamiyama N, Ohshima J, Soldati-Favre D, Takeda J, Takeda K
    • 学会等名
      WHIP 2012 16^<th> Annual Woods Hole ImmunoParasitology Conference
    • 発表場所
      Marine Biological Laboratory, Woods Hole, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Role of GBPs in innate host defense against an intracellular pathogen Toxoplasma gondii2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      兵庫
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] A Toxoplasma virulence factor ROP18 disrupts a host innate and adaptive immune linkage2011

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      The Second CSI/JSI/KAI Joint Symposium on Immunology "Regulation of Immune Responses in Health and Diseases
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] A Toxoplasma virulence factor ROP18 disrupts a host innate and adaptive immune linkage2011

    • 著者名/発表者名
      Masahir o Yamamoto
    • 学会等名
      The Second CSI/JSI/KAI Joint Symposium on Immunology"Regulation of Immune Responses in Health and Diseases
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] ATF6b is a Host Cellular Target of the Toxoplasma Virulence factor ROP182011

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      WHIP 2011 15th Annual Woods Hole ImmunoParasitology Conference
    • 発表場所
      Marine Biological Laboratory, Woods Hole, MA, USA
    • 年月日
      2011-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Targeted disruption of an ATF6β-dependent host type I immunity by a Toxoplasma virulence factor ROP182011

    • 著者名/発表者名
      Masahir o Yamamoto, Naganori Kamiyama, Ji Su Ma, Christina Mueller, Dominique Soldati-Favre, Kiyoshi Takeda
    • 学会等名
      IUMS2011 XIII International Congerss of Bacteriology and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] Targeted disruption of an ATF6β-dependent host type I immunity by a Toxoplasma virulence factor ROP182011

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      IUMS2011 XIII International Congerss of Bacteriology and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] A mechanism of innate immune evasion by a protozoan parasite2011

    • 著者名/発表者名
      Masahir o Yamamoto
    • 学会等名
      SRC Mini Symposium II"Immune Regulation & Immune Evasion"
    • 発表場所
      UNIST, Ulsan, Koera
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] A mechanism of innate immune evasion by a protozoan parasite2011

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      SRC Mini Synposium II "Immune Regulation & Immune Evasion"
    • 発表場所
      UNIST, Ulsan, Koera(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] ATF6βis a Host Cellular Target of the Toxoplasma Virulence factor ROP182011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Ma JS, Mulleler C, Kamiyama N, Soldati-Favre D, Takeda K
    • 学会等名
      WHIP 2011 15^<th> Annual Woods Hole ImmunoParasitology Conference
    • 発表場所
      Marine Biological Laboratory, Woods Hole, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689029
  • [学会発表] I型トキソプラズマ原虫の病原性におけるROP18の役割2010

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第9回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス良順会館ボードインホール
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫リン酸化酵素ROP16による宿主自然免疫系の制御について2010

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第62回細胞生物学会、シンポジウム4(S4)感染症と細胞生物学のインターフェース
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [学会発表] I型トキソプラズマ原虫の病原性におけるROP18の役割2010

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第9回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス良順会館ボードインホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [学会発表] Essential role of ROP16 in the strain-specific and direct activation of Stat3 and Stat62010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 4^<th> International Symposium of WPI-IFReC
    • 発表場所
      Icho-Kaikan, Suita Campus, Osaka University(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [学会発表] Essential role of ROP16 in the strain-specific and direct activation of Stat3 and Stat62010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      The 4^<th> International Symposium of WPI-IFReC
    • 発表場所
      Icho-Kaikan, Suita Campus, Osaka University(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫リン酸化酵素ROP16による宿主自然免疫系の制御について2010

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第62回細胞生物学会、シンポジウム4(S4)感染症と細胞生物学のインターフェース
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [学会発表] Essential role of Toxoplasma gondii ROP16 in host Stat3 activation2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Soldati-Favre D, Takeda K.
    • 学会等名
      The 9^<th> Awaji International Forum on lnfection and Immunity(Awaji Yumebutai Intemational Conference Center on Awaji Island
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫のリン酸化酵素であるROP16はStat3を直接活性化する2009

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、Dominiquie Soldati-Favre, 竹田潔
    • 学会等名
      第8回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫のキナーゼであるROP16上の多型的な1つのアミノ酸置換が株特異的かつ直接的なStat3のリン酸化を決定する2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Soldati-Favre D, Takeda K.
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [学会発表] A single polymorphic amino substitution on Toxoplasma gondii kinase ROP16 detemines the direct and strain-specific activation of Stat3.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M,.
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫のキナーゼであるROP16上の多型的な1つのアミノ酸置換が株特異的かつ直接的なStat3のリン酸化を決定する2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Soldati-FavreD, Takeda K.
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022030
  • [学会発表] 第二回原虫感染免疫研究会2009

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 発表場所
      佐賀、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] 第二回原虫感染免疫研究会2009

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 発表場所
      佐賀、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [学会発表] A single polymorphic amino substitution on Toxoplasma gondii kinase ROP16 detemines the direct and strain-specific activation of Stat3.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M.
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790467
  • [学会発表] Differential Regulation of Primary and Secondary Response Genes by MyD88 Pathways and IκBζ2008

    • 著者名/発表者名
      Kayama H, Ramirez-Carrozzi V, Yamamoto M, Smale S, Takeda K
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Innate Immunity: Signaling Mechanisms
    • 発表場所
      Keystone Resort, Keystone, Colorado
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] Trib1 is a negative regulator of NF-IL6 in TLR signalling2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro, Yamamoto
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Innate Immunity
    • 発表場所
      Keystone 米国
    • 年月日
      2008-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041046
  • [学会発表] Trib1 is a negative regulator of NF-IL6 in TLR signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Uematsu S, Takeda K, Kawai T, Akira S
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Innate Immunity: Signaling Mechanisms
    • 発表場所
      Keystone Resort, Keystone, Colorado
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] Tribl is a negative regulator of NF-IL6 in TLR signalling2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Innate Immunity
    • 発表場所
      Keystone 米国
    • 年月日
      2008-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] Critical role of mouse secretory leukocyte protease inhibitor in mycobacterial infection2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura J, Saiga H, Matsumoto S, Kuwata H, Yoshikai Y, Yamamoto M, Takeda K
    • 学会等名
      第37 回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] Toll-like receptor (TLR)アダプター分子・TRIF によるTrypanosomacruzi に対する感染防御機構2007

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕
    • 学会等名
      第15 回分子寄生虫学ワークショップ
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] Stat6 independent tissue inflammation of IκBζ KO mice selective in ocular surface and perioral skin2007

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Hamuro J, Ueda E, Katoh N, Yamamoto M, Akira S, Kinoshita S
    • 学会等名
      第37 回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] C/EBPb isoform, 34 kDa LAP is responsible for NF-IL6-mediated gene induction in activated macrophages but not essential for intracellular bacteria killing2007

    • 著者名/発表者名
      Uematsu S, Kaisho T, Tanaka T, Matsumoto M, Yamamoto M, Akira S
    • 学会等名
      第37 回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] LGP2 is a positive regulator of RIG-I- and MDA5-mediated antiviral responses2007

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Sato S, Yamamoto M, Uematsu S, Matsushita K, Jung A, Ishii K, Kawai T, Takeuchi O, Akira S
    • 学会等名
      第37 回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790357
  • [学会発表] Immunological interface between host and a protozoan parasite Toxoplasma gondii

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      FORUM GRADUATE SCHOOLS INFECTION & IMMUNITY BIOLOGIE-MEDECINE
    • 発表場所
      ジュネーブ、スイス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670201
  • [学会発表] NFAT4 activation by the Toxoplasma gondii polymorphic effector protein GRA6 maximizes the parasite virulence in a strain-specific manner

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 学会等名
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117713
  • 1.  高島 康弘 (20333552)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹井 美和 (30631551)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  保科 斉生 (60648830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嘉糠 洋陸 (50342770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青沼 宏佳 (60451457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎木 選射 (70738971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福本 晋也 (50376422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野崎 智義 (60198588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  守屋 繁春 (00321828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松崎 素道 (00511396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 健一郎 (30282198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神川 龍馬 (40627634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小保方 潤一 (50185667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲垣 祐司 (50387958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木原 久美子 (50622916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  馬 知秀 (90755266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  橋口 隆生 (50632098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新崎 恒平 (70609990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  神山 長慶 (50756830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西田 欣広 (10336274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 隆志 (30380520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  正谷 達謄 (70614072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮脇 慎吾 (70756759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中川 敬介 (90853250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高野 愛 (90700055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加納 聖 (40312516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  下田 宙 (40719887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  坂井 祐介 (60615722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  堀井 俊宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  齊藤 達哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  李 英愛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  竹居 孝二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  山田 浩司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  東岸 任弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  伴戸 寛徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  岩永 史朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi