• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 仁  SUZUKI Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00447690
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教
2016年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特任助教
2014年度 – 2016年度: 北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 助教
2014年度 – 2015年度: 北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 特任助教
2010年度 – 2013年度: 北陸先端科学技術大学院大学, ナノマテリアルテクノロジーセンター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
ゲノム生物学 / 腫瘍生物学 / ゲノム医科学
研究代表者以外
人類遺伝学 / ゲノム医科学
キーワード
研究代表者
細胞周期 / ヌクレオフォスミン / 選択的スプライシング / エキソンスキップ治療 / 疾患関連遺伝子 / スプライシング / RNA
研究代表者以外
RNA editing / ガイドRNA / 活性部位 … もっと見る / デアミナーゼ / 遺伝子修復 / guide RNA / 活性ドメイン / MS2 / Deaminase / 恒常発現細胞株 / RNA Editing / 恒常的発現細胞株 / 恒常的発言細胞株 / 恒常的発現細胞 / RFLP / 遺伝コード修復 / 蛍光タンパク質 / 脱アミノ化 / 点変異 / 疾患治療 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  転写非共役的スプライシングに依存するcircRNAの生成研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 仁
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  人為的RNA Editingを利用した遺伝コード修復法の開発

    • 研究代表者
      塚原 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  遺伝子修復治療を目指した化学的RNA Editing法の確立

    • 研究代表者
      塚原 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  ヌクレオフォスミンの新規ターゲットの探索と解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 仁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  DMDにおける新規スプライシング機構の証明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 仁
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] New Development in Alternative Splicing Research; Comprehensive analyses of alternative exons in neuronally differentiated P19 cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H. and Tsukahara T.
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      NOVA Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974
  • [図書] New Developments on Alternative Splicing Research2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Suzuki and Toshifumi Tsukahara
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290072
  • [雑誌論文] Neuron-specific splicing2017

    • 著者名/発表者名
      Nor Hakimah Ab Hakim, Burhanuddin Yeop Majlis, Hitoshi Suzuki, Toshifumi Tsukahara,
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 11 号: 1 ページ: 16-22

    • DOI

      10.5582/bst.2016.01169

    • NAID

      130005466226

    • ISSN
      1881-7815, 1881-7823
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290072
  • [雑誌論文] Expression Analysis of Fox-2 Alternative Isoforms during Neuronal Differentiation2016

    • 著者名/発表者名
      Nor Hakimah Ab Hakim, Burhanuddin Yeop Majlis, Hitoshi Suzuki and Toshifumi Tsukahara
    • 雑誌名

      Int’l Journal of Advances in Chemical Engg., & Biological Sciences

      巻: 3 号: 1 ページ: 102-104

    • DOI

      10.15242/ijacebs.iae0516407

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290072
  • [雑誌論文] Chemical RNA Editing for Genetic Restoration: The Relationship between the Structure and Deamination Efficiency of Carboxyvinyldeoxyuridine Oligodeoxynucleotides2016

    • 著者名/発表者名
      Vu Thi Luyen, Nguyen Thi Kim Thanh, Md Thoufic Anam Azad, Hitoshi Suzuki, and Toshifumi Tsukahara
    • 雑誌名

      Chemical Biology & Drug Design

      巻: 87 号: 4 ページ: 583-593

    • DOI

      10.1111/cbdd.12693

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670167, KAKENHI-PROJECT-25290072
  • [雑誌論文] Endogenous Multiple Exon Skipping and Back-Splicing at the DMD Mutation Hotspot2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Suzuki, Yoshitsugu Aoki, Toshiki Kameyama, Takashi Saito, Satoru Masuda, Jun Tanihata, Tetsuya Nagata, Akila Mayeda, Shin’ichi Takeda, Toshifumi Tsukahara
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 17 号: 10 ページ: 1722-1722

    • DOI

      10.3390/ijms17101722

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290072, KAKENHI-PROJECT-26430124, KAKENHI-PROJECT-26460259, KAKENHI-PROJECT-16K14659
  • [雑誌論文] Changing Blue Fluorescent Protein to Green Fluorescent Protein Using Chemical RNA Editing as a Novel Strategy in Genetic Restoration2015

    • 著者名/発表者名
      Luyen T. Vu, Thanh T. K. Nguyen, Shafiul Alam, Takashi Sakamoto, Kenzo Fujimoto, Hitoshi Suzuki and Toshifumi Tsukahara
    • 雑誌名

      Chemical Biology & Drug Design

      巻: 86 号: 5 ページ: 1242-1252

    • DOI

      10.1111/cbdd.12592

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670167, KAKENHI-PROJECT-25290072
  • [雑誌論文] Computational extraction of a neural molecular network through alternative splicing2014

    • 著者名/発表者名
      Alam S, Phan HT, Okazaki M, Takagi M, Kawahara K, Tsukahara T, Suzuki H
    • 雑誌名

      BMC Res. Notes

      巻: 7 号: 1 ページ: 934-934

    • DOI

      10.1186/1756-0500-7-934

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974, KAKENHI-PROJECT-25290072, KAKENHI-PROJECT-26289311, KAKENHI-PROJECT-26670167
  • [雑誌論文] A View of Pre-mRNA Splicing from RNase R Resistant RNAs2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Tsukahara T
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 15 号: 6 ページ: 9331-9342

    • DOI

      10.3390/ijms15069331

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974, KAKENHI-PROJECT-25290072, KAKENHI-PROJECT-26670167
  • [雑誌論文] Alternative splicing regulation of APP exon 7 by RBFox proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Alam S, Suzuki H, Tsukahara T
    • 雑誌名

      Neurochem. Int.

      巻: 78 ページ: 7-17

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2014.08.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974, KAKENHI-PROJECT-25290072, KAKENHI-PROJECT-26670167
  • [雑誌論文] Nested introns in an intron : Evidence of multi-step splicing in a large intron of the human dystrophin pre-mRNA.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Kameyama, T., Ohe, K. Tsukahara, T., Mayeda, A.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 587 号: 6 ページ: 555-561

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2013.01.057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112722, KAKENHI-PROJECT-24591920, KAKENHI-PROJECT-24700974, KAKENHI-PROJECT-25290072, KAKENHI-PROJECT-25640081
  • [雑誌論文] Alternative splicing produces structural and functional changes in CUGBP22012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Takeuchi, M., Sugiyama, A., Alam, A. H. M. K., Vu, T. L., Sekiyama, Y., Dam, C. H., Ohki, S., and Tsukahara, T.
    • 雑誌名

      BMC Biochem

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [雑誌論文] Re-splicing of mature mRNA in cancer cells promotes activation of distant weak alternative splice sites2012

    • 著者名/発表者名
      Kameyama, T., Suzuki, H., and Mayeda, A.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [雑誌論文] Functional gene expression analysis of tissue-specific is forms of Mef2c2012

    • 著者名/発表者名
      Sekiyama, Y., Suzuki, H., and Tsukahara, T.
    • 雑誌名

      Cell. Mol

      巻: 32 ページ: 129-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [雑誌論文] Alternative Splicing Produces Structural and Functional Changes in CUGBP22012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 仁
    • 雑誌名

      BMC Biochemistry

      巻: 13 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/1471-2091-13-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis of Alternative Splicings and Functionality in Neuronal Differentiation of P19 cells2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Osaki, K., Sano, K., Alam, A. H. M. K., Nakamura, Y., Ishigaki, Y., Kawahara, K., and Tsukahara, T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis of Alternative Splicings and Functionality in Neuronal Differentiation of P19 cells2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 ページ: 16880-16880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [雑誌論文] Retinoic acid treatment and cell aggregation independently regulate alternative splicing in P19 cells during neural differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Alam, A. H. M. K., Suzuki, H., and Tsukahara, T.
    • 雑誌名

      Cell. Biol. Int

      巻: 34 ページ: 631-643

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [学会発表] Site-directed RNA editing approach by MS2 and adenosine deaminase acting on RNA (ADAR)2016

    • 著者名/発表者名
      Md Thoufic Anam Azad, Hitoshi Suzuki, Toshifumi Tsukahara
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290072
  • [学会発表] Study of adenosine deaminase acting on RNA (ADAR) isoforms towards genetic code restoration2016

    • 著者名/発表者名
      Md Thoufic Anam Azad, Hitoshi Suzuki, Toshifumi Tsukahara
    • 学会等名
      アメリカ細胞生物学会年会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290072
  • [学会発表] Circular RNA and multiexon-skipping in the DMD gene hotspot2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 学会等名
      RIKEN Symposium/15 th Tokyo RNA Club, Noncoding RNA Regulation
    • 発表場所
      理化学研究所和光キャンパス 鈴木梅太郎ホール (埼玉県 和光市)
    • 年月日
      2014-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974
  • [学会発表] DMD遺伝子のホットスポットのスキップ産物とcircRNA2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 仁、亀山俊樹、前田 明、塚原俊文
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974
  • [学会発表] P19細胞の神経分化における選択的スプライシングの網羅的解析と経路網探索2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [学会発表] P19細胞の神経分化における選択的スプライシングの網羅的解析と経路網探索2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      一橋記念講堂(東京)
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710192
  • [学会発表] Circular RNAとスプライシング

    • 著者名/発表者名
      鈴木 仁
    • 学会等名
      第一回北陸エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      金沢大学付属医学部図書館 十全記念スタジオ (石川県 金沢市)
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974
  • [学会発表] RBFoxによるAPP遺伝子exon7のスプライシング制御

    • 著者名/発表者名
      アラム シャフュール、鈴木 仁、塚原俊文
    • 学会等名
      第16回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県 名古屋市)
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974
  • [学会発表] 環状型転写産物の包括的理解に向けたDMD遺伝子ホットスポットの解析

    • 著者名/発表者名
      鈴木 仁、亀山俊樹、前田 明、塚原俊文
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県 横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700974
  • 1.  塚原 俊文 (60207339)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  武田 伸一 (90171644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  舘野 賢 (40291926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤本 健造 (90293894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi