• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 薫  Maeda Kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00454687
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 森ノ宮医療大学, 総合リハビリテーション学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 森ノ宮医療大学, 総合リハビリテーション学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 森ノ宮医療大学, 総合リハビリテーション学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 准教授
2013年度 – 2017年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学 / 応用人類学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 身体教育学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
姿勢制御 / 高齢者 / 立位 / 注意 / 運動準備 / リハビリテーション / 脳 / 脳卒中 / 評価 / 加齢 … もっと見る / 予測 / 事象関連脳電位 / 脳電位 / 姿勢筋活動 / 前頭葉機能 / 脳活動 / 準備 / 予測的姿勢制御 / 立位姿勢制御 / バイオフィードバック / 立位位置知覚 … もっと見る
研究代表者以外
姿勢制御 / 筋電図 / 筋活動 / セルフストレッチング / 立位安定性 / 立ち上がり / 終末期 / 医療系学部生 / IPE / 死生観 / 多職種連携 / 緩和ケア / 医療系学生 / 多職種連携教育 / 終末期ケア / 姿勢セット / 足圧中心 / 随伴陰性変動 / 後傾姿勢応答 / 立ち上がり動作到達知覚 / 姿勢応答 / 視覚刺激 / ガルバニック刺激 / アキレス腱振動刺激 / 足底振動刺激 / 立ち上がり動作 / 感覚参照枠 / 足関節固定 / トレーニング / 下腿筋力 / 下腿三頭筋 / 一過性床移動 / 事象関連電位 / 動的姿勢制御 / 上肢運動 / 随伴性陰性脳電位 / 下肢筋力 / 床振動 / 関節固定 / 足関節 / 立位姿勢 / 位置知覚能 / 高齢者 / ギブス固定 / 下腿筋力トレーニング / バランストレーニング / バランスボード / 予測的姿勢制御 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  セルフストレッチの種類が立ち上がり直後の立位安定性および筋活動に及ぼす影響

    • 研究代表者
      檜垣 奨
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  医療系学生に対する終末期ケア多職種連携教育プログラム開発と効果

    • 研究代表者
      久木元 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  事象関連脳電位を指標とした脳卒中患者の立位における予測的姿勢制御能評価基準の構築研究代表者

    • 研究代表者
      前田 薫
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  立位位置が上肢運動時の予測的姿勢制御および注意・予測に関わる脳電位におよぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      前田 薫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  高齢者における足関節運動に限定した動的姿勢制御に対する下腿筋力トレーニング効果

    • 研究代表者
      藤原 勝夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      金沢学院大学
      金沢大学
  •  座位から立位への姿勢変換における感覚参照枠再構成の時期と各種感覚情報の役割

    • 研究代表者
      藤原 勝夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  随意的な立位姿勢制御の中枢過程へバイオフィードバック法がおよぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      前田 薫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学

すべて 2022 2016 2015 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impact of Palliative and End of Life Care Interprofessional Education for Pre-licensure Healthcare Students: An Integrated Review2022

    • 著者名/発表者名
      Kukimoto Yukiko、Maeda Kaoru、Yasui Nagisa、Nakamura Megumi
    • 雑誌名

      American Journal of Hospice and Palliative Medicine?

      巻: 40 号: 2 ページ: 202-215

    • DOI

      10.1177/10499091221108344

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10651
  • [雑誌論文] Event-related brain potential and postural muscle activity during standing on an oscillating table while the knee, hip and trunk are fixed.2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuo Fujiwara, Mariko Irei, Naoe Kiyota, Chie Yaguchi and Kaoru Maeda
    • 雑誌名

      J Physiol Anthropol

      巻: 35:6 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s40101-016-0088-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238, KAKENHI-PROJECT-26560324
  • [雑誌論文] Adaptive changes of postural control and blood flow in regional brain areas of cerebral cortex during periodic floor oscillation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Maeda, Katsuo Fujiwara, Naoe Kiyota and Chie Yaguchi
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 14(1) ページ: 17-27

    • NAID

      130007833775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238
  • [雑誌論文] Changes in event-related potentials associated with postural adaptation during floor oscillation2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuo Fujiwara, Kaoru Maeda, Mariko Irei, Aida Mammadova and Naoe Kiyota
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 213 ページ: 122-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650365
  • [雑誌論文] Changes in event-related potentials associated with postural adaptation during floor oscillation2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara K., Maeda K., Irei M., Mammadova A., Kiyota N.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: (in press) ページ: 122-132

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.03.027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238, KAKENHI-PROJECT-23650365
  • [学会発表] Effects of initial standing position on postural control associated with arm movement and contingent negative variation2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Fujiwara K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 46th Annual Meeting
    • 発表場所
      米国 San Diego市
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440265
  • [学会発表] 事象関連脳電位による運動時の注意配分の測定2012

    • 著者名/発表者名
      藤原勝夫,前田薫,伊禮まり子,Aida Mammadova,清田直恵
    • 学会等名
      人類動態学会第47回全国大会
    • 発表場所
      所沢市中央公民館(埼玉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650365
  • [学会発表] 事象関連脳電位による運動時の注意配分の測定2012

    • 著者名/発表者名
      藤原勝夫, 前田薫, 伊禮まり子, Aida Mammadova, 清田直恵
    • 学会等名
      第47回人類働態学会全国大会
    • 発表場所
      所沢, 日本
    • 年月日
      2012-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650365
  • [学会発表] 反応刺激の提示タイミングの変動が立位における予測的姿勢制御と脳波の随伴陰性変動におよぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      前田 薫,藤原勝夫,井上 護
    • 学会等名
      日本生理人類学会 姿勢研究部会第5回研究会
    • 発表場所
      金沢大学医学部記念館(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650365
  • [学会発表] 事象関連脳電位による運動時の注意配分の測定2012

    • 著者名/発表者名
      藤原勝夫,前田薫,伊禮まり子,Aida Mammadova,清田直恵
    • 学会等名
      人類動態学会第47回全国大会
    • 発表場所
      所沢市中央公民館(埼玉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238
  • [学会発表] 反応刺激の提示タイミングの変動が立位における予測的姿勢制御と脳波の随伴陰性変動におよぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      前田 薫,藤原勝夫,井上 護
    • 学会等名
      日本生理人類学会 姿勢研究部会第5回研究会
    • 発表場所
      金沢大学医学部記念館(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238
  • [学会発表] 反応刺激の提示タイミングの変動が立位における予測的姿勢制御と脳波の随伴陰性変動におよぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      前田薫,藤原勝夫,井上護
    • 学会等名
      日本健康行動科学会第11回学術大会
    • 発表場所
      東邦大学医療センター大森病院5号館臨床講堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238
  • [学会発表] 反応刺激の提示タイミングの変動が立位における予測的姿勢制御と脳波の随伴陰性変動におよぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      前田薫,藤原勝夫,井上護
    • 学会等名
      日本健康行動科学会第11回学術大会
    • 発表場所
      東邦大学医療センター大森病院5号館臨床講堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650365
  • [学会発表] Effects of variation of timing prediction on anticipatory postural control and negative brain potential2011

    • 著者名/発表者名
      Maeda K., Fujiwara K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 41th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center (USA)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238
  • [学会発表] 床振動時の姿勢制御の適応に伴う前頭葉誘発脳電位の変化2011

    • 著者名/発表者名
      藤原勝夫, 前田薫, 伊禮まり子, Aida Mammadova
    • 学会等名
      日本生理人類学会姿勢研究部会第4回研究会
    • 発表場所
      札幌国際大学(北海道)
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238
  • [学会発表] Changes in event-related potentials associated with postural adaptation during floor oscillation2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara K., Maeda K., Irei M., Mammadova A.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 41th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center (USA)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238
  • [学会発表] Changes in event-related potentials associated with postural adaptation during floor oscillation

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara K., Maeda K., Irei M., Mammadova A.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 41th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650365
  • [学会発表] Effects of variation of timing prediction on anticipatory postural control and negative brain potential

    • 著者名/発表者名
      Maeda K., Fujiwara K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 41th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650365
  • [学会発表] 周期的床振動に対する立位姿勢制御の適応的変化と局所脳血流の関係

    • 著者名/発表者名
      前田薫,藤原勝夫
    • 学会等名
      日本健康行動科学会第12回学術大会
    • 発表場所
      札幌市、札幌国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300238
  • [学会発表] 床振動時の姿勢制御の適応に伴う前頭葉誘発脳電位の変化

    • 著者名/発表者名
      藤原勝夫,前田薫,伊禮まり子,Aida Mammadova
    • 学会等名
      日本生理人類学会姿勢研究部会第4回研究会
    • 発表場所
      札幌国際大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650365
  • 1.  藤原 勝夫 (60190089)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  伊禮 まり子 (30711311)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  外山 寛 (10172206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清田 岳臣 (40434956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  清田 直恵 (90559189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  淺井 仁 (50167871)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢口 智恵 (00612300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  国田 賢治 (20316003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黒川 望 (60587674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  開田 千鶴 (50637030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中 正美 (90636383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久木元 由紀子 (70725142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  増山 祥子 (10454688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤本 陽子 (10649536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安井 渚 (20823694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加納 寛也 (60645472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 めぐみ (70804508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  前川 佳敬 (30624077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今井 信也 (00783515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤原 牧子 (20784820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 妙子 (00719289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  檜垣 奨 (60846426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  前川 真姫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  PROKOPENKO Semyon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  HORAK Fb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  PROKOPENKO S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  JACOBS Jv
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi