• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高山 奈美  TAKAYAMA Nami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00459132
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 駒沢女子大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 駒沢女子大学, 看護学部, 准教授
2019年度 – 2022年度: 駒沢女子大学, 看護学部, 講師
2016年度 – 2019年度: 武蔵野大学, 看護学部, 講師
2014年度 – 2015年度: 武蔵野大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
皮膚トラブル予防 / シャワー浴 / 沐浴 / 皮膚水分量 / 新生児ケア / 看護研究 / キャリア形成 / マネージメントラダー / 協働 / 院内教育プログラム … もっと見る / キャリア開発 / 人材育成 / キャリアラダー / 院内教育 / 自律神経機能 / 虐待予防 / 育児不安 / 授乳支援 / 疲労 / 宿泊型産後ケア施設 … もっと見る
研究代表者以外
妊婦 / アセスメントシート / 男性パートナー / 家族計画 / リプロダクティブライツ / 母子保健 / 暴力 / 虐待 / 特定妊婦 / 妊娠 / 母子 / 夫 / 配偶者 / 社会的ハイリスク / 母乳 / 自律神経 / 疲労 / 産褥期 / 授乳支援 / 自律神経機能 / 疲労度 / 授乳状況 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  新生児の皮膚バリア機能を保つ清潔ケア方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      高山 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      駒沢女子大学
  •  妊婦のパートナーが母子の健康に及ぼす影響要因の特定とアセスメントシートの開発

    • 研究代表者
      水野 真希
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      駒沢女子大学
  •  産褥期にある母親の自律神経機能の疲労度解析による授乳支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      那須野 順子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      駒沢女子大学
      武蔵野大学
  •  中規模病院と大学の協働が導く研究を中核にした質の高い看護を目指す人材育成の効果研究代表者

    • 研究代表者
      高山 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      駒沢女子大学
      武蔵野大学
  •  宿泊型産後ケア事業における生後1か月児を育てる母親の授乳指導プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      高山 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      武蔵野大学

すべて 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 3年目看護師が自身の成長を実感し、職業継続意思へと つながる院内教育プログラムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      菱沼啓子 五十嵐裕子 高山奈美
    • 学会等名
      第67回 共済医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17469
  • 1.  那須野 順子 (20513211)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小泉 仁子 (20292964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水野 真希 (60547181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杵淵 恵美子 (60245389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高山 充 (20623424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi