• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蓮尾 英明  HASUO Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00460824
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 関西医科大学, 医学部, 講師
2018年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
不眠障害 / 在宅心拍変動バイオフィードバック / 共鳴呼吸数推定式 / 個別化医療 / バイオフィードバック / 心拍変動 / 在宅医療 / 心拍変動バイオフィードバック / がん患者 / 振動覚 … もっと見る / 睡眠剤減量 / 根治不能がん患者 / 非接触型センシング技術 / ウェアラブルデバイス / 心拍変動フィードバック / 病院在宅連携型システム / 在宅心身モニタリング / 在宅セルフケア / 睡眠障害 / アクチグラフ / コーピングスキル / 個人特性 / ストレスコーピング / 共鳴呼吸法 … もっと見る
研究代表者以外
バイオマーカー / 神経障害性疼痛 / QOL / 心拍変動 / 身体・心理的主観的評価 / 婦人科がん患者 / 乳がん患者 / マインドフルネスストレス低減法 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  不眠障害に対する振動覚を用いた個人特有の在宅共鳴呼吸法の確立と機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      蓮尾 英明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  がん患者の難治性神経障害性疼痛への標準的薬物療法に対する有効性評価の確立

    • 研究代表者
      松岡 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  がん患者の不眠障害に対する完全在宅型心拍変動バイオフィードバックシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      蓮尾 英明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  乳がん患者へのマインドフルネスストレス低減法による介入効果の検討

    • 研究代表者
      山本 和美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  がん患者の不眠障害に対する在宅心身モニタリングの検討研究代表者

    • 研究代表者
      蓮尾 英明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      関西医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] がん患者の呼吸困難・痛み・精神症状を診るロジック2023

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明, 松岡弘道, 松田能宣
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      株式会社メディカルビュー社
    • ISBN
      9784758318198
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [図書] がん患者の呼吸困難・疼痛・精神症状を診るロジック2023

    • 著者名/発表者名
      蓮尾 英明、松岡 弘道、松田 能宣
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      4758318190
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [図書] トータルマネジメントをめざす!がんの痛み治療テキスト 第7章その他の治療法 4.心理療法・痛みの受けとめ方へのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      株式会社南江堂
    • ISBN
      9784524230938
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [雑誌論文] An Estimation Formula for Resonance Frequency Using Sex and Height for Healthy Individuals and Patients with Incurable Cancers2023

    • 著者名/発表者名
      Hasuo Hideaki、Mori Keita、Matsuoka Hiromichi、Sakuma Hiroko、Ishikawa Hideki
    • 雑誌名

      Applied Psychophysiology and Biofeedback

      巻: 49 号: 1 ページ: 125-132

    • DOI

      10.1007/s10484-023-09602-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [雑誌論文] Stress Response Pattern of Heart Rate Variability in Patients with Functional Somatic Syndromes2023

    • 著者名/発表者名
      Saka-Kochi Yukie、Kanbara Kenji、Yoshida Kohei、Kato Fumie、Kawashima Sadanobu、Abe Tetsuya、Hasuo Hideaki
    • 雑誌名

      Applied Psychophysiology and Biofeedback

      巻: 49 号: 1 ページ: 145-155

    • DOI

      10.1007/s10484-023-09608-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330, KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [雑誌論文] Relationship between the number of breaths that maximizes heart rate variability and height in patients with incurable cancers2021

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H, Ishikawa H, Matsuoka H.
    • 雑誌名

      Complement Ther Med.

      巻: 63 ページ: 102780-102780

    • DOI

      10.1016/j.ctim.2021.102780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431, KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [雑誌論文] The Association Between Heart Rate Variability and Quality of Life in Patients with Functional Somatic Syndrome and Healthy Controls2021

    • 著者名/発表者名
      Kanbara K, Morita Y, Hasuo H, Abe T.
    • 雑誌名

      Appl Psychophysiol Biofeedback.

      巻: 46(3) 号: 3 ページ: 279-285

    • DOI

      10.1007/s10484-021-09515-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431, KAKENHI-PROJECT-20K03462, KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [雑誌論文] Short-term efficacy of home-based heart rate variability biofeedback on sleep disturbance in patients with incurable cancer: a randomised open-label study2020

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H, Kanbara K, Shizuma H, Morita Y, Fukunaga M.
    • 雑誌名

      BMJ Support Palliat Care

      巻: 1 号: 2 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1136/bmjspcare-2020-002324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431, KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [雑誌論文] Effect of Heart Rate Variability Biofeedback Sessions With Resonant Frequency Breathing on Sleep: A Pilot Study Among Family Caregivers of Patients With Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Hasuo Hideaki、Kanbara Kenji、Fukunaga Mikihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Medicine

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/fmed.2020.00061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431
  • [雑誌論文] Self-Care System for Family Caregivers of Cancer Patients Using Resonant Breathing with a Portable Home Device: A Randomized Open-Label Study2019

    • 著者名/発表者名
      Hasuo Hideaki、Kanbara Kenji、Sakuma Hiroko、Yoshida Kohei、Uchitani Kazuki、Fukunaga Mikihiko
    • 雑誌名

      Journal of Palliative Medicine

      巻: 22 号: 1 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1089/jpm.2018.0230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335, KAKENHI-PROJECT-18K07431
  • [産業財産権] 共鳴呼吸数を推定する方法、及び睡眠効率を改善するためのコンピュータの制御方法2022

    • 発明者名
      蓮尾英明
    • 権利者名
      学校法人 関西医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-156037
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] 日常診療で活用できる、大切なものを 「見えるか」 する方法2023

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第36回日本サイコオンコロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] 不眠症をより良く診るために日常診療で活用できる心理的技法2023

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第36回日本サイコオンコロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] 行動療法の在宅への展開とその工夫2022

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第29回日本行動医学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] 緩和医療から学ぶ心身医学的ケアの提案2022

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第26回日本心療内科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] 不眠障害における在宅セルフコーピングの実際2022

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第35回日本サイコオンコロジー学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] がん医療における心と体のつながりについて考える2021

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第34回日本サイコオンコロジー学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] サイコオンコロジー領域における心身医学的研究の展望2021

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第25回心療内科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] サイコオンコロジー領域における心身医学的研究の展望2021

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      心療内科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431
  • [学会発表] 緩和医療の現状と今後の展望2021

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第59回日本癌治療学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431
  • [学会発表] 緩和医療の現状と今後の展望2021

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第59回日本癌治療学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] インタラクティブな体験における相互作用の心拍変動による評価2021

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      電子通信情報学会HCGシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [学会発表] インタラクティブな体験における相互作用の心拍変動による評価2021

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      HCGシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431
  • [学会発表] がん患者の不眠障害に対する在宅心身モニタリングの検討2020

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明
    • 学会等名
      第33回日本サイコオンコロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431
  • 1.  松岡 弘道 (20425078)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  石川 秀樹 (30351795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  盛 啓太 (50727534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  神原 憲治 (90440990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  山本 和美 (30838149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀬戸 奈津子 (60512069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青木 早苗 (40516168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石木 寛人 (10544926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松田 能宣 (40505666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  里見 絵理子 (40543898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白石 航也 (80609719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi