• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井原 健太郎  Ihara Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00467523
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 大阪大学, インターナショナルカレッジ, 准教授
2008年度: 阪大, 理学(系)研究科(研究院)
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 小区分11010:代数学関連
研究代表者以外
代数学
キーワード
研究代表者
multiple L function / elliptic modular form / multiple zeta values / アソシエーター / 多重ゼータ値 / 保型L関数 / Dedekind zeta function / Hurwitz zeta function / Mellin transformation / harmonic product / multiple L-function … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る グロタンディーク・タイヒミュラー理論 / 岩澤理論 / ポリログ関数 / 国際協力 / ガロア群 / 代数学 / トポロジー / 整数論 / 数論的基本群 / 国際情報交換 / 数論的位相幾何学 / 基本群とガロア群 / 数論的ガロア理論 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  保型多重L-関数と保型多重ポリログのアソシエーション研究代表者

    • 研究代表者
      井原 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分11010:代数学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  保型 L 関数の多重化とその特殊値の生成する代数構造研究代表者

    • 研究代表者
      井原 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ガロア群と基本亜群の相互連関から生じる数論的不変量の研究

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多重ゼータ値の代数構造と保型形式研究代表者

    • 研究代表者
      井原 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 多重フルヴィッツポリログの積分表示について2022

    • 著者名/発表者名
      石橋大生-井原健太郎
    • 雑誌名

      近畿大学理工学綜合研究所紀要 (Science and Technology)

      巻: 33 ページ: 1-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260
  • [雑誌論文] Generating function of multiple polylog of Hurwitz type2022

    • 著者名/発表者名
      Ihara Kentaro、Kusunoki Yusuke、Nakamura Yayoi、Saeki Hitomi
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Mathematics

      巻: - 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.4153/s0008414x22000621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260, KAKENHI-PROJECT-18K03385
  • [雑誌論文] 多重ポリログ関数のメリン積分表示2021

    • 著者名/発表者名
      石橋大生-井原健太郎
    • 雑誌名

      近畿大学理工学綜合研究所紀要 (Science and Technology)

      巻: 32 ページ: 1-4

    • NAID

      40022749091

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260
  • [雑誌論文] 秋山・谷川三角形の母関数2020

    • 著者名/発表者名
      井原健太郎-関谷大輔
    • 雑誌名

      近畿大学理工学綜合研究所紀要 (Science and Technology)

      巻: 31 ページ: 1-3

    • NAID

      40022202396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260
  • [雑誌論文] 秋山・谷川三角形の母関数2020

    • 著者名/発表者名
      井原健太郎-関谷大輔
    • 雑誌名

      近畿大学理工学総合研究所紀要 (Science and Technology)

      巻: 31 ページ: 1-3

    • NAID

      40022202396

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260
  • [雑誌論文] 秋山・谷川三角形の母関数2019

    • 著者名/発表者名
      井原健太郎 関谷大輔
    • 雑誌名

      近畿大学理工学綜合研究所紀要

      巻: 印刷中

    • NAID

      40022202396

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260
  • [雑誌論文] Quasi-shuffle products revisited2017

    • 著者名/発表者名
      Michael E. Hoffman, Kentaro Ihara
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 481 ページ: 293-326

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2017.03.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400013, KAKENHI-PROJECT-16H06336
  • [学会発表] New expression of multiple zeta values via multiple Mellin transform2021

    • 著者名/発表者名
      井原健太郎
    • 学会等名
      名古屋ゼータ若手研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260
  • [学会発表] ゼータ関数の多重化と整数論2018

    • 著者名/発表者名
      井原健太郎
    • 学会等名
      近畿大学理工イノベーションフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260
  • [学会発表] Iterated integral of elliptic cusp forms2018

    • 著者名/発表者名
      井原健太郎
    • 学会等名
      早稲田大学整数論セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03260
  • [学会発表] Basic on modular L-functions2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ihara
    • 学会等名
      大阪大学数学教室, 特別セミナー
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪府豊中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400013
  • [学会発表] 保形L関数の多重化とその特殊値2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ihara
    • 学会等名
      東北大学整数論セミナー
    • 発表場所
      東北大学(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400013
  • [学会発表] On multiple modular L-values

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ihara
    • 学会等名
      Workshop on Multiple Zeta Value
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400013
  • 1.  中村 博昭 (60217883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  角皆 宏 (20267412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河澄 響矢 (30214646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森下 昌紀 (40242515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古庄 英和 (60377976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  兵藤 史武 (80707737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  玉川 安騎男 (00243105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi