• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 博昭  NAKAMURA Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中村 博明  ナカムラ ヒロアキ

隠す
研究者番号 60217883
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 大阪大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 大阪大学, 理学研究科, 教授
2016年度 – 2018年度: 大阪大学, 理学研究科, 教授
2013年度 – 2016年度: 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 教授
2005年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授
2005年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 岡山大学, 理学部, 教授
2001年度: 東京都立大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教授
1998年度 – 2001年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教授
1999年度: 東京都立大学, 理学部, 助教授
1992年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 助手
1992年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 助手
1992年度: 東京大学, 数理科学研究科, 助手
1989年度 – 1991年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学 / 中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
研究代表者以外
代数学 / 代数学 / 代数学・幾何学 / 幾何学
キーワード
研究代表者
外ガロア表現 / 写像類群 / ガロア表現 / ガロア群 / 楕円曲線 / 遠アーベル幾何 / 代数学 / 数論的基本群 / モジュライ空間 / 組紐群 … もっと見る / 基本群 / ベリー関数 / 国際研究者交流 / トポロジー / 副有限基本群 / グロタンディーク予想 / グロタンディーク・デッサン / リーマン面の被覆 / タイヒミュラー空間 / グロタンディーク・タイヒミュラー群 / 整数論 / 国際協力 / タイヒミュラーモジュラー群 / Galois representation / anabelian geometry / mapping class group / Grothendieck-Teichmuller group / 自己同型群 / 極限ガロア表現 / テイト楕円曲線 / 定義体 / モジュラー関数 / 反復積分 / 関数等式 / 高次対数関数 / エル進反復積分 / Belyi関数 / フランス / 数論幾何学 / モノドロミー表現 / デデキント和 / ガロア・タイヒミュラー理論 / 組みひも群 / Eisenstein級数 / 曲面写像類群 / グロタンディークデッサン / 分岐被覆 / 連分数 / ジョンソン準同型 / 表現論 / アルゴリズム / 数論的ガロア理論 / 基本群とガロア群 / 数論的位相幾何学 / 国際情報交換 / ポリログ関数 / 岩澤理論 / グロタンディーク・タイヒミュラー理論 / 遠アーベル幾何学 / Galois Group / fundamental group / exterior Galois representation / arithemtic fundamental group / タメガロア表現 / タイフシュラーモジュラー群 / グロタンディーク・タイヒシュラー群 / タイヒシュラーモジュラー群 / グロタンディークタイヒシュラー群 / Galois group / Exterior Galois representation / Anabelian Geometry / Mapping Class Group / Teichmuller modular group / Arithmetic Fundamental Group / 絶対ガロア群 / グロタンデイーク予想 / outer Galois representation / Teichmueller space / braid group / absolute Galois group / Grothendieck Conjecture / covers of Riemann surfaces / 実験数学 / ポンスレ多角形 / 数理物理 / 情報基礎 … もっと見る
研究代表者以外
モジュライ空間 / 対称群 / シューア函数 / 基本群 / ゼータ関数 / 代数多様体 / 極小モデル / 写像類群 / リーマン面 / アフィンリー環 / ガロア群 / 整数論 / 3次体 / 岩澤理論 / ゼ-タ関数 / moduli space / コホモロジー / 半安定退化 / 対数構造 / P進Hodge理論 / 3次元多様体 / 絶対ガロア群 / モノドロミー / ジョンソン準同型 / ジョンソン準同形 / 楕円曲面 / Galois被覆 / Alexander多項式 / Zariski pair / Mordell-Weil群 / 岩沢理論 / number theory / Grothendieck-Teichmuller群 / Galois group / TNT / mapping class group / Riemann surface / generic polynomial / 楕円曲線 / Mordell曲線 / Schur functions / Symmetric groups / 類体論 / 保型形式 / l進層 / P進ホッジ理論 / モチ-フ / 玉河数 / fundamental group / braid group / Teichmiiller group / mopping class group / 代数的基本群 / リーマン多様体 / スペクトル理論 / 正標数 / 数論的スキーム / 3次元 / 標準モデル / 正規交差 / 多重サイン関数 / 絶対テンソル積 / Hasse-Weil L関数 / 局所と因子 / 周期積分 / 安定還元定理 / tame symbol / 双有理変換 / 因子収縮写像 / カラビヤウ多様体 / 末端特異点 / ブラウアー・シューア函数 / 混合基底 / 単因子 / Q函数 / アフィンィー環 / 岩堀・ヘッケ環 / カルタン行列 / ヘッケ環 / ヤング図形 / 分解曲線 / 楕円曲面の切断 / アーベル・ヤコビ写像 / 二面体被覆 / section / conic-line arrangement / splitting curve / モノドロミ-群 / インデックス / 表現 / 代数曲線 / リ-マン面 / 代表曲面 / 組み糸群 / モノドロミ-表現 / GaIois group / Monodromy group / Index / ヘッケ指標 / ガロア表現 / 数論的代数幾何 / 形式群 / 局所定数 / algebraic varieties / semistable reduction / minimal model / zeta function / log rithmic structure / Hecke character / Galois representation / 藤田予想 / 固定点自由化定理 / 対数的標準特異点 / カラビ・ヤウ / ミラー対称性 / 小平次元 / 数値的同値 / 豊富因子の錘体 / 可動因子 / 射影多様体 / 因子 / 固定点 / 標準特異点 / 有理特異点 / 安定曲線 / Calabi-Yau / higher dimensional algebraic varieties / numerical geometry / divisors / intersection numbers / cones / Fujita conjectures / Mirror synmetriy / 超平面配置 / 超幾何積分 / 局所系コホモロジー / 鏡映群 / コクセタ-群 / hyperplane arrangement / hypergeometric integral / local system cohomology / reflection group / 射影直線マイナス3点 / ベータ関数 / ガンマ関数 / 安定微分環 / 円分体の整数論 / 射影直線マイナス3点の / 円分体のアーベル拡大 / Soule元 / pro-p基本群 / Fundamental group / The projective line minus 3 points / Grothendieck-Teichmuller group / Adelic beta function / Hyperadelic gamma function / The stable derivation algebra / Arithmetic of cyclotomic fields / コンピュータ / アルゴリズム / ソフト / データ / ネットワーク / メイリングリスト / computer / algorithm / software / database / network / mailing list / トレリ群 / リーマン面の族 / Torelli group / family of Riemann surfaces / monodromy / ガロアの逆問題 / 二面体拡大 / 生成的多項式族 / ネター問題 / 算術的三角群 / 超幾何多項式 / Greenberg予想 / 三面体拡大 / ハセの問題 / 二面体群 / l進多重対数函数 / Dutta重複度 / 素数グラフ / モンスター単純群 / Scholz予想 / ダイヘドラル拡大 / 2次体 / 類数問題 / 近藤予想 / 組紐群 / グロタンディーク・タイヒミュラー群 / INVERSE PROBLEM OF GALOIS / DIHEDRAL EXTENSIONS / GENERIC FAMILY OF POLYNOMIALS / NOETHER PROBLEM / SPACE OF MODULI / ARITHMETIC TRIANGULAR GROUPS / HYPERGEOMETRIC POLYNOMIALS / GREENBERG CONJECTURE / テイトシャファレビッチ群 / スーパーシンギュラー還元 / テイトーシャファレビッチ群 / 岩澤不変量 / 岩澤主予想 / ティトーシャファレビッチ群 / スーパーシンギュラーリダクション / Iwasawa theory / elliptic curve / Tate-Shafarevich group / supersingular reduction / Floerホモトピー型 / 体積予想 / 非可換幾何 / 葉層曲面束 / 面積保存微分同相 / Seiberg-Witten理論 / 森田Mumford類 / Grothendieck-Teichmullerモジュラー群 / Seiberg-witten理論 / 葉層曲面バンドル / 面積保存微分同相群 / 超楕円写像類群 / Mumford-Morita-Miller類 / ゲージ理論 / シンプレクティック群 / 4次元多様体 / tautological代数 / Floer homotopy type / Grothendieck-teichmuller group / 3-dimensional manifold / Volume conjecture / non-commutitire geometry / versal被覆 / Zariski k-plet / 超特異K3曲面 / 有理2重点 / Zariski Κ-plet / 超特異κ3曲面 / Groebner基底 / Galois cover / versal cover / fundahnental group / cubic fields / Zariski κ-plet / super singular K3 surfaces / rational double points / Mordell curves / 3次生成的多項式 / Mordell-Weil rank / Miranda-Perssonの問題 / 3次巡回体 / 生成多項式 / Hilbert's Th.90 / 3次twist / Fermat3次曲線 / Cubic Field / Mordell Curve / Elliptic Curve / Cubic Generic Polynomial / Mordell-Weil Group / Mordell-Weil Rank / Elliptic Surface / Miranda-Persson's Problem / 可換環論 / Cohen-Macaulay加群 / 変形と退化 / 可換環 / 直既約加群 / 退化 / Gorenstein次元 / 加群 / 導来圏 / G次元 / Cohen-Macaulay / commutative rings / Cohen-Macaulay modules / deformation and degeneration / 円分体 / cyclotomic field / Iwasawa Theory / ヒェルルヒー / affine Lie algebras / リリトン方程式 / Affine Lie algebras 隠す
  • 研究課題

    (40件)
  • 研究成果

    (79件)
  • 共同研究者

    (86人)
  •  数論トポロジーと種々のモノドロミー不変量の新たな展開研究代表者継続中

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  構成的ガロア理論と数論的基本群における計算代数手法の揺籃研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ガロア群と基本亜群の相互連関から生じる数論的不変量の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遠アーベル幾何における計算代数的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
      岡山大学
  •  分岐被覆と開代数曲面のトポロジー

    • 研究代表者
      徳永 浩雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  ガロア・タイヒミュラー被覆塔をめぐるモジュライ空間と数論研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
      岡山大学
  •  対称群のモジュラー表現論から非線型微分方程式へ

    • 研究代表者
      山田 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  対称群のモジュラー表現から可積分系へ

    • 研究代表者
      山田 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  グロタンディークデッサンと悲合同的タイヒミュラー被覆の数論研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  非線型微分方程式の組合せ論と表現論

    • 研究代表者
      山田 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  モジュライ空間の算術幾何に対する種種のグラフ複合体の関与の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  直既約加群のモデュライの構成と加群の退化の研究

    • 研究代表者
      吉野 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ガロア表現と関連する写像類群の性質

    • 研究代表者
      朝田 衞
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  シューア函数を軸にした組合せ論的表現論

    • 研究代表者
      山田 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ガロア分岐被覆の幾何学と数論

    • 研究代表者
      徳永 浩雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  遠アーベル幾何におけるガロア群と基本群研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  3次体とそれに付随する楕円曲線の数論

    • 研究代表者
      三宅 克哉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  曲面の写像類群とモジュライ空間の幾何学

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遠アーベル幾何学とガロア群の相互作用の数論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ガロアの逆問題とその数論への応用

    • 研究代表者
      三宅 克哉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  楕円曲線の岩澤理論とその応用

    • 研究代表者
      栗原 将人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  絶対ガロア群とトポロジー

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  数論に於けるコンピュータによるデータ計算とソフト開発

    • 研究代表者
      中村 憲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  写像類群の構造とリーマン面のモジュライ空間の幾何学

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  基本群における外ガロア表現とそこに生ずる数論的現象研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  超平面配置の研究

    • 研究代表者
      竹田 雄一郎, 寺尾 宏明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京都立大学
      北海道大学
  •  ガロア群と基本群

    • 研究代表者
      伊原 康隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  外ガロア表現の数論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の研究

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の数論の研究

    • 研究代表者
      斎藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の研究

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  外ガロア表現の数論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の分類理論

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゼータ関数の数論幾何学的研究

    • 研究代表者
      黒川 信重
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の基本群から生ずる数体の絶対ガロア群の表現の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モジュラー多様体の数論的及び代数幾何的研究

    • 研究代表者
      織田 孝幸
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゼータ関数の研究

    • 研究代表者
      黒川 信重
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の整数論の研究

    • 研究代表者
      川又 雄二郎, 加藤 和也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の整数論の研究

    • 研究代表者
      加藤 和也
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  数論と位相幾何学に於ける種々の基本的群とその構造の比較研究

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Galois-Teichmüller theory and Arithmetic Geometry2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, F.Pop, L.Schneps, A.Tamagawa
    • 出版者
      Mathematical Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Polylogarithmic analogue of the Coleman-Ihara formula, I2017

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, K.Sakugawa, Z.Wojtkowiak
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 54

    • NAID

      120006309613

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [雑誌論文] On mono-nodal trees and genus one dessins of Pakovich-Zapponi type2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Hiroaki
    • 雑誌名

      Tokyo J. Math.

      巻: 39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13745
  • [雑誌論文] Moving frames and Eisenstein invariants2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2015

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [雑誌論文] Polylogarithmic analogue of the Coleman-Ihara formula, I2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Hiroaki; Sakugawa, Kenji; Wojtkowiak, Zdzislaw
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 54

    • NAID

      120006309613

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13745
  • [雑誌論文] Polylogarithmic analogue of the Coleman-Ihara formula, II2017

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, K.Sakugawa, Z.Wojtkowiak
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B64

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [雑誌論文] Polylogarithmic analogue of the Coleman-Ihara formula, II2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Hiroaki; Sakugawa, Kenji; Wojtkowiak, Zdzislaw
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B64

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13745
  • [雑誌論文] On mono-nodal trees and genus one dessins of Pakovich-Zapponi type2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      Tokyo J. Math.

      巻: 39 ページ: 783-795

    • DOI

      10.3836/tjm/1475723085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006, KAKENHI-PROJECT-16K13745
  • [雑誌論文] On arithmetic monodromy representations of Eisenstein type in fundamental groups of once punctured elliptic curves2013

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Publ. RIMS, Kyoto University

      巻: 49

    • DOI

      10.4171/prims/110

    • NAID

      110009623779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009, KAKENHI-PROJECT-24654006
  • [雑誌論文] On arithmetic monodromy representations of Eisenstein type in fundamental groups of once punctured elliptic curves2013

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 巻
      49
    • NAID

      110009623779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] On hyperbolic area of the moduli of theta-acute triangles2013

    • 著者名/発表者名
      N.Kanesaka, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Math. J. Okayama Univ.

      巻: 55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] On hyperbolic area of the moduli of θ-acute triangles2013

    • 著者名/発表者名
      N.Kanesaka, H.Nakamura
    • 巻
      55
    • ページ
      191-200
    • NAID

      120005197752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Tensor and homotopy criteria for functional equations of l-adic and classical iterated integrals2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      London Math. Soc. Lecture Note Series

      巻: 393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Tensor and homotopy criteria for functional equations of l-adic and classical iterated integrals2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura, Zdzislaw Wojtkowiak
    • 雑誌名

      London Math.Soc.Lecture Note Series

      巻: 393 ページ: 258-310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Some congruence properties of Eisenstein invariants associated to elliptic curves2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Galois-Teichmueller theory and arithmetic geometry

      巻: 63 ページ: 813-832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] On Galois rigidity of fundamental groups of algebraic curves2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      London Math.Soc.Lecture Note Series

      巻: 393 ページ: 56-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] On Galois rigidity of fundamental groups of algebraic curves2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Nonabelian Fundamental Groups and Iwasawa Theory

      巻: 393 ページ: 56-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Tensor and homotopy criteria for functional equations of l-adic and classical iterated integrals2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, Z.Wojtkowiak
    • 雑誌名

      Nonabelian Fundamental Groups and Iwasawa Theory

      巻: 393 ページ: 258-310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Some congruence properties of Eisenstein invariants associated to elliptic curves2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Math

      巻: 63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] On Galois rigidity of fundamental groups of algebraic curves2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      London Math. Soc. Lecture Note Series

      巻: 393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Belyi function on X_0(49)of degree 72010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      Mathematical Journal of Okayama University 52

      ページ: 61-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654005
  • [雑誌論文] Belyi function on X_0(49) of degree 72010

    • 著者名/発表者名
      K.Hoshino, H.Nakamura
    • 雑誌名

      The Belyi functions and dessin d'enfants corresponding to the non-normal inclusions of triangle groups

      巻: 52 ページ: 61-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Harmonic and equianharmonic equations in the Grothendieck- Teichmueller group, III2010

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, H.Tsunogai, S.Yasuda
    • 雑誌名

      Journal Inst. Math

      巻: 9 ページ: 431-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Harmonic and equianharmonic equations in the Grothendieck-Teichmueller group, III2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      Journal Inst. Math. Jussieu 9

      ページ: 431-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654005
  • [雑誌論文] Belyi function on X_0(49)of degree 72010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      Mathematical Journal of Okayama University 52

      ページ: 61-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Harmonic and equianharmonic equations in the Grothendieck-Teichmueller group, III2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      Journal Inst. Math. Jussieu 9

      ページ: 431-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Galois analogue of functional equations of polylogarithms2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      Oberwolfach Reports 6

      ページ: 330-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [雑誌論文] Galois analogue of functional equations of polylogarithms2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      Oberwolfach Reports 6

      ページ: 330-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654005
  • [雑誌論文] Corrigendum: On some IHX-relations on trivalent graphs and symplectic representation theory2007

    • 著者名/発表者名
      S. Garoufalidis, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Mathematical Research Letters 14

      ページ: 689-690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654005
  • [雑誌論文] Harmonic and equianharmonic equations in the Grothendieck-Teichmueller group, II2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      AMS Contemporary Mathematics (発表確約)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Some classical views on the parameters of the Grothendieck-Teichmueller group2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Progress in Galois Theory Development in Mathematics series(Kluwer Acad. Publ.) 12

      ページ: 123-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Some classical views on the parameters of the Grothendieck-Teichmueller group2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      "Progress in Galois Theory" Development in Mathematics series, Kluwer Acad. Publ. 12

      ページ: 123-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Eigenloci of 5 point configurations on the Riemann sphere and the Grothendieck-Teichmueller group2004

    • 著者名/発表者名
      P.Lochak, H.Nakamura, L.Schneps
    • 雑誌名

      Math.J.Okayama University 46

      ページ: 39-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Some classical views on the parameters of the Grothendieck-Teichmueller group2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      "Progress in Galois Theory" Development in Mathematics series (Kluwer Acad.Publ.) 12

      ページ: 123-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654007
  • [雑誌論文] Harmonic and equianharmonic equations in the Grothendieck-Teichmuller group2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Forum Math. 15

      ページ: 877-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Harmonic and equianharmonic equations in the Grothendieck-Teichmuller group2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, H.Tsunogai
    • 雑誌名

      Forum Math. 15

      ページ: 877-892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Generalized Rademacher functions and some congruence properties2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Galois theory and modular forms' Developments in Mathematics(Kluwer Academic Publishers) 11

      ページ: 375-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Some classical views on the parameters of the Grothendieck-Teichmueller group2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Development in Mathematics series (Progress in Galois Theory)(Kluwer Acad.Publ.) Vol.12

      ページ: 123-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Generalized Rademacher functions and some congruence properties2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Developments in Mathematics (Galois theory and modular forms)(Kluwer Acad.Publ.) Vol.11

      ページ: 375-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] On explicit formulae for l-adic polylogarithms2002

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Proc. Symp. Pure Math. 70

      ページ: 285-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Limits of Galois representations in fundamental groups along maximal degeneration of marked curves II2002

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Pure Math. 70

      ページ: 43-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Limits of Galois representations in fundamental groups along maximal degeneration of marked curves II2002

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Proc. Symp. Pure Math. 70

      ページ: 43-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] On explicit formulae for l-adic polylogarithmus2002

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, Z.Wojtkowiak
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Pure Math. 70

      ページ: 285-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340017
  • [雑誌論文] Harmonic and equianharmonic equations in the Grothendieck-Teichmueller group, II

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      AMS Contemporary Mathematics (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654007
  • [雑誌論文] Eigenloci of 5 point configurations on the Riemann sphere and the Grothendieck-Teichmuller group

    • 著者名/発表者名
      P.Lochak, H.Nakamura, L.Schneps
    • 雑誌名

      Mathematical Journal of Okayama University (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540025
  • [雑誌論文] Eigenloci of 5 point configurations on the Riemann sphere and the Grothendieck-Teichmuller group.

    • 著者名/発表者名
      P.Lochak, H.Nakamura, L.Schneps
    • 雑誌名

      Math.J.Okayama Univ. (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540025
  • [学会発表] Some aspect of arithmetic of pronite fundamental groups2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      Mini-Workshop: Arithmetic Geometry and Symmetries around Galois and Fundamental Groups
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] グロタンディーク・タイヒミュラー理論の話題から2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      第63回 代数学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] Chebyshev type polynomials with XY-skeletons2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      The 1st Joint Workshop of Nanyang Technological University and Osaka University on Fundamental Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13745
  • [学会発表] Chebyshev type polynomials with XY-skeletons2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      The 1st Joint Workshop of Nanyang Technological University and Osaka University on Fundamental Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] 連分数と楕円曲線をわたる野鳥の森2016

    • 著者名/発表者名
      中村博昭
    • 学会等名
      研究集会「Tokyo Journal of Mathematics 筱田記念号刊行に寄せて」
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2016-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] グロタンディーク・デッサンと周期的連分数2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      九州大学 数理談話会
    • 発表場所
      九州大学数理学研究院
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] Moving frames and Eisenstein invariants2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      RIMS研究集会「多重ゼータ値の諸相」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2016-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] The repere mobile and Eisenstein invariants,2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      Seminaire Arithmetic
    • 発表場所
      Lille University, France
    • 年月日
      2016-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] グロタンディーク・デッサンと周期的連分数2016

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      九州大学 数理談話会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13745
  • [学会発表] 副有限 Eisenstein 商をめぐるガロア理論と数論2015

    • 著者名/発表者名
      中村博昭
    • 学会等名
      早稲田大学整数論セミナー
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] 動く座標系とEisenstein 級数2015

    • 著者名/発表者名
      中村博昭
    • 学会等名
      慶應数理談話会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] Eisenstein invariant for once punctured elliptic curves2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      GRT, MZVs and associators
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switzerland
    • 年月日
      2015-08-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] Topology and arithmetic on the profinite Eisenstein quotient2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      Geometrie, arithmetique et physique : autour des motifs
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2015-05-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287006
  • [学会発表] Some observation in Johnson homomorphisms2013

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Workshop "Johnson homomorphisms"
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] On arithmetic Dehn-Nielsen mapping2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      Number Theory Seminar
    • 発表場所
      University of Nottingham
    • 年月日
      2013-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] Some observation in Johnson homomorphisms2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      Workshop "Johnson homomorphisms
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654006
  • [学会発表] Arithmetic and topological problems in universal monodromy representation of Galois-Teichmueller groups2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      Introductory Workshop "Grothendieck-Teichmueller Groups, Deformation and Operads"
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654006
  • [学会発表] On some arithmetic monodromy invariant for once punctured torus, Workshop2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Masanori Morishita
    • 発表場所
      Kyushu University, Fukuoka
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] Ascending a tower of Galois-Teichmueller in higher genera2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Seminaire "Arithmetique et Topologie" a Lille
    • 発表場所
      Laboratoire Paul Painleve , Universite Lille 1
    • 年月日
      2012-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] Arithmetic invariants related to Eisenstein series arising from metaabelian monodromy representations of once punctured elliptic curves", Workshop on Multiple Zeta Values, Modular Forms and Elliptic Motives, (organized by Herbert Gangl, Richard Hain, Owen Patashnick)2011

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Heilbronn Institute for Mathematical Research
    • 発表場所
      Univ. of Bristol
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] An introduction to moduli spaces related to elliptic curves2011

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Heilbronn Institute for Mathematical Research
    • 発表場所
      Univ. of Bristol
    • 年月日
      2011-05-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] An introduction to moduli spaces related to elliptic curves2011

    • 著者名/発表者名
      中村博昭
    • 学会等名
      Heilbronn Day : Background Workshop on Multiple Zeta Values, Modular Forms & Elliptic Motives
    • 発表場所
      Heilbronn Institute for Mathematical Research, University of Bristol(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] On fundamental groups of once punctured elliptic curves2010

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Seminar "Theorie de Galois et methodes explicites" at Laboratoire Paul Painleve
    • 発表場所
      Lille University
    • 年月日
      2010-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] カルダノ・フェラーリと楕円関数論再訪2010

    • 著者名/発表者名
      中村博昭
    • 学会等名
      数学系代数分野談話会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] On an elliptic analgue of Ihara's power series2010

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Workshop "Geometric and differential Galois theory"
    • 発表場所
      C.I.R.M., Luminy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] Galois analogue of functional equations of polylogarithms2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      The Arithmetic of Fields
    • 発表場所
      Oberwolfach数学研究所
    • 年月日
      2009-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654005
  • [学会発表] Arithmetic invariants of Eisenstein type arising from fundamental groups of once punctured elliptic curves2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      "Final workshop" of Programme "Non-Abelian Fundamental Groups in Arithmetic Geometry"
    • 発表場所
      Isaac Newton Institute for Mathematical Sciences, Cambridge, UK.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] Arithmetic invariants of Eisenstein type arising from fundamental groups of once punctured elliptic curves2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      "Final workshop" of Programme " Non-Abelian Fundamental Groups in Arithmetic Geometry"
    • 発表場所
      Isaac Newton Institute for Mathematical Sciences
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] Galois analogue of functional equations of polylogarithms2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Workshop "The Arithmetic of Fields"
    • 発表場所
      Oberwolfach, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] Computing functional equations of 1-adic polylogarithms on Galois group2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      Workshop "Anabelian Geometry"
    • 発表場所
      Isaac Newton Institute for Mathematical Sciences, Cambridge, UK.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654005
  • [学会発表] Computing functional equations of l-adic polylogarithms on Galois group2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      Workshop "Anabelian Geometry"
    • 発表場所
      Issac Newton Institute for Mathematical Sciences, Cambridge UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340009
  • [学会発表] On Grothendieck dessins and elliptic curves

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      Workshop "Braids and Arithmetic"
    • 発表場所
      CIRM, Luminy, Marseille
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654006
  • [学会発表] Monodromy of elliptic curves and Mordell transformations in Grothendieck-Teichmueller theory

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      Workshop on Multiple Zeta Values, Modular Forms and Elliptic Motives II
    • 発表場所
      Instituto de Ciencias Mateaticas, Madrid
    • 年月日
      2014-12-01 – 2014-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654006
  • 1.  吉野 雄二 (00135302)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 裕史 (40192794)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川又 雄二郎 (90126037)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斎藤 毅 (70201506)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 克也 (20023632)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 佳弘 (50294400)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 憲 (80110849)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中山 昇 (10189079)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河澄 響矢 (30214646)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹田 雄一郎 (30264584)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  織田 孝幸 (10109415)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  黒川 信重 (70114866)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 克己 (60207082)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池田 岳 (40309539)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  角皆 宏 (20267412)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  玉川 安騎男 (00243105)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  徳永 浩雄 (30211395)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川崎 健 (40301410)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  砂田 利一 (20022741)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  廣川 真男 (70282788)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  古庄 英和 (60377976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡 睦雄 (40011697)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  栗原 将人 (40211221)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮崎 琢也 (10301409)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平野 康之 (90144732)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  勝田 篤 (60183779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 武史 (30335294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  望月 新一 (10243106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松本 眞 (70231602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  島田 伊知朗 (10235616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊原 康隆 (70011484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松本 幸夫 (20011637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  蔵野 和彦 (90205188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  齋藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  倉田 俊彦 (40311899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  森吉 仁志 (00239708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村上 順 (90157751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松野 一夫 (40332936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊藤 由佳理 (70285089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  加藤 和也 (90111450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大島 利雄 (50011721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤原 一宏 (00229064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  森下 昌紀 (40242515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  寺尾 宏明 (90119058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  渡部 隆夫 (30201198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  星 裕一郎 (50456761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  寺田 至 (70180081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  坪井 俊 (40114566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  桂 利行 (40108444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  卜部 東介 (70145655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  辻 雄 (40252530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小池 正夫 (20022733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  八牧 宏美 (60028199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  橋本 喜一朗 (90143370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  古田 幹雄 (50181459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  秋田 利之 (30279252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  土橋 宏康 (00146119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中野 伸 (40180327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  土井 幸雄 (50015765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮崎 充弘 (90219767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  朝田 衞 (30192462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  三木 博雄 (90107368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  米谷 文男 (10029340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  矢ヶ崎 達彦 (40191077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  寺杣 友秀 (50192654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  市川 尚志 (20201923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  鳥居 猛 (30341407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  松崎 克彦 (80222298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  井原 健太郎 (00467523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  兵藤 史武 (80707737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  服部 晶夫 (80011469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  中村 郁 (50022687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  諏訪 立雄 (40109418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  泉屋 周一 (80127422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  斎藤 盛彦 (10186968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  岡崎 龍太郎 (20268113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  森田 康夫 (20011653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  北岡 良之 (40022686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  土井 幸雄 (50015732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  伊山 修 (70347532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  星 明考 (50434262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  伊吹山 知義 (60011722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  高橋 浩樹 (90291476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  小笠原 健 (90709776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  小川 裕之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi