• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝田 衞  ASADA Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

朝田 衛  ASADA Mamoru

隠す
研究者番号 30192462
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授
2006年度 – 2008年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授
1996年度 – 2004年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授
1995年度: 東京電機大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学
研究代表者以外
幾何学 / 解析学 / 代数学 / 基礎解析学
キーワード
研究代表者
写像類群 / ガロア表現 / mapping class group / fundamental group / 基本群 / 円分体 / Galois representation / ガロア群 / 代数学 / Iwasawa Theory … もっと見る / cyclotomic field / Galois group / 岩沢理論 / Galois nepnesentation / 不分岐拡大体 / 円文体 / モノドロミ-表現 / モジュライ空間 … もっと見る
研究代表者以外
写像類群 / 擬等角写像 / リーマン面 / マルコフ過程 / 埋め込み / 同相群 / Markov process / Quasiconformal mappings / Riemann Surfaces / 同相写像 / 多様体 / ヒルベルト記号 / ヘッケ指標 / ヤコビの和 / ガウスの和 / wavelet / Fundamental group / Homeomorphism group / Teichmuller space / embedding / シュレーディンガー作用素 / 変分公式 / ウエーブレット / タイヒミュウラー空間 / 等角写像 / ウェーブレット / 基本群 / タイヒミュユウラー空間 / quasiconformal map / Ricmann surface / infinite-dimensional manifold / homeomorphism group / Lipschitz homeomorphism / PL-homeomorphism / homeomorphism / 2-manifold / タイヒミュラー空間 / 無限次元多様体 / リプシッツ同相 / PL-同相 / 位相同型 / 曲面 / Hilbert symbol / p-adic L function / Leopoldt conjecture / Hecke character / Jacobi sum / Gauss sum / p進L関数 / Leopoldt予想 / Mapping class groups / Homeomorphic mappings / Manifolds / Evolution equation / Extremal slit mappings / 発展方程式 / 極値截線写像 / spectral geometry / spectral zeta funcion / analytic torsion / representaion theory / 積分幾何学 / ツォル変形 / 対称性 / スペクトル幾何学 / スペクトラル・ゼータ関数 / 解析的トーション / 表現論 / ランダム粒子法 / 容量 / 岩沢の主予想 / 円分体のイデアル類群 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  最大円分体の不分岐拡大体のガロア群研究代表者

    • 研究代表者
      朝田 衞
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  最大円分体の不分岐拡大体のガロア群研究代表者

    • 研究代表者
      朝田 衞
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ガロア表現と関連する写像類群の性質研究代表者

    • 研究代表者
      朝田 衞
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ガロア表現と関連する写像類群の性質研究代表者

    • 研究代表者
      朝田 衞
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  開リーマン面と凝等角写像の研究

    • 研究代表者
      米谷 文男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ガロア表現と関連する写像類群の性質研究代表者

    • 研究代表者
      朝田 衛
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  2,3次元多様体の同相群及び部分群のホモトピー型及び位相型の研究

    • 研究代表者
      矢ヶ崎 達彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  Jacobiの和のLeopoldt予想への応用に関する研究

    • 研究代表者
      三木 博雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ガロア表現と関連する写像類群の性質研究代表者

    • 研究代表者
      朝田 衛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  大城解析学への表現論の応用の研究

    • 研究代表者
      塚本 千秋
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  変動する開リーマン面の研究

    • 研究代表者
      米谷 文男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  Jacobiの和の円分体への応用に関する研究

    • 研究代表者
      三木 博雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  変動するリーマン面の研究

    • 研究代表者
      米谷 文男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ガロア表現と関連する写像類群の性質研究代表者

    • 研究代表者
      朝田 衛
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京電機大学

すべて 2014 2011 2010 2009 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On the ideal class groups of the maximal cyclotomic extensions of algebraic number fields2014

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Asada
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: -

    • NAID

      130004705994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540019
  • [雑誌論文] 局所体のガロア群の構造について2011

    • 著者名/発表者名
      朝田衞
    • 雑誌名

      第9回北陸数論研究集会報告集

      ページ: 36-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540019
  • [雑誌論文] On Galois groups of abelian extensions over maximal cyclotomic fields2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Asada
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal 60

      ページ: 135-147

    • NAID

      110006602744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540029
  • [雑誌論文] 最大円分体のイデアル類群への円分体のガロア群の作用について2006

    • 著者名/発表者名
      朝田 衛
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1521

      ページ: 196-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540029
  • [雑誌論文] 最大円分体のイデアル類群への円分体のガロア群の作用について2005

    • 著者名/発表者名
      朝田 衞
    • 雑誌名

      仙台数論及び組み合わせ論小研究集会2004報告集

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540025
  • [雑誌論文] On the cyclotomic Galois action on the ideal class group of the maximal cyclotomic field (in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      M.Asada
    • 雑誌名

      Proceeding of the conference Sendai mini symposium on Number Theory and Combinatorial Theory 2004

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540025
  • [雑誌論文] 1の素数乗根全体で生成される体のアーベル拡大体のガロア郡について

    • 著者名/発表者名
      朝田 衞
    • 雑誌名

      第14回早稲田大学整数論研究集会2009報告集 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540029
  • [雑誌論文] On the ideal class groups of the maximal cyclotomic extensions of algebraic number fields

    • 著者名/発表者名
      朝田 衞
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan(印刷中)

    • NAID

      130004705994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540019
  • [学会発表] Easy walking in GT theory and anabelian geometry I2010

    • 著者名/発表者名
      Asada Mamoru, Nakamura Hiroaki, Takao Naotake, Tsunogai Hiroshi
    • 学会等名
      The 3rd MSI-SI "Development of Galois-Teichmuller theory and anabelian geometry"
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540019
  • [学会発表] 1の素数乘根全体で生成される体のアーベル拡大のガロア群について2009

    • 著者名/発表者名
      朝田衛
    • 学会等名
      早稲田大学整数論研究集会2009
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540029
  • [学会発表] 1の素数乗根全体で生成される体のアーベル拡大体のガロア郡について2009

    • 著者名/発表者名
      朝田 衞
    • 学会等名
      第14回早稲田大学整数論研究集会2009
    • 発表場所
      早稲田大学大久保キャンパス
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540029
  • 1.  矢ケ崎 達彦 (40191077)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  米谷 文男 (10029340)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中岡 明 (90027920)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三木 博雄 (90107368)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大倉 弘之 (80135649)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  塚本 千秋 (80155340)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内山 淳 (70025401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩塚 明 (40184890)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小川 重義 (80101137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  酒井 克郎 (50036084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 博昭 (60217883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi