メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
内山 淳
UCHIYAMA Jun
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70025401
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1990年度 – 2004年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教授
1988年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授
1986年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学
/
基礎解析学
/
大域解析学
研究代表者以外
解析学
/
数学一般
/
代数学
/
幾何学
/
大域解析学
/
基礎解析学
キーワード
研究代表者
Schrodinger作用素 / 正の固有値 / 固有値問題 / 固有関数 / 量子力学 / 微分方程式 / Neumann-Wiegnerポテンシャル / 極限吸収原理 / 唯一接続定理 / positive eigenvalue
…
もっと見る
/ Schro^^¨dinger作用素 / ポテンシアル / 漸近挙動 / Neumann-Wigner / ポテンシャル / 多体問題 / quantum mechanics / differential equation / Schrodinger operator / Neumann-Wiegner potential / limiting absorption principle / unique continuation theorem / 微分方程式の解 / 固有関数の増大度 / Neumann-Wiegner / 解の増大度 / Meumann-Wiegnerポテンシャル / solutions of differential equations / schrodinger operator / neumann-wiegner potentials / growth order of eigenfunctions
…
もっと見る
研究代表者以外
スペクトル / 楕円型方程式 / リーマン面 / 非線形拡散 / 確率微分方程式 / ガウスの和 / ヤコビの和 / ヘッケ指標 / ヒルベルト記号 / 数論 / 偏微分方程式 / 複素解析学 / Partial Differential Equations / 磁場 / シュレディンガー作用素 / 放物型方程式 / 半線型方程式 / 漸近挙動 / L^9ーsolution / 有理型函数 / 有理型微分 / 極値〓線写像 / リーマンロッホの定理 / アーベルの定理 / 挙動空間 / 境界挙動 / 確率数値解析 / モンテ・カルロ法 / Density Estimation / 円分体のイデアル類群 / 岩沢の主予想 / 確率過程 / 再帰性 / ディリクレ形式 / 数値解析 / 情報理論 / 位相幾何学 / 確率的数値解析 / ランダム粒子法 / 擬似乱数 / シミュレーション / 数理物理学 / 乱流 / 散乱 / 作用素 / シュレーディンガー方程式(作用素) / 固有函数(展開) / 経路積分 / 弾性波 / 解析性 / 確率解析学 / 数値解析学 / 偏微分方程式論 / Complex Analysis / Algebra / Number Theory / Differential Geometry / Topology / Stochastic Process / Numerical Analysis / 表現論 / 解析的トーション / スペクトラル・ゼータ関数 / スペクトル幾何学 / 対称性 / ツォル変形 / 積分幾何学 / representaion theory / analytic torsion / spectral zeta funcion / spectral geometry / 擬等角写像 / 極値截線写像 / マルコフ過程 / 多様体 / 同相写像 / 写像類群 / 発展方程式 / Riemann Surfaces / Quasiconformal mappings / Extremal slit mappings / Markov process / Evolution equation / Manifolds / Homeomorphic mappings / Mapping class groups / Leopoldt予想 / p進L関数 / Gauss sum / Jacobi sum / Hecke character / Leopoldt conjecture / p-adic L function / Hilbert symbol / シュレデインガー作用素 / 周期的電磁場 / スペクトル構造 / 自己共役拡張 / アハラノフ・ボーム効果 / 状態密度関数 / 波動関数 / 周期的ポテンシャル / Schrodinger Operator / Periodic Electromagnetic Field / Spectral Structure / Magnetic Field / Selfadjoint Extention / Aharonov-Bohm Effect / Density of States / Wavefunction / 漸近分布 / 境界条件 / 固有値 / 自己共役作用素 / Schroedinger operator / magnetic field / spectrum / asymptotic distribution / boundary condition / eigenvalue
隠す
研究課題
(
18
件)
共同研究者
(
24
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
強磁場をもつシュレディンガー作用素の固有値の漸近分布の研究
研究代表者
岩塚 明
研究期間 (年度)
2003 – 2005
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
微分方程式の解の挙動の研究
研究代表者
研究代表者
内山 淳
研究期間 (年度)
2000 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
大域解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
Jacobiの和のLeopoldt予想への応用に関する研究
研究代表者
三木 博雄
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
京都工芸繊維大学
量子力学における微分方程式の研究
研究代表者
研究代表者
内山 淳
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
周期的電磁場をもつシュレデインガー作用素のスペクトル構造の研究
研究代表者
岩塚 明
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
大域解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
大城解析学への表現論の応用の研究
研究代表者
塚本 千秋
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
京都工芸繊維大学
変動する開リーマン面の研究
研究代表者
米谷 文男
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
非線形現象の確率的シミュレーションの研究
研究代表者
小川 重義
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
京都工芸繊維大学
Gaussの和およびJacobiの和の研究
研究代表者
三木 博雄
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
京都工芸繊維大学
確率過程の大域的性質の研究
研究代表者
大倉 弘之
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
京都工芸繊維大学
微分方程式と数値解析の研究
研究代表者
研究代表者
内山 淳
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
偏微分方程式の複素解析的研究
研究代表者
浜田 雄策
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
変動するリーマン面の研究
研究代表者
米谷 文男
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究機関
京都工芸繊維大学
確率解析と数値解析の研究
研究代表者
小川 重義
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般
研究機関
京都工芸繊維大学
微分方程式の応用解析的研究
研究代表者
中岡 明
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
微分方程式と数値解析の研究
研究代表者
研究代表者
内山 淳
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
スペクトル・散乱理論とその周辺
研究代表者
池部 晃生
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
解析学
研究機関
京都大学
偏微分方程式の複素解析的研究
研究代表者
浜田 雄策
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
京都工芸繊維大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
中岡 明
(90027920)
共同の研究課題数:
14件
共同の研究成果数:
0件
2.
米谷 文男
(10029340)
共同の研究課題数:
13件
共同の研究成果数:
0件
3.
大倉 弘文
(80135649)
共同の研究課題数:
13件
共同の研究成果数:
0件
4.
小川 重義
(80101137)
共同の研究課題数:
10件
共同の研究成果数:
0件
5.
濱田 雄策
(90027764)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
6.
矢ヶ崎 達彦
(40191077)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
7.
塚本 千秋
(80155340)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
8.
三木 博雄
(90107368)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
9.
岩塚 明
(40184890)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
10.
朝田 衛
(30192462)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
11.
金子 昌信
(70202017)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
土居 伸一
(00243006)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
伊藤 宏
(90243005)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
池部 晃生
(00025280)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
一瀬 孝
(20024044)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
井川 満
(80028191)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
望月 清
(80026773)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
黒田 成俊
(20011463)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
島田 伸一
(40196481)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
田村 英男
(30022734)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
峯 拓矢
(90378597)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
井上 喜郎
(30027841)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
河田 大
(50027744)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
斎之内 義一
(00027757)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×